X



【HONDA】CRF250RALLY part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スフッ Sdaa-TLc0)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:44:25.86ID:PZiLMNA4d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698774RR (スプッッ Sd9a-7gmo)
垢版 |
2021/08/01(日) 20:57:14.98ID:Udok2jcyd
>>697
お金ある人はぽいぽいバイク買ってもらった方がいいと思います。その方が業界潤いますし、お金出すのはその人なんで好きなバイクを先に買ってもらえればいい
0699774RR (ワッチョイ fa58-hLv5)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:05:27.62ID:ixhanJxZ0
>>698
いやー下手くそが無理めなバイク買って事故ってるのを救護するのはもうたくさん
いままで5人ぐらい救護したもの
路肩でピクピクしてる奴を見るの嫌なんだよ
0701774RR (ワッチョイ d181-Gkqf)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:05:52.65ID:EtCBui6D0
>>696
目の前に宝物(断捨離出来ないモノ)がゴロゴロしているから
思い付きで使わないとガレージがいつまで経っても片付かんょ
0704774RR (ワッチョイ fa8a-v6nK)
垢版 |
2021/08/02(月) 08:20:45.60ID:mIVx6PLx0
>>700
気にする必要はないで
つか250の車種でごちゃごちゃ言われるなら、大型とかどうなるんやろな
0705774RR (アウアウキー Sa5d-4G4Z)
垢版 |
2021/08/02(月) 08:52:56.34ID:XkqL1ebya
膝スリがどうのアマリングがどうの(※公道です)

って世界に比べたら楽園だよな
イキッてる自称上手い人も純粋に楽しんでる人も等しく泥んこのびっちゃびちゃなんだぜ
フィールドの戦闘力1位は熊さんなのでヒトカスは謙虚な心を忘れてはならない
0706774RR (アウアウエー Sa22-qnep)
垢版 |
2021/08/02(月) 13:17:01.22ID:sHHG/3bNa
>>704
たしかに250でグダグダ絡まれるんだからハーレーとか買うとか言ったら家まで押しかけてきそうだw
0707774RR (アウアウウー Sa09-X/mb)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:00:46.92ID:OGRK2WFaa
昨日久しぶりにツーリングしたけどsのFサスはふにゃふにゃし過ぎて安定感がないね。
MD30の方が安心感あるわ。
0708774RR (ワッチョイ d181-Gkqf)
垢版 |
2021/08/03(火) 23:46:52.51ID:Lo/cpn/y0
リアブレーキの使い方を知らないヘタクソなん?w
フロントブレーキばっかり握っているからドッタンバッタンしてんだろww
0709774RR (テテンテンテン MMee-FqQp)
垢版 |
2021/08/04(水) 04:14:44.51ID:dBqBiYIjM
>>707
MD30の方がノーズダイブは激しかった記憶があるなぁ
俺は前よりもオンロードでリアが逃げていくような挙動するのが気になる
すぐ慣れたけど

あと、MD30より乗り心地悪い。正確にはお尻に優しくないw
0712774RR (アウアウキー Sa5d-4G4Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 08:50:20.59ID:K2LAuNcha
ゲルザブという余計な手間を要求されてるのは間違いないわけだ
自分が我慢して乗ってるからって押し付けるなよ
好きに乗ればいいんだぜ
0713774RR (ワッチョイ d181-Gkqf)
垢版 |
2021/08/04(水) 09:23:25.52ID:k0XK+trx0
好きに乗った結果、ケツがいてーいてーって喚いているんだからどうしようもないわなw
あほですわ
0715774RR (ワッチョイ d658-UHIJ)
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:22.44ID:WJRPhoyS0
ケツが痛くなるのは下手くその証です
なぜなら下手くそはケツが痛くなるからです
0718774RR (オッペケ Sr05-v6nK)
垢版 |
2021/08/04(水) 13:41:47.63ID:Zt1slhDir
なんつーか、課題の解決策を試さずに不満ばかり言う人はバカだなとは思う
0719774RR (ワッチョイ f1f3-C9W8)
垢版 |
2021/08/04(水) 15:53:54.17ID:FRto/0hy0
まあ仕事とかじゃねえんだから愚痴を垂れ流すような場所でもいいんじゃねとは思う
もちろんどう解決するか話すのも良いが
0720774RR (アウアウキー Sa5d-4G4Z)
垢版 |
2021/08/04(水) 16:05:03.94ID:IPpL+uJGa
コミネのゲルザブっぽいの試した人いる?
XLだと前後に長くなるからオフ車のシートに合うんじゃないかと
0721774RR (ワッチョイ edf3-DKVi)
垢版 |
2021/08/04(水) 18:25:20.48ID:2+M5X/Qs0
スパイラルのハイシート付けたけど、かなり乗り心地良くなった。シート高935になったけど。
0731774RR (テテンテンテン MM8b-NDz1)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:59:42.65ID:qgvT4XMdM
車台番号ってごちゃ混ぜなのかな?
Lとrally、STDとSで番台区分してたりとかもないのかな?

ちな、私はrally SでMD47-10001XX
0732774RR (ワッチョイ 1358-uW5m)
垢版 |
2021/08/07(土) 23:49:46.52ID:JnFHRNUT0
フレームとエンジンが同じだから役所的にはLとラリーで区別は無いよ

だから電サスにしようがスポークホイールだったりキャストホイールだったり
ヘッドライトがLEDでもハロゲンでもカウルがあろうがなかろうが同じ車種
0735774RR (スフッ Sd33-KYEC)
垢版 |
2021/08/08(日) 09:48:25.55ID:34ejpmJad
慣らし二日目。ケツが痛い。
0737774RR (ワッチョイ 138b-uAfT)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:45:28.29ID:S7H92C0q0
製造者の届け出を受けて国土交通大臣が付与するから車体番号を決めるのは製造者みたいだね
0738774RR (ワッチョイ 9958-0W/w)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:31:43.61ID:OGkHdGKr0
週末台風の中で納車したぞ
俺にはスタンダードで丁度良かったわ
ハイオク入れて、初めの50kmはハードブレイクダウンしてみた
思ってたより低速トルクあるし、これで130kg代だったら面白そう
100km/hでもエンジン頑張ってる感はしなかった(トリッカー比較)、長距離高速ツーリングでも頑張れそう
慣らしの6000rpmでちょうど100km/h位
右側は熱くなるけどそこまでじゃないかな
手放しで左右にフラフラするのはデフォ?
ライトは明るいけど、思ってた程じゃなかった
フォグ入れたい人の気持ちは分かった
ウィンドスクリーンは思ってたより効いてない気がした
0739774RR (スプッッ Sd73-iObx)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:00:50.73ID:HDBvq/Krd
>>738
おめ!いい色!
0741774RR (スップ Sd73-GSFG)
垢版 |
2021/08/09(月) 10:46:43.04ID:/Hoeg75vd
あのスクリーンで効いてないわきゃない
いままでどんだけバカデカスクリーンつけてたんだ
0747774RR (スプッッ Sdfd-iObx)
垢版 |
2021/08/10(火) 07:11:35.92ID:Fooi7NPWd
>>745
ならしでハイオク入れても意味はないですよ。
ずっとハイオクしか入れない人なら、なくはないでしょうが…

ハイオクって高圧縮率のエンジンが早漏しないためのものだから、それによって発熱が少なくなるとかそういうものじゃないです。
0750774RR (ワッチョイ 53bb-mBWR)
垢版 |
2021/08/10(火) 08:46:19.22ID:qd3jAeTL0
夏場、オーバーヒート気味の時のノッキング防止と言う意味だと
ハイオクの意味はあるだろうね
0751774RR (アウアウウー Sa55-v/YU)
垢版 |
2021/08/10(火) 11:40:21.99ID:HcqXsByRa
炎天下でプチツーリングしたら水冷エンジンなのにノッキングしたな
ちょっとショックだった
0752774RR (アウアウウー Sa55-dN9M)
垢版 |
2021/08/11(水) 09:11:26.92ID:rMMRou6va
ホームセンターに行ったら、純正オイルが白い色缶に変わっていた。高いのはS9というのも有った。G1とかG2で良いと思うけど、みんなどんなオイルを入れている? 高いオイルを入れたらノッキングしなくなるのかな。
0755774RR (ワッチョイ 1bee-Ztd5)
垢版 |
2021/08/11(水) 10:20:20.67ID:OkotKGtX0
ハンドル交換したら微振動が増えて手が痺れる…乗ってる時より夜中寝てる時に手が痺れて目が覚める
なんか対策ある?ノーマル戻しはしたくない
0757774RR (アウアウウー Sa55-dN9M)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:06:31.56ID:rMMRou6va
753 754 ありがとう。やっぱりG1は普通過ぎてG2以上入れないと安心感?が得られないかも。
0762774RR (スプッッ Sd73-iObx)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:23:40.99ID:bvoVzpLnd
>>755
グリップを変えるのいいですよ。
プログリップのPG737とか。オフロード用でありながらクッション性がよくてラリー向きみたいなやつあります。
0764774RR (ワッチョイ 1bee-Ztd5)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:23:47.44ID:OkotKGtX0
>>762
ありがとう。やっぱりグリップ交換が良いですかね。ちょっと長距離乗るのが躊躇われるぐらいの手の痺れなんで、色々探してみます。
0766774RR (ワッチョイ 9958-6AOM)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:14:35.67ID:YvzzFE8E0
>>763
ZETAのアーマーハンドガードって取り付け不可だと聞いてたけど、フィッティングは問題ないですか?
0767774RR (ワッチョイ 1bee-Ztd5)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:32:49.23ID:OkotKGtX0
>>766
アドベンチャーハンドガード?って種類のをつけました。つけるまでスクリーンに干渉するかと思ってたけど、スクリーンは全然大丈夫だった。でも、メーターにギリ触れてない状態。左にハンドルいっぱい切ると、ガードとメーターとの隙間2mmぐらい。ハンドルの高さや絞りによっては干渉するかも。
0768774RR (ワッチョイ 9958-6AOM)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:16:00.38ID:YvzzFE8E0
>>767
情報ありがとうです。
手持ちのアーマーハンドガード使えたらと思ってたけど、やはり無理そうですね。
アドベンチャーハンドガードかAcerbis辺りで探してみます。
0770774RR (ワッチョイ 89f3-r06d)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:21:30.22ID:wVtwSOfo0
アーマーハンドガードベンドを付けてるけど同じくギリギリ干渉せずに済んでるよ
0772774RR (スッップ Sd33-iObx)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:20:34.90ID:0APcQSrTd
>>768
md44ですか?
それならば私はアチェルビスのラリープロファイルつけてます。干渉しません。全プラなんで効果は限定的です…
0773774RR (ワッチョイ 3158-UJoT)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:33:12.37ID:Ew6GS55k0
アチェルビスのラリープロファイルかラリーブッシュmd47で付けてる人いませんか?
全プラのクローズハンドガードにしたいんだけど付くのか分からんくて…
0776774RR (アウアウキー Saad-+PYB)
垢版 |
2021/08/12(木) 22:35:28.62ID:0iJchbNqa
知らねえのにレスはしたいんだなって鼻で笑われるだけだし大丈夫よ
もちろん他人事のように書いてるお前はそうじゃないだろうけど
0780774RR (ワッチョイ e558-80Yd)
垢版 |
2021/08/14(土) 22:33:54.50ID:pQOjnmiT0
MD47のバーエンドの外し方が分からん
ネジ回してもバーエンドと一緒に回るだけ
0790774RR (ワッチョイ ad25-JMS7)
垢版 |
2021/08/18(水) 21:34:56.75ID:XfevFSjb0
モンスターなステッカーが近所のバイク用品店に無かった。
Amazonで取り扱いが少ない。
皆さんどこから調達しましたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況