X



【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度65km/h】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 2309-zoMu)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:29:47.39ID:WfM+gnCW0
素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

前スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度64km/h】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547895187/

素敵な燃費で貴方の貧乏バイクライフをサポート
ジェベル・SX・DFの方はもちろん、同系エンジン搭載の
VANVAN200、BETA ALPの雑談・情報交換・Q&A
※注)ついに生産終了した[ジェベル250XC]については別に単独スレがあります。
※意)貧乏なバイク乗り関連のスレも別にあります。

過去スレ
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度61km/h】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469506816/
【貧乏バイク】ジェベル・SX・DF 125/200 【経済速度63km/h】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488095381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0114774RR (アウアウウー Sa5b-6CKJ)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:01:02.16ID:FLE9F+cCa
>>112
DF<ジェベル<SXの順に高くなる
と言っても並べたらそうだな、くらいじゃない?
DF は踵までべったり、SXはつま先、
そんな感じ
0115774RR (ワッチョイ 1772-P4H7)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:37:48.91ID:soOrpXBP0
ジェベル125で高回転まで回すとチャリチャリ音がするのだけどこれってやっぱカムチェーン?
とりあえずテンショナーバラしたらスプリングが破砕してたからこれかな、と思って交換したんだけど収まらない
0116774RR (ワッチョイ 5f25-bcwG)
垢版 |
2019/10/17(木) 04:34:10.24ID:VfTNw9zm0
>>107
凄いの乗ってるなあ
まだ中古出る分幸せか…
ヤフオクみつつピカタンZ買ってみるかな
0117774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:08:58.88ID:AjxW1fxQ0
>>116
オクでちょくちょく出てきてるね。程度は「・・・・・」だけど無理もない。

程度の良いキャブ欲しい〜
eBayでもないわ〜
0119774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:15:19.02ID:AjxW1fxQ0
いま一番困ってるのはサスのヘタリ。特にフロント。

平坦でサイドスタントを掛けてもちょっとしか傾かない。
出先で停める場所に気を遣うわ〜何でもない場所なのに;;
0120774RR (オッペケ Sr47-UVSK)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:43.97ID:zcPjM5Qir
ジェベル125が欲しいのだが、CRM80と走破精はどれ程違うのだろうか。
フルサイズが欲しい。
0123774RR (ワッチョイ 17a1-+Hqg)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:48:32.59ID:Kz08qtfG0
>>120
ジェベル125は重たいからモッサリしてる
ガレ走るなら断然CRM
街乗りツーリングならジェベルが圧倒的に乗りやすい
0124774RR (オッペケ Sr47-UVSK)
垢版 |
2019/10/20(日) 00:47:03.67ID:Z3mfp5tgr
>>123
ガレ場は別途CRM250乗るからなぁ
気軽に乗れる車体目的では4ストでセル付きのジェベルかなと
0125774RR (ワッチョイ 17a1-+Hqg)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:00:35.20ID:VvgD9a870
>>124
なら用途次第じゃない
ノーマルのジェベル125はエンジン音もカブにヒゲ生えた程度だから静かでいいよ
でも125は玉数少ないから買えるかわからんよ
0127774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:30:06.42ID:tiaUgMMZ0
>>126
キャブ単体での差はかなり大きいけど ジェベルE/G自体が大人しいのでメリットが活きない気がする。
フライホイールの重さがレスポンスを鈍くしてるように思う。
ジェベル200に乗り出した頃 PWK28とかに取り替えようか考えたけど、コスパが悪そうで止めた。
純正キャブがくたびれたらPWKを入れてみたい。
0129774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:45:07.72ID:tiaUgMMZ0
>>126
VM20とかの丸型ピストンキャブとフラットバルブ型CVキャブの比較としたら 
差は無いように思う
0130774RR (ワッチョイ 5f25-bcwG)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:52:48.01ID:N13pKjep0
今日大発見した
ジェベルで走って休憩してる時、エキゾーストパイプとキャブの間に缶コーヒー置いとくと
冷めにくい!便利!
すげーどうでもいい事だけど
0132774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:15:32.08ID:E17lRpIP0
>>127
DR125Sのキャブ(VM22S)が消耗のためか、どう調整しても開度大でゴボつくので
GN用のCVに換えようと検討中なので聞いてみました。どうもありがとう。

TKキャブ用のMJなんてリペアキットでしか入手できず#100しかない。
#100で濃いので一度ハンダで埋めて細密ドリル刃で#95相当(勘で)まで狭めたけどまだ濃い。
予備のジェットなので再度番手を小さく加工してもいいんだけど、なんか違う気も。

イグナイターも新品に交換してるので点火系だとは思いたくないw
湿式エアエレメントを洗って乾式化するのも邪道だし、それでGN用キャブを試してみようと思って。

>>129
違和感が少ないことを願ってる・・・

チラ裏スマソ
0133774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:05.60ID:E17lRpIP0
地味だけどGS、GN、DRのバリエーションでDRだけが6速ミッションなんだよなー。
妙なところに凝ってる。
0135774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/21(月) 06:54:44.10ID:awia8uoa0
>>132
聞いてるとメーンエア系統が詰まってないか気になる
MJを通ってノズルから出るまでに混じるエアが少ないような
点検済みならごめん
0136774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:20:01.76ID:E17lRpIP0
>>135
レスありがとうございます。
何度もバラしてヤマハのキャブクリで掃除したことはしたのですが

・長時間の漬け置きをしていないこと

・キャブの加工工程上、交差する細い穴の向きの関係で奥まで荷札の針金を通せていないこと

が心残りになってます。チョーク関係の穴を通した時、固着した汚れがかなり手ごわかったので
その同じ汚れで細い通路が詰まりかけている、と考える方が自然ですね。

ちなみにニードルのEリングは#100のmfJでは一番上(薄い方向)で何とか走ってました。
加工したMJでようやくEリングが中央に戻った形です。

どのみちエアが足りてないのは明らかそう(プラグも真っ黒)なので
GNのキャブの仮付けでイケたらノーマルのキャブを漬け置きしたいと思います。
0138774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:26:03.34ID:E17lRpIP0
造りの近そうなSR125のキャブ(TK)も手に入れてみたけど
MJ、PJ共に大きく、ニードルのテーパーはきつく(細く)、より濃くなる方向の物ばかりでした。
0139774RR (ワッチョイ 12aa-PtnS)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:28:25.03ID:LMIftSsh0
二ードルジェットをズボッと引き抜いて、側面に空いてる小さな穴の詰まりは確認した?
6個ぐらいあると思うのだけど
0141774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:35:25.72ID:E17lRpIP0
>>139
>>140
これは確認済みです。最初、抜けるものじゃないのかと思って見過ごしてましたが
次に分解した時に孔の数の半分ほど緑青っぽい汚れが詰まってました。
今はしっかりと貫通しています。ありがとうございます。
0142774RR (ワッチョイ 12aa-PtnS)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:02:24.87ID:LMIftSsh0
ならニードルジェットを抜いた状態でのキャブクリ洗浄もやったかな?
ニードルジェットの小穴までエアを導く経路があるのだけど
0143774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:57:32.85ID:E17lRpIP0
>>142
ニードルジェットが入っている円筒内のどこかに小穴があるはずですよね。
明確な記憶がないです。これは課題ですね。

フロートチャンバーの部分から見て、スロットルバルブやジェット類が入っている部分に沿って肉付けしてある部分や
加工後の詰め物の形を見て、開いているであろう通路はできる限り(←この辺が怪しい)針金とエアーで吹いて
太陽光に透かして貫通を確認しましたが円筒内部からポツリと開いている穴を全て探し切れていないかも知れません。
0144774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:05:54.61ID:E17lRpIP0
他にもう一つ気になる点があり、前オーナーさんはあまり回すことなく乗り続けてその後長期放置されたようなふしがあり
オイル管理は悪くないものの燃焼室やインテークポート内のスラッジがひどく、フューエルワンを入れて
走れるだけの速度(回転)で走りながらリハビリをしています。

現状でもっとも走りやすい(回転も上がる)設定で乗り回していますが、50〜100km単位で遠乗りをすると
エンジンが咳込む回転数が少しずつ上がってて、先月乗り始めた時は5000も回せば咳込んでいたのが
今日はガバ開けしなければ7500回転強まで回せるようになりました。

腰上を開けてしまえば早いのでしょうが、遠回りしながらボチボチ遊んでもらってる次第です。
0145774RR (ブーイモ MM5b-ynFI)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:07:20.76ID:aG0Bh12GM
>>144
egohして症状が改善せず、結局キャプだった事があるから決して遠回りじゃない。
チョーク経路からの噴出痕ない?
0146774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:45:17.48ID:ZVWRrVoq0
>>143
エアクリーナ側から空気を取り込むよ
エアスクリューを抜いたあたり で伝わるだろうか
0148774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:25:44.75ID:NUy23iu40
>>145
ありがとうございます、励みになります。
チョークの経路とも繋がってるんですね、これは要確認だなあ

>>146
ありがとうございます。
エアクリーナー側の下に2個、丸穴が開いてます。
見た方向の通りはいいのですが、その横っちょに開いてる孔が、
他方向からの細い孔と交差して経路を構成していて、
クリーナーやエアーで通っていることは確認できています。が、
汚れで塞がりかかっている可能性はありそうです。
物理的に針金を通したいのですが、それがなかなか・・・というのが現状です。
0149774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:29:07.59ID:NUy23iu40
さらに気になる点が。
サイレンサーの底に錆で小穴があいてて、ブン回して走った後に
後輪のリムやスイングアームに湿り気を帯びたススが付き、目立ちます。

エンジンオイルも食い気味で、マフラー内の詰まりも懸念されます。

前途多難w
0150774RR (ブーイモ MM5b-10Zs)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:37:40.79ID:M3JpgVr1M
ジェベとSXのパーツリストでリアのアクスルまわり眺めてたけど
SXのワッシャの位置誤植なのかな?
0152774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/23(水) 03:18:02.57ID:TncJSu3/0
修理代車でGN125に乗る機会はあったけど どんなキャブだか記憶がない 20世紀か昭和の事 
バイクなりのペースなら鼓動が心地良いので ジェベル200を入手する動機にもなった 
調べたら負圧ピストンが円柱形なCVキャブだった 
GN125自体が速さと無縁なので まったりした吹き上がりがキャブのせいかどうか わからない
0153774RR (ワッチョイ b718-pTuN)
垢版 |
2019/10/23(水) 03:58:57.90ID:TncJSu3/0
YB125(2000年代式VMキャブ車)はスロットルにダイレクトな感じがあった 
GN125のCVキャブは黒子に徹してたかな
0154774RR (ワッチョイ 37e3-GDtP)
垢版 |
2019/10/23(水) 10:39:00.23ID:MbKA6YgS0
初期型ジェベル125を入手しました。
ライトを明るくしたいと思いますが何かお勧めありますか?
0156774RR (ワッチョイ 17a1-+Hqg)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:41:20.47ID:Zb38m9GK0
高照度LED入れる
フォグ追加

あと俺はハイ・ロー切り替えスイッチ使ってハイに入れてからローに切替えると点灯するっていう回路作って装着してる
セル回す時にヘッドライト点いてない分軽快に回るからエンジンかかりやすい
0157774RR (ワッチョイ c235-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:52:03.00ID:VejUDhPH0
俺は自動で減光10Wのハイビームになる回路いれてる。
ハイに入れるか、もともとハイにしておくとノーマル状態
馬力損失減少、燃費向上、バッテリー、バルブに優しいエコロジー
0158774RR (ワッチョイ 37e3-eXJh)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:18:00.34ID:+x3DRyuq0
ライトの位置が高いからすぐ前の車には信号待ちで「スマンのう」と思ってる。停止と同時にポジションにしたりとかね。

あ、旧車しかライト消せないね;;
0159774RR (ワッチョイ c318-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 02:36:44.37ID:Tmf+x/4u0
>>154
まずヘッドライトが健康な状態なのか確認しよう
自分が購入した中古車の例だと ハイワッテージバルブのせいでリフレクタが焼けてたとか
配線を切って繋ぎ直す際の処置が雑で導通不十分だった などがある

そういうのが面倒なら フォグランプを増設するのがいいかな
0160774RR (ワッチョイ c3e3-MdJ4)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:51:37.08ID:hM+ZWlUV0
>156
ありがとうございます
>159
ありがとうございます
リフレクター、レンズのくもりをとってみました。
光量は十分だと思いますが配光があまり良くないですね
後期型の丸形ライトは配光良いのかな?

やはりフォグランプ増設が手っ取り早そうですね。
0164774RR (ワッチョイ 8f18-RFIa)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:46:51.01ID:9VarXfU90
DF125のシート高が低すぎるから上げたいんだけどフロントフォークの長さってSX200が一番長いのであってる?
0169774RR (ワッチョイ c318-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:21:12.25ID:uC1+sNml0
ジェベル200 高速での手元への振動問題 
ハンドルバーを替えた後ウエイトを重くしたら ほぼSTD並みになった 左側のほうがより大きいのもSTD並みに
ブレーキマスターの分だけ右が重いためか 左のみウエイトを追加したけど関係無かった 
別方面から攻める 右と同様にスリーブ入りグリップを2箇所でビス止めしてみた 
掌に振動が伝わりにくく その分グリップ下側が激しく振動してた うまく振動を逃がせてる 右側とほぼ同じ 
0170774RR (ワッチョイ 43a1-CN/1)
垢版 |
2019/10/29(火) 09:21:13.74ID:Sh9OxtjD0
久しぶりに乗ろうと思ったらバッテリー上がっててジャンプでエンジンかけたんだけどジャンプ外すとエンジン止まる
回転数上げながら外すと多少良いけどスロットル戻すと止まる
発電しとらんのかな?ちな125
0171774RR (ワッチョイ c389-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:56:57.91ID:G8gkAvqL0
>>170
バッテリー点火の為、
バッテリーが完全にダメになっている場合はジャンプしてもダメです。
バッテリーを交換して試してください。
0172774RR (ワッチョイ 43a1-CN/1)
垢版 |
2019/10/29(火) 11:01:47.86ID:Sh9OxtjD0
>>171
バッテリー換えたらエンジン安定したよ
バッテリー点火ってのはコンデンサーでバッテリーレスとかに出来ない?
緊急時だけてもコンデンサー使えれば便利よね
0173774RR (ワッチョイ c318-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 04:51:10.40ID:GdLSrb8M0
最終型ジェベル200はバッテリー点火式だけど、バッテリーを外した状態でもキックで始動できる。
そういう予備回路?が組んであるみたい。
一般的なバッテリー点火を代替えできるコンデンサって、どれだけ巨大なのが必要か見当もつかないなぁ。
2ストバイクなど バッテリーは灯火類のみのものでもバッテリーレスにすると動作が不安定だし。
0174774RR (ワッチョイ 2369-uL/N)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:40:31.95ID:ta07uL+E0
コンデンサは電圧の脈動をならす程度の働きしかできないだろうなぁ。
電気エネルギー源にはなりえない。
0177175(169) (ワッチョイ c318-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:21:48.20ID:GdLSrb8M0
白いのはスロットルコーンで リール部分をカットしてます
とりあえず手持ちのグリップラバー右用を突っ込みました 
細身のロード用グリップなので 防振性は弱いはずだけど 樹脂スリーブのところで振動が逃げて
手に伝わるのは弱くなってます
現在OFF車用グリップを手配中(ホンダ純正は右側もラバー単品で供給あり)です
0178774RR (ワッチョイ ffaa-dUZY)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:40:55.46ID:msvZZ/pe0
ノーマルじゃないから参考にならんかもだけど、
レンサルハンドル&アルミナックルガード装着で振動気になったことない
アルミナックルガードがわりと重量あって振動を打ち消してるのだと思う
0179774RR (ワッチョイ bf35-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:58:51.83ID:N7EKsqvP0
ハンドル変えてもノーマルでも普通に乗ってて振動なんて気になったこと無い
体のチューニングも大事やで
0180774RR (ワッチョイ c3b9-lOmy)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:30:36.12ID:fEUi8KQx0
長距離乗ると、じわりじわりと来るんよ。
10代後半、九州まで給油以外一気走りして、初めて腰痛になった。30数年後腰痛はデフォになったけど、人それぞれに辛く感じる部分ってあるよ〜。
とくに特に不満はないけど、元はレーサーの血統のエンジン、本領を見てみたいとタマには思う。
0182774RR (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 05:50:49.61ID:EKlJ9Ayr0
ステップの振動が気になるという方に 履物を替えるとマシになるかも とアドバイスしたことがあります
同じように グローブを替えることを思いついて 検討しています 現在のはペラペラです
鉄ハンドルの端に溶接された錘を撤去したので ナックルガードを試せる状態に出来ました 
検討してみます ありがとうございます 
0183774RR (ワッチョイ 3a35-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 07:22:42.45ID:CmMNX9/G0
>>180
長距離乗っても手も足もなんともないよ
ケツと腰は痛いけどな、人それぞれ

>>181
レーサー血統は思い込みだろ
スズキはずーっと2サイクルでRGやRMでレースやってた。
0184774RR (ブーイモ MM76-uHah)
垢版 |
2019/10/31(木) 08:04:25.57ID:8PLx8a9iM
自分も振動気になったことないなあ。当たり外れあるのかな?

>>183
ですよねえ。
SXに設計したエンジンだろうけどSX自体レーサーじゃないし、その前のDR250Sからの血統だとしても、うーむです
0188774RR (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:06:40.63ID:EKlJ9Ayr0
>>185
参考になります。
ガチなレース用というより ファンライド用あるいはビギナー向けに見えますね。
0190774RR (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:42:24.11ID:EKlJ9Ayr0
>>189
パリダカールラリーとかバハ1000とかに向けた4ストエンデユーロはもう少し後ですかね
DR350からグース350に続く油冷機とか 

皆さん1日でどの位走られますか?
自分は翌日に疲れを残さないようにすると 連続2時間1日8時間くらいです ジェベル200 
0191774RR (ワッチョイ 3a35-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:51:34.80ID:C0x3k17K0
>>185
うーん もともとGS125エンジンの発展版だからなぁ
それをレーサー血統と言っていいものなのか
0192774RR (ワッチョイ cb25-POks)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:17:38.76ID:0PZ2ppHD0
>>190
ジェベル200で12時間(林道50km、休憩含む)走ったけどあまり疲れなかった
疲れてきたらスタンディングしたりリアBOXによりかかったりしてたし
0195774RR (ワッチョイ caee-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:51:33.94ID:SdXp9PaH0
>>190
去年まではSX125で日帰りなら12時間、400kmくらい
最大で24時間800kmちょい

今年からSX200でで時間も距離も同じくらいだけど、疲れたら高速使って帰れる分楽になった。

ジェベル200の時は4時間でケツが痛くなるのであまり距離は走らなかった、
0196190 (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:08:40.16ID:n9Q7H/N00
192さん194さんレスありがとうございます。
ジェベル200は尻に体重が掛かり過ぎな気がして、乗り出し当初からアンコ盛りしてました。
足や手に体重が分散して良い加減なのですけど、その分振動を受けやすいのかもしれません。
下道のみなら かなりの長時間は行けると思うのですが。引き続き工夫をしてみます。
0198774RR (ワッチョイ cb25-POks)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:21:43.52ID:9p7IAUPU0
>>196
尻が痛いならゲルザブおすすめです
グースに載ってた頃敷いてましたが抜群の効果ありました
0199774RR (ワッチョイ 0b43-M8qj)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:04:24.05ID:j2m1GJx70
SX200×ゲル座布 最高!
尻が痛くならない
長距離無給油で走れる
吹け上がりがセローなんかよりよっぽど速い
デコンプ使ってキックでエンジンかけるの大好き
DR250Sのローター装着(ボルトオン)TS125Rのフロントブレーキキャリパー装着(近所の鉄工所でキャリパーサポートワンオフ製作)ゼルビス250マスターシリンダー装着
バリバリ利くブレーキ仕様
等々の理由で、SX200が手放せない。
0200774RR (ワッチョイ 034a-Xn0w)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:04:30.72ID:RFsMdR1c0
ブレーキ強化に憧れるし羨ましいんだけれどもキャリパーサポートをワンオフってのが敷居高いんだよなぁ
0201774RR (ワッチョイ caaa-Yukx)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:39:09.27ID:p//QEPOf0
メッシュホース&マスターシリンダー小径化が1番安くて確実だよ
パスカルの原理
0202774RR (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 05:33:51.35ID:+EiVUTi90
マスターシリンダ径を1/2インチから11mmにすると パッドを挟む力がおよそ30%強くなる、で合ってるかな。
液圧が高くなってホースが膨張するとかの損失を メッシュホースで抑える、と。
1番安いかはともかく 効きは確実に良くなりそう。
うちのは今のパッドに替えて4000km/1年使用して、Fブレーキ問題を忘れたことに気がついた。 
 
0203774RR (ワッチョイ 8318-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 05:42:09.79ID:+EiVUTi90
>>198
アドバイスありがとうございます。参考になります。
シートの件は 着座位置の自由度が欲しかったのと 膝の曲がりを緩くしたくてアンコ盛りしました。
グローブを購入する際に ゲルを使用してるのを探します。
0205774RR (ブーイモ MM4f-6Cfz)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:31:57.77ID:BVFBi3tnM
ゼルビスにしてる。
11mmで位置調整出来るから
それ+メッシュにしたら純正よりタッチはカチッとした上に制動力上がる
フロントサスがめちゃ沈む事に驚いたよ
純正ナックルはそのままじゃ使えない、要加工
0206774RR (アウアウクー MM43-pQTa)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:24.95ID:+KDAa8OqM
しかしヤフオクで即決119万円でジェベル200出品してる奴
わざとなのか何なのか、アホ過ぎて吐き気してくる。
もう何ヶ月もだからな。説明文もアホ丸出しだし。
0208774RR (ワッチョイ 2bb9-/Yta)
垢版 |
2019/11/07(木) 21:32:10.54ID:OviobL8G0
愛車自慢オッケーでしょ。
良ければ真似すれば良いしね。
試行錯誤する失敗する、また考える、、
結果をトレースすろのも、何もやらないでアレコレ言うのも楽ちんさ。
0210774RR (ワッチョイ 2b18-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:12:43.21ID:Hjd6sP/r0
ジェベル200の左側グリップを浮動式にして 手の痺れを緩和出来ないか試しています。
以前は下道50km弱走行後に自動車専用道を20km走ったところのPAで休憩を取りましたが
今回はそこを通り過ぎて高速を30km弱走行したところのPAまで保ちました。ペースは出発して2時間弱です。
手の痺れ具合は左右同じくらいになりました。この件は一段落という感じです。
満タンで出発して350km強でリザーブに。高速や山坂道・舗装林道を通ったにしては上出来です。楽しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況