X



アドレス125 13台目 【スズキ DT11A 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/04/19(日) 20:57:40.45ID:agKfjatj
前スレ
アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576075808/

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0035774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 21:51:43.86ID:xroeccKO
普通のやつも別にフィット感無いよ
0036774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:15:53.84ID:wV5x4EYk
で、フラットシートのメリットってなんなの?
メットインの容量デカくなってたりするの?
0037774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 22:50:51.04ID:XJ+9jbaA
>>36
若干見栄えがいい気がする
あとステッカーも微妙に違う
0038774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:07:11.65ID:GRkVyZDH
>>36
普通のよりメットイン広いらしいよ
それでも50ccかよってくらい狭いけど
無駄にタンクとかのスペースがでかい
0039774RR
垢版 |
2020/04/24(金) 23:56:11.06ID:iYbpMfE6
初のスズキ車買ってから初めて自分でオイル交換をしようと思うんだけど
この車種って推奨オイルが全部書いてあってどれ使えば最適解なんですか?
0040774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 00:38:50.48ID:R3vBqwPS
Honda ウルトラS9 10W-40 MB SL
俺はずっとコレ、スズキのオイルは使っちゃダメ
どうしても使いたいなら1200k-1800kごとに交換せよ
結構現行機は我儘なんで質の悪いのはすぐ経たる
0041774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 01:50:39.21ID:gyiNbFI/
前スレで会社都合退職して、購入延期した者ですが、やっぱり思い切って買う事にしました。
購入予定ほ白です。
今後は、このスレでお世話になります。
よろしくお願いします。
0042774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 05:14:27.59ID:MCKddh9o
V125Sが壊れたので購入予定。
標準かフラットシートか迷い中。
白かシルバーにするつもりなんだけど、標準のステッカーが嫌なんだよなぁ。剥がすのも嫌だし。フラットシートのステッカーだけ注文(前、後ろ左右)てできるのかな?

>>33
フラットシートってそんなにフィット感悪いですかね?
0043774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 05:26:53.37ID:UMJyw84I
20万のバイクに何求めてんだ
細かい事気にするならリード買ったほうがいいぞ
0044774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:01:59.77ID:MN7JAJ2G
>>42
足出して止まってるときはなんか落ち着かない
走行中に前に両足出してる分には快適かな
0046774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:16:35.16ID:j3IgxfKc
>>45
このバイクでタンデムなんてするか?
でもこれ、背もたれあっていいな
0047774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 09:52:39.02ID:Rtpd2D0Z
>>41
購入決定おめ
このご時世 大変だけど頑張ってな〜
0048774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 11:32:53.01ID:+bHrKqMs
アドレス110より足伸ばして乗れる
足元広いし買うならアドレス125かな
0049774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 14:48:03.31ID:anNYbYXn
190あるけどフラットシート最高
段差が少ないからケツへのダメージがすくない
風防は旭風防少し猫背になれば快適
高ナット長い奴で調節すれば無風になりそう
0050774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:36:26.50ID:Rtpd2D0Z
さっき最初のオイル交換行ってきた
¥1000だった 意外に安かったのでもっとこまめに変えようと思ったわ
0051774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 15:48:21.38ID:Xe/517Y+
>>39
どうせパッキンも変える必要あるし3000キロぐらい変えないから
2りんかんとかでやってもらった方がいいよ
ホンダみたいにオイルも安く売ってないし
たとえR5000 MBスクーターを入れたとしても数百円の差しかない
自分でやるならホンダ車買うわ、スズキに移ってから店おまかせ一本
0052774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 17:14:39.79ID:VHBCTpcF
車両購入店で初回点検したときオイル交換で2000円だった
0053774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 21:30:03.34ID:Xe/517Y+
初回点検ってオイル交換まで含んで無料だったはずでは?
0054774RR
垢版 |
2020/04/25(土) 23:33:08.49ID:VHBCTpcF
そうなの?
向こうが間違えるわけないし、消耗品だからそういうものだと思ってた
0055774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 06:10:04.00ID:qOIhP+VP
>>53,54

初期点検はオイル代、部品代及びその交換工賃などは実費ですよ。
0056774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 07:37:59.29ID:VV1upTRt
俺んとこは初回オイル交換はサービスだった
0057774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 08:22:09.16ID:CFSneU10
>>52
いいオイル入ってるのかな?
俺の通うバイク屋はワコーズ4ctしかなくて工賃込み2000円だ
0058774RR
垢版 |
2020/04/26(日) 19:51:14.68ID:upnlE3P4
オイル量に不安になるわ
0059774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 09:32:24.52ID:/+4TMBvR
車体がデカくなってんのに半帽2個も入らねぇのかよV100は入ったのによw
0060774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 10:46:10.17ID:bm2GDYPy
>>36
フラットの分、メットインの高さが1.5cmプラスなら立派なメリットなんだがどうでしょ?
0061774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 11:19:04.69ID:6f5iaaOv
オイル4000km変えてないんだけどやばい?
0062774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 11:57:11.68ID:iVP4satI
>>60
あぁそれならメリットあるね
てかカタログに書いとけって話だな
0063774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 12:43:38.40ID:2Je+C2G9
>>61
オイル量くらいは見ようぜ
新車でも減るかもしれないし
2000kmごとで見て減ってなかったけど
0064774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 14:38:38.70ID:6f5iaaOv
>>63
棒の真ん中まで油付いてたし鉄粉とかもないから大丈夫かなと思って
0065774RR
垢版 |
2020/04/27(月) 15:00:57.74ID:+AZuJXAJ
冬場とかだとオイル乳化して痛んでるかもよ〜
0066774RR
垢版 |
2020/04/28(火) 16:16:47.75ID:ZDsNliPh
走行距離48000キロ6年乗ったDio110から、アドレス125に乗り換えることになりました。
2020年モデル白ノーマルシートで、金曜日に納車されます。
よろしくお願いします。
0067774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 00:41:03.61ID:tQfhYIbJ
自分も白。赤もいいけど白にはAddress125のステッカーが
なんともハワイアンな彩色で似合う。
0068774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 08:16:15.57ID:IWHHGp+7
これに乗ってるほとんどは小僧か高齢者
中間層は少ない気がする
0069774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 08:22:04.05ID:aUTECuEf
>>25
こいつアホだなw
0070774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 10:29:23.63ID:6U6dP6Ia
整備はバイク屋に丸投げだから気にした事がなかったけどオイル量ほんと少ないな
0071774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 14:37:24.87ID:Y4kDwgI5
オイル交換は前乗ってたリードから2000キロごとやってるから問題を感じたことなかった
0072774RR
垢版 |
2020/04/29(水) 23:51:47.64ID:/mg8ZSFk
>>66
やっぱ50000目前で乗り換えた感じですか
0073774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 00:02:20.95ID:lAu05h8v
ようあの遅いDioに5万kmも乗っていたな感心するわ
0074774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 00:39:45.05ID:lsAPBccW
>>72
まだ整備すれば全然余裕なんですが、タイヤ前後、ブレーキ前後、Vベルト駆動系の整備タイミングが重なって、それなりの金額になったので、じゃあ買い換えようみたいな感じでした。
0075774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 12:11:47.43ID:rso7ZfH0
昔下北沢で族やってた頃の舎弟の付き合いで
バイク屋行ってこれ見てきたけどデカくね?
なんか250CCの風格あんだけど気のせい?外に出せば見かた変わる?
0076774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 12:36:47.70ID:DqbL5Dxa
納車前だけどテールランプはS25のダブル球でOK?
ナンバープレートのもかねてるっぽいからホワイトのLED にするつもりだけど
0077774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 15:36:43.07ID:Y7mNvz5c
>>75
DQNが乗るスクーターではないと思うけどな
0078774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:17:59.53ID:6WLB9K8w
v125が好評でそれのモデルチェンジとして期待されたが
大きくもっさりで今時USBやシガー電源もない
シート下も小さくなりぶっちゃけ現行はゴミ
レビューサイトも総じてひきつってるのが分かる
0079774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:24:35.27ID:6WLB9K8w
ただ評価出来るのは値段の安さと燃費向上
今時は床は小さく、またはなくなりつつあるのに
これは余裕ある
足としての良さは継承してる
メットは半キャかジェットで十分だしそれぐらいならシート下にも入ろう
0080774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:46:42.13ID:a1qfjqXK
アラショーのジェットって普通に入るの?
0081774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:47:12.78ID:8t5tkswJ
フルフェイス入るだろ。
0082774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 18:48:35.59ID:Mu8Cwad1
ワイドバルブシールドをつけたジェットは入るけどシールドが当たって擦れる
0083774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 19:12:06.81ID:e2NRt/37
拙者の頭はXLサイズなのでどれも無理っす
お買い物行くときは安いOGKヘルメットをフックに引っ掛けておく
このバイクにはお似合いっす
0084774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 19:34:26.17ID:AcKbI/Pl
>>79
USBなんてモバイルバッテリー持てばいいだけだし、付けないのはコスト削減のためでしょ
そういうの求める人はスウィッシュ買えばいい

シート下狭いのは痛いけど、リアボックス付けたら解決する
リアキャリアは初めから穴空いてるからステーなしで簡単に取り付けられるようになってる
0085774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 19:40:13.99ID:BWMpK+wi
これをLEDにしたらバーグマン125とスペックはほぼ同じだな
0086774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 19:43:03.00ID:HCAyGq3u
個人的にはLEDよりもハロゲンが好き
0087774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 19:55:30.04ID:R8nalrrS
ついこないだまでバーグマン125ってキャブだったけどね
0088774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 20:29:48.57ID:IB3czbE+
>>75
下北沢で族w
どこだよ?
0089774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 20:36:56.81ID:m+jdQ+jM
シガーUSBないならAmazonで仕入れて自分で付けろよ…
各種LED化やグリップヒーター等も自分ですればいい
安物に向かってあれがないこれがないってさすがに乞食すぎるだろ('A` )
0090774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:06:49.79ID:a1qfjqXK
リアBOX推しのヤツってなんなの?
全長伸びちまったら原2のメリットねーじゃん
あぁ、どこにでも駐輪できるクソ田舎モンか
スクーターのアイデンティティっていかに都市部をドアtoドアで最速移動出来るかなんだよ
クソ田舎モンは軽にでも乗ってろよ
なんでイッチョマエに語ってんだよ
0091774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:09:19.01ID:Mu8Cwad1
フラットシートならXL入るんじゃね?
0092774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:15:32.31ID:e2NRt/37
2018-10のパーツリスト買ったんでフラットシート見積もりしたら
SUZUKI 品番[ 45100-10K20-AX4 ]シートアツシ
(ご注文からの納期:出荷まで通常3日程です。)
¥21,670(税別)
0093774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:19:21.17ID:AcKbI/Pl
>>87
今もそうじゃないの?FIになったの?
だとしたら無敵だな
リアキャリアないのは痛いが
0094774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:27:34.83ID:WDoUSrBo
>>90
田舎者で良かったわ ボックス便利この上ない
都会人は大変だなおい
0095774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:36:28.69ID:3AIxvxvT
目黒住の田舎もんだけどBOX便利だよ
0096774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:45:34.70ID:mGw9hex9
リアボックスに地域なんぞ関係ない
便利だから付ける それだけ
見た目がどうだとか全長がどうだとか
メリットを見出してる人にとっちゃどーでもいい話
0097774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:45:36.15ID:DfdrSol/
フラットシート乗ってる
ヘルメットは全部XXL
JF3 JF4 Z7あるけど試そうか?
ヘルメットはリアボックスに入れる派なんで試したことないけど
0098774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:47:30.70ID:AcKbI/Pl
全長伸びるってそんな変わんねぇだろw
趣味の問題
0099774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 21:58:36.21ID:e2NRt/37
>>97
シールドに擦り傷ついたらショックでしょ
やめといたほうが
0100774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 22:55:30.78ID:3AIxvxvT
手ぬぐい被せりゃ良い
0101774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 23:46:07.20ID:qpYevKCf
>>78
v125は4ストで小ぶりな車体だからメットイン小さくてもしょうがないけど
現行アドレス125はベクスターばりのデカさでメットインはv125以下とか終わってるよな
つーかさ、スクーターでピンクナンバーならフルッペ1個入って半帽なら2個入るのが基本じゃねーのかよw
v100もリード100もグラアクもスペ100もそうだべ?
あーあと最近のピンクは前カゴすら付けらんねぇよな…
0102774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:31.23ID:6WLB9K8w
でもマジでスウィッシュこそが後継機に相応しいと思う
デカサは難だがそのぶん便利性も良い
現行は安いが取りえの別のスクーターって感じだね
0103774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:45.24ID:oBM0xviG
終わってると言いつつこのスレに来ちゃうのは、
実はアドレス125が気になってしょうがないのですね
0104774RR
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:40.86ID:8TJEpUG1
>>103
そうです
すみませんでした
0105774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 00:07:24.03ID:nLDDDjbh
>>103
メットインがせめてv100レベルなら買ってんだよなw
かと言って今更下駄に2スト原チャとか乗りたくねーしなぁw
0106774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 00:48:45.30ID:jf2X/QyW
現行はスウィッシュか金銭的に買えない人向けでしょ
馬鹿にするなよ😠
0107774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 08:28:52.93ID:I+pkc+cJ
>>101
あなた情弱っぽいので教えといてあげますね
アドレス125は名前からしてV125の後継機と勘違いしてファビョる人が月一ほどで現れますが、実は別物ですw(101驚愕の事実w)
V125の正当後継としてスウィッシュがラインナップされていますので、ネットに転がるレビューやスペック表などを熟読し
1日も早く新規ラインナップや派生ラインナップを正しく認識できることを心より願っております
0108774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 08:45:08.24ID:j9wRdg/W
>>98
駅前の駐輪場で通路にまではみ出てるアド豚はよく見かけるけど
ほんま邪魔やで、自分は嫌な思いしてないから関係ないって
外出自粛しないカスと同じ思考なんだよなぁ
0109774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 09:52:46.18ID:W5jHzn+H
>>106
なんだスウィッシュ買えないやつが文句言いに来てんのか
頑張ってそっち買うか割り切ってこれ買うかした方がいいぞ
ここで文句言ってもどうにもならん
0110774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 10:17:23.75ID:aAO96LsJ
gsx-r125のエンジン積んで装備重量80kgぐらいのスクーター出してくれ、バカ売れだろ
0111774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 12:46:16.24ID:tZPht2tM
このご時世にエンジン新規開発とはまた
何億出すんだお前は!
0112774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 12:49:22.20ID:nLDDDjbh
>>107
v125の後継車種かどうかは関係なくてスウィッシュと同じエンジンであの大きさの車体なんだからもうちょっとメットインも大きくできないのかって話よw
0113774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 15:33:04.14ID:0jadVn9f
メットインメットイン言ってる奴いるけど、足元を広くした結果なんだから良くね?
収納は箱つければ良いけど、足元は後から広くできないからな…
ってか、箱とかにつけたらメットイン使う方がめんどいわw
0114774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 18:42:07.68ID:Nws7Uoee
>>113
完全に同意
思いっきり足ピンしたまま走れるの快適すぎる
0115774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 18:51:25.30ID:XdONxnAw
てか車体は無駄にデカすぎ、あれは絶対に失敗だと思う
昔千葉で族やってた兄貴のCB400SFと並べたらほぼ一緒
シートカバーも125CC用小さくてCB400SF用だと丁度いいし

その癖マジで遅い、多めにスロットルひねってエンジン唸らせないと
車についていけない…50ccかよ

でも今どきの流行りなんかね
PCXやNMAXも似たような車体だし
燃費の良さも半端ないし。
0116774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 18:59:01.45ID:0pKKhWCL
>>113
フロア広いのは大賛成だけど箱に抵抗がないならメットインメットイン言ってねーわw
前カゴなら全然抵抗ないんだけどなw
フロア広いくてメットインがデカいスウィッシュは良いんだけどスウィッシュ買うならリミテッドにしたい…が、ちょっと高いよなぁw
0117774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 19:09:40.75ID:G8PZ2wJB
族アピール=自分はDQNです、だから止めた方がいいよ
ネットで族アピールとか嘲笑もんだろw
0118774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 20:31:36.05ID:TjEF5Dy5
>>112
スウィッシュはフロア下に燃料タンクを移したからシート下が広い
アド125は従来の位置にタンクがあるからシート下を広く取るのは物理的に無理…

なんだけどせっかくリアだけ10インチ採用したのはシート下スペースを
確保する為でしょ(リード125と同じ理由)
車体は長いしトドみたいにデブなのにアド110より狭いのは納得いかん
まだ燃料タンクが10リットル…とかならわかるけど6リットルっていたって普通…設計クソ過ぎない?
0119774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 20:42:00.67ID:kovkv8J+
アドレス125のシート下には夢が詰まってるんだよ
謎の三角コーナーで我慢しろ
0120774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:01:27.00ID:Vjh/J+Bp
アドレスは足るを知った大人のスクーター。ていうか、遅いって奴アクセル開けてる?
0121774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:10.48ID:HGQlNLRs
遅くはないわな。瞬時に60キロいくし。
0122774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:48:13.37ID:oAg/dDfI
相変わらず加速はいいね
静かだから加速してる感じしないけどいつのまにか出てるって感じ
0123774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 21:49:14.91ID:5bWW6Sjr
今日納車されました。
さっそく箱付けてオッサン仕様にしました。
0124774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 22:10:42.05ID:0pKKhWCL
>>118
車体の大きさ考えたら改良の余地あると思うんだけどやっぱコストとかあるんだろうw
でもホント惜しいバイクだよ
俺みたいにリアボックスに抵抗ある奴からしたらなw
0125774RR
垢版 |
2020/05/01(金) 22:16:08.58ID:EXWB3iZp
スロットルの遊びを調整しないと
新車のときはガバガバだった
0126774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 07:00:03.10ID:0yZgpgjp
>>124
東南アジア&中華がメイン市場だからですかね
もはや日本市場での要望は無視されても仕方ないね
0127774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 08:15:07.79ID:oUwP+l5v
スーパーの駐輪場に停めたら隣にPCXが停まってた。
しばらくしたらPCXの持ち主が戻ってきてヘルメットをかぶりながら俺のアドレスを見ていた。
やっぱ気になるんだろうな。
同じような大きさで色も同じだったんだけど。
俺は心の中で「勝った」と思ったね。
0128774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 08:59:25.93ID:1uhpceuX
PCXのハンドルいろいろ付けやすそうで羨ましい
0129774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 09:38:59.14ID:Q6Fz+9UD
ワロタ
見た目のデザインなら完敗だろ
乗ってみたらだいぶ評価変わると思うがな
0130774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 09:43:58.21ID:r5W5pBwh
これのコピペやろ?

スーパーの駐輪場に停めたら隣にいい男がいた。
しばらくしたらいい男の彼女が戻ってきて彼氏といちゃつきながら俺の事を見ていた。
やっぱ気になるんだろうな。
同じような体格で背丈も同じだったんだけど。
俺は心の中で「負けた」と思ったね。
0131774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 11:47:19.21ID:0yZgpgjp
勝った負けたと騒ぐじゃないよ
勝つと思うな思えば負けよ
負けて元々このコスパ

昭和の歌詞はええな〜
0132774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 11:52:48.65ID:kXuVk+1k
>>130
いやコピペじゃないけど同じだなw
どこからそんなの見つけてくるのよw
0133774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 13:34:50.71ID:Wk2JlqFP
>>126
二輪4大メーカー全部日本なのに乗る奴減ってて駐禁でとどめを刺されたしなw
0134774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 15:14:57.95ID:Ae/jmGzj
パーキングメーターにお金払って堂々と停めてる。
たまに四輪の人に怪訝な顔で見られるけど気にしない。
0135774RR
垢版 |
2020/05/02(土) 15:49:19.16ID:yJlPny38
過去スレも見れないのでスマンが、アドレス110より加速いいよね?特に60km/h以下で。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況