X



【04から】スポーツスター【現行まで】41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/10/15(木) 11:43:04.82ID:xCgU8q3G
前スレ
【04から】スポーツスター【現行まで】36
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1560578049/
【04から】スポーツスター【現行まで】37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582283327/
【04から】スポーツスター【現行まで】38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587992237/
【04から】スポーツスター【現行まで】39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592543684/
【04から】スポーツスター【現行まで】40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1597721106/
0401774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:14:41.52ID:E6GhMkWe
まだ現行ガーがいるのか
さっさと薄い燃調直せよ
0402774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 11:50:39.83ID:HRaleIds
>>399
いつも誰かと競争してるの?
0403774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:24:33.87ID:GkBo7AZj
>>402
常に何かと比較しなきゃ生きていけないって可哀想な人生だよな
もっと自分のこと大事にしてやりゃいいのに
0404774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 13:42:05.02ID:fOJbKezd
現行1200を吸排気変えて燃調してスプロケも変えると
友人のリッターバイクに出足で遅れを取らなくなる
けど…最初からこれで売ってくれよとは思う
0405774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 16:17:16.98ID:5GH45Y1U
>>404
スプロケって?
プーリー?
0406774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:04:37.24ID:mRc2rsyb
プーリーをスプロケットに変えるって事では?
0407774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:06:05.15ID:Lk8FU52B
>>399
なんでスポスタ乗ってるん?
0408774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 17:37:16.53ID:w7hY/Qzi
出足の話だし一次側をローギヤードの883にしたんだろう
0409774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 18:16:21.75ID:U9JhPjrS
寒いからナックルガード買っちゃった
0410774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:44:35.79ID:lxvyic5i
今月車検なんですが前回の車検時にオイル交換して2年間で100kmほどしか乗ってないんですがオイル交換はしたほうが良いのでしょうか?
0411774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:49:15.00ID:AJNiBCAs
>>397>>398
ワイはツーリングメインだから雨の日でも夏日でも乗る時ある。
自宅で雨ならもちろん乗らないけどね・・・
0412774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 20:53:55.76ID:PH/A1gqv
72欲しくて色んなサイト見てるんだけどなんであんなに高いの?
0413774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:30:06.18ID:LNTUNTl6
>>410
酸化と言う言葉を知らないかな?
0414774RR
垢版 |
2020/11/06(金) 21:32:08.15ID:eF4ZJ++l
>>410
油の色を見て決めなされ
0415774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 00:11:51.34ID:CShHEt4x
72はあんまり売れなくて即やめになったから、今更欲しくなった人の方がタマより圧倒的に多くて値下がりが少ない
0416774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 09:45:36.02ID:Ec2jCV5t
みんなバイカーファッション笑とか言うけど実際どんなの着て乗ってる?
0417774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 09:55:28.64ID:XMA5Es1q
ワークマン
0418774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 10:58:59.98ID:d+bRne7z
衣類のバイク専用グッズはグローブくらいかな
上下ブーツとも普段着の延長だ
0419774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:39.49ID:bISEPq3V
クソアンケートはTwitterでやれよ
0420774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 11:54:39.24ID:XMA5Es1q
俺は416じゃないけど
うるせーこと言うくらいなら
ネタを投下しろって思う
0421774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:06:48.99ID:AmPqR3bI
クソアンケがネタ?w
0422774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 12:42:22.12ID:VZ3vkxoA
>>416
DLIVEのストリートラインにしようと思ったら車検証記載の最大出力回転数適合しないみたいで凹んでる
つけっぱで行きたいからガスレポと記載が違うと車検通らないはずだし困った
0423774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 16:05:23.37ID:tYJhvoBH
>>416
短パンにランニング
0424774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:09:39.71ID:Ec2jCV5t
ネタでなんでもないよ。
最近blucoってブランドを知ってバイカーも悪くないなーと
思ったからきいてみたのよ。
バイカーっていうとvanson とかあれ系のゴリゴリを想像してたから、ワークやアメカジ系も多いんだね
0425774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 17:29:04.59ID:oFU0EsSr
>>423
同じく+赤い傘を突っ込んだリュック
0426774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 18:43:48.97ID:HY7BnK6C
おおおにぎり
0427774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:36:15.66ID:fCf+qjgH
ワークマン?
0428774RR
垢版 |
2020/11/07(土) 21:51:21.40ID:KxWikEgq
うちの母ちゃんは三角ビキニにTバックだよ
0429774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 04:09:33.05ID:h2tsKd+n
防寒着はどうしてますか
私は30年前のモコモコした革ジャン
0430774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 06:39:59.76ID:YkXefQZ8
バカがアンケートに答えるから増長するバカが湧いてくる悪循環
0431774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 07:53:43.19ID:e/6XCde2
>>429
はだかにエプロン
0432774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 11:35:54.86ID:JwP+X6ne
>>429
B3かな?どこの?
0433774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 13:55:35.92ID:3erWDQHI
>>429
DLIVEのストリートラインにしようと思ったら車検証記載の最大出力回転数適合しないみたいで凹んでる
つけっぱで行きたいからガスレポと記載が違うと車検通らないはずだし困った
0434774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 14:09:07.87ID:h2tsKd+n
>>432
モコモコしてるのは襟だけです
当時 横浜と御茶ノ水かなんかにあった
レザーショップで買いましたね
ボマージャックとか呼ばれてました
0436774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:04.27ID:HADqE0QV
ボマージャック?G1?真冬はつらそう。。。持ってないから想像ですが
0437774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:06:46.48ID:h2tsKd+n
今年はウエストライドのレーシングダウンジャケットを購入してみようかと。
0438774RR
垢版 |
2020/11/08(日) 22:38:47.53ID:e/6XCde2
フライトジャケットだと

A-2 米空軍仕様 日本だとスタンダード タイトフィット 内ポケットがないので意外と不便

G-3 米海軍仕様 襟がボア、少しゆったりめ トップガンのがこれ 着方によってはただのドガジャンにしかみえん

B-3 米陸軍航空隊 モコモコ、これバイク乗る時果たして着れる?

MA-1 米空軍 本来革ジャケットに代わるものとして開発されたもの、実はほとんどフライトジャケットととして使われていなかったり 米軍用作業ジャンパーに成り果てる
意外とバイク用には具合が良かったり
0439774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 10:04:30.80ID:ZfE4FSoz
>>437
あれあったかそうですね
結構いいお値段するけども‥
0440774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 11:37:52.09ID:64wgQdgw
そんなくだらん話はよそでやれ
0441774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 12:09:21.51ID:LDDswJ8p
ジャケット・パンツ・グローブ・ソックスと電熱フル装備で使ってたらバッテリー上がりました
0442774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:12:37.07ID:rvsYLWYa
そろそろ春頃に付けたグリップヒーターが活躍する
0443774RR
垢版 |
2020/11/09(月) 18:37:13.85ID:USA0Unbi
アーシングやってる人いますか?
効果とか教えてほしいです。
0444774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 04:09:36.90ID:mN+E2pox
>>443
車やバイク、或いはカーオーディオ等の うん蓄によるお金巻き上げシステムの一つ
だと俺は思ってるよ
しかもその質問は無意味で、やってる人の大半が「良い」と答えるよ
まんまと乗っかっちゃう様な人だからw
このアーシングについて言うなら、そんな程度のことで本当に良いものであるなら
メーカーが製造段階でやるって
0445774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 05:54:53.74ID:/5IHh45x
> やってる人の大半が「良い」と答えるよ
アーシングに関して。↑には訳があります。

エンジンとフレームを繋ぐボルトを介して電気も繋がっています。
このエンジンマウントボルト、整備好きでない限り脱着しません。
外して観察すると新車でも粉が吹いている筈。電蝕と言います。

電蝕があるので電気が通りつらい→新規で電気の道を作る→効果が出る という理屈。
エンジンマウントボルトを掃除しグリスを塗布して着ければOK。アーシングは要りません。
ただし、低年式だと配線・コネクタ部が経年劣化している場合が多々あり
アーシングをすることで助けになる場合があります。本来なら配線ごと交換が理想ですけどねー。

スポスタはオフ車同様、エンジンマウントボルトとアクスルシャフトの清掃とグリス塗布・規定トルク締めで
ハンドリングが本来になります。お試しあれ。
0446774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 07:30:26.19ID:b4L2O9Bv
エンジンマウントって絶縁体では?リジスポの話?
0447774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 08:38:59.99ID:tDIBhBLP
ボルトってなんだろうね
0448774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 09:42:18.71ID:ULEm5Oe4
ジョッキーシフトにしようか迷うわ
やっぱり慣れるまで怖いもん?
0449774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 09:47:44.06ID:XJ31apfP
高年式のをスイッチ移設したりジョッキーシフト化してわざわざ不便にするのってかっこいいの?
0450774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:06:54.54ID:YrtE7dFd
ジョッキーシフトにするならリジットフレームにしないと似合わない気がする
0451774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:38:42.74ID:Mzm5mKj/
>>447
ナルトの息子だろ
0452774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 12:39:30.99ID:ULEm5Oe4
操作感は好きなんだよなぁ。確かに旧車やリジッドじゃないと映えないってのも分かるんだけどね
旧車はなんとなくメンテトラブル怖くてだめだわ
自分で弄れるならいいんだけども
0453774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 17:13:49.66ID:94SJFX35
BTの別体ミッションから生えてるを直に操作するのがかっこいいんであって、スポでやったらカブのハンドシフト仕様と同じやつじゃん
0454774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 18:44:47.01ID:ZmofuHoi
>>446
ラバーマウントだから絶縁体だよね
0455774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 19:53:42.81ID:iP7zi5nC
>>454
んなあほな
0456774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:08:23.18ID:1vP86cJc
ワッシャーとかでアースしとるやろ
0457774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:14:39.15ID:UH0PTlgW
ちな俺も上はジャージでハーレー乗ったことあるわテーラー東洋のスカジャージだけど
0458774RR
垢版 |
2020/11/10(火) 20:15:37.57ID:UH0PTlgW
すまん初心者質問スレと誤爆した
0459774RR
垢版 |
2020/11/11(水) 14:46:00.28ID:XUpIavL4
静電気減るならプラグコードに付着するホコリ減るかなー?って思って魔法のボルト付けてるよ。効果はなかったよ( ˘ω˘ )
0460774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 09:56:17.90ID:MOCREmIR
「うるさすぎない、低音が効いたいい音のマフラー」となると、やっぱりスクリーミンイーグルあたりですかね?
0461774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 10:07:03.63ID:0rxwITfh
やっぱりって言うならまず着けて確認してから言え
うるさすぎないとか低音が聞いたとかお前の好みなんぞ誰も知らん
0462774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:36:42.29ID:WBimGJZw
>>460
愛知県だけど聴きにくる?
0463774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 12:47:46.31ID:lsnV9rNU
>>460
太くて長いのにすれば自ずと低い周波数になると思います
0464774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 15:55:17.36ID:n7QzWvmq
スリッポンで似たような形ならだいたい音も似てる
0465774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:07:36.50ID:MOCREmIR
>>462
ありがと、でもこちら都内です><
0466774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:08:16.65ID:MOCREmIR
>>463
下ネタ!

と思ったらマジメなやつでしたね、失礼しました。
そういうものなんですね、ありがとうございます。
0467774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:09:01.42ID:MOCREmIR
>>464
メーカーが違っても同じ感じなのですね、とても参考になりました。
0468774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 17:09:21.11ID:MOCREmIR
>>461
今日も荒ぶってますね、先輩
0469774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:12:27.67ID:0rxwITfh
>>468
テーラー東洋のスカジャージ着てるからこれくらい言えないとな
0470774RR
垢版 |
2020/11/12(木) 18:16:26.92ID:ivLb11y6
>>469
俺じゃないよー
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2020/11/13(金) 02:33:37.90ID:VZS/mPPN
田中って練習漬けだからある意味スポーツ
ツッコミじゃなくて注意だし
0472774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 06:54:10.12ID:/ymRCBC+
スリップオンのマフラーって、工具さえあれば素人でも付けられるもんですか?
ガスケットってのが必要?
0473774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 07:55:03.19ID:+bUv5KU0
>>472
素人でもポン付け出来るよ
純正引っこ抜いて同じように刺し込むだけ
○○対応って書いてあるマフラーならガスケットは不要
金属ガスケットは非対応マフラー付ける時の径合わせで使う。
液体ガスケットは排気漏れが酷いときに使う。
でも普通は多少排気漏れしてても、かえって抜けが良くなるって気にしないわね
0474774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 08:21:45.07ID:orby60Yc
自分は何でも自分でやっちゃう方だけど、マフラー交換は結構苦手だわ
外すのに一苦労することが多いかな
0475774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 08:26:12.92ID:/ymRCBC+
>>473
そっか、ありがとう!頑張ってみる!
0476名無し募集中。。。
垢版 |
2020/11/14(土) 08:38:13.15ID:GqDAE5t6
カシミアが良い
0477774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 08:38:58.24ID:1BFm2qfK
>>475
熱でボルトが固着してることあるから浸透潤滑剤吹いて一晩置いてから作業した方がいいよ。
組み付け時にはカジリ防止にネバーシーズみたいなの塗布も。
0478774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 10:24:08.14ID:LNl3JDYC
72買ってチョッパー感楽しんでたけど最近フリスコにも興味出てきた
ハイミッドコンって操作大変かな?
0479774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 11:46:00.89ID:ftnFh7uP
わかる方いたら教えてほしいんですけど、
中古のスポーツスター買ったら、デグナーから出てるスイングアームに付けるバッグと専用のステーが付いてたのですが、好みじゃないので取りたいです。

その場合の、ステーに付いてる2本のボルトがあるんですけど、そのステーを取ってノーマルに戻すときのボルトサイズがわかりますか?
0480774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 14:45:33.34ID:gnWHPcXs
スリップオンでも年式でかなり交換難易度違うから、そこ伏せられたらどうしようもない気がするがまあいいか
0481774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 16:01:53.16ID:yAVaGvMr
2007年式でスクリーミンイーグル、無事付けました。
後ろは比較的ラクだったけど、前が全然抜けなくて(取れなくて)大変でした。

アドバイスくれた人、ありがとう!
0482774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 17:06:24.96ID:krLmZ8A5
ハーレーはボルト固くて舐めそうで苦手
0483774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:34:46.76ID:7GNHoJhK
新車の初回点検にディーラーに持っていったんだが、オイル代23000円て見積もりが出てきたの。ハーレーのオイル交換て高いね(工賃は約1万)
0484774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 21:38:21.50ID:LEwob6fb
エンジンオイルだけならうちの店は900円でやってくれるけどな
0485774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 22:20:35.83ID:7gbS+zD6
>>483
10kかぁ
レバレートいくらか知らんけど、約1時間弱の工賃だろ
オイル交換でそんな掛からんよね
0486774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:26:49.95ID:tOv7sNpt
>>483
いやに高くね?
0487774RR
垢版 |
2020/11/14(土) 23:46:02.27ID:n7HNyEW+
うちんとこは36000円かかるよ
半年に一回交換お願いしてる
値段は高いが自分でやりたくないしな
0488774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:09:12.51ID:2HebUkrR
36000円でオイル何入れてるの?
0489774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:10:04.64ID:xK2O64Q7
自分でやってるけどスポーツスターは交換楽でいいね
プライマリーとエンジンに別れてるのはちょっとめんどくさいけど4L缶のオイル代3000円と作業時間1時間くらいかな
フィルターもやるときは+500円くらいか
0490774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 00:19:06.30ID:78OTceAp
初回点検は工賃無料でオイル代だけだったなぁ、11000円くらい
0491774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 07:53:15.07ID:lmIRV2A1
483だけど、ジブンでやりたくないから次回からはにりんかんにお願いするよ
0492774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:05:36.72ID:9LNZvIRE
量販店はフィルターをレンチでガチ締めしたり
プライマリーのテーパーボルトをガチ締めされたりするから怖い
0493774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 08:08:35.53ID:3SbiocK4
ドレンはテーパーボルトじゃなくね?パッキンで止まってるでしょ。テーパーじゃないのにシールテープ巻くのはそもそもどうよって感じ
0494774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:02:04.33ID:lmIRV2A1
>>484
初回だからフィルターやらシール周り一式で一万ね
0495774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 19:35:31.71ID:lp3hBxL1
>>488
エクストラバージンオイルじゃねえの?
0496774RR
垢版 |
2020/11/15(日) 21:13:38.58ID:R5fAF2fJ
初回点検とかたいした点検じゃないから行ったことない
0497774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 00:23:32.55ID:MQokl4ki
>>483
正規ディーラーなの?私が行ってるディーラーならエンジンオイルとミッションオイルの両方変えても工賃は2200円だが。
0498774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:02:50.80ID:TP4/EOov
>>497
正規だよ。都内のディーラーは高いのかね。
エンジンオイル、オイルフィルター、プライマリーオイル3点全てに工賃が発生してるからね。笑うくらい高いわ。
0499774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 10:03:46.83ID:TP4/EOov
>>496
新車の場合、3年保証を受けるために必要だから仕方なく言ってる感じ
0500774RR
垢版 |
2020/11/16(月) 12:40:52.99ID:tbTMCv0T
ディーラーなら工数で金額決まっとるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況