X



【HONDA】ADV150 part14【KF38】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ fbaa-+GDy [60.113.45.68])
垢版 |
2021/05/30(日) 21:31:12.19ID:fNG4WvAu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を冒頭にコピーして2行以上にしてく下さい(1行分は消えて表示されません)

公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【HONDA】ADV150 part13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1617622030/
【HONDA】ADV150 part12【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612964671/
【HONDA】ADV150 part11【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1609116749/
【HONDA】ADV150 part10【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604625699/
【HONDA】ADV150 part9【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600468526/
【HONDA】ADV150 part8【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595538241/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0235774RR (ワッチョイ 33f3-YknO [106.72.135.34])
垢版 |
2021/06/11(金) 22:23:40.20ID:tFc7F9cO0
タイ製とインドネシア製で15psと14.5ps
日本のタフホワイトはタイ製
微々たる違いだけど何が違うか分かる?
0236774RR
垢版 |
2021/06/11(金) 22:28:47.20
微々たるってか全く同じ
国によって四捨五入するか切り捨てるかの違いだけ
0238774RR (ワッチョイ 23aa-nisE [60.157.126.58])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:53:49.08ID:wfXH59+W0
>>237
ボロクソに叩かれてたww
確かに車で言うところのSUVで、なんちゃってオフロード扱いなんだな。
俺なんかADV150楽しくてとうとうX-ADVも買っちゃったけど、重くて大後悔してるわ
小さくて軽いから楽しいんだな、やっぱり。
0246123 (オッペケ Sr87-aLQY [126.237.4.54])
垢版 |
2021/06/12(土) 13:46:18.75ID:PkpI8laLr
シートカバー結局レイト商会の3Lを買いました。サイズはぴったりです。若干シートの摩擦が減って信号待ちで前にケツをずらすのがスムーズになったよ。
0247774RR (オッペケ Sr87-LskF [126.166.165.129])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:34:11.26ID:b3LtEG7Cr
>>245
何がおもろいねん?きしょい
0250774RR (スッップ Sd1f-khFp [49.98.216.179])
垢版 |
2021/06/12(土) 19:31:17.85ID:s+6LdQs6d
レース用のCRFとか、オフ性能重視でわざわざ2バルブにしてたくらいだからフリクションも増えるしモデルチェンジで4バルブ要らんかなあ。
排気量は燃費に大きな影響が無い範囲で多少増えても良いけど。
0252774RR (ワッチョイ 6358-tx5J [118.8.222.133])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:47:24.27ID:XE5yKW5k0
ゴールドホイールだけどっかで買えねぇかな?
0258774RR (ワッチョイ 131e-mwYS [114.167.2.234])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:15:07.25ID:vV3DLYon0
SOXの輸入車はまじで諸経費でぼってる。国内と同じ値段になるなら選ぶ理由はほぼなくなるからな。国内導入ないモデルだったり数万円でもいいから安いのがいいってんならいいだろうけど。

金ホイールはブレーキダストこびりつくと落とすの大変だから黒でいいわ。
0259774RR (ワッチョイ 33f3-YknO [106.72.135.34])
垢版 |
2021/06/13(日) 04:07:27.50ID:iZygth1V0
>>258
平行車に2年保証(条件有り)付けてるし
40Lのオイル交換サービス
を考慮したらぼったくりかな?
車もそうだけど維持費にはある程度お金が掛かるものだし、お店とも上手に付き合っていかないといざって時に逆に損すると思うよ。
勿論オイル交換なんか自分で出来るけど情報収集や付き合いでドリームで頼んでる。
まあ通販利用なら辞めたほうがいい。
0260774RR (ワンミングク MM9f-7JfI [153.251.73.146])
垢版 |
2021/06/13(日) 04:16:15.37ID:kLbWCABZM
20年くらい前にアヴェニス150に乗ってたが、ゴールドホイールだったが
段々と細かい汚れがこびりついて、ビチグソ色になった
ゴールドは避けるのが賢明な大人の選択
0262774RR (ワッチョイ 131e-mwYS [114.167.2.234])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:54:39.88ID:vV3DLYon0
>>259
40Lだけなら千円のオイルだとして4万とおもえば悪くはないな(笑。保証も国内リコールとは別だしな壊れたら対象の部品なら無償ですって感じだったよね。

冬は電熱使うし国内にしといて良かったな俺は発売日の後すぐ乗れたし。
0263774RR (ワッチョイ 23aa-5uuf [60.113.45.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:54:06.76ID:XSg+lJv60
原価主義者に手間賃や信頼、情報の価値を語ってもわかり合えないからなぁ

その店でしか売ってないってわけでも無いから
自分が納得した店で買えばいいだけよ
0264774RR (ワッチョイ bfda-FNUy [133.209.19.192])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:55:38.45ID:s9vuHmNq0
まあ整備は全部自分で出来てパーツも海外通販使いこなすヤツならなに買っても無問題
所詮は原2どうとでもなる
逆にメカ知識とスキル不足でバイク屋丸投げなら国内正規品が無難
0270774RR (ワッチョイ 6f69-FNUy [119.239.23.247])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:48:30.69ID:G4Lx0TAy0
ADVに限らないが落ち葉はマジでヤバい
特に林道の落ち葉は下の状況も堆積量もわからない
前後一緒に滑る
思わず出した足も滑る
避けられない時は滑る前提で突入してね
0271774RR (ワッチョイ 7f22-cPvM [211.15.13.10])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:04:20.99ID:b4HbRTFV0
>>270
ハンターカブなら落ち葉平気だよ
0274774RR (ワッチョイ 8fee-42hD [113.154.47.57])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:00:50.02ID:M8t8PloG0
PCXベースと言ってもだいぶテイストが違うんだよな。
一回乗り比べる程度なら微々たる差なんだろうけど、数年乗ることを考えると「やっぱ全くの別物」という感じで。
乗車位置が少し高く、少し前方にあって、また体に近い位置に幅が広くて絞りが浅いバーハンドルが着いてる。
たったこれだけの違いでかなり違う方向性のスクーターになってる。

良くも悪くもよく動くというのか?良い方向にも悪い方向にも動きやすいというか。
そういうところがPCXよりだいぶ面白い乗り物だと感じさせるところなんだろうけど、
面白さがそういうところにあるだけに通勤カスタムには向かない感じなんだよな。

通勤カスタムするならPCXを選んだ方が間違いなく良い結果になるというか?
後はデザインもPCXよりだいぶカッコイイ系統なのでライダーもシュッとしてないとやっぱ様にならないとこはあると思うw
0279774RR (ワッチョイ bfda-FNUy [133.209.19.192])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:15.32ID:2eM8NxHG0
納車まで後1ヶ月半
キャリアはH2C
BOXはGIVIの角形32L
サイドバーとフォグも付けたいなぁ
メットは手持ちのアサギが大きいので小ぶりなやつ買わないと
0285774RR (オッペケ Sr87-LskF [126.166.166.48])
垢版 |
2021/06/15(火) 08:48:27.15ID:9vC8Z/9Er
だから、スクーターだって!
0287774RR (アウアウウー Sa67-tx5J [106.131.112.238])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:46:08.22ID:IqXZ6B8ha
オフ車とアドベンチャーは別物だろ
しかもADVはシティアドベンチャーだぞw
0301774RR (オッペケ Sr87-+pCC [126.166.165.128])
垢版 |
2021/06/16(水) 10:06:10.50ID:HDSLRiU2r
>>260
現代にはガラスコーティングってものがあるんやでえ。
0307774RR (テテンテンテン MM7f-IWkp [133.106.218.165])
垢版 |
2021/06/17(木) 03:08:12.77ID:PUfUm3UcM
>>303
あのくらいならCRFで行けるよ。通れるラインはある。
ADV150だと、センタースタンドが岩に乗り上げて亀だな。それでも、持ち上げて行けるけどオイルパンとか怖いね
0309774RR (オッペケ Sr87-WPAK [126.133.255.74])
垢版 |
2021/06/17(木) 07:47:12.21ID:YCwNY1gOr
昨日の週刊バイクTVでADV150と新型PCXハイブリの乗り比べやってたな
足付きの悪さを除けばADVの方が乗りやすいって感想だった
ようつべでも上がると思うので気になったらチェック
0314774RR (ワッチョイ 6358-tx5J [118.8.222.133])
垢版 |
2021/06/17(木) 18:39:47.68ID:dKbTXsTU0
>>310
外国のナンバーだからかっこよさげに見えるんだよ
日本のナンバーでやったら絶対ダサい
0319774RR (アウアウウー Saa3-ItTt [106.131.112.247])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:27:19.00ID:JjYiVgfJa
身長160センチ代のちっちゃいオッサンがgs1200とかアフリカツインとかハーレーのでかいのとか頑張ってしがみ付いて乗ってるのもダサいっちゃダサいw
ムリすんなよオッサンって感じw
0322774RR (ワッチョイ 5eb3-dKd8 [39.110.123.104])
垢版 |
2021/06/18(金) 14:46:10.26ID:iIQCACHO0
それ言ったらバイク乗り自体ダサいってなるよ
特に車でドライブ行ったときの観光地の飲食店でバイカーが来たときとか、虫が潰れた臭いとか汗臭い臭いプンプンで、きたねぇから近寄るなって思うことあったなw
あと、バイクに興味が出る前はバイクって車買えない貧乏人が乗るものだってずっと思ってた
今はスクーター楽すぎワロタwww状態だけどな
0328774RR (ワッチョイ e36b-eJ7a [218.33.253.215])
垢版 |
2021/06/18(金) 19:27:01.70ID:AVIrvrUl0
>>326
白だと、かぶっているヘルメットにかぎらず、
一瞬前の車にとって天敵が来たと勘違いして道を譲ってくれることがあるというメリットがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています