X



【日本軽視】SIEに何が起きたのか、簡単にまとめたぞ!【グローバル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:29:41.52ID:EAVsEmaD0
【PS4中期までのSIE】
SIEアメリカ、SIEヨーロッパ、SIEジャパンアジアがそれぞれ自律性を持ったソフト開発、マーケティングをしていた

【PS4末期〜PS5のSIE】
2016年にSIE本社がアメリカの元創価学会USAビルに移る
2018年のスパイダーマンのグローバルキャンペーンの成功をキッカケに、2019年以降はSIEアメリカを中心としたグローバル組織へと変化
SIEヨーロッパ、SIEジャパンアジアの権限が剥奪、人材のレイオフが行われ、各地域の自律性がなくなる
ソフト発表を行うデジタルイベント「State of Play」は完全にアメリカ中心で公開され各地域は中身を知らされていないと退職したSIEヨーロッパ社員が告発
公式サイトのPS blogではアメリカから送られてきた内容を各国地域が随時翻訳して公開するだけの記事が増加
自社ソフト開発組織であるSIE Worldwide StudiosもPlayStation Studiosへと改名し、傘下スタジオのSIE JAPAN Studioは再編によりteam ASOBIを残し実質解体へ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:31:16.86ID:YusYIXXba
グローバルという名のアメリカ統治
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:32:16.30ID:FAx36DFV0
知恵遅れダウン症ガイジ脱糞エイズ堂
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:33:27.11ID:HlPRcVtg0
SONYがもう日本の企業じゃないのであたりまえでは
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:36:47.19ID:erbRqyk3r
PS派だったけどもう俺が好きなPSでも何でも無いからどうでも良いや
目が覚めたわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:36:54.58ID:aZ/shVyB0
知恵遅れっていっつも言われてるのが悔しかったんだね
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:39:44.38ID:KjQ9WPpS0
信者がアンチに反転するくらいのことはやってるよねもう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:42:54.15ID:56QU3/wC0
まあでもこの結果、純利益1兆円、株価1万円台なんだから、経営としては正しかったってことだからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:47:15.45ID:YusYIXXba
>>10
たぶんそう
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:49:04.71ID:R4iAiBpj0
改めて本当に異常だな

PSはアメリカ、ヨーロッパ、日本で独自でやっててうまくいってたのに
失敗しているXBOXのマネしてどうすんだ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:49:35.59ID:aZ/shVyB0
>>9
世間知らずのオッサンさ
コロナ特需って知ってるか?
ソニーに限らずCSゲーム関連は軒並み好調だぞ?
MSですらコロナ特需で〜って株主相手に説明してる

まあこの後どうなるかはまともに働いてるヤツなら分かってる
まぐれは続かない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:50:49.69ID:aZ/shVyB0
>>12
SCEは借金8000億も作って会社が消し炭になった
MSがどうこう言える立場にないでしょ君ら
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:52:30.70ID:R4iAiBpj0
XBOXなんて20年もプラットフォーマーしてるのに
一度としてドンケツのビリから抜け出したことのない無能プラットフォーマーだぞ
そんな無能を真似てどうすんだといっている
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:53:37.90ID:KjQ9WPpS0
グローバルキャンペーンってのはジムライアンが海外インタビューでよく口にしてる
スパイダーマンやツシマやPS5本体のPVが世界中で同じ映像の使い回しなのもこれ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:57:02.81ID:/4P3ptG8d
FF7Rの時限独占が解除される日まで

あと5日
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 03:59:37.62ID:aZ/shVyB0
>15
SCE

記憶障害だなお前
親を馬鹿にしといて死にその親に借金肩代わりしてもらって別会社でゲーム事業をやってるのがSIE
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:00:30.39ID:YusYIXXba
ストアセールのWeb広告も言語差し替えてるだけでどの国も同じデザインになってるよな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:00:36.97ID:+keL7HTbd
>>13
コロナに左右されない安定した経営ってことじゃん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:01:10.32ID:N7Eh/TXy0
SCE自体が独立愚連隊みたいなとこだったのに何でそっからプロパー云々なんて話になってしまうのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:02:56.37ID:nmegW9VM0
ツシマなんか持ち上げるから日本不要と判断されたんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:03:02.61ID:NIAu7xUM0
>>10
めちゃくちゃ詳しいな
これ誰か元スレのurl持ってない?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:08:30.07ID:nGvGsxU10
>>10
これゲハで話題になってないの?
だいぶ面白いこと書いてあるやんか
やはり盛田が最後の日本側の防波堤で、盛田の失策もあり、退職後
アメリカ側に主導権握られてどうしようもなくなった感じやな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:11:08.90ID:vysep8ssr
>>10
これ妄想で書けることちゃうやろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:12:06.74ID:6ckExEL90
>>20
ひっでえな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:12:32.31ID:NIAu7xUM0
>>26
サンクス
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:16:03.06ID:d9do7Vep0
PSで出るゲームは聞いたこともないメーカーのインディーゲーだろうと
必ず日本語へローカライズされているってのが唯一の利点だったのにな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:16:14.33ID:N7Eh/TXy0
前にデモンズのプロデューサーの死の経緯を暴露してるやついたが同じ人かな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:16:49.60ID:vysep8ssr
0052 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55de-fEkQ) 2021/03/31 16:34:43
正直、ジャパンスタジオの内部制作チームとしての機能はPS3時代に死んでいたので、残っていた人達が特殊と言える
他社から一戦級がヘッドハンティングされたが、sce設立後のプロパーとの対立から前者が蔑ろにされ
他社でヒット作のプログラマーがデバッグ要員にされたり、通らない企画を延々と提出させられたりしていた

旧サテライトに関しても、より安い下請に置き換えられたり、sce側のプロデューサーの退社で関係が切れる場合が多数
特にプロデューサー職もプロパーが増え、旧来のコネよりコストカットなどで自分の評価だけ上げるパターンが増えた

内部を知っているとこの10年はゾンビみたいなもんで、むしろよく延命出来たなという感想の方が強い
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:17:39.57ID:OQuNtETB0
>>33
あと上田が退職発表する前に上田が退職するって書いてたりね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:18:34.73ID:htOv7EFn0
>>10
結構あり得そうなのが面白いw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:19:31.02ID:oDBOa/KA0
>>33
亡くなってるの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:20:45.73ID:OQuNtETB0
>>37
梶井ならかなり前にね
関係者の口から訃報が発表される前に5chで死んでることが書かれてた
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:22:38.18ID:EUb7zgBQK
ぴろしが海外で売れるより国内で売れた方が儲かるって話してるけどそういうことだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:22:40.96ID:Oebif6O1F
嘘塗れだけど一握りの真だって書かれてるだろうよ匿名掲示板だからナ
それにしても知り過ぎだろうww何処に何年勤めてるんだろうな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:25:05.19ID:KVwN5fhP0
>>3
見てくださいこの書き込み
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:27:15.52ID:i8Dk71W0a
>>41
醜い物見せないで!
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:32:03.07ID:TFiilZlVF
メディアビジョンだけは上手く生き残ってるのが不思議だったが、厳密にはサテライトじゃなく最初から独立した企業だったのね
それ故かPS2時代のワイルドアームズ4あたりでもう既にソニーとの関係が怪しくなってたが、結果的にPS3時代には早々にソニーとの縁を切って自由に活動できたわけだ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:39:17.95ID:p69uQVAR0
115 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ウソ800W 55de-fEkQ) 2021/04/01(木) 03:55:52.36 ID:VxOzrqGq0USO
>>112
VITAだから通せて作れた企画であり、VITAを早々に見切った米国側では評価は低く
丁度、ワールドワイドスタジオのトップが外人に替わり、PS4でも出したが
次が作れる程の売上には至らなかったので終了した

制作だけでなく販売のジャパンアジアの失策も影響している
元々、sceアジアは欧州とアジアの範囲を取り合う程度に伸びており、中国への正式な進出も見据えていた
しかし、韓国だけ日本管轄なところに、アジアのボス追い出し(定年退職ではあるが)
ジャパンアジアと合併させた上、盛田一族を据える事で旧勢力駆逐に文句を言わせなかった
この時期の韓国推しが中国進出を遅らせ米国側の怒りを買った
sieになると審査規定なども中国進出を見据えたものに変わり、日本の広告費も削減されまくった
この影響は当然ジャパンスタジオ制作のソフトにも現れ、スタジオの舵取りと併せて米国主導になっていった
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:40:09.43ID:p69uQVAR0
142 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55de-fEkQ) sage 2021/04/01(木) 13:07:05.17 ID:VxOzrqGq0
>>116-117
sceジャパンの韓国推しはマジだし、sieの中国語圏への販売強化の方針は正しいと思うぞ
以前は日本語版にハングルマニュアルってのが多かったのが、大した売上でもないのにハングルローカライズ増やしたり
風の旅人アジア版のデフォ言語をハングルにしたり、台湾香港に日本語版でもなくハングル版置こうとか気が狂ってたと思うよ、あの時代は
今はアジアじゃ中国語普通話を標準にって方針になってる
台湾や中国隣国は普通話じゃないんだけど、伸び代的には間違っていない
別に韓国がどうのじゃなく、市場規模が小さいし伸び代も少ない


>>121
smeとの政争ではない
久夛良木を社長に推したのは丸山で、ソニーからの出向の当時の徳中sce社長は反対した
この人は久夛良木が任天堂と揉めた時から、調査と解決を任された人で経緯や人となりもよく解っていた
久夛良木がソニー内部を信用していなくて話を持ち込んだのが丸山のミュージック
当時、ゲームの販売もしていたから、SFC CD-ROMの試作ソフト(フィロソマの原形みたいなの)もそこで作られた
ミュージックの人らはフリーの委託は普通だったが、ソニー本体の傾向としてそこを下に見るのがあり
そのダメ部分を見習ったsceプロパーの増殖が対立を生んでいった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:41:06.23ID:S5IqQJh5M
日本はvitaも含めてやらかしまくって権力闘争に負けたのはわかるんだけど
ヨーロッパはなにやらかしたん?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:45:35.45ID:OQuNtETB0
トリコのプログラマーがチームから放出 上田「聞いてないけど…」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377280634/

233 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 08:50:09.74 ID:cwmjKJPR0
この人は元々、元気で3DCGのモデリングやそれ用のツールをやってた人で
ムービー作るのに人集めたけど、こういうゲームでの処理も解る人は貴重な人材なんだけど
まぁ、もう事実上、作ってないから不要な人材かw

現場では知られていないが、Iの方の部署では
彼が内情とかネットに書いていたんじゃないかと疑ってるらしい
まぁ、その手の罪被せて辞めさせるのは毎度の事だけども


258 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/08(日) 08:15:36.98 ID:/uWAqybd0
トリコの製作が遅れているのは上田の責任だよね


260 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:29:12.96 ID:VtFNs3vm0
>>258
制作体制を崩したのは、VITAのnearとか担当の
海道飛ばして送り込まれたPとそれを画策したそいつの上司

スタジオの体制の問題の一因は吉田が責任者だし
平井体制になった時期の問題が、かなり尾を曳いている

とりあえず、まとめ役がたまにしか現れない上に
来ても他の仕事やらされるのに呼ばれたりするんだから
そりゃ作れる訳がないよな


261 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:34:02.92 ID:yXKwZ75U0
望む体制が作れない会社なら
6年作り続けずに2年で会社やめとけ


262 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:40:13.69 ID:VtFNs3vm0
>>261
だから辞めただろ
6年ってのは、制作正式決定(海外講演とか組まれまくってたのから解放)からで
色々あってムービーだけ作って、それから2年弱で辞めてるんだから君の望み通りだろ
続けろってのは吉田の判断だから、上田だけの責任じゃない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:46:09.43ID:OQuNtETB0
263 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:40:53.66 ID:4og38LPw0
ワンだとか言う糞神ゲーを世に出せたのは本当にマグレなんだな


264 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:47:38.82 ID:yXKwZ75U0
>>262
他所の会社でチーム作って、本来作るはずだったものの制作を完遂しないのはなぜだい?

答え: 体制のせいで作れなかったわけじゃない


265 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:49:21.79 ID:VtFNs3vm0
>>263
あれは周りが頑張ってたからな
外注が何社も入ってるのに、それらも込みでまとめられる人材もいたし
世界観とかの統一を仕切れる人間もいた

その辺も外されてのスタートだったからな、トリコは


266 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 11:37:56.90 ID:VtFNs3vm0
>>264
これまでの他の人間も含め、sce辞めて他でゲーム作るとか無理なの解らんかい?
他社行った奴も地味にあまり名前出ない様にしてるの多いしな

そういうのだけは得意な会社なんだよ
トラップで辞めさせたりもお手の物
逆にミスしても追及されず居座ってるのばっかなんだよ

上田は解ってるから中途半端に続けてるんだろうよ
別の仕事してても、そこで名前は絶対に表に出さないだろうし
知らない内に何か出てるかもな


270 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 11:55:29.36 ID:VtFNs3vm0
sceに買収された会社の社長が横領容疑でsceに訴えられたのに
翌月には別のPSでしかソフト作ってない会社の役員になってたりする

凄い会社だよね

別業界から来たキム・フーン氏みたく、2chとかであることないこと書かれ
総務とかに掛け合っても無視され、警察沙汰にしようとしたけど
手回しで警察も取り合ってくれないとかあったしな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:46:14.17ID:vysep8ssr
>>50
びー太8年前からいて草
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:52:04.34ID:p69uQVAR0
答え合わせやなあ

113 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ウソ800W 55de-fEkQ) 2021/04/01(木) 03:42:40.65 ID:VxOzrqGq0USO
>>86
ワンダの後、上田以外にもプロデューサーやプログラマー(実はドラクエVやポケモンスナップのプログラマー)で
海外などでも制作に関する講演とかに駆り出され、戻ってきたら上田とその二人は分けられ、別のプロデューサー体制でトリコの制作を求められる
前のプロデューサーは新プロデューサーの雑用みたいなに回され、仕事してないから減給とか言われて辞めた
プログラマーも仕事回されないので辞めたし、前のプロデューサーの使ってた下請ラインも使わせず
新プロデューサー一派が自分の手柄にしたいために、そんな体制でトリコはスタート
お披露目ムービーはワープ時代のコネとかに頼っては断られながら何とか作った
その素材を動かしているのを見て、すぐに完成すると勘違いした新プロデューサーが発売日を決めたが全く完成せず
自分の手柄にしたいプロデューサーが海外外注など提案するが、納得のいくサンプルも出来ず
上田はsceを辞め、前のプログラマーの会社に間借りして、非常に面倒なプロセスを重ねて完成したのがトリコ
簡略に書くとモデリングやアニメを上田側、ゲームのベースをsce側が作って上田が確認手直しの繰返し


>>87
47に書いたが、sieの人間にバックがあるのと、世界的な収益でいくと他のソフトより利益率が高い
以前のジャパンスタジオの作品、特に外注のものは利益率換算だとそれほどでもなく
日本の慣習内のソニー流通や本体に付属させるなどして売上本数を上げているものは低く評価される傾向になった
デモンズなんかば最初のsce側の企画者が亡くなっているので、米国側で取り扱いやすかったからのリメイクであり
儲かってそうなブラッドボーンなんかも外注だからか、米国側ではそこまで高く評価されていない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:54:48.37ID:T033szSj0
>>45
上手くいったら取り込む気だったんじゃない?解散した原因の一端にもなってそうだけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:55:14.90ID:p69uQVAR0
>日本の慣習内のソニー流通や本体に付属させるなどして売上本数を上げているものは

これもサラリと凄いことバラしてる
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:55:36.60ID:bktXOcV70
取り残されたジャップゴキブリ猿🙈
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:57:47.87ID:OQuNtETB0
PlayStation Productions (SIE本社に新しく出来た映画制作部署)によるデモンズのハリウッド映画化の噂も
オリジナルの企画者が既にこの世に居ないからってのが大きそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:57:59.52ID:Oju0ftkPM
>>10
真偽不明とはいえ時々こういうのがあるからゲハチェックしてしまう
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:58:32.69ID:/q+M7cERd
デスストに関して誰か聞いてみてほしかったよな
まあコジプロで社外の話になるんだろうからコジプロの人間じゃないとあまりわからないのかな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 04:59:19.13ID:6ckExEL90
そんなことばっかりやってんな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:00:37.51ID:YusYIXXba
>>59
リメイクでわざわざポリコレ化したしたな
JAPANスタジオ解散で邪魔者は全て消したし米国の好きに使いやすい
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:15:35.18ID:YusYIXXba
未だにPS2時代のプレステのイメージ引き摺ってる人には今後は辛そうだ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:23:13.49ID:MsHnCPX00
ジム・ライアンはコストカッターとしては優秀なのかもしれんが
その結果PSには時限独占タイトルがいくつかあるだけで強みがどんどん減ってるし

ゲームパスやファーストスタジオにどんどん金使いまくってるMSとの差は広がる一方なのでは?

特に最近ではMLB the showの発売日同時パス入りは現地ファンの怒りを買ってるようだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:24:17.54ID:tasLbZNvM
プレイステーションはアメリカに乗っ取られたんだよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:28:25.72ID:/q+M7cERd
>>65
そこは刹那的な感じでしょ
在職してる数年のうちに目立った成果を出して有能かのようにみせて世渡りするってのは
コスト削減で業績を回復させたかのようにできさえすればあとでPSブランドが死のうが関係ないんだろうね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:34:41.79ID:GyjKVBKA0
>>10
酷いな
ゲームってこういう作り方をすべきメディアじゃないだろ
これじゃ社内に何の智慧も育たない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:36:25.82ID:0NcxuZZKp
PS3とVitaでやらかして実権が北米に移ったのは分かるけど、ソフト開発部門まで巻き添えで解散させられるとかやべえ

前プロデューサーを次期プロデューサーの雑用に回すとか本当ならやべえな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:40:18.88ID:v6yYudg60
こりゃジムもクソだがSONYそのものがクソじゃねーか
社内政治というか
パワハラいじめのオンパレードw
どうりで在籍してる著名クリエイターの人数に対してあからさまにまともにゲーム出せないでいたわけだわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:42:46.24ID:/q+M7cERd
完全にイジメだよなぁこれ
これがマジなら当人たちはメンタルやられちゃってるだろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:43:18.70ID:GcDpvkIj0
崩壊そのものはPS4はおろかPS3の前、PS2末期のDS発売後1年の間にもう起きてるんだよね
PS2の寿命全体にわたる市場減衰と、DSショックで次の任天堂据え置きハードがどう来るかも決まったわけで
反クタラギのソニーの人間には未来が見えていた、そっから15年かかるとは想定外だったろうが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:45:47.60ID:8wkj5mkdp
事実なら衝撃的だな

任天堂だって内部はそれなりの社内政治はあるだろうが
強力なトップがゲーム作りのスペシャリスト集団で
みんなが良いゲームを作ろうという社風なだけに
対してこのソニーのゲーム関係ないところでの崩壊っぷりには哀れみすら覚える
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:49:30.23ID:GcDpvkIj0
まあでも起きるであろう社内政争を利用して不採算のテレビVAIO切れたし、
金融イメージセンサー育てられたし、ANIPLEXくそ強くなったし結果オーライなんだろね
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:53:21.25ID:0/JldrMX0
ソニーのアニメ業界支配計画に黄色信号・・・米司法省がクランチロール買収に待った
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617546486/

だから言ったじゃん
コンテンツは各国家の国家戦略の一環

その国の国家イメージに直結する国にとって一番、重要な産業

だからソニーは日本国のコンテンツ産業の為に動くべきだし、
他国の国家戦略=コンテンツの尖兵になるべきではない

あと、アメリカでも日本アニメの存在感が増している証拠だな

まさか米国司法省が介入してくるとは思わなかった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:55:41.38ID:ETtmt5yE0
開発者をクリエイターとかもてはやして頭おかしくさせたのはSMEのせいだけどな
SCEだけの問題じゃなくソニー関連は荒れる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:59:14.55ID:lgRha4kAp
あー、日本だけじゃ無いのか
ヨーロッパは軽視しちゃいかんと思うが大丈夫か
いや大丈夫じゃないからこのザマか
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:01:41.16ID:b8/5O/mxd
PS5とかいう粗大ゴミどうするんだろうな本当に
生産する意味あんのか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:01:48.46ID:GcDpvkIj0
まあね、隙だらけの任天堂を思い切りこかしてゲーム業界を荒廃させた元凶は丸山茂雄なのよねw
ただ元を質せば任天堂自身がクタラギのSFC音源チップ採用してしまったのがすべての始まりなんだけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:01:49.60ID:E+OvlDI2M
>>50
他にも色々書かれてんなw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:10:07.22ID:ETtmt5yE0
>>81
ハード開発の上村雅之達の判断だな
任天堂にめずらしく主導サテラビューなどで芸能界と積極協業したり
他部署と風土が違っていたように見える
64以降のハード開発には中心になっていない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:11:26.07ID:+4743xCa0
>>34
まさに日本流の仕事って感じだなあ
0085上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2021/04/05(月) 06:12:08.84ID:Wx7y25cJM
>>10
これ、日本のサードが弱くなったことにも関わって
いるんじゃないだろうか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:13:20.34ID:lgRha4kAp
>>53
VITAが元ネタだから2011年からなんじゃね?知らんけど
008783
垢版 |
2021/04/05(月) 06:14:05.58ID:ETtmt5yE0
任天堂にめずらしく主導サテラビュー⇒任天堂にしてはめずらしく主導したサテラビュー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:17:03.78ID:N8nPdyuVM
>>70
コレは社内政治に勝った奴が良くやる
メタルユーキがコナミ退社直前は清掃員にさせられてたとか
IGAがパチスロ機器の修理工場に飛ばされてたとか有名だろ
ちょうどコジカンが副社長時にさ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:17:32.15ID:lgRha4kAp
>>67
派手に首切って「コストカット!」つってガッポリ役員報酬もらって辞めていったストリンガーを思い出すな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:18:32.85ID:GcDpvkIj0
まあ上村にソニー噛ませた責任をかぶせるのもかわいそうだけど、彼のセンスと運の無さが
招いた悲劇が95年から2020年まで25年続いたんだと思うとやるせない気持ちになるw
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:19:32.31ID:fT0icHdl0
国内市場は年寄向けのゲーム開発していかないといけないからな
ていってもゲーム性はそうそう変わらんけど
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:21:19.42ID:s3sXglfT0
>>79
よく考えろよ
日本は二番目の市場だぞ
それを蔑ろにするんだからそれ以下の市場を重要視するわけがない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:23:21.33ID:DTnjsOoip
なんかPS3での開発が大変すぎるみたいな話も2chに早い段階で出てたし、
SONYの情報管理って大丈夫なのか?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:24:28.74ID:+4743xCa0
マネジメントグタグタで真っ当な成果出さず
イジメだけが仕事になって安定して給料貰おうとしてるんだから
解散されんのも当たり前だろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:26:09.89ID:mE0za4tFM
他は安泰だな
ソニーがゲーム機やってたの知らない奴とかそのうち出てきそう
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:26:13.12ID:DTnjsOoip
逆に任天堂はむしろ新型Switchの情報とか漏らして欲しいのに全然出てこないな
まあ会社が安定してれば社員も不満少ないから5chに書き込まないか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:27:55.04ID:+4743xCa0
手柄あげたやつや有能なやつを邪魔者扱いするの
規模デカめな企画や物作り系企業でよくあるけど
こんなのが常態化してるから斜陽になったんだろうな
ゲーム業界も同じなんだなあ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:35:30.46ID:NgNelfRC0
>>10
外部の自分が知ってる程度の証言や記事で漏れ出した内容しか書いてないから中の人間じゃないな
逆に中の人間ならここまで詳しくない
お前が社会人なら自分の会社のことここまでわかるかって話
典型的な知ったかゲハ野郎
知りたいのはこんな表に出てる上っ面の話じゃなくてもっと深いところなだけどな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:35:53.53ID:N8nPdyuVM
>>97
DSiくらいまでの頃は任天堂社内に情報売る奴が居たから情報がダダ漏れだったのは有名な話
だからDSliteやDSiの発売時期近くに経済誌や経済新聞がスッパ抜き出来た
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:41:11.44ID:ETtmt5yE0
64を主導したとされるNOAと日本のNOA派も良績ではなくて
比較的後から外部から入ってきた人物たちが主導する会社になる
岩田聡(HAL研社長→GC開発・4代目社長)〜君島達己(三和銀行→初代株ポケ社長・荒川氏の後任NOA社長・5代目社長)
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:43:04.73ID:NgNelfRC0
と思ったけど後半は妄想ばかりだったわ
ゲハ野郎はだいたいPS3辺りからの話が曖昧になってくるからわかりやすい
あの頃はでは結構リークあったんだよな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:45:36.29ID:RlZemYaJ0
話半分でよさそうとかならまだしも妄想と断言する意味がわからんしなw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:48:45.93ID:OE+uvHk7d
妄想なら妄想で良いんだが反証は無いの?
妄想だけど否定する余地はないって事でOK?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:49:59.74ID:ETtmt5yE0
ジャパンスタジオはVitaからSIEソフト開発が撤収した2013年以降にはタダ飯喰らいになっていたな
せいぜいVRの小規模開発があったくらいで人員に見合った働きはしてなかった
直接開発する人間たちはいなくなってPだけ取り残されていたとしか思えない休眠ぶりだった
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:50:41.57ID:PTk9BKXar
>>10
これゲハ板じゃないけどな
確定ではないから話半分で聞いときゃ良いんじゃね
妄想でここまで書けるやつごく稀だろうし別にアンチって感じもしないが
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:51:30.51ID:ETtmt5yE0
>>90
旧スクと角川が粘ったせいだな
負けハードに拘った結果、CSでの足場を失いつつある2社だが
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:57:36.75ID:N8nPdyuVM
スクエニ…と言うかスクウェアに関してはFF7が勘違いの根底に有る
しかもこの勘違いがSCEや他のサードにまで伝染した
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:57:47.53ID:dAbkoXq00
0047 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55de-fEkQ) 2021/03/31 16:07:00
>>28
ワールドワイドスタジオのトップが外人になってから、ポリフォニーの非常勤役員もその外人になってる
もうすぐsie役員の兼任枠も中華系の人に替わる
気掛かりは、後者は元々、久夛良木や平井などsce社長枠だったが、今の外人社長はならず
日本人の副社長がなったので、外人社長は将来的に潰す積もりなのかも知れない
ソニーの社員をサテライト社長、役員に幹部で報酬ウマウマは昔からの手法でsceも90年代からやっている手法だが
解散させる時はサテライトの使用人の事は一切考えずスパッと切るので、ポリフォニーがそうなっても不思議ではないけどな
たまに社長になった社員に退職金代わりにサテライトの株を安価で譲渡するパターンもあり
ポポロクロイスとか作ってたところはそのパターンで独立した
ただ、この社員は元はソニーとのエージェント契約だったので、昔のコネがあったから会社を継続できた
山内の場合、初めからソニーミュージックなので、独立したらコネも無くすぐ潰しそうだけど

0051 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55de-fEkQ) 2021/03/31 16:23:57
>>44
他で言うセカンド=サテライトは、ポリフォニーデジタルを除きPS3時代までに独立させられている
(主に設立時から外注制作を指揮していた元セガの人(みんゴルなどのP)が退社した時点で関係が切れたところ多数)
よく内製と言われるジャパンスタジオの制作部門も、上田退社辺りで旧サイレンチームの残ってた人
(外山と佐藤とサルチームとして募集したグラフィッカー連中)くらいしか残っておらず
ワールドワイドスタジオのトップが外人になってからは、そこも外人が仕切っての仕事になっていた
その後、sieになってからは内製で日本人の企画は全く通らず、外人企画のヘルパーみたいな仕事しかなく
日本人いなくてもいいんじゃねってのが今の状況になった

日本人さん0
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 06:59:39.44ID:qDvsl8140
>>10
最後まんまゲハゴキで草

>彼らは海外との取引の方が上と思う傾向があり、結果、だったら外人が直接やった方が早いってのが今に繋がった
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:56.33ID:zgINPUti0
役員人事って確かに中華の女になってたよな
アレ発表いつだっけか
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:04:34.36ID:OQuNtETB0
>>79
ことの発端は欧州の告発が先だからね
これが2019年

9TH OCT 2019 / 7:34 PM
https://www.videogameschronicle.com/news/playstation-eu-put-dozens-up-for-redundancy-on-day-of-ps5-announce/

Sony Interactive Entertainmentは、PlayStation 5の計画を発表したその日と同じ日に、数十人のヨーロッパ人スタッフを退職させました。

関係者によると、米国のプレイステーションのディレクターは、火曜日にロンドンのSony Interactive Entertainment Europe(SIEE)を訪問し、マーケティングやPRを含むいくつかの部門の再編を発表しました。

その後、影響を受けた従業員に通知が行われ、仕事のために再面接する必要のある人々のために会議が設定されました。

また、米国を拠点とするクリエイティブサービスチームには多数のレイオフがあり、影響を受けた従業員1人がTwitterで次のように書いています。
「私はPS5の発表によって溺れ死ぬのを残念に思います。」


PlayStationの北米部門であるSony Interactive Entertainment America(SIEA)は、過去1年間でその影響力が大幅に増大しているとVGCが語りました。

以前は、PlayStationの各地域部門は自律的に行​​動し、独自のゲームに契約し、独自のマーケティング予算を設定することができました。

これにより、各地域部門は自身の地域のユーザーに特に応えることができました。例えば、PlayStation Moveはヨーロッパでより多く販売されていましたが、Driveclubは米国ではあまりプッシュされていませんでした。これには、グループ運営がばらばらであるというデメリットがありました。一部のサードパーティのパブリッシャーはこれにフラストレーションがあったと言われています。

しかし、再構築に伴い、SIEAはますますグローバルリーダーを獲得しているとし、ヨーロッパではアメリカの事業所から頻繁に注文する必要があります。


SIEE(以前のSCEE)はPSOne以来、PlayStationの不可欠な部分であり、Wipeout、LittleBigPlanet、Killzone、SingStar、EyeToy、およびPlayStation VRの多くの出力などのマスマーケットブランドを担当していました。

しかし、多くのSIEE従業員の間でVGCが話していたのは、次世代のコンソール世代の間に影響力が大幅に減らされるということです。

SIEAの影響が非常に強くなったため、ヨーロッパの従業員は、WiredでPlayStation 5の詳細を発表するという米国の決定にさえ気づきませんでした。

同様に、SIEAのイニシアチブであるPlayStationのState of Playライブストリームは米国外で実行されており、SIEEはほとんどのコンテンツを認識していませんでした。


中央集権化により、過去12か月でヨーロッパ全体でかなりの数のレイオフが行われ、今週の失業者が最高潮に達し、不満を抱いたシニアスタッフも退職しました。

多くの従業員はVGCに、SIEが最新のPS5の詳細を公開すると同時に仕事を失うことに直面していることに特に失望したと述べたが、タイミングが意図的であるという示唆はなかった。

SIEは、2018年4月1日に地域企業の構造を再編成する意向を正式に発表しました。

その日から、SIEA、SIEE、およびSIEJA内の営業およびマーケティング部門は、ジムライアンに直属の部下であると言われました。ジムライアンは、グローバルセールスおよびマーケティングの副社長兼責任者です。ライアンは、2019年4月にSIEの社長兼CEOになりました。

Sony Interactive Entertainmentは、この件に関してコメントを拒否しました。
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:11:10.21ID:OQuNtETB0
SIEジャパンアジアTGS前発表会
2015年:SCEJA Press Conference 2015
2016年:2016 PlayStation Press Conference in Japan
2017年:2017 PlayStation Press Conference in Japan
2018年:PlayStationR LineUp Tour
2019年:無し(ブース出展のみ)←ジムライアン率いる米SIEが主権を握り世界共通配信に切り替え
2020年:無し(コロナでTGS中止)←TGSオンラインも欠席

これも2018〜2019年にかけてSIEが再編された裏付けになる
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:13:00.17ID:YusYIXXba
>>120
メディア呼んだ大規模カンファレンスやめてユーザー公募のラインナップツアーとかいうショボイベントになったのは予兆だったか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:13:47.67ID:8IH+tDfo0
>>10
すごいなこれ
マジでプレステ終わりだな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:15:22.95ID:QMSnTU2o0
ゲーム制作費も高騰してるから、開発リソースの集中
そして日本人向けタイトルは世界全体から見えれば利益率が低いから、海外向けタイトルに開発を集中
いかにも合理性重視のアメリカらしい
いかに効率よく金を稼ぐか だけ を考えたらこうなったって感じか
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:17:22.63ID:np9wRvK4a
まだPSワールドにどっぷりな開発者がわりかし居るのが闇深いよな
ちやほやされるのはゲームが売れて利益になるより嬉しい事みたいだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:18:30.49ID:6e4KCK9b0
日本重視してたSCEは債務超過で潰れたからね
SIEが同じ轍を踏まない為にはって事なんでしょ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:26:11.44ID:R+Mp8zSMr
もう二度と日本のPSはかえってこないな
上にもあるけどPS1〜2から更新出来てないやつ多いしそういう人は現実受け止められないだろうな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:27:39.93ID:OQuNtETB0
実際はほとんど影響ないしプレステが終わるわけではない
違和感を感じるのも勘の良いヤツと熱心なゲーマーくらいだろう
N64やXboxから感じる洋ハード臭みたいなのはこれから感じる人は増えるかもね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:30:58.88ID:ETtmt5yE0
PSのセカンドであるスクエニも洋ゲー化が進んでいるからな
日本市場で負けた会社はおのずとそうなる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:31:23.52ID:OQuNtETB0
>>127
本社移しちゃうとどうにもならんね
ぶっ壊した組織と手放した人材は戻って来ないし
日本シェアトップの任天堂が京都に本社を置き続ける企業で本当に良かった
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:33:03.73ID:5i+e7q2HM
>>101
無くなったってことはバレたん?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:38:47.61ID:bsNUnBxFM
>>48
一時期SCEの幹部にやつらがいただろ。組織の侵食と腐敗に関しては、あの民族に敵うものない。
社員の研修がK国時点でお察し下さい。
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:42:12.92ID:OQuNtETB0
>>133
LBPのとこDreams Universeのハズレっぷりからあり得るかもね
リビッツ! ビッグ・アドベンチャーはSumo Digital開発か
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:42:15.12ID:Kzs6IZ3wM
>>10
それ見たらJAPANスタジオの弱体化と日本でPSが売れなくなった時期がモロ被りなんだよなぁ

もうPSが日本で売れることは無いね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:47:52.70ID:hzmeGZ8H0
>>10
メディアビジョンのサテライト化の部分を読んでLEVEL5を連想した

日野も当初はセカンド化希望だったけど担当者に独立を促されて
出したダーククラウドが日本でいまいち売れなくてヤバかった状態の時に欧州ローカライズの仕事をやらせてもらって首の皮が繋がった
みたいな事をインタビューで答えてたはず
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:48:27.71ID:YzXKht4k0
>>27
ちゃんとゲハでもリンク貼られてたよ
丁度日刊悲報状態で色んなスレ賑わってたし退職者のスレ内で貼られてただけなので露出が殆んど無かったけどね
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:56:16.37ID:I5mT3q/ja
久夛良木が本人の口からドリキャスはヤバかったがFUDで潰したと言ってたんだが
その人が他所の主要タイトル横取りしたりとか売り手側に余り利がありそうに無いベスト路線始めてた筈
内製タイトル同士の喧嘩が始まってだったらスタジオ縮小してサードに作らせるって流れか
他機種からの移植条件に何かしらの追加要録必須とか言うのがあった筈
カンゼンバン商法の始まり
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:57:05.27ID:Tz03nCrEa
>>41
成り済ましな
善良なPS民がこんな醜悪な書き込みするワケないだろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:57:28.92ID:VekXphlTM
営利企業では結果を出さなければ整理統合は当然
SIE時代になってからアメリカ以外のスタジオはほぼ結果を出してない
ユーザーを不安にさせないで投資先の変更が必要
サードのタイトルを買い集めるなら、その事をわかりやすく示すべき
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 07:58:09.40ID:YzXKht4k0
>>52
>>53
びー太って板運営側だったって本人言ってなかったっけ?
コイツかどうか、本当かどうか、は置いといてかなり古参だよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:00:41.14ID:I5mT3q/ja
>>93
GTスポーツ発表時に山内がPS%は地獄でしたとか笑って言ってたなぁ
ファーストの代表が言って良い台詞じゃないだろって思った
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:03:32.80ID:nVtB4/TR0
ウマ娘に熱狂してるど阿呆を改心させるしかないのか
欧米人目線の典型的な東南アジア顔の日本人サムラーイとか嫌なんだけど
侍と忍者ゲー以外出ない予感・・・
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:07:24.47ID:omDE/9u9d
グローバルの名の下に対立派閥をガンガン粛清してる状態よね今
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:18:05.96ID:gNf2TXtHd
>>147
ウマ娘とか他所に責任擦り付ける前にポリコレに塗れたオメーんとこ自身をなんとかしろよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:20:05.47ID:D8xz4Kd4M
>>141
くたはわりと黒い部分普通に話してるね
PSの予算をSONYで認めさせて本気で取り組ませたのも社内工作したからで
ライバル潰しにも余念がなかったと
勝つために出来ること全てやったと
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:20:31.41ID:iWQD+JaHa
>>148
うまくいってるときは良いけど一度おかしくなると止まらなくなりそう
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:21:26.69ID:wb+GjKfF0
こんな所に日本のゲーム業界が振り回され続けてたのかと思うとむかつくやら情けないやら
サードも含めて滅茶苦茶にされたな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:22:58.30ID:dbFPOwF90
クインテットはソニーに取り込まれてたってことか
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:25:06.02ID:a6PYiZ0l0
妙なのは、日本はおま値で利益率高いって声もあるのに、それでも日本軽視し始めることなんだよな。
利益以外にもなんか日本軽視する理由があるのかもな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:26:45.10ID:6KdKbFq60
オンギ代とか不透明な金の動きが米本社にバレて粛清されたんじゃねーの?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:27:39.74ID:tuMt+rTc0
>>154
アメリカ脳では日本重視なんよ
アメリカ脳のいう日本重視っていうのは日本向けのゲームを作ることではなくて
アメリカ向けのゲームを日本に押し付ける事なんよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:28:06.29ID:isth7Pyda
>>154
軽視してないでしょ
売れないものは出さないと合理的に動いてるだけ

カイガイカイガイ♪
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:30:17.84ID:y9P1p1bxd
>>154
そりゃ日本で大ヒットするタイトルの話だろ
日本で数万本しか売れんようなら日本でしか売れないうえに声優代も高い日本語ローカライズの費用すら捻出できるか怪しいもんだ
それならいろんな国で売れる中国語やポルトガル語かなんかに注力した方がいいわな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:31:49.62ID:QSv0Un//M
>>159
生産出荷は倉庫に移った時点で出荷したとみなす方式で、別に倉庫ぐるぐる回したところで売上は伸びないし、伸びたらむしろ税金対策的にアカン事してる。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:34:01.07ID:WM5MftBv0
>>154
日本で利益率高くても日本で売れなければ意味ないだろ
ワンダやグラビティがどれだけ売れたんだよ
それでいて和サードの囲い込みに無駄に金ばら撒いてるんだから金ドブだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:37:25.38ID:cnK8nNLKM
これがアメリカ式の経営なんだろう
利益を生み出さない部門は容赦なく閉鎖
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:38:45.20ID:23lPxBKd0
完膚なきまでに乗っ取られたな、そりゃカイガイしか言わなくなる
二度と日本企業面をしないでくれ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:39:31.01ID:53wXlpZC0
>>163
アメリカ式なら利益が出てても閉鎖してより利益の出てる部門に全ツッパだぞ
ここ数年のAAA傾倒見れば分かるだろ
0166あだぶらADABURA
垢版 |
2021/04/05(月) 08:40:23.16ID:96kGkQk90
惨状を見てどうしてSONYを擁護できるのか
頭の悪い人しかいないんだろうが
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:42:26.84ID:6UIWkWjh0
>>154
シンプルに日本で利益出てないから以外ないだろ

本当の数字を知ってるんだから
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:45:19.04ID:jC1CHiFpa
>>163
吉田社長は最終的に廃止の可能性の含めて、ゲーム事業の縮小化すると言ってるし
最初にターゲットになったのが日本なだけだろ

というか、PS5の欧州への出荷も1ヶ月に1回に減らしたから
欧州ハブも始まってる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:45:35.26ID:f8h9wUtta
>>143
結果と言うけど、結果の出にくいラインナップを補完するのがファーストの仕事だろ?

任天堂に押されてるファミリー向けとか、パーティーゲーム
実験的な意欲作を作って数字以上に頑張っていたのがジャパンスタジオでは?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:45:54.81ID:elhgY+bwr
>>167
これだろ
パケは皆知ってる通りでDLも売れてねぇわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:47:42.76ID:OSpR1qzwM
ソニーは絶対粉飾してると思うよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:49:27.83ID:7vd9qhiyd
せっかくお金かけてベセスダゲー1年独占したのに発売前にマイクロソフト傘下になったうえにゲームパス入りほぼ確実だしな
完全にカネドブになってしまった
もうやってられないのもわかるわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:49:43.98ID:53wXlpZC0
>>169
ファーストとして利幅の薄いシングルプレイゲームに力入れてるだろ
ショーレースで箔付けもしっかりやってる

ま、結果映画と一緒で飽きられたんですけどね
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:51:47.98ID:WM5MftBv0
>>169
そもそもジャパンスタジオが機能してたのPS2時代までだし
PS3からは延期&微妙ゲーで終わってた
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:54:02.90ID:D8xz4Kd4M
PS3でトロステへの出資を止めて
今後は独立採算でやれなとやったあの辺が転機なんだろうなあ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:54:34.96ID:53wXlpZC0
>>175
別に>10のリークをまるっと信じるわけじゃないが
これに近い状況だったならゲームなんてとても作れる環境じゃなかっただろうな
ゲームは一人で作るもんじゃないし
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 08:57:36.36ID:dLCn+ILir
>>175
上の10見る限りでは近年は実力的に売れるの出せないというより
社内政治で干されてる状況だから存在感や意義を削がれてただけに思える

10の話抜きにしてもJスタのゲームのなかには部分的にでもグローバル売れ筋に接ぎ木出来るような光るものは在るしな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:00:22.92ID:9py9iGXv0
>>173
海外のスタジオにゾンビをぶっ殺すシングルゲームを作らせまーすって
カプコンとかに金渡して作らせれば十分に思うんだよな

PS1の頃は子供も遊べるゲームが多かったのに、世代を重ねる毎にどんどん減ってる
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:02:56.56ID:cFKNgWITd
前から言ってるけど本社サイドはゲーム専用機やめたがってるからな
PS5もSIE側が押し切って開発した
だから中途半端なんだよ、ハードもマーケティングも
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:04:23.60ID:7vd9qhiyd
>>179
カプコンはサードだからな
外注すればそのぶん利益が減る
ブラッドボーンの200万本ですら続編出ないのに、それ以上にヒットする稼げるゲームなんて出せるわけない
カプコン自体もバイオモンハンくらいしか息してないのに
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:05:34.27ID:xPdnfKov0
ぶっちゃけ日本のゲーム市場とか死んでるからどうでもいい
時代遅れのアニメ絵に金払ってオナニーしてるだけの豚どもに将来性なんてないよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:06:06.84ID:6UIWkWjh0
>>168
> >>163
> 吉田社長は最終的に廃止の可能性の含めて、ゲーム事業の縮小化すると言ってるし

何で縮小するの
PSN+で超儲かってるんじゃなかったの
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:06:54.25ID:2SrvgU/Na
>>10
やっぱソニーって癌だわ
マジでゲーム業界破壊してきて、どうしようもなくなったのが今じゃん
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:10:18.03ID:AcwLXxF10
フリプは全部ソニー持ちだから+が儲かってるわけがない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:13:35.72ID:7vd9qhiyd
PSはファーストソフトが鳴かず飛ばずだからね
PSプラスくらいしかまともな収益ないならPS5でソフト開発費が上がるとやっていけないわな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:16:54.62ID:ysw3FoRcr
フリプでもfallguysみたいな使い方すれば有用なのにな
あれはうまい使い方だなと感心したわ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:23:57.81ID:yqZ10mYrd
>>10>>50は内容的に合ってるな
上が内部での点数取りしか気にしないアホだとどうしようもないな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:25:10.63ID:MowpmZ+Ka
>>183
ソニーはゲームハードは時代遅れだから捨てる。
ソニーのXPERIAやテレビ上でクラウドで遊べるようにする。

って話をしてるから
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:26:13.56ID:PyqnjKMj0
アメカスってほんとジャイアンだな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:33:28.40ID:mp+GBsk4d
ソニー内で昔からずっと家電作ってたり映画や音楽のコンテンツを扱ってる連中には
今でもゲームを下に見ている人が多いんだろうね
今までゲーム出身が本社でデカイ面してたから大人しくしてたけど
やめたんなら溜まった鬱憤晴らさせてもらうよって感じなんだろ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:35:49.51ID:OQuNtETB0
カイガイカイガイ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:36:34.66ID:8s1wRSYi0
ソニーの驕り高ぶりが招いた任天堂一強時代が来ましたね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:42:49.89ID:Y2Xo0n590
>>192
SMEの人間に関しては見下してなかったというか今回辞めたジャパンスタジオのクリエイターの中にはSME出身の人間が結構いる
ゲームハード事業立ち上げを許可したのも大賀っていうCBSソニーの初代社長
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:46:06.98ID:UgMYO43a0
>>10
これゲハでは忘れられてることも多くて面白かったな
ソニ板で散見された噂より詳しくて細かい設定の夢を見る人なんだなと感心した
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:48:27.41ID:rG5rYGQe0
SIEは戒めや反面教師として存続し続けて欲しい
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:48:41.62ID:mDppebxG0
ゲハにいる人たちはPS2末期の絶望感を肌で感じていたと思うけど種明かしされてみれば当然のなりゆきだだったのね
SMEやゲーム会社から引き抜いた精鋭たちの力で任天堂には勝てたのにソニー本体の海外ガー病には勝てなかったと
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:57:46.72ID:O8tXA3b10
>>10
画像にするとか有能
話が面白すぎるから盛ってるとは思うけどあり得そうなのがまたね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:58:15.84ID:7xAgEX7h0
ソニーは基本焼畑商法です
ビデオ、PDA、PCバイオ、ウォークマン
アイボ、vita、VR…
ゲームハードも同じ運命ですよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 09:59:26.36ID:vYCEkz8t0
>>199
少なくともPS3PSPまでは好き勝手してたんだから自業自得
久夛良木がソニー本体に色気見せたことでSCEを自派閥化させて糞化した
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:00:33.66ID:PdZ1Mbxr0
>>121
PS5の発表が、TGS、E3、GamesCom、独自イベントでも無く
マークサーニー(契約社員)がブログのインタビューで『PS5開発中』だし。
ゲームコンテンツ自体に、金や人員を入れたく無いのよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:00:40.47ID:OQuNtETB0
>>183
ネット屋さんだから
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:13:28.50ID:+4QoPRSzr
こんなんならセガと任天堂が争ってる未来の方が数百倍マシだったわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:24:23.72ID:DBvipNna0
今の任天堂が好きなのでSIEがいて良かったと思うよ
任天堂がここまで成長出来たのは競争相手の存在も大きかったと考える
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:26:18.28ID:TuNwozno0
>>34
失われた10年だな
サードの一線級開発者を引き抜いて飼い殺し

そりゃ和サード弱くなるわ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:28:11.84ID:8s1wRSYi0
本当にゲームを愛している任天堂と
ただの金儲けツールとしか思ってないソニー
その差が現れたのが今
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:30:26.78ID:xpIM7Yh5a
PSファーストで一番好きなスカイオデッセイ
最近またクリアしたからスタッフロール注視してたらやめた人リストに主要人物あってショックだったわ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:34:11.52ID:Y2Xo0n590
>>203
ゲームっていうのは結局はソフトウェアビジネスだから技術屋出身でハードウェア思考の久夛良木には向いてなかったんだよね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 10:39:57.41ID:TuNwozno0
>>199
PS2で勝ちすぎて敵なし状態になったから内ゲバに向かったって非常に分かりやすい顛末じゃね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:04:57.28ID:OQuNtETB0
韓国でプレイステーション大学とか作ってたね
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:15:17.67ID:YndHVeW90
なんかテイルズのフライングネタバレが韓国販売についてる
ガイド攻略本だかから漏れたのとかあったな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:56.32ID:Uk8GupGFM
>>192
クタたんがPSが調子良くてソニー本体の業績が悪いときに、アルツハイマーの親とかいってたし、その後、PS3でとんでもない失敗するしで、ゲーム畑の人たちがよく思われていないのも仕方ないとは思う。
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:14.10ID:mE0za4tFM
>>34
わざわざ優秀なクリエイターをヘッドハントして
閑職に追いやるなんて
露骨にやり方が政治的過ぎるな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:40:00.20ID:7U9VGFBad
siejは正直第三者から見ても各クリエーターの発売ペースがあまりにも遅すぎた
ぬるま湯に浸かってたんだからからこいつらは切られてもしょうがない気がする
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:43:03.19ID:G18lKOsza
>>10
これやっぱり解体して退社になったスタジオジャパンの人だろうなぁ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:45:58.76ID:QwFa+Aik0
今のプレステはアメ公に乗っ取られた
まだニンテンドウガーとか言ってる奴はアメリカの犬になった事に気づけない愚か者
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:47:11.55ID:n7JIRLGbM
>>223
80年代、アメリカの家電を駆逐する勢いで日本の家電勢が進出したとき、アメリカ人でこういうジョークがあった
「大丈夫だ! まだアメリカにはソニーがいる!」
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:49:40.91ID:Ax3fcGPIa
>>227
懇意にしてた外注先使うなとか
規模の割に脆弱な自社開発部隊をむりやり使えとか言われたらそらそうなるよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:51:39.80ID:IrjDzMEUM
自分が成果を出すことより大切なことはライバルを潰すことだからな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:54:02.89ID:OQuNtETB0
>>220
あったねぇ
SCEアジア流通だったはず
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:19.41ID:JLVypYJg0
>>234
それが競合他社に向けられるなら、まだ企業としては良かったんだけど
社内政治で足引っ張り合ってるからなあ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 11:57:47.41ID:aD6Vmhx00
実質セカンドパーティーだったQuantic DreamとSupermassive Games が同時期に脱Pしたよな
SIE LLCが転換点だと思う
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:06:03.12ID:KkuhmE9J0
中の人によるととっくに終わってた。
て事みたいだけど。

これはユーザ目線から見ても一時代が終わったと言うのがはっきり見て取れる感じだね。

これから日本のサードはゲームの企画通す時は直接北米のsceとやりとりする事になるのかな?(もうなってる?)

いろいろ大変そう。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:06:46.37ID:J40UUkRRd
なんでか企業の10年とユーザーの10年は違うって感じで切れた奴思い出したわ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:12:18.05ID:Gw4oI1nUa
俺は3行以上読む気はないので一言言っておく
日本のプレイステーションに係わるものはほぼ全てがアメリカで作った物を日本にローカライズしているだけだと理解した
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:16:17.22ID:ysw3FoRcr
>>233
「明日から外注先変えてくれ」って言われて同一クオリティの維持とか不可能だからな
クリエイティブからほど遠いうちの会社でもそう思うのにゲーム制作とかお察しだわ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:22:37.94ID:n7JIRLGbM
>>242
組長時代の本読んでると殿様とは真逆だよ。1993年のスーファミ絶頂期に応えたインタビューが「このままでいくとこの業界は滅びる」だもん。
それを無視して暴走する初心会を改革して、最終的には解体した。よく言われる64の少数精鋭路線も、それ自体はゲームボーイ発売後から言ってたんだぜ。「クソゲーはいらない」からサードに制限をかける、任天堂自身も面白いソフトしか出さない、ってやつ。
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:24:49.93ID:lgRha4kAp
岩田時代もWiiUのやらかしとか組長時代より脇が甘くなった印象があるな
初期のUIのクソっぷりや不具合とかもっと練れただろうにと
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:27.39ID:n7JIRLGbM
組長時代の任天堂を恨む開発者はいまだ多いけどさ、そもそもROMの生産限界の折り合いと、問屋の都合と小売の都合とが混じり合って調整が大変なのがその時代で、別に任天堂がきっちり管理してたわけじゃないんだよなあ。
むしろ後発のSCEのほうがバリバリに管理されてたぜ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:05.58ID:tsEmiOmua
>>242

初心会の解体後OBってその後SCEに引き抜かれて
PS1,PS2の国内流通を取り仕切ってるんだよなあ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:29.04ID:ZzWhmZVy0
>>245
PSの快進撃が始まったあたりで、すげーあっさりSFCソフトの定価がPS並みに下がったけど、
なるほど組長自身も初心会のやりたい放題に手を焼いてたわけか
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:00.63ID:tsEmiOmua
>>250
意味がわからん
どこって話ならソニーの流通部門
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:12.98ID:xI6ioA5Qa
ゴンジローがどんな現場の狂気の果てに生まれたのか気になる
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:40:17.52ID:IcAbNgm00
SIEの幹部にテンセント役員が食い込んでるとか
やばい兆候結構ある
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:42:23.64ID:n7JIRLGbM
>>251
んーと、初心会って会社があったわけじゃなくて、卸問屋の親睦会を初心会て呼んでるんだよね。んで70社くらいあったここだけが任天堂と直接取引できた。
ところがスーファミ中期あたりからコイツラがゲームソフトを投機商品のようにあつかいだして、組長がイライラしはじめて、64登場後に初心会のなかの10社だけに絞って任天堂が卸すようになった、なので実質的に初心会は解散って流れ。
それだと任天堂から見捨てられた卸問屋からわざわざSCEは引き抜いたことになるよ。シャレード使って末端のゲーム屋5000店と契約し終えた頃のはずだけど。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:44:32.08ID:n7JIRLGbM
>>249
小売価格が下がったのは初心会をぶっ壊して無駄な二次問屋、三次問屋を駆逐したことと、ROMを国産から台湾製に切り替えたことが大きいね。
ただ流通改革した結果小売の取り分まで削ったので、上手くやってた店が任天堂を恨むのはあったと思うよ。
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:50:26.63ID:hzi16wPC0
>>236
競合他社にも当然、向けられてますが。
というか、対外だろうと対内だろうと、製品開発よりライバルの追い落としが大切な企業なんて害悪でしかないだろ。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:27.97ID:d47LKMV2M
ごんじろーデザインしたSIE社員も退社済なんだろうな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:02:55.33ID:O22AJv2Td
>>10
ソニーって社内の派閥闘争が酷すぎない?
足の引っ張り合いしかしてないやん
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:09:31.00ID:CLdMQ5xVa
>>259
大企業あるあるだよ
ゲーム業界でもセガがCSvsAMの確執と日本セガvs米国セガが対立してたり
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:11:29.60ID:i6ppbYF+d
SONYは前任者の仕事を否定してぶち壊すとこからまず始めるからなそういう社風なんだよ
>>192
torneでわからんか?
ユーザーには関係ない話とはいえ、あからさまに他部門、しかも圧倒的に格上部門の仕事の邪魔しとるんやで

次はSIEがやり返されるだけの話
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:12:00.40ID:pM6wFM1u0
リークされた内情を見ると結局ジャップ企業特有の体質で自滅した感があるな
任天堂という巨人と戦い続けなければいけないのに内部が纏まらずに争ってたんじゃ無理ですわ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:35:41.67ID:/DvrvdGwa
セガの日焼けマンが龍を箱に出さざるを得なくなった発言も2018とかその辺りだったかな?
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:36:01.23ID:Fgf3EC010
任天堂やMSは矢印の方向がはっきりしてるけどソニーだけは何をやりたいのかさっぱりだわ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:42:10.37ID:D8cY4rpLa
保険屋がデカくなったとはいえ家電屋の考えではゲーム業界渡りきれなかったな
コンテンツの弱体化が補う自社ソフトがこんなしがらみだらけでは
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:49:02.43ID:6UIWkWjh0
>>255
こういうの全然知らなかったわ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:54:53.11ID:0aig0A6n0
社内政治のゴダゴダで新ハードがまきぞえになって死んだのほんと草
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 13:59:37.21ID:oa/ZUGay0
ゴンじろーが日本法人最後の独自企画だったということか
ゴンじろーの中途半端なフェードアウトと共に日本国内の予算や人事、企画が一気に大幅縮小された
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:00:35.81ID:sIYhUu0Lr
>>10
これジャパンスタジオの人やろ
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:04:01.47ID:1LOdxXt/0
日本製のゲームが遅延が日常のポリフォニーだけが残った
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:14:34.92ID:2SODr4cSd
>>220
アレはテイルズは元々翻訳めんどくさいから攻略本と翻訳のセットで売ってるって話じゃなかったか?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:17:19.79ID:NHvrBZwOM
>>15
ゲーム事業会社を何度も潰してる
PS3が勝ちハードとかいってるのは
無職かファンボーイだけ
 
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:42:35.06ID:vGjQNJu/0
しかしこんな伏魔殿みてえな会社でフツーに働いてるやつがいるとかとても信じられん
>>10なんてサスペンス小説以上に何が起こってんだかサッパリだ
俺なんか数十人の事業所ですら他人の顔と名前が一致しねえのに
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 14:50:52.24ID:byYgZyBvd
任天堂は任天堂でやって行けるけど
周りが全部敵なら多少は売れなくなるわな
見捨てられた奴がたまたまSONYに組みしても
長くは続かなかったとw
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:35.93ID:5t5rbUY9M
デスストの小島スタジオと、日野?の支社はソニー品川の真横のビルに入ってたな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:34.78ID:5t5rbUY9M
デスストグッズが下のファミマで開発初期から売ってたけど売れてなかった
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 15:57:25.08ID:P1MtT8AN0
>>245
初心会を都合よく解釈する任豚の鑑
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:13:53.04ID:eeQCwC+/a
>>6
もうストア閉鎖で諦めたわ
ここまでユーザーに舐めた態度とるなら他移るわな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:17:38.04ID:ty5jMYv/d
ソニーはグループ企業としての母体が大きすぎてな
ちょっと業績がよくなると本体から手柄稼ぎの出向者が来て
荒らすだけ荒らして帰っていく
現場はそれに翻弄されまくって出来る奴から辞めていくんだよな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:25:50.38ID:o5qtQ0YB0
この傾向見てるとPSどころかソニー製品、サービス全体極力避けた方が良いのかね…
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:27:19.95ID:ccPC9h3s0
PS5の次はもう考えてないの?
このままだと国内箱クラスになる可能性秘めてる?
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:41:42.12ID:v/pN1PiKM
初心会が完全に悪の存在かというとそんなことないんだわ。当時ROMカセットの製造委託費は完全前払い。任天堂が流通やってるわけじゃないし、そのまま未払い倒産されちゃ困るからこれ自体はおかしくない。
ただ小さなメーカーにとっちゃもちろん死活問題で、ひいひい言ってるところで馴染みの初心会幹部に「すみません、お金ないんです」と相談しにいったところ、そのまま手形切ってくれたんだとさ。
それを担保に銀行が金を貸してくれたと。ROMは全量買取制で返品もないから、そういう意味でゲーム会社は潰れるわけもないし、有望なところを救ってもいいじゃんというファイナンス的な動きをしてたんだよね。

で、実はこのお金ないんですって相談したのはスクウェア。創業者の宮本がそんなことインタビューで語ってる。
それで10年経たずにデジキューブで「あそこは遅れてますうちは最新鋭です」とか広告したら組長怒るわなあw
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:48:12.88ID:l72nHf+Ia
>>285
それは初期の話でSFCの頃には小売もメーカーも初心会に不満持ってたよ
メーカー側は支払から代金受取までのサイトが180日くらいあって時勢的に銀行もなかなか貸してくれないから相当苦しかった
組長も昔のよしみで改革しなかったけど64の発売で大鉈振るったのはそういうこと
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:52:15.90ID:v/pN1PiKM
>>286
それ元カプコンの岡本じゃない? youtubeの。
ありゃ流通フロー的におかしい内容なのよ。なんで小売でものが売れるまで金が入ってこないのか。180日の手形を指してる? それならそれをそのまま銀行にいれりゃいい。
それが不満ならセガなりNECなりに行けばいい。
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:54:57.98ID:v/pN1PiKM
初心会と初心会の解体についての本は何冊か持ってるけど(ついでにいえばSCE流通についての本も)、初心会問屋の支払いが遅くて困るって内容は見たことないな。
もっとぶっとんでる内容はあるがw
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 16:59:33.27ID:KxzUmPeBa
>>287
問屋は売掛金のサイトが当時は90日あるのが普通だから最長180日くらいになった
そんなサイトのある売掛金のファクタリングなんか相応の値引きしないと買ってもらえないよ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:04:02.19ID:v/pN1PiKM
>>289
俺は若造だから当時の商売が厳密にどのようなことを慣例としていたかはわからないけど、それが事実だとしても初心会の問題じゃないじゃん。当時の慣例の話になるじゃん。
それを打ち砕いたSCEすごいって話ならわかるけど。
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:24:24.84ID:v/pN1PiKM
本からの受け売りなんだけどさ、スーファミに参入した会社は百社オーバー。途中で撤退したのは十社ちょい。それら全て本業の煽りを食らって撤退したもの。「初心会がクソだからメガドライブにいくわ」なんて気概のあるメーカーいなかったんだよね。EAはセガと手を組んでジェネシス盛り上げたけど。
不満はあったけどきちんと儲けていたのがスーファミ時代。逆にいえばだからこそ初心会は暴走した。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:30.66ID:6KdKbFq60
任天堂はカセットを値上げして儲けてた汚い!ってやつは当時の半導体価格高騰を無視してる
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:09:32.32ID:iWQD+JaHa
>>293
工場かなんかが火事になって高騰したんだっけ?
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:23:12.10ID:/3HmrFpf0
良スレ
保存しとく
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:38:50.57ID:GcDpvkIj0
どういう未来が、よりゲーム業界にとって穏当だったのかなあ
根源的には、上村雅之がクタラギのSFC音源を採用した事で未来が決まってしまったけど、
まずこれが無くて、するとSFC用CDROM構想をソニーとやる未来も無くなって…
その上で、SFCの次世代がCDROMマシンで、フィリップスじゃなく松下寿とでも組んで作れてれば…
歴史IFが過ぎるw それにこれだとFCに次ぐ歴史的傑作ハードPS1の姿を見る事ができなかったわけだしなあ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:12.49ID:GcDpvkIj0
結局のところ、ファミリーコンピュータというハードウェアの魔力がゲーム業界を作ったし、
初代プレイステーションというハードウェアの魔力がゲーム業界を変えてしまった
傑作ハードはユーザーと開発者が同時に吸い寄せられてしまって、どうしようもなくなる
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:10:41.25ID:PdZ1Mbxr0
ジムライアンは、小島の態度と、デスストの売り上げの低さでプッツン切れて、日本を切り捨てる決断したんじゃね?
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:27:15.15ID:Bl6eCKFG0
ジムがジャパンスタジオをPSの癌として切ったのは経営上仕方ないのかもしんないが
今後どんな戦略でPSブランドを存続させるつもりなんだろな
そもそもSONYはPSを続けるつもりはあるのだろうか…?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:42:47.84ID:PdZ1Mbxr0
Android、iOS、Windowsで『PlayStationアプリ』動かしときゃ良いんじゃね。
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:43:07.81ID:QJuf5uR00
PS4時代に大金使って国内サード囲ったけどかけた金の割に結果出なかったからだろう
んで調べてみると色々それ以外に金使ってて、表向きの数字とは違う実態が明らかになったんかな
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 19:57:03.97ID:TAlXMu5R0
これ海外のライターに見せたら記事になるかもな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:20:29.30ID:q2quJeJB0
打倒任天堂で優秀なソフトメーカーを誘致してくれたらそれでいいよ

任天堂の倒し方を知ってるのかは知らんがw
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:34:43.19ID:8G/XLI2Y0
>>298
傑作ハード?
ひっくり返さなきゃ動かんポンコツがか?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:01.97ID:CLMolrxl0
>>292
セガはEAと手を組んでアメリカでは成功したが、自身の欧州支社でマスターシステムが売れ過ぎて移行に失敗し
同じ事をアメリカのサターンの時にやるというダメさが学習しないセガらしい
サターンの時にセガは日本で流通システム変えて、昔から取引あったところからも不満ばかりになったり
ソニーのやり方の影響って初心会だけじゃないんだよね
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 20:47:21.46ID:mDppebxG0
>>308
倒し方知ってる和サードの人間らはソニーに使い捨てられてノウハウが断絶しちゃいました
しかもソニーの影響で参入してきたMSが国内外の力のあるサードを買い集めてます
頼みの綱の恩義クリエイターもゲームメディアも失ったソニーの明日はどっちだ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:09:42.21ID:ydFMv8Cia
>>160
ちげーよww
情弱杉

コエテク程度のIPでも日本の方が利益は大きい
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:12:45.24ID:GcDpvkIj0
ある意味ソニーが結果的にMSと任天堂の直接対決という絶望的な戦いが起きないよう
緩衝材になってくれた、という歴史的意義もあったのかもしれないなあ、とも思えてくる
Windows95・GameSDK(DirectX1)で覗かせた野心が直接任天堂に向かっていたら…恐ろしい
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:14:27.51ID:PywZaujRa
>>10
事実かどうかはわからんし、仮に内部関係者だとしても旧SCEJに対する妙なルサンチマンが垣間見える記述なのでそのへん差し引いて見るべきだろうが、ただSIEがアメリカ主導になっていった経緯だけは事実なのだろうなと思える
ブラボが評価されてない、あたりもしっくりくるな
SIEアメリカのSIEJのIPに対する冷めた態度というのはPS4時代マーケティング部門の動きだけ見ても明らかだった
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:47.32ID:ydFMv8Cia
>>10
これ見ると、SIEJAの没落も因果応報って感じだなww

米国に主導権とられて、
かつて自らやってたことが、そのままSIEJAに跳ね返って来た
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:27:50.72ID:2+D+JTIt0
結局PSは慢心した任天堂のSFC→64の世代交代の隙でゲームの容量などでうまい事覇権握ってただけの感じかね
当時の任天堂大っ嫌いだけど、今はソニーの方が嫌いになった
なんかゲームを好きでもない奴が私利私欲のために無茶苦茶してる印象がある
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 21:32:27.15ID:EdCuAXcbd
すごい遠回りしたが、結局ライバルの家電屋がやってた3DOと同じ道を歩んでる感じだな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:32.67ID:pPqujpWJ0
初代PSは性能と頭数とオシャレイメージだろう
今は暗くてグロくて洋ゲーのイメージ
SFC末期はドットゲーが極まってたけど64まで開きすぎたな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 22:56:27.47ID:M2spO7/Ga
これAtariルート入ってない?他所からやって来た人間が儲けと効率化しか興味がないところがそっくり
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:40.17ID:ETtmt5yE0
>>309
ソニー商品への耐久力不信を招いたハードだったな
家電部門がPSを嫌った理由のひとつかもしれん
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:02.74ID:UlWBGEIA0
>>306
なんか最終的に米人しか買わないバタ臭いマイナーハードになって終わりそうだな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:43:57.16ID:IFAFXvLV0
ソニーの良い所はSSD採用してSSDの価格が下がり普及する位か
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:45:54.03ID:hMkm1ikG0
今のPSWは岩崎がこう言うようになってんだな

>PS1のとき、希代のビジョナリストの久夛良木さんが言った「プレイステーションはフォーマットなんだ。
>だから互換性は維持する」って言葉に感動した自分としては、
>互換性を切り捨てて、昔のライブラリを無視している今のSIEに対して、かなり腹立たしい気持ちになっている。
https://twitter.com/snapwith/status/1378907419573514243?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:28.61ID:LzUlIcj0a
>>169
そうは言うがな、GTは数売れないといけないから普及してからじゃないと売れないとか言った過去があるぞ
ほぼそれしか作ってないのにそうなるまでの間何で稼いでるんだ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:47.36ID:CLMolrxl0
>>314
書いたのソフト制作の人なんじゃね
ジャパンスタジオならJAについては知らない部分も多いだろうし、売り方への文句もあったんだと思うぞ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:49:49.26ID:/hIaOdygp
>>47
徳中元社長は任天堂と久夛良木とのトラブルの真相を知っていたんだろうな
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:51:04.33ID:ETtmt5yE0
岩崎はSCEJと同じく切り捨ててられた立ち位置だからな
ただこいつや取り巻きの電撃PCエンジンからの流入組がPS関連の治安を悪くした原因のひとつなんだから
えそうなこと言えないが
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:56:16.63ID:unBc/Uo/0
>>324
PS3をあんな設計にした時点でもう互換はやる気無かったんだろ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 23:59:42.00ID:Swx9gL5B0
まぁ辞めて行く人間のほとんどが感謝の言葉ないのがもうとっくに内部は終わってたんだろうな。突然のtwitterサルゲッチュが最後の別れの手向けだったな。
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:37.62ID:mcuO7C300
偉い人がポンコツになった会社ってどうすればいいの?
デキる人が偉くなるまで待たなきゃしょうがない?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:04:34.78ID:YF6xJYfQ0
>>332
転職する
大企業は会社は安泰だとしても中の人の安泰を保障しない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:14:41.06ID:pAXD2y/H0
お祭りを始める人種と
お祭りに集まってくる人種は
違うんだなあ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:42.86ID:9CZqE2UP0
>>323
SSDはとっくにコモディティ化してる
PS5は関係無い

12chのPS5の専用コントローラより市販8chコントローラの方が高速な時点で周回遅れ
ヤバいのは多チャンネルなPS5専用コントローラはNANDチップ数を減らせないので高価&基板サイズがデカくなる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:20:14.72ID:11zDq7ir0
>>320
PS2中期辺りから供給過多で少し待てば中古で安く買えたからな
ナムコ製のガンダムが値段暴落して小売りにしわ寄せがあったりした
今でもよく見る光景だけど取り扱い店舗減るのは理解できる
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:30:30.28ID:PH4xHKp20
大作曲家、今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」←これゲハにも言えるよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617634789/

ゲハに日本叩きのスレ立ててるチョン=洋ゲー厨いるよな
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:39:37.95ID:j0E83Me5a
と言うかここに居たクリエイターはまず例外無く糞箱糞箱言ってたろう所恐らく手を差し伸べてくるMSにどう対応するんだろう
任天堂方面に移動で安定かな?そっちはそっちでゴミハードゴミハード言ってたけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:40:53.74ID:9G64IWz80
>>330
よくカンチガイされているが互換を最優先した結果としてのCellの設計だ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:42:23.57ID:q2pXjhe20
ソニー「経営絶好調!ボーナス7か月分出すでぇ!」
リストラされた8万人「再雇用は?レイオフつってたのに…」
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:55:20.05ID:uCUKCHi10
>>169
ハードを普及させ持続可能状態にするのがファーストの役目だろ
そのために必要なコマを残し、不要なコマを消しただけのこと
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 03:06:46.63ID:FP12D/5c0
>>336
PS5は12chあるおかげでUSBメモリレベルの低速NANDが使える
PCIeGen4の8chSSDは最新の最高速NANDが必要なので高い
あくまで「現時点」の話
まあPS5はSSD部分を変更するのは簡単なのでそのうち8chにすると思うが
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 05:50:44.05ID:OzUy0ug/0
>>3
それ、言われて悔しかった順だろ。
実質、ゴキちゃんに効くランキングになってるぞ。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 06:52:47.51ID:SUAWAfXI0
経営判断上日本も欧州も切ってアメリカに注力するとはいうけど
じゃあアメリカ市場を席捲できてるのかというと
別にそうでもないのが…
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 06:56:43.13ID:JqBJq7MnM
>>346
その簡単な事が出来なかった結果爆誕したのがこのクソデカ低スペハードだと思うんですけど
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:24:01.00ID:+qlUlWYRa
>>10見るとやはり業界荒らしだな、SIEって
しかも、荒らすだけ荒らしておいて、旨味が無くなると人材もポイ捨て
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:27:01.70ID:+qlUlWYRa
しかし、任天堂からは直接引き抜けなかった(>>10)ってのは面白いな
逆に言うと、引き抜こうとしてたってことでもある

まあ、MSから凄い高待遇提示されても宮本さんが応じなかった訳だし、
SIEの提示できる水準の話だと、そりゃ無理だったんだろうなw
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:28:00.40ID:+qlUlWYRa
もっとも下請けにはかなり手を突っ込んで引っ掻き回したようだから、
その影響はかなりあったんだろうな
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:33:52.45ID:qeKWBiSQ0
SCE時代からそうだけどゲーム産業を盛り上げたいんじゃなくて
自分達の利益だけを見てるんだよなこの会社
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 07:52:42.63ID:WQApECTe0
>>10
【悲報】ソニー、SIEジャパンスタジオを閉鎖 国内ゲーム事業から撤退へ 代表作「ICO」「SIREN」「サルゲッチュ」 [878419639]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617165621/
ここか
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:13:00.96ID:SZ4aKLmN0
>>295
この大嘘つきwww
あの時代、ファミコンからスーファミはワープロ専用機とのROMの奪い合いだよ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:17:13.38ID:XfnJ3r4D0
>>356
ソニーは業界を荒らすだけ荒らして荒野になったら撤退するってのを繰り返してるからな
撤退した業界の大半でクソ扱いされてるわ
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:20:53.31ID:sAaFcBDAM
>>341
全くそうは思えないんだが。
CELLでGSのエミュレーションなんてできるか?
でも、PS2をDVDプレーヤとみなしての話ならその通りかもね。
CELLはBlurayのソフトデコードができることがターゲットに設計されているようだし。
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:47:11.30ID:WQApECTe0
>>26 >>28
すまんかぶってたか
スレ読まないとあかんな
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:51:38.33ID:WvQo0zP0M
>>359
Cellの構成が互換性を考えていたというのは聞いたことないや。どこソースなんだろ。
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 08:59:00.12ID:l9AGpP+q0
>>358
ラジコン関係で市場荒らして撤退とか言われてたからps+フリプ押しはとうとう来たかと思ったな
結果箱1ズッコケのライバル不在で大成功だから何が起こるかわからん
と思ってたらPS4末期からの腰の引け方が妙に見えるし
日本はもう終戦と言って良い状況だけど世界はどうなんだろう
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 09:06:54.60ID:+qlUlWYRa
>>363
世界の方は、半導体生産問題が影響すると思うわ

製品供給能力の問題もあるけれど、
生産問題で先端半導体以外の部品の調達コストも軒並み上がってるから、
只でさえ大きな逆ザヤと言われてるPS5がコスト面で更なる苦境にある

日欧ではソフト販売も不調だし、それでもPS5を支えていくのかどうかだな
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 09:17:10.47ID:mIkGYj1e0
>>1
>>5
創価USAビルとかいうのは糖質豚のデマだぞ
元の所有者はアメリカの不動産富豪ソブラト
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 10:08:25.56ID:auaBI5X60
>>293
そもそも決算見るとFCや64時代のほうが稼いでるからな
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 10:28:46.16ID:yS+NxBf4a
>>367
そうか?
64の頃は今のセガより小さな企業だったぞ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 10:49:10.33ID:HHqy4jh2M
>>6
俺も同じだよ
クソ規制まで始めるし愛想尽きた
CSは任天堂が頑張ってくれればいい
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 11:33:32.33ID:PJt1lorCa
ゲーム作る気ないなら撤退してくれないかな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:47:51.30ID:IE9kUUQea
>>352
結局金や接待で動くような人しか集まらないからこうなっちゃったんだよなあ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 12:54:57.18ID:CMVucyiPa
>>363
ラジコン云々はデマだろ
そもそもソニーがラジコンの何に参入したんだか
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 13:26:27.27ID:4u61G1980
これさぁ
ゲハや外でのソニーネガキャンとかに
ハード信者やアンチソニーだけじゃなくて
いくつかはソニー内部の派閥抗争による
内ゲバ的なネガキャンとかもあったかもって捉えていいのかな?
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 14:50:26.29ID:361Hta4n0
だからヨウツベであんな暗くて暴力的な広告が流れるのかな?
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 15:47:24.78ID:r0+unFSA0
>>374
社員同士でバトルしてる事もあるだろうな
こんなアホみたいな会社の
商品やサービス使っちゃダメだよ
政治家が国民見ずに保身で派閥政治やってるのと同じだ
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:08:52.87ID:E7sYqtEfp
>>373
モーターやら何やらのパーツを安過ぎる値段で売って〜みたいな話だったと記憶してるが商品のチラシとか画像は見た事ないな
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:21:44.24ID:vcJWOa8ea
>>377
でも「あ〜確かにソニーならやりそうだな、こりゃ」な内容だし
PDA「Palm」の時もカラフルなだけの安物をパラ撒いて市場を崩壊させたからな
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 16:30:01.15ID:0jJ1YA9TM
ラジコンって今、タミヤ、京商、ヨコモの他いろんなメーカーがいて、とても『ソニーが一度他のメーカー全部駆逐して荒らして逃げていった』とは思えないんだよなあ。
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 17:30:32.54ID:hZ+t0nnca
Palmに関しては元から可能性無かった市場にソニーが乗り混んで共死にしただけっぽいな今から思うと
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 17:34:32.28ID:aUzeCozT0
完全、簡単に乗っ取られてて草
最早ちょっとだけ日本に強い箱でしかないよな、アホすぎるw
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 17:51:47.93ID:ApwrKIbU0
なるほどなあ
グローバル化というと聞こえはいいけど
各地域の特色が無くなればアメリカ向けのゲームばかりになるのは当然か
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 17:59:13.68ID:6F1C6AjL0
地域別の開発をなくしたのを悪手みたいにいってる人いるけど経営側としてはそうしたくなるのも判る気がするんだけどなぁ
おおざっぱに開発予算50億円、1本あたりの卸値2500円として回収に必要な本数は200万本
このくらいの数字の本数が売れるのは1バイト文字圏市場
よほど資金に余裕が無い限りは売れる地域が限定されるコンテンツにそれだけの予算を出すのはやっぱ二の足を踏むわ
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 18:32:37.95ID:2b2Bm29w0
さてAAA主義が崩壊したわけだが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617679577/

AAA洋ゲーが無様に崩壊して良かったわ
インフレの欧米でのコンテンツ制作はますます利益出すの難しくなっていくし
円安+デフレの日本コンテンツの時代だね
日本コンテンツは創造性も凄いし
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 18:49:39.91ID:CMVucyiPa
>>379
今っていうか昔からそうだから、ソース無しにソニー関連でラジコン持ち出す奴がいたらそっちのリテラシーを疑うわ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 19:34:26.05ID:olPZtPrUM
やってるとしたらバッテリーくらいじゃね?
ラジコンの車体までには手出さんやろ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 20:58:33.68ID:LVgRnkzq0
海外より日本の足引っ張り合いが終わってたな
ジムはうざい無能ども切り捨てただけで有能なのかもね
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 22:40:57.91ID:p702SdEa0
ラジコンは車体だけじゃなく受信機とかスピコンとかある
ただ電波関係は先行大手以外は見掛けない(2.4になって尚)
あるとすればキーエンスも出してるスピコンだろうけど
何にしてもソニーがラジコンとか正直初耳だわ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 22:44:12.09ID:AjQXm2890
ソニーが他メーカーの足引っ張ってばっかりなのは
社内でも足の引っ張り合いしてるからなのか
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 01:40:45.59ID:YRJZlGle0
>>358
業界云々じゃなくてアンチソニーの妄想だろ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 01:42:51.04ID:YRJZlGle0
荒らすってんならクソ箱360の時の日本のサードに時限独占やらせまくって全然売れなかった時のMSには文句つけねーのかボケ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 01:47:28.46ID:pNZran0ZM
クソ箱の荒らし様は酷かったな
和サード買い占めまくってPRしまくったのにハードが全く売れないからすぐ撤退していった。
あの時どんだけサード殺したのか。
ゲーム業界の一番の癌はマイクロソフトだろ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 01:49:35.18ID:+FwGocm40
まあいわゆる
国内セカンドと呼ばれた会社・クリエイターたちが見捨てられてるのが一番の問題だよな・・・

sceはPS1の時に
可能性のある人間拾う才能だけはあったのに・・・
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 01:54:04.62ID:5lp7WlHxM
PS1時代はSMEの手腕が大きいほうがでしょ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:01:24.41ID:uxkhhP7q0
ASOBIもPSVR2の立ち上げ終わったら用済みだろうな

>>392-394
どの世界線に生きてるんだお前 虚しくないのか
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:06:16.80ID:mu8+SinE0
国内メーカーへの技術支援からのPS3完全版商法で敵に塩を送りまくってた印象しかないな
MSがTVCMしたらPS3のゲームが売れるというレベルに陥ってたし
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:06:25.66ID:YRJZlGle0
>>397
ダイバージェンス1%の向こう側の痴漢さんチィーっすww
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 02:19:01.89ID:nkVMHBViM
思い返してみれば
Sonyが去年TGS不参加の時点で
随分前から日本切り捨てって決まってたんだなって
気がついた

TGSってSonyのために立ち上がった展示会だったのに
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:00:13.44ID:8mUDFVFGa
>>383
つ【任天堂】

この一言で論破できる浅薄な意見だなwww
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:02:56.77ID:8mUDFVFGa
>>392-394
KPDつーか業界無知乙

あの時の被害者はMSであって和サードじゃねえよ
和サードはMSの資金で経営助かったが、十分な結果を出さずにMSにダメージ与えた側
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:17:37.81ID:uRUYdj3v0
洋ゲーに頼った末路
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:47:47.86ID:vq3I7q1K0
洋ゲー臭くて日本で全く売れない箱。PSも箱化してきてる。箱の失敗から学ばないってアホすぎるだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617714292/

吉田とジムの知恵遅れコンビ、そろそろ首切らないと手遅れになる
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:59:53.29ID:80V71wSQ0
終わってるというなら、例のPS3ゲーム機宣言の時点で色々と終わってるんですってば
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:08:31.57ID:lXRm/0S80
ゲハゴキが洋ゲーを心にもない称賛するからジャパンスタジオが潰れる羽目にw
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 04:16:01.21ID:8mUDFVFGa
>>406
つーか、>>10の話を見る限り、ジャパンスタジオの顛末は自業自得な感じもあるわ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 07:13:35.28ID:YfRZW5cj0
>>393>>394
MSの援助でゲーム作って後発完全版をPS3に出したサードが死んだなら
自業自得でしかないと思うが
まさにこのスレで言われてる保身が最優先になってる奴の理屈だな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:13:52.84ID:mciD1ImS0
もう終わりだ、終わり
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:27:00.96ID:VZiahZsmM
>>376
やってるだろうではなく。やってるw
ソニー本体がWin7でSCEがWinXPで社員に格差とかスレが立つぐらい。それで社員同士でバトルしてるのがバレた。
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 08:35:32.28ID:x0BEZ94MM
ファンボーイ達がサードサード言ってるのも
PS3の頃にはサテライトが事実上消滅してたからか
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:39:32.18ID:o2+4gdEJ0
【東京五輪に激震】 国際水泳連盟がオリンピック最終予選3大会の中止決定 [影のたけし軍団ρ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617705165/

これだから欧米豚は嫌いなんだよ
低級なコンテンツしか作れない劣等な欧米豚は、
世界最高のコンテンツを作り続けている偉大な日本人の前に永遠に土下座していたらいいんだよ
劣等な欧米豚ごときが一丁前に自己主張してくんなっ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 10:41:25.23ID:NCOoc5cA0
>>389
ジム・ライアンは社内からすら口だけ男って蔑称で呼ばれてるまさにうざい無能の代表格なんだけど
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 11:10:06.58ID:FMwLiFR4a
>>415
でも、吉田社長が不要としてるゲーム事業を
吉田社長のいる日本から撤退させるだけで済ませてるのなら
それは有能なのでは?
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 11:42:00.81ID:qylno+/iM
業界から見たら
癌を駆逐してるので
有能。
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 15:18:08.13ID:WllYrTBX0
>>415
ジム以外は無能だという事がよく分かる情報サンキュー
無能は無能だからこそ有能を評価出来ないんだよね
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 15:25:57.34ID:TTp5KvZQ0
VITAの終盤の頃にPSに付いてきてくれてるサードソフトの売上が
このままあまり芳しくないとPSにソフト出す事でソニーがサードに資金援助してるのも亡くなって
PSから離れていってしまうぞとか言ってた内部っぽい人いたけどそのとおりになってる
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 15:43:04.83ID:0m3svQQK0
>>410
痴漢はMSが大層な技術や資金援助をしたと妄想してるけどそんな事実は特にないからな
「金で買い叩いた」以上金が切れたら終わりそれだけの話でしょ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 15:57:25.75ID:+L8/2WNT0
>>414
redditとかでも和ゲーの話は多いね
据え置きのね
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:14:24.43ID:mqGZoGDOM
>>418
無能な人ほど自分の事を有能だと
過大評価しがちだよねー
情報サンキュー
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:28:30.58ID:MMmNd13l0
サードがネットワークトラブルでMSに助け求めたら
MSのスタッフが来て1週間で解決してくれた話好き
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:12:37.05ID:ulHOiBZaa
必殺技オウム返し発動してるやつー
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:14:34.96ID:qApyJNi0p
>>420
360初期和ゲーのスタッフロール見た事ないの?
当時画像も上がってたと思うけど
GG2とか半数がMS関係者の名前で埋まってたぞ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 17:18:17.79ID:17FKa1ND0
>>340
MSが手を差しのべるかな?
大手はともかく元々付き合いのあるところは今後も保証してくれそうだが
まだR-TYPE final2の体験版来てないがXSX対応あるから、グランゼーラとかは大丈夫かな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:28:17.02ID:Q82jUoVq0
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617775195/

ソニーが推すべきなのはアメ豚コンテンツじゃなくて日本コンテンツ
アメ豚コンテンツなんて全てオワコンなんだから
もう世界的に日本コンテンツの時代だよ

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617477272/
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 00:33:12.54ID:++cy0l930
>>425
MSの技術支援が無くなった途端にクオリティが停滞してたな
ソニーは一緒に困ってくれるだけだから
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 05:03:09.71ID:IvsEqJZN0
【朗報】ソニー、セガを買収か!?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617793519/

素晴らしい!
これ実現して欲しい!
セガのゲーム大好き

ソニーが手っ取り早く和ゲーのラインナップ揃えられて、
和ゲーをたくさん作れる制作体制を整えられるのは和ゲーメーカーの買収しか手がないからね
セガを囲い込みできたら大きいよ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:36:28.06ID:tXyWi1rLa
Xbox360が最も売れた週の台数 6.2万台

その週のソフト売上
・リッジレーサー6  29,891
・パーフェクトダークゼロ  14,897


PS5のとある週の本体売上 6.2万台

その週のソフト売上
(無し)
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 10:58:27.40ID:56qIn9CA0
政治戦争に勝ったからってやりたい放題してたら
政治戦争に負けてやりたい放題されてるってオチは

まるで韓国みたいですねクオレハ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 11:43:50.40ID:pw6dncvxa
クッタリが伝統だもん
アフィーのカス集めて恩義グループ作ってオラオラやってた時が楽しかったろうね
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 15:19:16.43ID:LG5JFRy50
【朗報】コジマプロダクションの新作、今度はXbox独占か?小島監督がマイクロソフトと交渉
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617858955/

なんでソニーって会社は次から次に日本コンテンツを捨てて、
無価値で日本の敵の英米コンテンツを流布することに必死になるんだよ
英米コンテンツに注力した時点でソニーは日本の敵だ!
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:26:42.85ID:mKoRjjLm0
セガ買うのか
遊休IP多いので、上手く活用すれば良い買い物だが、
恩義マンに運営させると、ヤクザだけの会社になるんで、割高かも

サードの内は任天堂等、他社にソフト出せなくする為に、都合がいい方法だったかも知れんが、
ファーストになると悪手で、恩義マンどうするんだろう?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:19:22.08ID:783IpG7ka
過去、ロンチからの立ち上がりで失敗して普及したハードが成功した試しがない

現状、PS5は既に6月目なのに、ハードは60万台以下で明らかに失敗ライン、
ソフトはタイレシオ0.2未満で論外レベルの大失敗

さて、どうなるかね
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:36:51.60ID:QvUMKQ2E0
昔はグランツーリスモのためにPS買ってたけど、GT5とGT6で聳り立つ巨大ウンピを摑まされたので宗旨替えした。
今はForza・AC・pCars・DiRT等で楽しく遊ばせて貰ってる。
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 00:44:58.19ID:dAOJW/i/0
日本はOECD加盟37か国でワクチン接種率最下位
過去30年まったく経済成長していない
軽視するのは当たり前
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 02:11:34.03ID:CB7/cKDR0
>>392-394 >>420
10年前からだろうかゲハにおける無知なゴキブリってのは
好き放題妄想したり独自の物差しで勝利宣言したりしていたとは思うが
まさか歴史の改ざんまでするとは…
ほんと韓国人みたいなメンタルって言われ続けてるのがよくわかる
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 06:36:10.67ID:vdzkrBHG0
ファーストの足元を見るだけで生き延びてきた業界関係者だったりしてな
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:02:00.68ID:XxvGN2Il0
【悲報】MSさんセガかUBIを買収か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617792924/

アメ豚企業がセガ買収するなんて絶対に嫌だな
セガ買収するのはソニーであって欲しい
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:04:08.84ID:jxGH10YCp
>>10
これの84、85で出てきた人ってL5創立にも関わってる人?
日野も最初セカンドでやろうとして独立勧められた言ってたから気になる
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 11:14:49.60ID:IQ7X5J030
>>441
セガの価値なんて過去のIPだけなんだからIPポイポイジムソニーの手にかかったらたまったもんじゃないぞ
セガの完全消滅を望むのなら別にいいが
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:58:33.53ID:hkSfiCj8M
ラジコンの話出てたけど競技用ラジコンの世界は昔から一番良い物しか売れないよ
ESCモーターバッテリー全てそうで一度トップ取ったら勝つ為に皆それを買う
なので中途半端な新参が値段だけ武器に参入してもどうにもならんよ

>>388
ニッケル水素時代までパナソニックやサンヨーがやってたけど
インテレクトって中華メーカーに敗れて撤退した
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 15:46:49.41ID:u+wMI2fB0
スパイダーマンの成功体験が始まりだったのか
それじゃしょうがないな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:53:47.52ID:ymOeJ29T0
2021年の『バトルフィールド』は発売初日からGamePassで無料配信される可能性も
https://wccftech.com/battlefield-2021-xbox-game-pass-day-1-release-rumor/

EAはMSのセカンドパーティになりつつある
最初から洋ゲーメーカーなんて全て日本の敵だから、
洋ゲーに注力してるソニーはアホすぎる
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 21:52:53.85ID:Dt7VaI3/0
>>65
自分が会社に残って評価されるのがその時その時の仕事であって、ユーザーの反応なんか関係ないぞ
それを繰り返していくんだ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 02:34:05.82ID:yI0pZ8WO0
そもそもなんで日本が得るべき栄光を欧米豚に分け与えなきゃなんないの?
ソニーはコンテンツというものを政治的に捉えすぎてる

ファーストの力を使って実力のない欧米豚のコンテンツを持ち上げても結局最終的にはソニーが損をする

日本市場でPSが箱のようにオワコン化してきているのがその証拠
2020年の米国アマゾンの年間売上トップ10の内、8本が任天堂だったのは海外市場もやられる前兆
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 13:16:03.99ID:dJS9/V7u0
お漏らし済のPS4『逆転裁判7』『大逆転裁判1・2 リマスター』、4月10日19時〜正式発表か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617970779/
『新すばらしきこのせかい』の発売日が発表!Switch/PS4版は2021年7月27日、Epic版は2021年夏
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617954507/
【朗報】フロントミッション復活
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617767790/

名作和ゲーの続編が次々に発売決まっていて嬉しい
和ゲーの時代
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:21:18.94ID:AzmYCzhQ0
俺たちの愛したテレビゲーム文化が政争の道具になってしまって潰されてくなんて許されるのか?PSだろうが箱やSwitchだろうが、幼い頃から俺たちが愛してやまないこの世界を、特定の心無い奴らのせいで潰されて、お前らそれでいいの?なんか俺スゲー頭に来てんだけど。
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 00:22:51.08ID:VaK4F6fp0
吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618058537/


昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。

https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?

また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。

A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。

プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。

これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:15:51.55ID:mhU8dUXw0
グラだけで面白くない三大ゲーム「ホライゾン」「アンチャーテッド」後一つは?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618061724/


ほんと、洋ゲーってグラだけでちっとも面白くないよな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:04:30.77ID:RyaHkJ/y0
ヒット作出すには様々な価値観もって数うちゃあたるをやらなきゃならんのになあ
ゲームなんて無意味無駄を娯楽にしてるわけだし攻め続けなきゃコンテンツ減るだけ
中央集権イコール保守つまり衰退の始まり
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:39.79ID:BHBj6V9+0
こちとら商売でやってんだ
大した金も落とさねぇ無職は黙ってろ
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:24:10.91ID:RyaHkJ/y0
何か策を抱えててそれに向かって動いてるならわかるが
このままじゃ馬鹿にしてた箱に気づいた時にはけり殺されてるよ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:01:40.53ID:Z8Uf3cDid
>>85
勝手にサードは弱くならん土俵にいたのならね
広告費で遊ばせて任天堂の足引っ張ればおけを長年やってれば頭空っぽになる
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:39.76ID:Im8MSnQv0
>>457
もうアウト

まあ、俺は新規の箱ユーザーだが日本人が歪んだPS市場を作ったんだから自業自得
PSと箱が良い形で競り合えばこうならなかっなだろうね
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 18:01:27.37ID:3uRPM6030
>>272
その通りだけど、韓国で売上本数の集計なんてやってるわけないし、そこの売上本数はどうなってんの?って話になって、大作ソフトはソニー流通が一度買取してるってリークがでてきてたな
PS3の頃の異常な初動率の答え合わせだった

今から考えるとあれって買取保証ってやつだったわけで、何年か前に米ニンテンドーの買取保証がーって異常に食いついてゲハで任天堂サードの売上=買取保証みたいな図式にしたいスレが乱立したのはここらへんに痛いところがあったからなんだろうなと思う
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 19:33:57.78ID:+rqnAHjJ0
【和ゲー】500万本達成した和ゲーが続出してる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618133193/

和ゲーが復権する直前にSIEの本社をアメリカに移したソニーって会社は本当に先見の明がない

というか、ソニー内の英米豚の政治力の問題なのかもしれないけど
ソニー内の英米豚の政治力の強さはソニーにとって有害でしかない

インフレの欧米と比べて、デフレで円安で、
しかもアジア市場が拡大していってるから、日本でのソフト開発はますます有利になっていってるし
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 05:46:27.56ID:evG/9Wpy0
これ凄いわかる
俺もアンチャは生涯でやったゲームの中で一番クソだと思った


なぜ洋ゲーはオワコン化したのか、そしてなぜソニーはそんな簡単な事実も受け止められないのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617520695/

568 名無しさん必死だな ▼ New! 2021/04/11(日) 11:03:28.79 ID:ajoB1HZy0 [1回目]
日本人が一番嫌いなタイプのソフトがアンチャ

いわゆる1本道でやらされてる感が強いゲーム
FF13と同じ

それをやたら宣伝しまくって押してたのが10年前のソニー


569 名無しさん必死だな saga ▼ New! 2021/04/11(日) 11:07:43.57 ID:snt+jXHy0 [1回目]
アンチャはマジで生理的に受け付けない
なんか脳が拒否するのよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 12:44:28.21ID:+XlSKhpW0
アップル、MSがまだゲームのネトフリ」になれない理由。ゲームのサブスクは本当に成立するか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618069523/

洋ゲー自体が終わってるんだから、
アップルやMSがゲーム業界ののネトフリになれないのは当然じゃん
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 16:25:48.19ID:9bxsHhYS0
マルチゴキが必死にMSsageしてるけどプレステはもう終わってるよ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 16:31:18.13ID:bwNLDkTv0
>>464
記事はソニー含めゲームサブスク否定なのに、アップルMSのサブスク失敗にするブリ虫
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 17:07:40.42ID:Azwn0ltO0
ソニー内部が10年以上こんな状態になってたのに
余所の会社を嬉々と煽ってたステイ豚
ピエロすぎるw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 22:21:55.92ID:79e5qpbH0
洋ゲーシェア1%割れが現実的になってきたのに企業案件で洋ゲーする売国YouTuberを叩くスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618231204/

企業案件で配信者が洋ゲーやっても、どんどん洋ゲーのシェア落ちていってるし、配信者って企業が思ってるほど影響力ないんだろうな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 05:27:07.59ID:mYwgrmt1a
>>468
というより、配信者動画もとどのつまりCMって話で
そのCMも、売れる見込みのあるのは売れるように出来るけど
売れる見込みの無いものはどんなCMしたって売れない
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 08:37:14.10ID:pNJbKQbk0
名越監督「ソニーは我々の思いと拘りをしっかりユーザーに届けてくれる、安心と信頼を感じられる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618231252/

ソニーのセガ買収確定かな

インフレの欧米と比べて、デフレで円安で、
しかもアジア市場が拡大していってるから、日本でのソフト開発はますます有利になっていってるし
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 14:04:27.61ID:LMapOINEp
>>470
そんな金をソニーは出せないよ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/13(火) 18:21:50.09ID:EyLCMRwA0
こんなクズ転売屋に好き放題にさせてるソニーに怒りを感じる

【アンチ転★売】★PlayStation5 PS5販売情報★299 【税務署職員要チェック】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618125524/

301 名無しさん必死だな (ワッチョイ 1ada-cmdU [125.194.52.37]) sage ▼ New! 2021/04/13(火) 13:00:40.75 ID:E1hCfFax0 [2回目]
今の入手難易度なら最低80000円は欲しい
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:54:05.89ID:ti4h1ni10
>>363
ラジコンはだいぶ前に話が出た時もソース見つからなかったんだよね
「あり得そう」とは思うけどデマだろうね
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:12:06.31ID:ClFBfca00
ソニー、Epicにまたもや2億ドル投資
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618325758/

これはいい傾向
アメ豚コンテンツやアメ豚企業は日本の敵だから
MSもアップルも日本の敵
英米人やアメ豚企業くらい信用できないものはない
中華圏16億人を味方にしたほうが得
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:19:56.99ID:2VFpyPK50
>>1
マヌケ「親玉の言う事を文句言わずに聞いてたらこうなりました」
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:18.06ID:1Un5OfCe0
任天堂にソフト供給しないだけで即サード叩く任信狂暴すぎだろ、落ち着けって
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618356040/

俺もこういう任豚嫌い
任豚が和ゲーサード叩くのって一番嫌い
洋ゲーならいくらでも叩いていいけど
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 13:31:36.16ID:y1jVuSx10
日本のPSHomeだけ異常に冷遇した反日ポリコレSIEは日本から撤退しろよ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 15:05:28.44ID:IZmYM+U10
>>475
コストカットのつもりで自社スタジオをボロボロにしちゃって慌ててepicに擦り寄ってるように見える
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 00:07:03.77ID:ml5VmrNI0
任天堂とソニーのIPの差がやばすぎると話題に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617268468/

ソニーの糞洋ゲーなんてろくなIPじゃない
ソニーの糞洋ゲーなんてドラマ化 映画化してもみんなコケるよ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 09:49:18.02ID:j2JGvfQZM
>>481
これもゴミステ豚キムチがカイガイカイガイした結果なんだよね
喜べよw
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 10:49:22.88ID:gM3muuTz0
ビジネスモデル的にもうAAA洋ゲーは限界だろうな
破綻しそうなサイバーパンクの製作会社がいい例

負け犬洋ゲー厨ですら「洋AAAはもうオワコンだけど洋インディの時代!」とか吹いてるのに草
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 19:23:08.61ID:HMCjAn6z0
編集長「SIEは広告費をYouTuberなんかに無駄使いしている、PS5の看板キャラ育成に専念せよ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618455064/

ソニーってキャラクタービジネスが下手すぎだし、
一つの強力なキャラクターを作り出すことの重要性を理解してない
アンチャだの、ラスアスだの、劣等なアメ豚コンテンツなんて害悪でしかないし、
ソニーは日本初の自社の看板になるキャラクターを育て上げるべき
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:10:11.71ID:0fJhf/Vza
【現実】
MHRが3週目にして、既にMHWに10万本近い差で圧勝

          MHW            MHR
*1週 1,350,412 / 1,350,412 1,302,132 / 1,302,132
*2週 *,223,274 / 1,573,686 *,277,604 / 1,579,736
*3週 *,114,740 / 1,688,426 *,194,327 / 1,774,063
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 04:20:02.77ID:KTqOB3VE0
日本コンテンツに惨敗して泣き喚く欧米豚の汚い泣きっ面だけが欧米豚の作れる唯一の面白いコンテンツ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618505682/

キリスト教的な概念である、ポリコレやリベラリズムから欧米人は永遠に逃げられないからなあ

欧米のコンテンツは永遠に日本に勝てないままだろうね
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 14:09:14.10ID:/TL7Q+Gk0
【悲報】スクウェア・エニックスに複数の買い手候補が関心
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618529832/
スクエニ買収されるかも
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618545004/

外国企業がスクエニ買収するのは絶対に嫌だ
ドラクエやFFは日本人の心に根ざしている
絶対に感情的な反発が出てくる
外国企業がスクエニ買収した場合、ソニーがコロンビア買収した時のアメ豚の反発の比じゃないくらい日本人の反発は大きくなるだろう

絶対に日本企業がスクエニを買収しなくてはならない
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 16:35:33.92ID:d0vU0k2s0
ゴキちゃんがスクエニのゲーム買わないから買収なんて噂が出るんだぞ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:00:41.01ID:O7Ae0YRh0
eスポーツもあるし、世界的に見ると格闘ゲームはじまってるのかもな
格闘ゲームの操作性の精密さは和ゲーの得意分野だしいい傾向だな

https://buss.lifecycle-maps.com/2021/04/%E3%80%90%E7%A5%9D%E3%80%91%E3%80%8E%E9%89%84%E6%8B%B37%E3%80%8F%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E6%9C%AC%E6%95%B0%E3%81%8C700%E4%B8%87%E6%9C%AC%E7%AA%81%E7%A0%B4%EF%BC%81-%E6%AF%8E/

【祝】『鉄拳7』全世界販売本数が700万本突破! 毎月10万本以上がずっとダウンロード購入されている状況に
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 10:21:06.35ID:Tj2PPbLy0
ソニーに苛々。ソニーはなにがしたいの?日本メーカーを買収するなり手を打たないと、日本で終わる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618598929/

ソニーは吉田社長のビジョンが全く見えてこないんだよな
あと数か月以内に形にできないのなら、吉田は切った方がいい
スピードが求められているのに、吉田はいちいち判断が遅い
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 18:42:54.07ID:GdyByaXd0
>>487
今のスクエニ買収する日本企業なんて無いだろ
SONYはもうアメリカ主導だし
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 20:05:15.10ID:6v4WBEwu0
【米国】Nintendo Switchさん、3月のハード売上も首位となり、前代未聞の28ヶ月連続1位を記録
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618627845/


だから言っただろ
世界のゲーム市場は日本の流行を後追いすると
ソフトも2020年の米国アマゾンの売り上げトップ10の内8本が任天堂だし
日本市場を捨てるという事は世界市場を捨てるという事
超絶無能の吉田とジムを切るべき
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 02:56:13.54ID:AOyFWb9za
【現実】
PS4 ----発売から89ヶ月⇒1.15億台
Switch--発売から49ヵ月⇒0.85億台

販売期間比率=49/89=55%
販売台数比率=0.85億/1.15憶=74%

単位販売期間あたりの販売台数=74%/55%=1.34倍

よって、同一期間に換算すると、SwitchはPS4の1.34倍売れてる
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 02:56:36.21ID:AOyFWb9za
ハードの普及台数も、Switchが年内に1億台前後に到達するので、
PS4にproの買い替え需要があることを考慮すると、5年経たずにほぼ並ぶことになる
ちなみに、2021年度内に1億台突破するのはほぼ確実

もちろん、アクティブ率は既にSwitchの方が圧倒的に上だがw
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 05:57:31.49ID:F5cZSB950
PSファンとの絆を崩壊させた吉田バカ社長とジムの辞任を要求する声が高まってきている
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618664840/

ジムを解雇するという当然の事も泣き喚いて拒否する吉田って究極の無能
まさに汚物
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 06:10:23.22ID:Ibmg1xSB0
ネタバレ

もともとソニーはTVを売る為にプレステを
出したからな、1次PCや携帯ゲーム機も出したが妨げになるから撤退した。
そのTVも本来オリンピック需要で売れる見込みが中止でオジャン。
国民の関心は無くなった。
それに合わせてのPS5だったが
見込みが大きく外れ大量生産出来なくなり
逆ザヤ状態に落ち入る。
その為生産を絞りまくり現在の品薄が
起きている。
売れて品薄ならソフトが売れるが
ご存知の通り国内で全盛期箱○のたった
10分の1レベル。
サードはこの状況を知っているから
ごそってプレステ離れが始まっている。
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 06:57:24.78ID:pu3I4WtPa
>>496
確かにテレビもセットで考えると、今のPS事業の不調はヤバいな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 14:15:58.55ID:CKuvnxJT0
アンチャのスピンオフゲームの開発が中止になった可能性
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618700098/

SIEが洋ゲーどんどん縮小しているのはいい傾向
今後はSIEはスクエニとか和ゲーの時限独占に力入れていくのでは
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 14:53:38.40ID:pu3I4WtPa
>>498
ジャパンスタジオ解散したのに、それはねえよwww
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 15:01:55.91ID:ZDrYM17+0
>363
あ、少なくともラジコンカーの話は100%デマだぞ
あの業界はほぼタミヤの完全独占で
公式レースでもタミヤ製パーツ以外は使用禁止
大体「コンマ1ミリでも速く走るために高いパーツに金を使う」世界だから
安いパーツで市場を荒らすというやり方が通用しない
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 15:31:37.10ID:AVUmVD59a
>>499
SIEジャパンが解散した理由

吉田社長が一昨年「ゲーム部門を大幅縮小したい」「ゲームハードウェアは時代遅れだから、スマートフォン部門の下に入れたい」と語ったからなのか
ジム・ライアンの「ゲーム部門を残す為の改革をしたい」と語ったからなのか
どっちが理由なのか分からんのよな

どちらにせよゲーム部門縮小化の波を受けてなんだけど
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 19:50:26.78ID:mf6r+vD+0
ちょっと面白いからさっさと潰して経緯を映画にしよう
ソニピク期待してるぞ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 01:20:01.87ID:AHTTXjwn0
ソニーさん、メタスコアだけでゲームを評価していたwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618739955/

【朗報】ソニーが開発拒否した『Days Gone 2』の開発を求める署名が3万人を超えるwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618739770/

ふざけるな
SIEのクソ洋ゲーなんてもう一切いらない

ソニーのステマで過大評価され続けていてSIEのクソ洋ゲーくらい邪魔なものはない

一例としてアンチャなんて糞ゲーが何年か前の最多GOTY受賞作だったのはステマやりすぎ

Days Goneの元ディレクターであるジェフ・ロス氏がこの署名運動に賛同しているようだけど、
ソニーがそういうアメ豚の圧力に弱いと、見透かしているのかもしれない

ソニーは本当にアメ豚の圧力に屈するのいい加減にしろよ
そういうアメ豚の圧力のせいで、日本市場を失うかもしれない瀬戸際だというのに
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 11:47:07.88ID:1JyGt7Ru0
日本では洋ゲーのシェア1%割れが現実的になってきてるのに、
アメリカでは和ゲーが馬鹿売れwwwwww

https://buss.lifecycle-maps.com/2021/04/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A73%E6%9C%88%E3%81%AB%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A3%B2%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88/
アメリカで3月に最も売れたゲームハード&ソフトが判明!日本のタイトル強すぎるwww
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 12:16:45.68ID:Dla9aV550
>>8
アンチソニー、アンチPSは大抵元ファンだぞ
俺含む
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 12:49:10.45ID:psIkYLe0K
ソニー信じてVITAを発売日に買って
糞高いメモカやPSPみたくDDでセーブデータバックアップしたり音楽入れるのさえ面倒臭くなっていたVITA
ソニーが早々に放り投げ、それらだけが残った
独自規格をするという覚悟無しに導入し放り投げるソニーは信頼出来なくなったかな

俺PSPもCFW入れてる奴らはクズとか当時ネットで書いていたし、手を出さなかった
「UMDと違って読み込み速いし駆動させないからレンズまわりにも良いしバッテリー持ちもいい」
とか見てもやらなかったしソフトもいっぱい買ったし
VITAにもPSPで買ったDL版を沢山入れた

商業的には売れなかったとしても、それでも買ってくれたのはコアなユーザーだろけど
簡単に切り捨てですよええ
なついてた犬でも理不尽に殴られれば牙を剥き唸るわ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/19(月) 21:51:55.06ID:jsz+VCo60
CC2松山「日本のゲーム価格が高いのは高くても売れるから、海外は安くないと誰も買わない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618830938/

日本市場が一番美味しいんだよな
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 07:58:59.30ID:4B8GQ/gi0
【朗報】PS3、PSvitaのストア閉鎖が撤回される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618851943/
SIEジムライアン「PSPは予定通り7月2日に閉鎖するけど、PS3とVitaは継続の為の解決策を見つけます」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618852927/


ジムがどんどん圧力に屈してきてるな
ジム解雇まであと少しという所か

まあ別にPS3、PSvitaのストア閉鎖うんぬんなんてどうでもいいんだけど、
ジムがどんどん追い詰められていってるのは朗報
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 18:13:59.19ID:w+Q9A9XJ0
【悲報】ゲーム系youtuberさん「ゲームの紹介案件は1件400万ぐらい」 こいつら勝ち組だろ…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618873162/

配信者がいくら洋ゲーやっても洋ゲーのシェアは下落の一途だから配信者なんて影響力ないよ

400万も払う価値ないよ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/20(火) 18:52:05.94ID:gkgZKQfsa
>>509
マジレスすると
ジム・ライアン自身が、ヤバい業績が表に出ないうちに退職金単まり貰って辞めいたいわ
ゲハですらSIEは厳しいってバレてるのに
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 04:27:59.56ID:0cNsY9zg0
なんでアメリカ人ってポリコレを推進してるのにレイシストなの???
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618879824/


SWでポリコレでアジア人出演させるのに、
わざと超絶ブスなアジア人を選んだりとかなwwwwww
あれ、欧米豚の陰険さが良く表れていた
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 04:58:45.18ID:DT4k/N02M
>>507
昔PSPの不正コピーに対して、本体が売れてるから問題ないのではないか、とか言った役員だかがいたな。
あれでPSPスレがお通夜状態になってたわ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/21(水) 06:58:02.54ID:pSt80luda
その頃、NPD編集長は
28ヶ月連続で1位のSwitchを
『ゲーム史上最長記録』『ゲーム史上最大の販売数』と祝っている模様
https://twitter.
com/MatPiscatella/status/1383042480954765318?s=19
https://twitter.
com/MatPiscatella/status/1383042513326383104?s=19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況