X



【04から】スポーツスター【現行まで】41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:43:04.82ID:xCgU8q3G
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/
0266774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 16:26:57.84ID:guZ4MGem
アドベンチャー乗ってみたいな、どんだけ楽なんだろうか
0267774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 18:47:16.53ID:60+/gYC7
>>266
足つき悪いし(BMやドカ)、トリプルパニアで重くて
停車時の取回し最悪だけど
ガレージからやっとの思いで出してしまうと
乗ればあとは楽チン
0268774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 19:41:56.86ID:wGWc5B33
>>265
やっぱ空冷よな
0269774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:04:29.96ID:PDesetza
>>266
重心高いと取り回しや引き起こしはキツイ
サスにエアーや電動で
上下できるヤツ付ければ違うと思うけど
スポも大きなシールド付ければ楽になるけど
見た目が残念な事になる
0270774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 20:37:03.41ID:UFMBX64Q
自分はセローを買うつもり
0271774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 23:13:10.05ID:Pp9buC0I
250のオフ車をセカンドで乗ってる人って結構多い気がするわ
0272774RR
垢版 |
2020/10/25(日) 23:15:19.64ID:AtnLeBMy
KDX125お勧めよ
クソ楽しい
0273774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 00:43:10.06ID:V6uEpdxK
どうなんだろう、ハーレーに乗る人ってバイクが根っから好きでというよりは
ハーレーが好きで、という人の方が多そうだから、他に250とか持ってるという
人の方が圧倒的に少ないと思うな
ベースは車でしょ
0274774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 00:57:17.30ID:RuPewFf/
俺はTT250R持ってる
友達達は
新旧ハンターカブ
ゴリラ
リジスポ
FLTR
ビューエル
カワサキKH etc
2台以上持ちが多いな
0275774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 01:11:52.66ID:JYqqH023
リヤサスにオーリンズ入れてるんですけど、
キジマのサイドバッグサポートを付けようとしたら、リザーブタンクに当たっちゃって付けられなかったんですね。

リザーブタンク付きのリヤサス入れてても付くサポートは売ってるんでしょうか。
0276774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 03:22:42.05ID:FW90Qpl3
↑コピペ
0277774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 06:20:10.56ID:1oEuKsFc
ケラーマンのウインカーテールってあれ後方から見たらしっかり見えてんのか気になるんだけど実際見たことある奴いる?
動画で見ると結構光ってるけど、昼間とか見にいような気がして
0278774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 09:58:13.28ID:7VGn9g5u
>>273
俺はスポ1台のみ
それ以前にそもそもバイク乗りが俺の周りには居ないわw
2人だけだね
2人とも伊バイクで他にバイクは持ってない
そいつらに共通してるのは車は超絶高級車
0279774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 11:03:27.22ID:bEM9avcJ
>>277
よく見えるよ。車検対応なんだから。
0280774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:36.13ID:rPKQghTz
個人的にはケラーマンって一部のスタイルにはいいと思うけど、通常使用だと違和感あるんだよな。
ヘッドライトとかウインカーってバイクの構成パーツとしてすでに認識されてるから、ないとマヌケというか物足りないっていうか
0281774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 14:51:16.77ID:x1Plb3hV
純正LEDリアウインカーはショートステーに変えたら格好良くなるね。転けて壊れない限りはこれでいいや。壊れたら純正高すぎ
0282774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 15:54:38.61ID:PvwBSF14
オールドスタイルだとバカデカイ
ウインカーが似合うんだけどね
最近ケラーマン付けてるの多いよなあ
0283774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 18:06:35.47ID:cb3Q5gvq
サドルバッグ(たとえばデグナーのNB-1)を付けた場合、タンデムはできるものなのでしょうか
0284774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 19:32:09.16ID:KlndmeTR
タンクの上にも座らせれば4ケツまでいけるよ!頑張ってね!
0285774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 19:59:01.07ID:+UYg5HX/
黄色くて、でかいウインカーは
あえてそのままが良いなぁ。

車体が真っ黒だと
ワンポイント的に映えるし。
0286774RR
垢版 |
2020/10/26(月) 20:09:16.58ID:JYqqH023
>>284
おもしろいと思ってるから書いてんだよね、さすがっす
0287774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 04:36:37.87ID:WAUiOIGb
荷物満載でツーリング行って来たらシートのボルトが無くなってた;:
これまでエキパイのボルト(エンジン付け根とサイレンサー支えるでっかい奴)を無くしたけど、
シートまで外れるとは・・・

オマイラは増し締めとかマメに対策してますか?
0288774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 07:32:21.44ID:mf0qk21h
よく聞く話だけど場所は決まってるからそこだけチェックしてる
0289774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 09:18:18.16ID:xjrRdnoi
ショートショットの取り付けステーが折れてた時はビビった
0290774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 10:19:25.51ID:DiXLuh67
>>282
ケラーマンじゃなくてキジマだと思うよ。ウインカーだと2/3位でコンビだと半値だからね。
0291774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 11:20:07.15ID:Zq9icYBh
>>280
コレと同じ話で何だか気持ち悪いんだよね(こいつはデザインにも問題ありだけど)
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200827-honda-e.html?from=RSS
要は見慣れてないものには違和感が有る
将来的にはミラーレスが当たり前になっていくんだろうけどさ
0292774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 21:08:25.92ID:ITyrHDpF
スポスタに合うヘルメット教えてください。
シンプソンがいいんですけど高すぎて…
tt&coのマッドマッスクが気になるんですが被ってる方感想教えてください。あとインカムは装着できますか?
0294774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 22:21:02.17ID:WAUiOIGb
本国だとノーヘルだよね。
0295774RR
垢版 |
2020/10/27(火) 23:55:16.94ID:8K0UTwFo
>>292
もし排気音が物足りなく感じたらバカヘルとか半帽がオススメ
爆音マフラー装着で周りに騒音を増やさないで済む
0296774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 12:48:51.20ID:FBpNZ0v4
半ヘルはいいんですけど、インカム付けれないので…
0297774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 15:01:17.32ID:Y1GDGO2S
>>294
州毎に違うよ
0298774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:17:10.13ID:BBv2kPmG
>>292
俺はex-zero
0299774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:33:48.25ID:1K6A2pF5
シンプソン欲しいなら偽物のやつなら8000円くらいで買えるよ
ヘルメットに五万もかけるやつは馬鹿
こんなことをいうと、命は金で買えないだろおじさんが出でくるだろうがw
0300774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:45:18.45ID:HgXee/Jh
それは収入次第やろ
年収300万台じゃきついだろうけど
0301774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:53:57.60ID:qIkDaJIl
ハーレーなんかスピード出ないし装飾用ヘルで十分よ
48にアライのフルフェイスなんか被ってたら笑っちゃう
0302774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 19:57:08.48ID:1K6A2pF5
安全第一w
なら、バイク乗るなってのw
ハーレーはまず大丈夫だって!
飾りの半ヘルで十分!
0303774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 20:08:04.21ID:RW/63/5A
シンプソンズ
0304774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 20:25:13.58ID:0O6iPCxb
こっちは安全にゆっくり走ってても貰い事故が怖い
0305774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 21:46:10.06ID:OjNnYVkl
20年くらい前とかハーレーでフルフェイスとか考えられなかったよね
0306774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 21:52:23.66ID:faNQY32+
近年はネットでハーレーで事故死みたいなのも見るようになったから意識も変わってくるでしょう
0307774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 22:50:14.21ID:EEOl6lwB
30年以上中型以上乗ってるけど、今の方がみんな意識高いよね。
ワイは降るフェイス買ったのも1回だけだし、プロテクターも教習所だけやなw

4ぬか4ないかは、安全意識と運やわ
0308774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 23:04:08.85ID:bPJn60Fq
こじきチョッパーおじさんは半ヘルだけど、今の高速クルーザー志向の若者はフルフェイスみたいやね。
0309774RR
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:50.33ID:dM5sNHpu
俺は安全というより圧倒的に快適だからフルフェイス
音は静かだし顔に風は当たらないし
長距離乗ると疲れ具合が全然違う
0310774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 01:21:50.17ID:7kFxNflz
>>309
目と耳の疲れが全然違うよな
0311774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 06:11:55.44ID:vK1Hh5Cl
で、でたーwwwwwwww
安全に配慮しないのがかっこいいと勘違いしてる老害wwwwwwwwwwwwwwww
0312774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 09:26:57.21ID:ElUkcglZ
い、いのちはお金で買えないんだからねっ
0313774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 11:46:35.47ID:+8GKqTi9
オールドタイプのジェット一択だわ
0314774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 15:14:04.11ID:/5RvgIos
安全第一ならもちろんフルフェイスそしてプロテクター装備なんだろうな?
安全第一ならバイク乗るなってのw
安全は全てに優先する!ってかw
0315774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 15:35:10.93ID:fT253UcK
安全第一なら外出するな的なこと言われてるのかwww

半ヘルで事故死した友人の顔が復元不可能で親族友人みんな残念だったから俺はフルフェイスを被るようにしただけなんだけどな
まあ好きにしろよ
0316774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:11:53.01ID:/5RvgIos
出た出たw
安全おじさんは、必ず周りで誰かが死んでるw
0317774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:15:03.66ID:/5RvgIos
安全おじさんもちろん任意保険最高クラスのグレード掛けてるんだろうな?
0318774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:46:23.07ID:0v2Kcwwh
>>317
当たり前じゃん
バイクごときで死ねるかよwww
なに自賠しか入らない貧乏人か?
もちろんロードサービスも完備の保険に入ってるよ
0319774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:49:27.99ID:d0enGgfl
ロードサービスなんてもれなく付いてくるじゃん
0320774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:56:11.92ID:fT253UcK
任意保険は家族のために最高グレード入ってるよ
0321774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 16:59:08.87ID:2NyRgXp5
むしろ自賠しか入ってない奴は乗っちゃダメでしょ
普通に人生終了するぞ
0322774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 17:48:08.54ID:/5RvgIos
出たw安全おじさんの説教w
0323774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 17:56:18.67ID:0v2Kcwwh
無知と無謀は小僧の特権だからなw
勝手に笑ってろwww
0324774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 18:03:12.36ID:/G8wiusj
フルフェイスの方が快適だしな
最近はデザインがいいやつもあるし、毛嫌いせず使ってみるのもありだと思うよ
俺はジェットとフルフェイス使い分けてるし
0325774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 18:42:06.90ID:/5RvgIos
安全おじさんは、タイヤも5,000キロで買えてんの?
0326774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:12:46.03ID:kMXbg9VX
流石に任意保険入ってない奴は人迷惑だから乗るのやめて欲しいわ
0327774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:21:48.36ID:eVJKAJQq
>>326
禿同
民業圧迫とか言わんと自賠の値段上げて最低でも対人対物無制限にすればいいと思う
0328774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 19:53:26.38ID:PUbsrnCE
どうせ事故らないんだから任意保険なんて入る必要ないでしょ。任意保険入るくらいならカスタム代にまわしたほうがいいよ。本当に無駄金。
SSやネイキッドならまだしもハーレー乗っててまず事故らないでしょ。こんな事言うと、もらい事故がどうとか言う人必ずいるけど、そんなのは運が悪いだけ。
普通に生きてても癌になったりするでしょ?
それと一緒。リスクゼロじゃ人間生きられないんだよ?
0329774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:14:06.06ID:vK1Hh5Cl
無保険ってこんな思想なんだな。やべー
0330774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:16:12.07ID:4oW9uZCS
328はつりなんじゃね?
0331774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:41:22.07ID:sxSMN4lN
ハーレー乗ってて自賠だけのやつなんているのかいな
0332774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:42:01.07ID:ouA72Hsy
>>328
それ俺が暴走族だった時の思考だからかなりやばいよw
早く大人になれるといいね
0333774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:47:00.56ID:0v2Kcwwh
>>328
そうだね
だから自論を貫いて自賠責だけで乗っててね
俺は任意保険にも入ってカスタムもするから

あと普通に生きてても癌になるし怪我もする
だから安心して生きられるように
生命保険も傷害保険も癌保険も火災保険も入ってる
リスクゼロじゃ生きられないよね
だから金で軽減出来るならしっかり払うよ
0334774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:52:57.77ID:YElzR5Ol
有名な話だから知ってると思うけど、千原ジュニアの事故は、フルフェイスじゃなくて半キャップだから助かったらしいね。
でもこういうのって全体の一部だから、結局は運だと思うんだよね。

ワイの学校16から免許OKだったけど、17の時RZ50載ってた友達バイク事故で2か月入院してるし
0335774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:56:40.85ID:x0WFvOjP
大学ん時に、俺の目の前で友達が自転車2人乗りの親子とデカイ人身事故やって大変だったのを見てるから無保険は無いわ〜

横断歩道で赤信号無視の自転車が出てきてもバイクが悪者だからね
0336774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 20:59:25.45ID:YElzR5Ol
328任意保険は入れないなら公道走るなよ。
万が一事故っても親が1億円以上賠償してくれるならいいけど

自分勝手で迷惑かけるのはマジで自宅の敷地から出るな
0337774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:20:02.56ID:+8GKqTi9
無保険者対応の保険入ってるけど
なんか理不尽だよなw
0338774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 21:25:53.92ID:+8GKqTi9
あ、車のほうね
バイクは対応外だわ
0339774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:10:02.16ID:NVHOM2Uw
>>321
同意だわ
0340774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 22:17:02.74ID:NVHOM2Uw
うっかり飛び出した人を轢いた場合、うっかり飛び出しかけた人を避けて他の車両にぶつかった場合、猫を避けてコケて他の人や車にぶつけた場合。

とっさの事態に完全に対応できる人はいない。
全部、自賠責保険じゃフルサポート受けられないんだけどね。

俺は悪くない。じゃ済まないんだがどうすんの?
だから任意保険なんだよ。
0341774RR
垢版 |
2020/10/29(木) 23:34:55.83ID:sxSMN4lN
普通に走っててもニゲ太郎みたいなのに当たるかもしれないしな
0342774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 00:05:39.01ID:Lm7pg2oS
伊藤にげ太郎かwww
0344774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 00:53:48.19ID:VlNQra8r
任意入ってない子供、相手が居る事故起こしたら覚悟しとけよ
夜中にピンポーンって押し掛けられても警察は被害者の味方だからね
0345774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 04:44:22.77ID:Kb2rdzq5
警察は早朝来るらしい
0346774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 07:23:55.84ID:PFSgfBJz
朝でも夜でもいる時に来るんじゃね
夜討ち朝駆けっていうじゃん
0347774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:11:13.52ID:nvUSSXUg
今はアライのジェッペルやけど
フルフェイス買うならバンソンにする
0348774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:16:28.70ID:nyOGGJxo
アライも昭栄もフルフェイスとジェッペル持っててブコとベルも持ってるけど
結局国産フルフェイス被っちゃう
オシャレより楽さとってしまう
インカムもしっくりくるしな
0349774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:20:33.03ID:Lm7pg2oS
ハーレー乗る時はバンディット被ってる
SS乗る時はGT-Air
0350774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:36:16.87ID:PFSgfBJz
嘘つくならちゃんとX14って言えよ
0351774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 10:46:46.13ID:TnhmgmM0
ベル500気に入ってたけど、真夏にベンチレーションなしで萎えてアライのジェットにしたら超快適
0352774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 13:06:20.17ID:wTRSk1GK
>>347
バンソンのヘルメットって
アレじゃない?
どこかのメットにバンソンって
ペイントしただけっぽいヤツじゃない?
0353774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 14:45:07.62ID:y+ydXXY3
>>352
名前貸してるだけだな
0354774RR
垢版 |
2020/10/30(金) 15:46:20.13ID:ifgcT7qz
バンソン(て書いてるやつ)持ってるけどわりとふにゃふにゃする
0356774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 04:20:00.40ID:37e/dzDK
Rに興味あるんだけど他と乗り味違う?
0357774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 05:10:12.18ID:llhH6sso
みんな、バイブズミーティング行かないの?
0358774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 05:41:55.85ID:37e/dzDK
興味あるけどソフトカスタムの48じゃ鼻で笑われそうだから行かない
0359774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 06:07:34.67ID:llhH6sso
>>358
そっか、じゃ、行ってきます
0360774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:02:13.66ID:HRz/M6aB
>>357
えっちなカッコのおねえさんは来るの?
0361774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:22:45.40ID:I/vEtahf
なんでハーレー乗ってるってだけであんな頭悪い雑誌のミーティング行くのが義務みたいな言い方すんだよ
0362774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:26:53.06ID:3g9qE6zd
>>361
朝から荒ぶってんなw
0363774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:49:35.72ID:TVweviyO
>>362
最近ヘアヌードのグラビアないから怒ってるんじゃね?
0364774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 08:57:58.59ID:8zpJxcq6
>>357
バイブズミーティングw
珍走団が集まってドヤるイベントなんか行くかよ
そもそもハーレーだけで群れるのがキモい
0365774RR
垢版 |
2020/10/31(土) 09:21:22.91ID:k13m0ZlS
48もエボとか旧車カスタムにできますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況