X



【kawasaki】 ZX-25R Part34 【復活の直四】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7ff3-ngOu [106.73.135.193])
垢版 |
2021/02/28(日) 21:03:18.49ID:+2bLz/Z/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください
主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします
※前スレ
【kawasaki】 ZX-25R Part32 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608693862/
【kawasaki】 ZX-25R Part31 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606283410/
【kawasaki】 ZX-25R Part33 【復活の直四】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1611286912/

【kawasaki】 ZX-25R Part29 【復活の直4】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603940462/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750774RR (ワッチョイ b70e-YbEf [218.217.30.156])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:28:29.98ID:GfNbtwz50
四気筒だからノーマルの重いステンエキパイが4本も生えてるんであまりマスの集中にはなってないけどね。
排気系をフルチタンにすれば重量自体が半分以下になるからマス云々考えなくてもいいわ。
0754774RR (アウアウウー Sa47-Lm3W [106.130.131.158])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:18:11.26ID:CYBqFEQca
「マスの集中化になってねー」
「いや、そうじゃねー分かってねー」
って言ってても、お互い論理的な根拠なり数字なり出さないと
いつまでやっても平行線だし、想像を押し付け合うだけだぞ?
0755774RR (ワッチョイ e3aa-ksEv [60.125.100.25])
垢版 |
2021/04/15(木) 19:54:34.43ID:lq+D28ZG0
6Rや10Rは腹下+サイドサイレンサーのハイブリッドだけど
腹下は触媒とチャンバーボックス、サイドはストレートパイプ構造のサイレンサーてのが解かもね
0756774RR (オッペケ Sr3b-2s0p [126.208.168.29])
垢版 |
2021/04/15(木) 20:42:04.94ID:HzzSnHeEr
>>四気筒だからノーマルの重いステンエキパイが4本も生えてるんであまりマスの集中にはなってないけどね
いやマスの集中化って重いものは中心へ、だから。重いエキパイサイレンサー等が一番重いエンジン周辺に固まっててマスの集中になってないってマジで意味分からない
0757774RR (ワッチョイ 5bb9-AcCi [110.130.237.52])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:59:41.63ID:+jJ8ci/o0
真実はいつも一つなハズなのに、どうして、自称バイク通のオマエらの意見はバラバラなの??

俺はバイクの知識そこまで深くないけど、このスレ覗くたびに意見が割れてんの、マジで滑稽過ぎんだけど笑

どうせ、見た目もキモい排気量マウントおじさんみたいな輩ばっかなんだろ笑?
俺みたいな、100dbオーバーの煩いマフラー付けてんの憎くて仕方ないんだろ笑?

クソほど参考にもならねぇ知識ひけらかしてんじゃねぇよバカどもが
0764774RR (ワッチョイ b302-7WD3 [101.55.232.54])
垢版 |
2021/04/16(金) 07:54:01.85ID:zU1/uEWG0
kファクトリーの音凄い好みだけど色で損してる気がする
せめてシルバーかブラックあればもっと売れてたんじゃ無いかな
0766774RR (ワッチョイ d903-ubdj [210.130.220.32])
垢版 |
2021/04/16(金) 08:29:50.20ID:F/Y8u2zc0
金ピカはやっぱり抵抗ある人いるんだね。
というより不自然に色付けしたのは個人的には嫌なんだよな。
チタンにわざわざ薬品で着色してまで青々としてたりのとか。
サイレンサーなんざ最小限の大きさで筒形状の黒か銀色でいいんだけどな。
0774774RR (アウアウウー Sad5-7WD3 [106.128.126.73])
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:10.23ID:dOMdcY0Ha
>>773
マフラーに関しては純正と見間違える心配ないのにね
0776774RR (アウアウウー Sad5-hYgo [106.130.131.158])
垢版 |
2021/04/16(金) 11:59:31.27ID:/UrWOZ0Sa
アールズギアのマフラー他の車種で付けてるけど、
マフラーエンド、エキパイの着色ぐらいならいやらしい感じしなくて良い感じだけどなー

webで見るとどぎつく見えるけど
0778774RR (スッップ Sd33-b2tl [49.98.160.129])
垢版 |
2021/04/16(金) 12:53:12.98ID:npDPuHZid
せっかく変えるんだから派手なやつに…
と考える人もいるだろう、高額商品なら尚更。
0782774RR (ササクッテロレ Spdd-aJtH [126.247.119.241])
垢版 |
2021/04/16(金) 15:38:31.19ID:sAM4VdvLp
参考までに聞くが君たちこの色はアウトってボーダーラインはあるんか?
0786774RR (アウアウウー Sad5-z1tL [106.128.47.204])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:57:22.22ID:6JJ0qCrda
KRTカラーにゴールドパーツを盛りたがるキッズとか微笑ましいじゃん
おっさんがやってると若干引くけど世間話程度なら笑顔で対応する
0797774RR (ササクッテロル Spdd-aFKA [126.236.225.67])
垢版 |
2021/04/16(金) 20:36:39.32ID:D65glUYCp
>>796
お前カラーアルマイト付けてんの?w
関係無いなら黙ってろやクソ餓鬼
0799774RR (アークセー Sxdd-B9Cj [126.148.214.196])
垢版 |
2021/04/16(金) 20:46:57.01ID:UEXNahGEx
ストレートに普通の焼き色を人工的に着色したりはダサい
0803774RR (アウアウウー Sad5-1Wx0 [106.154.123.174])
垢版 |
2021/04/17(土) 05:07:22.72ID:A428lGB0a
フルカウルで質感に拘るのってニワカ思考なんだがどういう思考でニワカ晒してんだろうな
アルマイトという物を最近知って喜んでいる様にも見えるが
0806774RR (スッップ Sd33-b2tl [49.98.160.129])
垢版 |
2021/04/17(土) 09:59:54.39ID:wedHjwIhd
社外品のレバーとかステップを入れた時にシルバーだったから「なんでカラーにしないの?」と言われた事はあるな。「せっかくカスタムしたのに純正と同じ色とかwww」と馬鹿にされた事も。

操作性向上が目的だし、よく見れば切削パーツの質感も上がってるから個人的には気に入ってたんだけどな。
0807774RR (ワッチョイ 81aa-aFKA [126.224.175.141])
垢版 |
2021/04/17(土) 10:08:12.70ID:zzuJdmtX0
>>806
他人の評価をいちいち気にするんだね
生きてて楽しい?
0809774RR (ワッチョイ 13ed-b2tl [61.115.242.144])
垢版 |
2021/04/17(土) 10:38:10.67ID:8WHXjnNM0
>>807
別に気にしてないけど?
カラー化が絶対的価値観の人もいるんだなーとは思ったけど。
自分の目的は操作性向上が目的だったから、シルバーが気に入ってる。
0810774RR (ササクッテロル Spdd-aFKA [126.236.225.67])
垢版 |
2021/04/17(土) 11:03:43.66ID:KWVy2m5xp
>>809
カラー化というよりは純正と同じように見えるのが不満なんだろうな
一見してイジってるのをわかって欲しいんだろ
カラフルなの選ばずとも純正がシルバーならブラックでも差別化できる
0812774RR (ワッチョイ 13ed-b2tl [61.115.242.144])
垢版 |
2021/04/17(土) 12:07:38.33ID:8WHXjnNM0
>>810
視界に入るパーツに関しては反射を防げるからブラック化するメリットもあるね。
0813774RR (ワッチョイ 13ed-b2tl [61.115.242.144])
垢版 |
2021/04/17(土) 12:07:38.33ID:8WHXjnNM0
>>810
視界に入るパーツに関しては反射を防げるからブラック化するメリットもあるね。
0816774RR (スプッッ Sd33-aJtH [49.98.17.253])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:37.28ID:vWGAxNvod
一般人からしたらバイクのマフラーの色程度であーだこーだ喧嘩してる方がダサいわ
0817774RR (ササクッテロル Spdd-aFKA [126.236.225.67])
垢版 |
2021/04/17(土) 16:04:50.78ID:KWVy2m5xp
>>816
お前一般人?違うやろガイジ
0819774RR (ワッチョイ 1bee-0FM8 [175.134.187.141])
垢版 |
2021/04/17(土) 16:46:43.98ID:mPwBM6MP0
アルマイト反対おじさんにはHAM STAKEとか背中に大きなロゴが入ったライジャケ着てて欲しい(願望)
0821774RR (ワッチョイ 09f3-sNAw [106.73.135.193])
垢版 |
2021/04/17(土) 17:58:52.04ID:4sJC7n/s0
オッサンも光り物大好きだぞ
ガンマのフレームはアルマイトで光輝いていたのに予約して買ったKR250はドブネズミのような灰色塗装
切なかったな
0823774RR (ワッチョイ 9392-8F6Q [221.248.135.177])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:14:40.56ID:D8atbSKa0
キッズでも100万の買い物とかするんだなぁ、金持ちだわー。
0824774RR (ワッチョイ 51aa-B9Cj [60.125.100.25])
垢版 |
2021/04/17(土) 18:57:33.65ID:40cHFL210
アルマイト処理自体は元々は耐腐食性のための表面仕上げなので意味あるんだけど
ただのカラーパーツとして赤だのブルーだの緑とかがダサい
しかも精度悪いガッタガタの中華レバーとか
0825774RR (ササクッテロレ Spdd-aJtH [126.247.119.241])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:00:16.69ID:mgEQzc2Zp
アルマイト系カラーって実物見るまでは思った色と違うパターンが多いんよな
0827774RR (ササクッテロル Spdd-aFKA [126.236.225.67])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:57:19.40ID:KWVy2m5xp
>>826
うっせえわ
0828774RR (アークセー Sxdd-B9Cj [126.226.82.175])
垢版 |
2021/04/17(土) 20:07:39.50ID:bFk+yAgYx
Ninja250Rの時はボアアップやビッグバルブキットやターボ化があったり
腰上チューンのショップもあったけど、これでカリッカリチューンなんかいるんか?
0831774RR (ワッチョイ eb58-pK3B [153.139.6.141])
垢版 |
2021/04/17(土) 21:34:55.39ID:f3NHqpeD0
結局、人それぞれ好みやろw
偉そうに言ってるやつの単車が別の人から見れば笑えるほどダサく感じるとか
粗探ししだしたらきり無いわなw
0833774RR (ササクッテロレ Spdd-aJtH [126.247.119.241])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:00:06.85ID:mgEQzc2Zp
そいやオレンジにオールペンしたった強者がツィッターに上がってたな…
ある意味凄いし色んな意味で怖えよ
0835774RR (ワッチョイ 6b95-aJtH [121.85.74.145])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:20:47.31ID:Ng4dVhti0
>>814
お前これからどこ行っても「こんなもんか」ってなるぞ。四国カルスト雄峰ライン秋吉台しまなみ海道どこ行っても阿蘇の景色には敵わんからな。阿蘇と同じぐらいの景色を目指すなら信州東北か北海道まで行かないとなんにも無い。
0840774RR (ワッチョイ e1b0-Vf4e [180.47.66.221])
垢版 |
2021/04/19(月) 06:11:43.46ID:E+6YgJiK0
>>837
オレンジに全塗装したりモンエナのデカール(大)と同じくらいダサいw
0841774RR (ワッチョイ e1b0-Vf4e [180.47.66.221])
垢版 |
2021/04/19(月) 06:17:14.34ID:E+6YgJiK0
バイクも車も同じだけど売却(下取り含む)するときに1番価値が下がる(価格が下がる)カスタムは
純正カラー以外への塗装だ。これは世界共通で言える。ラッピングは剥がせるので無問題。
塗装する人は一生乗るつもりで塗るが大抵飽きて売ることになる。その時にかかったお金
から下取り価格査定を期待するが思った価格の1/3位までは価格差が出るので、Twitterで
ふざけた値段で拡散キボンと書いて売ろうとするがまず売れないw
なので塗装=頭が悪い
0843774RR (アウアウウー Sad5-z1tL [106.128.45.67])
垢版 |
2021/04/19(月) 08:03:01.62ID:QwEwA9Jja
>>842
他人気にしてどうするの?俺のも不安定なんだって皆が言えば安心して放置するのか?少しでも不安要素があり自身で原因の特定や対処が出来ないならさっさとショップに行ったほうがよい
0846774RR (スッップ Sd33-b2tl [49.98.160.129])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:39:26.81ID:uB3uDcXRd
下取り気にしないなら全塗装はあり。
下取り気にするならやめとけ、だな。

著名なペインターの芸術的な作品なら高値が付く事もあるが、そういうのは他のカスタムも含めてだからなぁ
カスタム費だけで何百万の世界だけど、それをR25に施すかと言われるとちょっとね。
0850774RR (スップ Sd73-iLup [1.72.3.222])
垢版 |
2021/04/19(月) 15:25:10.42ID:izLswxwbd
コロナ終わったら買おうと思ってたけど、これあと2年くらい終わらんな
う〜むどうしよう凄く凄く欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況