X



Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (オッペケ Sr17-9h3j [126.34.121.108])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:30:00.04ID:4WJcc+DQr

情報交換など有意義に使っていきましょう
ZX-6R/6RR/636について存分に語ってください

ZX-6R 636(ブライト) ABS Special Edition
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabsse/index.html

ZX-6R 636(ブライト) ABS
http://www.bright.ne.jp/lineup/zx-6rabs/index.html

ZX-6R 636(Kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R636

ZX-6R(kawasaki EU)
http://www.kawasaki.eu/ZX-6R
※過去モデルも見れます

純正部品カタログ
http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/kmj/html/PCSearch.html

前スレ
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589177732/
Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598635794/

次スレ建て>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0930774RR (オッペケ Srf1-Dzsq [126.158.203.137])
垢版 |
2022/01/10(月) 00:18:17.20ID:q5Gmlagir
しかしいい歳して自宅警備員とか人生詰んでるな。
それだけに脳内ライダーなんだろうな。妄想はいいが人に迷惑かけないで生きて欲しい
0931774RR (ワッチョイ c5f3-i6ed [14.11.210.0])
垢版 |
2022/01/10(月) 00:30:41.07ID:ozSqqxUm0
>>915
コアガード入れずに2年間公道オンリー、3年間公道&サーキットで乗ってたんだが、去年の11月に1500m級のサーキットでクーラント吹いちゃってな…
公道ではそんなのなったことないから大丈夫だけど、サーキットではダメージでかいわ発熱でかいわでコアガード入れないとリスク高いと思う
知り合いは付けてるorラジエーターは消耗品って考えの人ばっかだし
まぁ今回の出費はファンを直す専用のペンチみたいなやつ買っただけで済んだからお財布的には助かったよ
0932774RR (オッペケ Srf1-Dzsq [126.158.203.137])
垢版 |
2022/01/10(月) 00:41:53.94ID:q5Gmlagir
火消しに必死すぎて2、3日前の話題引っ張らないとあかんわな。なんだか可哀想すぎるんだがw
ID変えまくってスケールが壮大だこと。可哀想を越えて失笑だわw今更だがみんな気づいてるのは今まで触れんかった理由
0933774RR (ワッチョイ c5f3-i6ed [14.11.210.0])
垢版 |
2022/01/10(月) 02:12:27.06ID:ozSqqxUm0
>>929
>>899じゃないけど前にロッコル2履いてた
熱は正直入りにくく冬場は不安がある
また熱が入ってない状態で大きく開けたときの摩耗も激しい
でもしっかり熱が入ればサイドのコンパウンドがスパコルSC2と同じだからかなり食う
冬以外にサーキットとか峠とかで遊ぶなら個人的に好き
0935774RR (アウアウキー Sa61-i6ed [182.251.192.27])
垢版 |
2022/01/10(月) 12:05:06.66ID:O3kbULS6a
>>934
待て待て、俺を他のやつと混同してるぞ
ワッチョイ見てくれ
0939774RR (ワッチョイ a51e-6VlH [222.149.49.215])
垢版 |
2022/01/10(月) 19:23:01.19ID:PwcBPM6D0
ZX-6RはRモデルなのにどうしてスクリーンの端までカウルで覆ってないんだ?ぷるぷる揺れて気になる。
0940774RR (ワッチョイ fd58-+4uv [122.26.16.137])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:38:42.86ID:2XNvHUni0
その端の部分にコントローラのAボタンを持って行ってだな、高橋名人の16連射に負けない様にダダダダってそんな訳あるかい
0941774RR (ワッチョイ 83d3-Cwx9 [101.110.35.105])
垢版 |
2022/01/10(月) 22:31:18.60ID:ygcAAN6Z0
うえっ酷いな、勝手に同一人物になってるし、もしかして全部一人で荒らしてたのか…
真面目に精神科に行った方が良いと思う
釣られてたみたいで怖いからしばらく書き込みやめておきますね
0945774RR (アウアウキー Sa61-i6ed [182.251.195.241])
垢版 |
2022/01/11(火) 19:32:11.94ID:Gzit1CWSa
G型は標準搭載だからあるとして、他の型乗ってる人はETCつけてる?
0948774RR (スップ Sd03-yn/5 [1.75.158.29])
垢版 |
2022/01/12(水) 13:13:29.17ID:/N1gPP3Bd
ツイッターでトリスタマフラー売ってる人がいたが使用年数(3年近く)相応の傷で10万は高ぇw
あと2万ちょっと出してウェビックで新品買った方がマシ

オクならせいぜい7万売れればいい方だ
0950774RR (スップ Sd03-poJP [1.66.103.48])
垢版 |
2022/01/12(水) 16:49:03.81ID:f1qs6S9pd
自分は許されたと思い込んでる自演発狂おじさん
よく荒した挙げ句自演失敗したスレに書き込めるよな
図々しいにも程がある
0952774RR (アウアウキー Sa61-i6ed [182.251.195.241])
垢版 |
2022/01/12(水) 18:30:31.17ID:X+675R+oa
争ってる2人が同レベルにしか見えない
と言うかどっちがどっちだか分からない
相手と同程度の人間と思われたくないだろ?
だからまともな態度になろう?
0953774RR (アウアウウー Sa19-4G0K [106.130.198.226])
垢版 |
2022/01/12(水) 19:16:42.15ID:t/VuXHk/a
>>929
使う用途次第なところはあるけどツーリング&峠7割サーキット3割(ハイシーズンのみ)なら8000kmくらたいライフは持つかなと…
熱持てばグリップはするけどV3SC1みたいな超グリップ感はないかな。
冬はちょっと気を使うので不安ならもう一つ下のピレリならロッソ3&4、石橋ならS22とかも良かったよ!
0954774RR (ワッチョイ a51e-QKp8 [222.149.49.215])
垢版 |
2022/01/12(水) 21:39:27.66ID:x7U4efjl0
トリックスターのスリップオンマフラー着けてるけどめっちゃ音好き。ZX25Rだけじゃなくて6Rにも政府認証フルエキ欲しいな
0955774RR (ワッチョイ 95ee-oIEk [124.211.139.198])
垢版 |
2022/01/12(水) 23:52:21.93ID:0nShht1V0
未だに政府認証って言う言葉に慣れない。
車で言うJASMA認定と同じ意味なのかな?
バイクのマフラーだけ日本政府が認証するわけないし。
0959774RR (ワッチョイ b5cc-poJP [118.241.130.27])
垢版 |
2022/01/13(木) 12:42:26.61ID:qps52wxr0
日本政府が認証するはずないって言ってるけど
国に認可された機関がテストして認証を与えてるのが政府認証マフラーだから政府が認証してるんだよなぁ
まぁG型ならeマーク付いてれば問題無いしわざわざ高い政府認証買う必要無いけどね
0960774RR (アウアウウー Sa19-6VlH [106.129.37.73])
垢版 |
2022/01/13(木) 22:19:41.92ID:0gp7jZsla
政府認証無視ならM4GPのStage1バッフルが1番純粋な音が出ると思う。最高だよM4エキゾーストは。音量デカすぎて耳が疲れるから取り替えはしたけどまだ棚の中に置いてある
0961774RR (アウアウウー Sa19-6VlH [106.129.36.192])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:24:15.52ID:hRAtrr7wa
政府認証じゃないと任意保険降りないしな。単独事故は絶対起こさない自信はあるけど今の時代、何処からプリウスが突っ込んで来てもおかしくはない。
0963774RR (アウアウウー Sa19-6VlH [106.129.39.131])
垢版 |
2022/01/14(金) 10:50:29.70ID:W/eH5F5Ca
政府認証って呼び方がムズムズするのは人それぞれだと思うけど社外マフラーを純正で一括りにはできんぞ。
0967774RR (アウアウウー Sa19-6VlH [106.129.37.228])
垢版 |
2022/01/14(金) 13:08:41.65ID:DDOB5M4Ta
>>962
ああ、ごめん。(マフラーは)純正で良いってことか。見た目悪く無いしありっちゃありやな
0969774RR (ワッチョイ a31e-6VlH [221.187.40.152])
垢版 |
2022/01/14(金) 22:41:18.37ID:SDUNINe50
>>968
ナンバープレートを拭いてるとお前を思い出すよ。チェーンから爪弾きにされた粘っこくて黒い奴。なかなか取れないお前のせいで俺のワコーズのファーミングマルチクリーナーがどれだけ無駄に消費されてるかわかってんのか?俺は綺麗好きなんだよ。
0973774RR (ワッチョイ 631e-r0ng [221.187.40.152])
垢版 |
2022/01/16(日) 05:23:22.29ID:/NDD2iqN0
毛…?
0974774RR (スップ Sdc3-AByl [1.72.6.124])
垢版 |
2022/01/16(日) 15:07:54.76ID:HUN8GfWwd
ヘルメット蒸れるよね、多分俺に髪が無いのはバイクに乗っているせい、バイク乗らなければフサフサだったと思います
0978774RR (ワッチョイ 5d58-zGcK [220.106.39.9])
垢版 |
2022/01/17(月) 09:58:29.46ID:pweTFz/z0
メンテスタンドがホイールにあたってホイールの塗装が少し欠けた。
綺麗に修繕する方法無いかなぁ?
バイク屋に相談するしかないかな?
0980774RR (ワッチョイ 5d58-zGcK [220.106.39.9])
垢版 |
2022/01/17(月) 19:54:31.04ID:pweTFz/z0
>>979
暗くて写真にうつらないので晴れてるときに写真を撮ってみます。
ホイールの端、自転車でいうとリムの部分ですが2ミリぐらいの幅でかけました。下地はでてないです。
マスキングをしてピアノブラックでタッチアップをして山になったらマスキングはそのままで1000版辺りで磨いて平らにして、マスキングをとって2000版でならしてコンパウンドワックスで仕上げようと思いますがいかがでしょうか?
安ければ、リアタイヤがそろそろ交換なのでホイールごと変えてしまっても良いかもと思いましたが6万もするんですね
0987774RR (ワッチョイ 650b-N4O5 [220.148.112.59])
垢版 |
2022/01/22(土) 19:18:28.02ID:ukQjF6Ff0
埋め
0990774RR (ワッチョイ 650b-N4O5 [220.148.112.59])
垢版 |
2022/01/23(日) 22:30:47.29ID:KeScWQCR0
埋め
0991774RR (ワッチョイ 03d9-72xi [133.175.127.121])
垢版 |
2022/01/23(日) 22:49:38.06ID:aVOpD6380
とどめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 19時間 3分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況