X



【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 6ff8-dKss)
垢版 |
2022/01/28(金) 23:09:26.29ID:IB4TmJGQ0
公式ページ
CRF250L
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
CRF250M
https://www.honda.co.jp/CRF250M/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631954077/

【HONDA】CRF250L&CRF250M【MD38/MD44/MD47】Part64
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636358536/

関連スレ
【HONDA】CRF250RALLY part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632178382/

パーツカタログ
https://www.hondamotopub.com/HMJ/

※注意事項※
・次スレは>>980が建てて下さい
・980が建てられない場合は他の人にお願いして下さい
・次スレのURLを前スレに貼り、誘導して下さい
・即死回避のため20レスまで保守をお願いします
・荒らしはスルー推奨、LD煽りは厳禁VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0150774RR (ワッチョイ dfb5-kIuo)
垢版 |
2022/03/10(木) 05:51:34.26ID:LNMuzbe30
>>149
お客さんからの預かり車両を雨晒しにしていたり、購入後の整備も不安だからかな…
近所のHMJ系のドリームはお店とスタッフの雰囲気が良くて、購入後もお世話になりたいと思えるんです。HMJ中部。
0152774RR (スフッ Sdbf-jxID)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:09:42.52ID:oGBVsbGkd
クルマのディーラーみたいに茶出して貰ってお客様扱いして欲しい人が増えたってことか 
0153774RR (テテンテンテン MMbf-QRTB)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:36:21.63ID:UAmPT+KLM
>>150
新車検索すると四日市に無印とSあるからお世話になりたいドリームに相談して引っ張って来てもらったら?
もしくは事前に別のお店で買う事相談して、
整備はそのお店でってのも確認しても良いかもね。
新車からなら店も下手な警戒しなくて済むし。
0154774RR (スップ Sdbf-kIuo)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:42:27.79ID:Rj3992Did
>>152
いや、そんなことは求めてないけどね。預けたバイクが雨晒しになってたら嫌じゃない?

もしも152が個人店のバイクショップで、気を悪くしたなら謝る。
0155774RR (スップ Sdbf-kIuo)
垢版 |
2022/03/10(木) 10:55:24.54ID:Rj3992Did
>>153
情報ありがとう。
新車検索で四日市に在庫あるのは知ってる。ただ、四日市のドリームはHMJの系列じゃなくて「三重スーパーカブ販売株式会社」。
仮に同じHMJでも(株)ホンダドリーム東京の在庫車両を(株)ホンダドリーム中部には引っ張ってくるのは無理と説明されたよ。

皆アドバイスありがとう。
0158774RR (ワッチョイ dfb5-kIuo)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:57:25.46ID:LNMuzbe30
ホンダドリーム鹿児島はHMJ系じゃなくて「(株)ホンダバイクショップタックモーター」。
crf250l(s)が欲しいんですが、在庫はラリーsのようですね。情報ありがとう。

せっかくロレックス買うなら、量販店じゃなくてレキシアで買いたい気持ちに似てる…スレ汚し申し訳ないです。
0159774RR (ササクッテロラ Sp4f-Ua9o)
垢版 |
2022/03/10(木) 16:13:49.94ID:M4FbONXep
ロレックスならそれもありかもしれないけれど、CRFはネジ1本とってもなめてたりオーバートルクで締まってたり、くすんだりすぐサビたりしちゃうような商品なので早く手に入れて気軽に使い倒した方が良いかと思うよ。
0160774RR (テテンテンテン MMbf-QRTB)
垢版 |
2022/03/10(木) 17:42:59.26ID:oMkW64q9M
>>159
マジでオーバートルクだよね。
ガンガンにインパクトで締めすぎ。
初めて緩めるところパキパキ音なり過ぎ。
錆びたら外せなくなるね。
0161774RR (ワッチョイ 0fa9-xL0l)
垢版 |
2022/03/10(木) 18:31:01.29ID:KwZevTeA0
>>155
業販してもらうか、現地行って契約して近くのドリームに配送してもらう(有料)すればいい。
業販は可能な店舗もある。
0163774RR (スップ Sdbf-kIuo)
垢版 |
2022/03/10(木) 19:01:09.62ID:Rj3992Did
>>159
>>161

なるほどね、参考にするよ。
アドバイスありがとう。
0166774RR (ワッチョイ 4b07-7SW8)
垢版 |
2022/03/11(金) 00:58:34.96ID:sch2/Sxd0
うちの近くは在庫車のSが5万円引きで売ってるわ。
ほんと店によりけりなんだな
0173774RR (オッペケ Sr91-Qlwe)
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:25.54ID:472hYXprr
名古屋守山のドリームのHP見たら、即納新車があったわ。
0181774RR (ワッチョイ 9df8-fhmF)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:19:57.06ID:Yxd0ScX20
地域による
1〜2月に路面がちゃんと乾いてる地域にお住まいで、かつそんな寒い時期に乗るようなドMだけど、ハンカバは宗教上の理由で導入できない人なら要る
雪国マン俺はどっちもつけてない
0185774RR (ワッチョイ 99db-cocq)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:04:29.57ID:wdvYVzdk0
MD38の頃はCRFとパワボの相性は最高と評判で俺も付けて体感したが
低速トルクについて解消されてるらしい現行ではパワーボックスはどれだけ効果があるのか
0186774RR (テテンテンテン MM82-hNxl)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:23:04.30ID:jaWrh9mWM
>>185
パワーアップしたと言うよりフンづまりが無くなってレスポンスが良くなった感じやね。
MD47はあんなんでも低速トルクはマシになったんか.....。
0188774RR (ワッチョイ 9df8-fhmF)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:07:02.94ID:K7onQc2E0
>>182
寒い時期は雪まみれで乗れないもん
でも太平洋側は氷点下でも普通に乗れたりするからね
2℃以下になるなら通常の冬用グローブだけじゃ防寒追いつかないから電熱なりハンカバなり何かしらの対策は必須かな
0189774RR (ワッチョイ 8525-yoW2)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:42:59.89ID:5zVdN1zb0
>>173
運営イトーKTだから整備技術は保証する
接客とは…?って店だが、気にしないなら良い店だぞ
0190774RR (スプッッ Sd02-x/nu)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:09:24.79ID:atI3CfMad
>>189
イトーKTさんは整備技術が高いんですか?
0193774RR (ワッチョイ 8558-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:57:08.56ID:XZ635z3R0
ラリーは取り回しがな
旅先の宿の駐車場でしんどうそうやで
オフ車はチャリ感覚じゃないと
0194774RR (ワッチョイ 8d58-+IIV)
垢版 |
2022/03/18(金) 07:59:36.42ID:F0Szxg3c0
250オフ車で駐車場の取り回しに難有りならビクスクぐらいしか乗れないのでは?
0196774RR (スププ Sda2-Kf3O)
垢版 |
2022/03/18(金) 08:46:37.79ID:WNL+gXKjd
教習所のCBの重さで泡吹きそうだけど免許持ってんの?
0197774RR (スッップ Sda2-oK6M)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:04:46.22ID:40rZu5azd
MD38が143kgでMD47が140s
昔のXLRがガルルの実測で120Kgちょい超えだった気がする。
ラリーは重さ以外にもカウルがね
0198774RR (テテンテンテン MMe6-YYDY)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:07:32.07ID:9did1jT2M
ビッグスクーターの方が取り回しキツイよ。
全体的にデカイから。
オフ車はハンドル幅だけがネックだよね。
真にクソなのはハンドル幅とか高さが異常な400kgオーバーのアメリカン。
持ち主自身も一人じゃ降りて押して歩けないとか呆れるわ。
0204774RR (アウアウウー Sac5-fhmF)
垢版 |
2022/03/18(金) 16:20:47.89ID:od1/zrXla
まあ一部はビグスクの末裔ではある
通勤に便利で安全だったけど上の通りデカすぎて邪魔だからサイズダウンした125/150帯のやつら
0205774RR (スフッ Sda2-b1wu)
垢版 |
2022/03/18(金) 20:07:21.50ID:QDlC2qD4d
Lに加工幅広シートとスクリーンとゴムステップとハンドルウエイト付けたら軽めのラリーになるかな?タンク容量以外
0206774RR (アウアウウー Sac5-zzUv)
垢版 |
2022/03/18(金) 22:29:12.20ID:CvGJWVO/a
md47でおすすめのラジエターガードが有れば教えてください。コアガードではなく、コケた時にラジエターが潰れるのをガードできるもので。キジマは見つけましたが、口コミで寸法合わないとか、そもそもガード出来るか不安なので他のやつでお願いします。flatlandのは良さそうだけど納期未定でした。
0207774RR (ワッチョイ 0916-E16M)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:34:37.95ID:WfoFvHTZ0
MD47に適合するブレーキペダルってことでピラニア製買ったけどチープだなこれ。
0208774RR (ワッチョイ 11db-CXJp)
垢版 |
2022/03/19(土) 14:00:24.72ID:xr8pFtad0
>>207
そーなのかぁ…
俺も買っちゃたよ…入荷待ちで今月下旬頃みたいだけど。
でもノーマルよりは良いでしょ💦
0210774RR (ワッチョイ a9b9-WW0K)
垢版 |
2022/03/19(土) 16:27:48.58ID:q7xHv8L00
>>207
俺も買いそうになったけど画像拡大して純正のアームを黒くしたような安っぽさだと判断したのでzeta待ちにした。出るか分からんけどね
0211774RR (ワッチョイ b1ee-jcPu)
垢版 |
2022/03/19(土) 18:35:07.98ID:g+YWAKy70
ブレーキペダルとは違うシフトペダルの話なんだけど
zetaの鍛造ペダル入れてたんだけど強度ありすぎて山でこかした際シフトシャフトの方に負荷かかって修理代3万掛かった
やっぱ純正が一番なんかなぁと思いました
色形は社外の方がカッコいいんだけどね
0212774RR (ワッチョイ a9b9-WW0K)
垢版 |
2022/03/19(土) 19:17:12.30ID:q7xHv8L00
>>211
シャフトひんまがったのですか?ケースにクラックとかかな?
0213774RR (ワッチョイ b1ee-jcPu)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:00:46.74ID:g+YWAKy70
>>212
厳密に言うと、シフトフォークの爪がひん曲がりました
シフトシャフトのクラッチ側の先端に付いている部品です
0214774RR (ワッチョイ d9aa-yL30)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:33:42.98ID:DB6ShHyI0
モーターサイクルショーで凄い人だかりができてたぞ!
0215774RR (ワッチョイ a9b9-WW0K)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:37.86ID:q7xHv8L00
>>213
そうなんですね、ブレーキもシフトも純正もう少し先端が大きいと良いのだけど。
強度高すぎるのも違う側面からだと難ありなんですね。
0216774RR (ワッチョイ a9b9-WW0K)
垢版 |
2022/03/19(土) 20:46:38.24ID:q7xHv8L00
>>213
そうなんですね、ブレーキもシフトも純正もう少し先端が大きいと良いのだけど。
強度高すぎるのも違う側面からだと難ありなんですね。
0217774RR (ワッチョイ b1ee-jcPu)
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:20.53ID:g+YWAKy70
>>215
普通に乗ってる分には何ら問題は無いんですけどね
ダートを走るとなると、と私は思います
でも純正部品も高いんですよね〜。値段が変わらないなら社外カスタムパーツの方に魅力を感じてしまうのもサガです
0222774RR (テテンテンテン MM73-N0HX)
垢版 |
2022/03/21(月) 08:42:56.68ID:LV/NgCx4M
>>221
排気量違うけど海外で300もあるし、そこそこ売れてはいるから中止はないだろうけど、
売れなくなったらᒪかラリーのどちらか1機だけに絞られる可能性はあるかもね。
ユーロ6の規制はグローバル向け&同型エンジン売上ナンバー1のレブルがいるから特別な規制が無い限り安牌だろうし。
生産はいつ動き出すかは不明だけどね。
最近GB350が色んな店で一気に入荷してたから来るときは一気に来るんじゃない?
0223774RR (ワッチョイ 1358-GsQg)
垢版 |
2022/03/21(月) 11:47:58.77ID:MIrYKRRy0
>>222
ドリーム行ったらまじでレブルばっかでしかも大体ソールドアウト
でもあんまデザインが好みじゃない
0224774RR (ワッチョイ fbaa-Yq++)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:09:28.01ID:wqDa82Dj0
名古屋守山の在庫売れたみたいだな
HP見たら消えてたわ
0229774RR (ワッチョイ d991-wt87)
垢版 |
2022/03/22(火) 18:34:29.23ID:E1cZ2nHh0
三連休、CRF乗りっぱなしだったけど本当に良いわ。もうリッターは処分するか。
0236774RR (ワッチョイ 5192-MMT3)
垢版 |
2022/03/23(水) 00:40:48.69ID:bD5lshOa0
レブルとか人気車種の生産を優先させて、crf250lは後回しにされてるんだろうな。オフは乗らないとあの楽しさが伝わらないのが、、、
0239774RR (ドコグロ MM63-Z4et)
垢版 |
2022/03/23(水) 12:53:29.92ID:U9brKfyFM
とりあえず現オーナーは買えるようにったらもう一台ずつ買おう
儲かると思えばホンダもディスコンしないはず
ツーリング用にラリーとかもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況