X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 37aa-AOPl)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:30:30.79ID:s5Zgs4dl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html
個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1642239475/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part33
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644902716/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647256403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0637774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:25:48.29ID:UoYhvfYq0
電気代をこのカードで払えば、年会費無料の条件の10万円利用を満たせるから
そうしようかな
そしたら無料でロードサービス使えるし、自動車の方のロードサービス特約も削れるからいいかもしれん
そうしようそうしよう
0638774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:33:13.25ID:UoYhvfYq0
やっぱね
これいいなって感じる人多いみたいよ
近所のおっさんも見に来て、自分も一台ほしいくらいとか言ってたw
0639774RR
垢版 |
2022/05/21(土) 16:07:06.45ID:7Oump127
>>578
ベトナムキャリアつけてると出せないのがつらい
0640774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:43:42.89ID:UoYhvfYq0
>>639
あのキャリアのデメリットですね
電装系いじるのに手間になるし
キャリアのは流石にドライバかレンチないと無理だもんねぇ
ただメリットも大きいよね
物を詰めることと、乗る時に保護になる
自分は早速足引っ掛けちゃって横傷ついちゃってあ~あ~って感じ
ま、いいけどね・・・パーツであるだろうし・・・
0642774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/21(土) 19:54:01.62ID:eOAxSQVRd
>>640
もう蹴っちゃったのか。
でも車庫の出し入れで倒してないなら良かった。
0643774RR (ワッチョイ 3684-QyLB)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:53:29.55ID:XLbDH/aL0
斜め踏み切りにやられました。
右足が痛くて歩けません。
明日は日曜日ですからレントゲンとろうにも
0646774RR (ブーイモ MMb6-zIJw)
垢版 |
2022/05/22(日) 10:18:39.75ID:zFLWHQknM
納車3時間でウイリーやってシコった動画見たけど見につまされるというかなんというか
0647774RR (ブーイモ MM26-uYYX)
垢版 |
2022/05/22(日) 12:02:39.50ID:nz5PO7g+M
交通法規の認識が甘くお叱りを受けました。

2輪で走行して路上に突起物等があり接触して転倒した場合

自分の意思で走行して自分の意思で転倒、突起物等にキズを付けた場合は賠償請求される場合があり、

自分が自分に怪我を負わせたため警察署へ連絡しての申告が必要になり、
結果として反則金?を納め点数が減らされる。
つまり相手が存在せずとも自分自身での事故でも罰則の対象となる
という事でした。
0649774RR (スッップ Sdba-FlVI)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:33:47.68ID:X/voDmoEd
下手くそ運転クソババアがガードレールの端っこ折り曲げてすっ飛んでったけど、そのガードレールずっと折れ曲がったまんまだよ
0650774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:32:57.25ID:aU925GDs0
デイトナのシンプルなメーター手前のマウントバー付けたんだけど
それはいいんだけど、ドリンクホルダー付けたら
乗る時に更に狭くなったw
後ろに足を回して乗ったらボックスに重くソケリ入っちゃって
靴底の跡ついちゃったし。
とりあえずUSBポートとドラレコだけは付けたいんだけど
なんかカウルバラスの面倒で憂鬱になってきちゃった
D-UNITつけたいんだけど。
0652774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:41:18.82ID:aU925GDs0
延長キャリア付けたら後ろに足上げて乗れるのかなぁとか
結局延長キャリアほしいかな
金がいくらあっても足りん
ドラレコもGPS付いてるの13000円ですよ
アマゾンの売れ筋のブルースカイ?みたいの
0654774RR (スフッ Sdba-YbXm)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:30:08.87ID:evrjG06td
前にYouTubeで見たんかな?足の長い姉ちゃんが片足立ちして踵尻に着く感じでつま先片手で持ってシート跨るの!
クロスカブだったか?普通のカブだったか?忘れたけど身長182cm有っても身体硬くて俺には出来んかった。
0655774RR (ワッチョイ 0335-yAne)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:25:39.09ID:JlfnjTjn0
みなさんはU字ロックとかチェーンロックとかつけてますか?

通勤で駅に停める時にやっぱりつけておいた方がいいですかね…?
0656774RR (ワッチョイ 030b-y0bw)
垢版 |
2022/05/22(日) 23:39:53.26ID:opX274Dj0
寧ろ付けないとやばいでしょ
0658774RR (ワッチョイ 030b-y0bw)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:07:13.98ID:ABPW/qlY0
ちょっと前にクロスカブの盗難の防カメ動画がツイッターで出回ってたよね
足でグイッとハンドルを押してハンドルロックをいとも簡単に解除して持ってったやつ
0659774RR (ワッチョイ 0335-yAne)
垢版 |
2022/05/23(月) 00:09:00.94ID:tyOrYQDv0
U字とかチェーンとか何かおすすめありますか?みんなどうやって持ち歩いてるんでしょうか…?
0660774RR (ワッチョイ fa5f-4dMm)
垢版 |
2022/05/23(月) 01:35:57.59ID:9lF4ewJf0
ハンドルロックのみで家ではバイクカバーは掛けてる。
0663774RR (ワッチョイ 8baa-LO2G)
垢版 |
2022/05/23(月) 08:33:46.13ID:0mJW37950
外装オールペン&各部の部品は何らかの加工がされてるからバラしてオークションに出されても分かるのでそれらが防犯装置だと思ってる
0666774RR (テテンテンテン MMb6-WhUL)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:44:47.33ID:gmh0uPezM
>>665
イモビライザーがどんなものわかっていませんでした、ごめんなさい。
防犯ブザーとは別で電子チップで認証するのね
0667774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:05:50.56ID:M929bZIdd
標準で付きそうにないアイテムなのは確か。
0668774RR (ワッチョイ b643-JFWh)
垢版 |
2022/05/23(月) 12:14:50.39ID:DGUYHYX90
バイク盗難の話題になる度に田舎で良かったと思う
仕事用のカブなんて10年間止めっぱなしでキー抜いた事すらないわ
0669774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:40:26.78ID:3t9oHBND0
D-UNITのギボシって普通のギボシのサイズとちょっと違うよねこれ
もうちょっと細いやつっぽい
ACCから電源取るのに、バッテリー周りだと
テールランプの常時点灯ギボシを分岐させて
そこから取ればいいんだよね?
なんかこの辺りのギボシも抜けそうで怖いから
ペンチで無理やりカシメて、ビニテで固定して
振動でなるべく揺れないように結束バンドで軽く固定したけど
なんか心配だなぁ
まぁ急にエンジン止まるところじゃないけど。
0670774RR (ワッチョイ 07f3-dOyR)
垢版 |
2022/05/23(月) 19:56:27.00ID:3nYI9hbz0
>>669
つけてないけど商品みてみた
フロントからキタコの電源取り出しハーネス付ければaccとバッテリーの電源とれるからそっちのがいいよ
0671774RR (ワッチョイ 07f3-L8PX)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:50.20ID:3nYI9hbz0
>>670
追記 電源取り出しハーネスからD-UNIT、そんでUSBやらドラレコやらつければいいんじゃない
俺はD-UNITなしでフロントからUSB、ドラレコつけてるけど
0672774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/23(月) 20:40:51.46ID:3t9oHBND0
ありがとう
そっちのやり方でやったほうがよかったかもしれん
テールランプ周りのギボシはあんまりいじりたくないかもね
なんか色々つけるかな、とか思ってDユニ買ったんだけど
丸端子でバッテリーの+とーにつなげるようになってるんだけど
これをギボシに変えて、キタコの割り込みハーネスのプラスとマイナスにつなげればいいのかね?
そっちでやり直そうかなぁ
0673774RR (ワッチョイ 0335-yAne)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:00:24.28ID:tyOrYQDv0
>>658
今のハンドルロックってどういう仕組みでロックされてるんだろ。前乗ってたリトルは物理的に鍵かけると金属のバーが出てきてたけど。
0674774RR (ワッチョイ 8baa-LO2G)
垢版 |
2022/05/23(月) 21:18:30.86ID:0mJW37950
キタコのフロントに割り込ませる配線とメーター下のカプラーから取るので賄ってる
0675774RR (ワッチョイ 07f3-dOyR)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:26:37.00ID:TmJrR01b0
>>672
670です
電源取り出しハーネスはACC、バッテリー+、−があるからそれ全部使ってD-UNITでいいんじゃないか
それ付けるためには面倒なカウルバラしてるはずだから付ける予定の電装全部やってしまうか、D-UNITの配線をフロントカバー外した状態ですぐ接続できる状態にした方が後々楽だね
俺のドラレコは常時+の電源が必要だったからは取り出しハーネスで+を分岐しとくといいかもね
ただ前後カメラにしたい場合は電源だけだとまたバラして配線通しをしないといけないからドラレコ先の方が楽
バラすの大好きなら好きなようにやるといいよ
0676774RR (ワッチョイ 8baa-LO2G)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:50:56.53ID:+yDH+HKX0
カウルバラすの面倒だからUSB電源とナビ配線とグリヒ配線とドラレコ配線と電熱ウェア用配線は一気に取り付けた方がいいよ(経験談)
0677774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:37:25.90ID:u0ciRTmn0
来たこのハーネス使ってる人多そうだね

詳しいやり方ありがとう
最初からハーネスでやってればよかったんだけど
今回、テールランプつながってるACC線で分岐させて
D-UNITつけてしまって、すこし増しカシメやってたり
ビニテもまいてしまったから、それ全部やり直すのも大変だから
上のフロントは後々グリップヒーターとかつけるときにしようと思うよ
おっしゃるように、Dユニはセンター外したら取り付けられるように固定しとこうと思う
シフトインジケーターは諦めた
理屈わかればなくても大丈夫そう?まだあんまり乗ってないからわからないけど。
というか高杉晋作。あれに1万は出せなくないですかねなかなか。
0678774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:46:15.58ID:u0ciRTmn0
USBは問題なかったんだけど
ドラレコがちょっと難航した
A12にしたんだけど、A12にACCの赤線、バッテリーに繋げという黄色線
アースの黒線とあって
当然ACCをDユニに繋げばいいと思って、ギボシに付け替えて接続するんだけど起動しない
で黄色のバッテリ線を突っ込んでみると起動する
なんかよくわからないけど、アマのレビューに赤と黄を一緒にしてACC線につなげたって書いてあったから
それ真似したんだけどいいのだろうか?
電気のことはよくわからない、企画的なことは出来るけど、、。
リアカメラは、テールカウル外さずに、途中にある穴から出して
ナンバーにつけるステーでいいやと思ってステーも注文した。
板切れ一枚に1400円ですよ。でもテールのカウルはずすのはいよいよ大変みたいだからもういいや
フロントカメラがちょっと困ってて、
フロントフォークに縦にパイプがあるのに取り付けるステーはあるんだけど
クロスカブってないよね
どうしたらいいんだろう。ホーンのボルトを利用して右にずらせばいいんだろうけど
穴あけとかもうめんどくさくて
0679774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:49:15.72ID:u0ciRTmn0
何回も外すの嫌だから、ドラレコとDユニだけは付けた!
グリップは上からとる
まぁDユニがあと2系統あまってるけど。
なんかね、いじってばっかで乗る前につゆなっちゃいそう
0681774RR (ワッチョイ fa5f-4dMm)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:57:22.38ID:LkjmAf+G0
よく頑張るなあ。
うちではキャリアと箱で力尽きてあとは何もいじってない。でも気に入ってるし満足だよ。
0682774RR (ワッチョイ 36c6-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 21:32:57.61ID:8fex0phs0
キャリア類は自分で付けたしスプロケやリアサスも自分で交換したけど、電気系はショップ任せだわ
やればできるだろうけどめんどくさすぎる
0683774RR (ワッチョイ 030b-y0bw)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:23:41.63ID:gjkzE0ox0
おれはボアアップキット組んだだけで他はドノーマルだわ
0684774RR (ワッチョイ 8baa-LO2G)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:46:11.18ID:+yDH+HKX0
ボアアップキットどこの使った?
ツーリング帰りに高速使いたい一心で126cc以上にいずれしたいた目論んでる
0685774RR (ワッチョイ 030b-y0bw)
垢版 |
2022/05/24(火) 22:53:50.90ID:gjkzE0ox0
武川のキットだよ
0686774RR (ワッチョイ 07f3-L8PX)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:25:15.28ID:TmJrR01b0
>>678
ドラレコのバッテリー配線はドラレコ内の時計の記憶維持だと思う
両方ACCだと時間が0時スタートにならないか?内蔵バッテリーがあるなら時計も記憶してるかな
気にならなくて使えてるなら問題ないと思う
フロントカメラの取り付け場所、俺はフォグつけたときに使ったステーのところ
0687774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/25(水) 10:24:07.15ID:aKTBEJgMd
燃費68.1。過去ベスト
0689774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:23:31.04ID:aKTBEJgMd
夏と冬でリッター10違ってきますな。
今年の夏は70超え目指します。
0696774RR (オイコラミネオ MM07-soeY)
垢版 |
2022/05/25(水) 15:08:24.14ID:EQMmLX+RM
>>691
痩せろデブ
0698774RR (オイコラミネオ MM07-soeY)
垢版 |
2022/05/25(水) 18:08:42.56ID:EQMmLX+RM
ごめんなさい
0701774RR (ワッチョイ fa5f-4dMm)
垢版 |
2022/05/26(木) 01:14:17.88ID:x7n88w2A0
10km30分の通勤で平均時速20しか出てないのに燃費60超えるから遅いのはカブは得意だね。
0702774RR (ワッチョイ 8a02-JmMz)
垢版 |
2022/05/26(木) 02:19:40.30ID:GzLSQ8Fq0
燃費計測って満タン法だと思うけど毎回の給油量が一定じゃないからうまく計測できない
みんなどこまでガス入れるかとか決めてるの?
0704774RR (ワッチョイ 8a02-JmMz)
垢版 |
2022/05/26(木) 05:45:06.42ID:GzLSQ8Fq0
言い方悪くてごめんな
毎回の満タンが一定じゃないってことなんだよ
みんなどこまでを満タンとしてるの?
0706774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:24:30.55ID:K/ZTzKQf0
>>686
ありがとう
アマのサイトにもなんかACCとバッテリ線は結線して繋げろって書いてあったから大丈夫だと思う
今の所時計も狂わないみたい、GPSだから起動した瞬間に時間拾えるのかもしれないけど
カメラはまぁ穴付きのL字ステーかってみたから試してみるつもり!
後ろはバッチリ。
結局2段式のリアキャリアつけてこっちもバッチリいい感じなんだけど
こうなるとピリオンシートほしい
使わないから非純正品でいいんだけど
純正じゃないやつはボルト式だったりで外すのがめんどくさそうかな
純正品は6000円
1500円くらいの吸盤式のをベルトで止めようかな、それもねぇ
でもバイクシートの吸盤式は流石に草が生える
コストコの大きいくまちゃん載せようかな。あれ割とよく見るよねやってるひと
2年に一回くらい
0707774RR (ワッチョイ 8baa-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:27:02.88ID:K/ZTzKQf0
ガソリンの携行缶買おうか悩んでるけど
ガソリン持ち歩くのもなんか怖いよね
0708774RR (ワッチョイ 0e95-u/kF)
垢版 |
2022/05/26(木) 07:40:17.41ID:EiBzj3W/0
>704
タンクの中のバーを超えたら給油停めて
アプリに走行距離と給油量を記録

毎回多少の誤差は出るけど
長期で見れば問題ないと思うよ
0710774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:38.26ID:dt6uRjoM
俺は中の棒が浸るくらいで止めてるけど、ガソスタの兄ちゃんに入れてもらうと溢れそうな寸前まで入れてくるからひやひやする
でも溢れないんだよね
量変わってくるから安いセルフであれくらい入れたいけど、勇気が出ない
0712774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/26(木) 08:44:09.73ID:NZnF4QRSd
>>704
鉄の棒が液面にきっちり隠れるとこまで。
給油量は今回多く入れ過ぎたら次回の給油量が減るんだからトータルでは正確な燃費が出てるよ。
0715774RR (ワッチョイ 9ab9-ft1B)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:37:57.42ID:mPMV5T4R0
>>710
あれはちょっとでも売りたいのと
あそこまで入れないと文句言う人がいるのとどちらかな
0716774RR (テテンテンテン MMb6-WhUL)
垢版 |
2022/05/26(木) 10:51:17.63ID:W/oerPM+M
>>707
ツーリング行く時、1Lの携行缶に給油してサイドバッグに放り込んでるよ
ガソリン入れっぱなしで長期間保管するのは怖いから、ツーリングから帰ってきて残ってたらタンクに入れて空っぽにしてる
0717774RR (ワッチョイ 0e25-HWMF)
垢版 |
2022/05/26(木) 11:50:06.74ID:uzUB7gSM0
ガソリンを擦り切り目一杯満タンにすると下のホースから排出されるよね?
0718774RR (アウアウアー Sa06-EpfD)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:25:52.85ID:nuJAQ/FNa
>>717
出るよ
0719774RR (スップ Sd5a-4dMm)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:30:49.94ID:NZnF4QRSd
蓋閉めたらガソリンこぼれそう。
0720774RR (ワッチョイ 27f3-HWMF)
垢版 |
2022/05/26(木) 17:59:40.84ID:i1qLCP4y0
ガソリンタンク空にした状態で保管したらタンク内錆ない?
ま、保管期間(日数)や気候等の環境にも依るだろうけど
0723774RR (ワッチョイ 36c6-QU/V)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:43:57.03ID:dGkfaF4i0
ガソリンギリギリまで入れるとなんか変なとこに流れ込むから良くないって聞いた
どこにどう流れるのかは覚えてないw
0725774RR (ワッチョイ fa5f-4dMm)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:59:00.61ID:x7n88w2A0
>>720
室内に保管してればそうそう錆びないと思う。
0732774RR (ワッチョイ 030b-y0bw)
垢版 |
2022/05/26(木) 21:52:30.78ID:venZibV70
>>731
詰め替え販売の際の規制は強化されたが携行自体は問題ない
0733774RR (スププ Sdba-YbXm)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:10:49.73ID:XiV5rAbmd
>>727
店舗によって対応違う、家は草刈りや農機具に使ったりで毎月30リットルは携行缶に入れて貰ってるけど
免許証提示 使用目的住所氏名書いて携行缶に入れて貰ってる。
長距離走る時はメルテックの1リットルのタイプリアボックスに入れてる、家で自分で入れてるけどスタンドの給油口のノズル入らない気がする。
0734774RR (アウアウウー Sac7-LO2G)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:12:49.40ID:qe8u0Wsca
俺はツアラーテックの樹脂缶に入れてる
国内規格は知らんが国際規格?は通ってるので普通に入れてもらえたわ。
0735774RR
垢版 |
2022/05/26(木) 22:15:09.23ID:Gh0PoaWK
身分証提示させても犯罪する気ならそれで出来ちゃうから、あんまり対策になってないと思うのよね
0736774RR (ワッチョイ fa8a-iExq)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:43:58.38ID:SUGDFFOb0
一見はお断りされるんじゃない?それだけでもかなり違うやろ。
まあ本当に犯罪する気の奴は何でもするから防ぐのは難しいだろうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況