前スレ
【新世紀】アドレス110 32台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510575690/
【新世紀】アドレス110 31台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1507639259/
【新世紀】アドレス110 30台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505768507/
【新世紀】アドレス110 29台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503159706/
【新世紀】アドレス110 28台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1500703273/
【新世紀】アドレス110 27台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1498217779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【新世紀】アドレス110 33台目【通勤快速】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 3fa3-0AT1)
2017/12/24(日) 20:59:41.27ID:qZ5tA+/J0764774RR (ワッチョイ f7b8-wbgk)
2018/02/04(日) 21:12:28.39ID:7xdoBNE30 購入してもう2年半経つけど、アクセサリー用の配線コネクターが右ハンドルにあるの初めて知ったよ・・・・
リレーの電源ポジションから取ってたから入れ替えた、最近のバイクはちゃんとアクセサリー用で配線してるんだね(´・ω・`)
リレーの電源ポジションから取ってたから入れ替えた、最近のバイクはちゃんとアクセサリー用で配線してるんだね(´・ω・`)
765774RR (ワッチョイ 97a1-+DFt)
2018/02/04(日) 21:21:14.09ID:J5HTEyVv0 グリップヒーター用とか
767774RR (ワッチョイ b75b-RNGj)
2018/02/05(月) 01:42:29.54ID:6smj3Ej70 >>763
ディオスレからの転載だけど夏場はこんな感じらしい
https://i.imgur.com/EqS5YJZ.png
実際は乗り手の技術と環境でだいぶ変わるけど
ISが付いてる分燃費はいいだろうね
ただ車体の価格以上の差があるかと言ったら無いと思う。
ディオスレからの転載だけど夏場はこんな感じらしい
https://i.imgur.com/EqS5YJZ.png
実際は乗り手の技術と環境でだいぶ変わるけど
ISが付いてる分燃費はいいだろうね
ただ車体の価格以上の差があるかと言ったら無いと思う。
769774RR (ササクッテロル Spcb-36QX)
2018/02/05(月) 05:22:17.10ID:0Qr29aq9p >>767
その画像をリアルタイムで見てたけど、ディオ110はリッター70kmオーバーとか出ないよ。
田舎の信号無しでも、そこまでいくのは難しいから燃費記録を出すために低速でエコランでもしたとしか思えない。
他の記録は50km半ばだからそれくらいが普通だよ。
110で一番燃費が良いのはスーパーカブ110で遅い代わりに60オーバーはいく。
その画像をリアルタイムで見てたけど、ディオ110はリッター70kmオーバーとか出ないよ。
田舎の信号無しでも、そこまでいくのは難しいから燃費記録を出すために低速でエコランでもしたとしか思えない。
他の記録は50km半ばだからそれくらいが普通だよ。
110で一番燃費が良いのはスーパーカブ110で遅い代わりに60オーバーはいく。
770774RR (ワッチョイ d729-/IWG)
2018/02/05(月) 09:10:08.33ID:UjNXQYED0 この寒い中でも、バイパス往復を繰り返すと50/l余裕で行くけどなぁ
アドレス110はマジ良いバイクだよ
アドレス110はマジ良いバイクだよ
771774RR (ワッチョイ bfc7-H7BI)
2018/02/05(月) 09:37:48.64ID:WXNzR7Ze0 DIOで70もいったら水冷ついてるPCXは何やってんだって話だわな
いくわけない
いくわけない
772774RR (ラクッペ MM8b-ZEES)
2018/02/05(月) 12:00:23.24ID:YXlzvhlYM 燃費はDIO110に負けると思うけど、加速や最高速はどうなんだろ?
773774RR (ワッチョイ 9fa1-VW3n)
2018/02/05(月) 14:05:29.12ID:9VkqW1GQ0 モトチャンプ特別編集 2017-2018年 最新スクーターのすべて より引用
数字は左から50mタイム・800mタイム・最高速(GPSロガーにより計測)
アドレス110 5秒628 38秒308 96.82km
Dio110 5秒661 39秒575 94.05km
PCX 5秒688 38秒334 98.09km
シグナスX SR 5秒505 37秒052 91.88km
アドレスV125S 5秒561 39秒864 91.27km
誤差もあるだろうが、アドレス110けっこう頑張ってると思う
数字は左から50mタイム・800mタイム・最高速(GPSロガーにより計測)
アドレス110 5秒628 38秒308 96.82km
Dio110 5秒661 39秒575 94.05km
PCX 5秒688 38秒334 98.09km
シグナスX SR 5秒505 37秒052 91.88km
アドレスV125S 5秒561 39秒864 91.27km
誤差もあるだろうが、アドレス110けっこう頑張ってると思う
775774RR (スププ Sdbf-9OTf)
2018/02/05(月) 15:52:47.93ID:xQq1c2O0d 燃料タンク小さくて給油ペースが早いのが難点
776774RR (JP 0Hfb-gbdD)
2018/02/05(月) 15:55:55.93ID:JQofskZhH777774RR (スププ Sdbf-Qs9K)
2018/02/05(月) 16:05:21.38ID:gnVYaEKNd778774RR (スップ Sd3f-llHf)
2018/02/05(月) 16:31:39.59ID:wwqdnzzOd779774RR (アウアウウー Sa5b-icaq)
2018/02/05(月) 16:41:33.58ID:Dc4C/h6na780774RR (ワッチョイ f7b8-HPdx)
2018/02/05(月) 17:54:08.84ID:pge1BNPf0781774RR (ワッチョイ d729-/IWG)
2018/02/05(月) 18:48:58.10ID:UjNXQYED0 友人がdio乗りだけどメットイン結構狭いよ あと前の物入れ?が全然ダメ
確かに燃費はちょっとdioのがよかったけど総合でアドレス優勢だとオモタ
確かに燃費はちょっとdioのがよかったけど総合でアドレス優勢だとオモタ
782774RR (ワッチョイ 17d3-wbgk)
2018/02/05(月) 20:42:01.31ID:+dAKsc130783774RR (ワッチョイ 97c6-j4Dg)
2018/02/05(月) 21:05:54.46ID:+xnTTD0f0 アドレスに青があればなぁ
784774RR (ワッチョイ 9fa1-VW3n)
2018/02/05(月) 21:08:14.58ID:9VkqW1GQ0 排気量もわずかにアドレスのほうが上だしな
燃費は有意にDio110のほうがいい、でも車体の価格差を埋めるには何万kmもかかる
Dio110の特長であるアイドリングストップは中長距離の疲労軽減には役立つだろうが、
何だかんだバッテリーやセンサー回りに気を遣うしそもそも自分の場合は原二スクーターで長距離なんて走らない
Dio110はフロントポケットが異様に狭い(特に右側)、メットインスペースも狭い
デザインは両方とも似たり寄ったりであまり選ぶ基準にはならない
というようなことを当時いろいろ考えてアドレス110にしたわ
燃費は有意にDio110のほうがいい、でも車体の価格差を埋めるには何万kmもかかる
Dio110の特長であるアイドリングストップは中長距離の疲労軽減には役立つだろうが、
何だかんだバッテリーやセンサー回りに気を遣うしそもそも自分の場合は原二スクーターで長距離なんて走らない
Dio110はフロントポケットが異様に狭い(特に右側)、メットインスペースも狭い
デザインは両方とも似たり寄ったりであまり選ぶ基準にはならない
というようなことを当時いろいろ考えてアドレス110にしたわ
785774RR (ワッチョイ b75b-RNGj)
2018/02/05(月) 21:12:40.49ID:6smj3Ej70 >>779
遅くなってごめんよ
ID変わってるかもだけど
基本アイストは常にONだからOFF時はわからんが
今は45〜50くらい
夏場は55〜65くらいかな
俺は静音性と燃費、色でディオ選んだけど
それぞれ自分に合ったバイク選ぶのが一番
今日発表されたクロスカブがかっこよすぎてちょっと揺れ始めたw
遅くなってごめんよ
ID変わってるかもだけど
基本アイストは常にONだからOFF時はわからんが
今は45〜50くらい
夏場は55〜65くらいかな
俺は静音性と燃費、色でディオ選んだけど
それぞれ自分に合ったバイク選ぶのが一番
今日発表されたクロスカブがかっこよすぎてちょっと揺れ始めたw
786774RR (アウアウウー Sa5b-icaq)
2018/02/05(月) 21:26:57.63ID:TQfesxOoa787774RR (スププ Sdbf-H7BI)
2018/02/05(月) 22:07:27.09ID:cSUS7qUad マジな話DIOも考えてたから知ってるけど、DIO売れてなくて仕切り下げてるのか実売は1万ちょいしか違わなかったけどな
788774RR (アウアウウー Sa5b-CFpi)
2018/02/05(月) 22:11:25.11ID:liFDWzuGa 個人的には今の買うのがいい。
789774RR (スププ Sdbf-Qs9K)
2018/02/05(月) 22:29:25.18ID:iVP327nMd 排ガス規制で値上げ&エンジン性能ダウンは確定らしいし、そうなるとdioへの優位性は無くなるな
790774RR (ブーイモ MMcf-gbdD)
2018/02/05(月) 23:16:30.18ID:gluERCvLM と思うじゃん?
でもPCXハイブリッドは排ガスを抑えつつ加速特化型のハイブリッドだから規制前より速度出るんだよね
動画見たけどまじでヤバい 125の加速じゃないわあれ
でもPCXハイブリッドは排ガスを抑えつつ加速特化型のハイブリッドだから規制前より速度出るんだよね
動画見たけどまじでヤバい 125の加速じゃないわあれ
791774RR (ワッチョイ d729-/IWG)
2018/02/06(火) 00:07:43.76ID:EMC72q9v0793774RR (ササクッテロル Spcb-36QX)
2018/02/06(火) 10:36:41.35ID:hU8bSUC6p >>790
その動画どこにあるのか教えてほしい。
その動画どこにあるのか教えてほしい。
795774RR (ブーイモ MMdb-gbdD)
2018/02/06(火) 14:15:08.72ID:x18Zc4yUM796774RR (マクド FF2b-gbdD)
2018/02/06(火) 15:02:01.56ID:KHu4ioMxF あの加速がハイブリッドじゃなくてガソリンモデルだったら末恐ろしいな
797774RR (アウアウウー Sa5b-CFpi)
2018/02/06(火) 16:13:09.25ID:/ZcLqb31a ガソリンモデルが凄いらしいよ。
今回フレームからすべて変更らしいよ。
今回フレームからすべて変更らしいよ。
798774RR (JP 0H8f-gbdD)
2018/02/06(火) 16:38:57.90ID:ya25fg10H 俺のアドレスも2年半乗って2万キロなので今年買い替えると思うが次はpcxかも。
アイストというものを体験してみたい好奇心もある。
アイストというものを体験してみたい好奇心もある。
799774RR (ワッチョイ d729-/IWG)
2018/02/06(火) 17:57:34.33ID:EMC72q9v0 pcx→アド110の俺と逆でワロタw
pcxも良かったけどアド110の取り回しの良さや搭載能力、価格などなど
優勢な点も少なからずあってなかなか満足してるよ
pcxも良かったけどアド110の取り回しの良さや搭載能力、価格などなど
優勢な点も少なからずあってなかなか満足してるよ
800774RR (JP 0H8f-gbdD)
2018/02/06(火) 18:19:34.62ID:ya25fg10H アイストどうだった?
pcxはデカいし重いしで足元に物置けないのがたまにキズなんだよな
でも乗ってみたい
ハイブリッドが青しかないというのも不満だわ
pcxはデカいし重いしで足元に物置けないのがたまにキズなんだよな
でも乗ってみたい
ハイブリッドが青しかないというのも不満だわ
801774RR (アウアウウー Sa5b-icaq)
2018/02/06(火) 19:27:36.70ID:JeOeR8Hfa アイドルストライクマスター
802774RR (ワッチョイ d729-/IWG)
2018/02/06(火) 19:38:09.30ID:EMC72q9v0803774RR (ラクッペ MM8b-iu0y)
2018/02/06(火) 19:43:00.85ID:JorDY/3EM 試しにオイルを10w-30に替えたら燃費が10%向上した。
804774RR (ササクッテロル Spcb-36QX)
2018/02/06(火) 20:06:21.38ID:hU8bSUC6p805774RR (ワッチョイ ff64-dxgZ)
2018/02/06(火) 22:15:20.67ID:vVl/cVch0 タイヤがそろそろ交換時期だからどのタイヤにするか検討してる。
皆さんどこのタイヤ使ってますか?
メッツラーが気になってるんだけど無難にIRCかダンロップでもいいかななんて思ってる。
皆さんどこのタイヤ使ってますか?
メッツラーが気になってるんだけど無難にIRCかダンロップでもいいかななんて思ってる。
806774RR (ワッチョイ f7b8-wbgk)
2018/02/06(火) 22:25:02.32ID:HdqR1DaM0 7000キロでリアタイヤのスリップサイン出たからIRCのモビシティSCT-001にした。
807774RR (ワッチョイ 575f-dxgZ)
2018/02/07(水) 00:12:14.21ID:NG7Nhlzm0 自分通勤使用で19000キロ越えたけどまだスリップサイン出てない。357号線がメインなので車の流れにのってそこそこのスピードで走ってる。
どんな走り方したら7000キロでスリップでるの?
どんな走り方したら7000キロでスリップでるの?
808774RR (ワッチョイ 9f29-Cxj8)
2018/02/07(水) 00:56:32.70ID:RGvvfUxL0 全開急ブレーキとか
809774RR (オッペケ Srcb-D3Va)
2018/02/07(水) 09:53:59.20ID:b1ZzCHEKr ロックしとる
810774RR (アウアウエー Sadf-+DFt)
2018/02/07(水) 11:05:35.81ID:8/6TvdCfa 未舗装路でも走ってんるんじゃないの
811774RR (ブーイモ MMbf-14IC)
2018/02/07(水) 11:17:45.77ID:adAKXniOM 俺は最初15000kmでリア交換したよ
ブリジストンのバトラックスSCにして8000kmでもうスリップサイン出そうだけど
ブリジストンのバトラックスSCにして8000kmでもうスリップサイン出そうだけど
812774RR (ワッチョイ d70a-Qs9K)
2018/02/07(水) 11:38:22.24ID:iY4E3lLm0 ミラー見辛いのは厚着だからだろうな
ちなデブ
ちなデブ
813774RR (アウアウウー Sa5b-icaq)
2018/02/07(水) 12:03:25.53ID:DhVWhvgDa 純正はミラーの面積も左右張り出しも少ないわ
814774RR (ワッチョイ d7c3-phf3)
2018/02/07(水) 12:32:23.21ID:uBwlueV40 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
816774RR (スププ Sdbf-H7BI)
2018/02/07(水) 13:32:32.16ID:Bo+Wy5e0d ミラーは法規制で小さくされたはず
違和感あるよなあ
違和感あるよなあ
817774RR (スプッッ Sd8b-E9Mv)
2018/02/07(水) 14:30:22.05ID:2lGcQN7bd スクリーンつけたらミラーの位置が少し外に出て見やすくなった
818774RR (ワッチョイ 9fa1-xQtp)
2018/02/07(水) 22:49:17.80ID:GOLOR2Zv0 アドレス110からステップアップするなら何が良いんだろうな
14インチの安定感は欲しいし
PCXなんかはフラットじゃないのが気になるし
意外と上位互換が見当たらないな
14インチの安定感は欲しいし
PCXなんかはフラットじゃないのが気になるし
意外と上位互換が見当たらないな
819774RR (アウアウウー Sa5b-+DFt)
2018/02/07(水) 23:31:27.93ID:3HWN86/Na マジェスティS
820774RR (ワッチョイ 9fa1-xQtp)
2018/02/07(水) 23:48:50.93ID:GOLOR2Zv0 マジェSは意外とデブでシートが高いんだよな
高速乗れるってメリットとサイズはトレードオフか
高速乗れるってメリットとサイズはトレードオフか
821774RR (ワッチョイ 9fa1-VW3n)
2018/02/07(水) 23:59:49.76ID:XvLzAPcS0 キムコのGT125iでも乗ってろ
822774RR (ワッチョイ 31d3-jA6l)
2018/02/08(木) 00:10:47.87ID:ZbuMglm00 外車は故障しやすいとか
部品が入らないとか
結局維持費が高くつくとか聞くけど
どうなんだろう?
そのあたりが不安でなかなか手が出せない
部品が入らないとか
結局維持費が高くつくとか聞くけど
どうなんだろう?
そのあたりが不安でなかなか手が出せない
823774RR (アウアウウー Saa5-em1m)
2018/02/08(木) 00:19:54.22ID:HFoY1oTka 国産は品質が一定だらある程度したらみんな同じようにヘタるし壊れるから原因がわかりやすい
外車はまちまちだから新車でも変な故障したりわかりずらい
あとキムコとかにりん館とかバッテリーすら交換してくれない。
外車はまちまちだから新車でも変な故障したりわかりずらい
あとキムコとかにりん館とかバッテリーすら交換してくれない。
824774RR (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 01:09:47.36ID:PWIOonuu0 アドレス110のウインカーバルブってどの型を買えば良いの?
825774RR (ワッチョイ 92a3-sy4j)
2018/02/08(木) 04:14:53.49ID:TBgREuem0 BAU15S
リアのウインカーは狭いから長いLED球買うと入らないから注意
リアのウインカーは狭いから長いLED球買うと入らないから注意
826824 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 08:51:32.82ID:PWIOonuu0827824 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 09:07:45.17ID:PWIOonuu0828774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/08(木) 09:34:22.36ID:X9euJrNpa829827 (ワッチョイ edfe-jRNm)
2018/02/08(木) 13:15:51.38ID:PWIOonuu0830774RR (ワッチョイ 92a3-sy4j)
2018/02/08(木) 13:44:17.94ID:TBgREuem0 >>827
それにそれBA15S(ピン角180°)って書いてあるから金口合わないで
ピン角150°じゃ無いと入らない
形状
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1FupgRXXXXXagXVXXq6xXFXXXw/CYAN-SOIL-BAY-2pcs-1156-BA15S-BAU15S-Car-5-COB-7-5W-LED-150-Degree-PY21W.jpg
それにそれBA15S(ピン角180°)って書いてあるから金口合わないで
ピン角150°じゃ無いと入らない
形状
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1FupgRXXXXXagXVXXq6xXFXXXw/CYAN-SOIL-BAY-2pcs-1156-BA15S-BAU15S-Car-5-COB-7-5W-LED-150-Degree-PY21W.jpg
831829 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/08(木) 15:17:33.77ID:okPbL980M832774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/10(土) 00:31:29.45ID:Eb4nCX2P0 それだけだとポン酢けでハイフラなおてもハザード状態になるオカン
833831 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 08:18:49.03ID:ZWC1mLomM834774RR (ワッチョイ c2c7-RIdF)
2018/02/10(土) 10:39:44.51ID:7juf8Ija0 これもう何でLEDにしたいのかわかんねえな
835774RR (ワッチョイ 424f-VnJk)
2018/02/10(土) 10:55:10.12ID:weKposnu0 新形出ないね
836774RR (ワッチョイ 4920-XO1c)
2018/02/10(土) 12:56:57.21ID:ajuNW4oL0 値上げは確定しているみたいだけどね。
837833 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 13:43:37.51ID:ZWC1mLomM838774RR (ワッチョイ 795f-U0vI)
2018/02/10(土) 13:49:34.32ID:bjFjX1G90 >>837
ライト変えれるならウインカーリレー変えれるだろ。ピン数形会えばほぼポン付けだし。
ライト変えれるならウインカーリレー変えれるだろ。ピン数形会えばほぼポン付けだし。
839837 (ラクッペ MM61-jRNm)
2018/02/10(土) 14:38:15.67ID:ZWC1mLomM >>838
そっか。LEDウインカーリレーもポン付け可能か。
しかし、まだウインカーリレーなる物とご対面したことがないからわからなく不安でさ。
とりあえずLEDウインカーリレーとLEDウインカーバルブ買ってみようかなぁ。
買っちゃえばやるしかないし。
そっか。LEDウインカーリレーもポン付け可能か。
しかし、まだウインカーリレーなる物とご対面したことがないからわからなく不安でさ。
とりあえずLEDウインカーリレーとLEDウインカーバルブ買ってみようかなぁ。
買っちゃえばやるしかないし。
840774RR (スプッッ Sdc2-IAhx)
2018/02/10(土) 15:31:35.67ID:XuYtR/nbd はよ買えよ
841774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/10(土) 16:12:49.24ID:hh+IyEqwa フロントのカバーが同色になるのと
スズキレーシングブルー追加
価格は予想より上がらないとか…5000円程度か?
スズキレーシングブルー追加
価格は予想より上がらないとか…5000円程度か?
842774RR (スププ Sd62-RIdF)
2018/02/10(土) 16:40:13.40ID:cUycw8xjd ボディ同色フロントカバー、形状一緒なら買いだな
843774RR (ワッチョイ d2e5-nHV3)
2018/02/10(土) 16:44:49.41ID:vm3ne8X20 モデルチェンジなんかするの?
844774RR (ワッチョイ c2a1-wuSi)
2018/02/10(土) 17:19:30.18ID:G3l5lpYF0 あの逆三カバーって2700円くらいで買えるからなぁ
845774RR (スププ Sd62-RIdF)
2018/02/10(土) 17:54:29.56ID:cUycw8xjd しかしグローバルモデルで治安悪いとこでも売る割には、これでもかってぐらい簡単に盗めるとこにバッテリー配置するんだな
846774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/10(土) 19:34:22.16ID:hh+IyEqwa バッテリーはV100にしてもV125にしてもあんなもんよ
消耗品のバッテリー(しかも台湾湯浅でも2500円ほど)をわざわざ盗むか?
消耗品のバッテリー(しかも台湾湯浅でも2500円ほど)をわざわざ盗むか?
847774RR (ワッチョイ ed7c-NvTR)
2018/02/11(日) 00:07:10.48ID:NuKiaoD80 新型出ても値上げかあ
ブルー追加なら買いたいけどまずは公式の情報待ちだね
カブ110買おうとしてたけどエセ国産で乗り出し30万とか完全に買う機会逃したんだよな
ブルー追加なら買いたいけどまずは公式の情報待ちだね
カブ110買おうとしてたけどエセ国産で乗り出し30万とか完全に買う機会逃したんだよな
848774RR (ワッチョイ 995c-DXXb)
2018/02/11(日) 09:44:04.63ID:jmhG+1fz0849774RR (ワッチョイ 4252-8jvG)
2018/02/11(日) 12:42:44.65ID:5VNfK5B40 原2に30万出すくらいなら高速も走れるジクサー買うわw
850774RR (ワッチョイ 3107-nDBk)
2018/02/11(日) 12:46:02.28ID:iH12CShe0 カブいつのまにかモデルチェンジしてたのか
しかも丸目ライトに戻ったんだ
しかも丸目ライトに戻ったんだ
851774RR (ワッチョイ ed7c-NvTR)
2018/02/11(日) 14:03:43.55ID:NuKiaoD80852774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:26:43.24ID:lxNID1Yj0 >>839
うーん・・・
リレー変えてもハザードになるよ
ウインカーインジケータが1つの場合
整流化してあげないとあかんのよ
インジケータランプがいらないならランプ取っ払えば機能するよ
整流化出来たらインジケータランプもLEDに出来るし
も少し勉強しなされ
うーん・・・
リレー変えてもハザードになるよ
ウインカーインジケータが1つの場合
整流化してあげないとあかんのよ
インジケータランプがいらないならランプ取っ払えば機能するよ
整流化出来たらインジケータランプもLEDに出来るし
も少し勉強しなされ
853774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:49:40.54ID:lxNID1Yj0 >>839
そそ買ってしまえばやるしかない(笑)
私はこのように作業を進めました。
電気系は多少知識がありますが、組み込む作業は必要ですその場ですぐに出来るものではないので
でも理屈さえ分かれば出来ますのでがんばって下さい。
しかもディオ乗りですんません(笑)
https://i.imgur.com/BoUUmTL.jpg
そそ買ってしまえばやるしかない(笑)
私はこのように作業を進めました。
電気系は多少知識がありますが、組み込む作業は必要ですその場ですぐに出来るものではないので
でも理屈さえ分かれば出来ますのでがんばって下さい。
しかもディオ乗りですんません(笑)
https://i.imgur.com/BoUUmTL.jpg
854774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 00:51:11.74ID:lxNID1Yj0855774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/12(月) 01:51:03.58ID:7RQKXTVIa おれも昨日丁度整流化作業したよ。
ウインカー球前後左右全てLEDにしてインジケータランプもLEDにして意気揚々とウインカー出したら速攻でサブの10Aヒューズ飛んだよ。
インジケータのLEDが逆接だったみたい。おっかないからLEDは捨てて、元の豆球に戻したら正常点灯。
ウインカー球前後左右全てLEDにしてインジケータランプもLEDにして意気揚々とウインカー出したら速攻でサブの10Aヒューズ飛んだよ。
インジケータのLEDが逆接だったみたい。おっかないからLEDは捨てて、元の豆球に戻したら正常点灯。
856774RR (ワッチョイ 815c-Y8Ua)
2018/02/12(月) 02:32:58.88ID:lxNID1Yj0857774RR (ワッチョイ 42d2-gHg0)
2018/02/12(月) 06:20:07.63ID:cPesOuZY0 カブに乗り換えようかと思ってるスクーター飽きちゃった
858774RR (アウアウオー Sa0a-PCwM)
2018/02/12(月) 07:21:24.81ID:YdUspfgGa ホーン壊れたんで付け替えた。
ググったらカバー付きのホーンはハンドル切ると当たるらしいんで、
線付け足して、バッテリーの左側に設置した。
付け替えたら全然鳴らなくて、調べたら端子が腐食してたんで、紙やすりで削ったら鳴ったよ
ホーンが鳴らなくなったら試しに端子を削ってみた方がいいよ
交換した結果、凄い音になったわw
ググったらカバー付きのホーンはハンドル切ると当たるらしいんで、
線付け足して、バッテリーの左側に設置した。
付け替えたら全然鳴らなくて、調べたら端子が腐食してたんで、紙やすりで削ったら鳴ったよ
ホーンが鳴らなくなったら試しに端子を削ってみた方がいいよ
交換した結果、凄い音になったわw
859774RR (アウアウイー Sab1-jA6l)
2018/02/12(月) 07:24:03.45ID:scD8lI8oa 走らす事自体を楽しむならスクーターって選択肢は無いわ
カブなりグロムやGSX125とか買ったらええよ
自分もモンキー125とかええなと思うけど
日常の足に使うこと考えると積載性の問題や
チェーンメンテめんどくさいと二の足を踏んじゃうなぁ
カブなりグロムやGSX125とか買ったらええよ
自分もモンキー125とかええなと思うけど
日常の足に使うこと考えると積載性の問題や
チェーンメンテめんどくさいと二の足を踏んじゃうなぁ
860774RR (アウアウエー Sa4a-2rC4)
2018/02/12(月) 07:39:13.69ID:vC0aAbsea コレくらいが一番便利
バイクはもう趣味で乗ってるわけでもないし
バイクはもう趣味で乗ってるわけでもないし
862774RR (アウアウウー Saa5-pyDO)
2018/02/12(月) 12:03:01.36ID:UhHvN7Wya >>856
基本LED球は逆接大丈夫なはずなんだけど、ここのインジケータはそうじゃなかったってことだよね。
ヒューズ切れたのは回路がショートしちゃった結果だから。
手持ちのT5サイズLED無くなったんで、これ以上は探求できない。豆球でも別に不具合無いんでまぁいいかなって。
基本LED球は逆接大丈夫なはずなんだけど、ここのインジケータはそうじゃなかったってことだよね。
ヒューズ切れたのは回路がショートしちゃった結果だから。
手持ちのT5サイズLED無くなったんで、これ以上は探求できない。豆球でも別に不具合無いんでまぁいいかなって。
863774RR (ワッチョイ 2e16-gNud)
2018/02/12(月) 12:25:31.27ID:rFBdVeSN0 ニーグリップできるバイクは実用性が全く無くてなあ
今時せめてメットインぐらいはできないと
今時せめてメットインぐらいはできないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- 大阪万博-51 [931948549]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]
- 旧日本軍研究者「問題しかないしもう戦史叢書一次史料にするの辞めたい」防衛省「一理ある」石破 [517791167]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭