X



ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/16(木) 06:46:19.48ID:CF5y4f5b
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/
カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part49
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526995481/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part48
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520575825/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509257993/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492178742/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
0210774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 15:09:38.39ID:lPuz82KW
>>209
すんません、ブレーキです
純正14ミリとあったのでφ17でいいと思いますが、webikeの適応表になかったもので購入にやや躊躇しました
0211774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 17:30:25.35ID:FsuC7onB
>>210
http://2rinkan.blog.jp/archives/1787779.html
この手の量販店のブログをいろいろと見るとなんとなく意味わかってくるかもね

Φを小さくすると握り込む量が増えてコントロールしやすくなるが小さくしすぎると握りきれなくなってしまう
キャリパーがノーマル前提ならダエグには16Φがオススメみたいな事が書いてあるけど 今後のカスタム予定などを総合的に判断して自分で決断してね
尚 Φの大きさは個人の好みでも当然変わってくるから焦らずに勉強してから決めた方がいいよ
0212774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:59:15.21ID:yhDh9bKe
>>210
俺も>>211に同意。量販店さんには申し訳ないが
おススメとか安易には言えないと思う。
φを小さくしてコントロール性が上がる代わりにパニック時に握り込み過ぎて
ロックしやすくなる可能性もあるかと。

ちなみに俺はニッシン17φ。
クラッチ側はニッシンは19φしかなかった気がする。
0213774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:07:10.30ID:AXbFxlSj
ありがとうみんなー
抑えきれなくニッシン17φネット注文しました
ホースはネットも店もあまり値段変わらないので、店でいるもの聞いて買ってきます
ハイスロにする金は無いのでwではなくhかyかtにしようと思いますが、皆さん何型ですか
0214774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 00:04:48.31ID:fgIBcmTn
ブレーキ、クラッチをラジアルに変えてるけど、ハイスロにする必要性が判らんのでノーマルです。


ハイスロ未経験です。
0215774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 03:05:03.47ID:d2CHVdmA
ハイスロ入れてるけど握り返しが無くなるのと手首の角度がキツくなりにくいってメリットはある
ただパイ数上げすぎると出だし、立ち上がりでアクセル捜査がシビアにはなるデメリットもある
普通に大人しく運転するだけなら必要は無いと思う
ツーリングライダーがハイスロ組んでるのは7割が見た目だと思ってる
俺もその1人だし

自分語りくっさ
0216774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 08:45:34.83ID:hqFQbmR3
>>215
いえ、参考になります
0217774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 10:46:48.45ID:BYY/wwwX
>>216
Φを上げるとよりハイスロになる ただし上げるにつれて操作が重くなる(同じ回転で巻きとる量が増えると考えるとあたりまえだね)
既出だが握り直さなくても全開にできるようになる
自分の乗り方だとハイスロは必需品だなぁ
ダエグにハイスロ導入してから随分経つからあやふやだけど ラジポン導入にあたって取り回しだかなんだかの影響でノーマルでは工夫が必要だった気がする
どちらにしてもハイスロ入れる自分に関係なかったせいか思い出せん
だれか思い出させてw
0218774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 11:01:40.97ID:hqFQbmR3
ブレーキホースをwではなくhやyだとハイスロにしなくてもギリ入るとwebに書いてたんだ
だからhにしてみる
材料費的にも安そうだしね
0219774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:42.27ID:UsDEeK19
ダエグのりって俺みたいな50代おるの?
0220774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:51:46.09ID:nVMq6Sz/
むしろ若いヤツが乗ってるの見ないw
0221774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 14:52:34.31ID:bZ8GvEHY
>>219
オーナーミーティングでも40〜50代が多いような。
知り合い以外は見た目年齢だけどw
余り若い世代は見ないかな。
0222774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 15:25:22.22ID:BYY/wwwX
>>218
w h yとかどんな取り回しの事言ってるかわからんw
一般的にはダイレクト(ラジポンからキャリパーまで2本 バイピース(キャリパーを経由してもう一方のキャリパーへ ホース長いのと短いの計2本) トライピース(途中にジョイントをつける ホース3本)
hはバイピースの事なのはわかる
0223774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 17:30:42.87ID:hqFQbmR3
>>222
そうそうwがダイレクトでyがトライピースです
パイピースでキャリパーに二本がみさせるときのバンジョーは両方ストレートでいけると思うんだけど、やってる人いたらお知恵拝借させて
0224774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 18:36:05.97ID:WiaoyzpG
そもそもZRXはローソンレプリカの進化系だから、おのずとオーナーも80年代バイクブームの残党になっちゃう
4-50代が中心なのも自然の摂理でしょ
0225774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 21:26:39.79ID:mL9lj+CU
>>219

俺も50代
しかもいい歳してフルローンで
買ってしまったwww
残り少ない?人生ダエグで楽しむよ!
0226774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 02:17:09.70ID:jkWDhtSE
>>225
おめ、素敵な色ですね
0227774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 05:40:29.59ID:A9ZaFLNb
中古価格高いなぁ
新車で買っておけばよかった
0228774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 09:36:33.19ID:t5Uzh4eD
チェーン調整しようとホイールクランプボルト緩めたはいいが、
締め付けトルク64N.m!?
こんな大トルクで締め付けなきゃならんの?
0229774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 11:11:26.44ID:+1lckTNM
嫌なら手締めでえーんちゃう
0230774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 22:25:45.10ID:1EKWLCoJ
>>228
ホイールクランプボルトって?


>>228
チェーン調整は左右のチェーンアジャスタクランプボルトを緩めてアジャスタを前後に回して調整だぞ。
サービスマニュアル無いのか?
ちゃんと買えよ。
0231774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 23:15:30.83ID:lBvGRmZD
チェーン調整ね。トルク値間違ってるしw
0232774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 06:58:19.49ID:uwdu1AwZ
>>228
ボルトの大きさからトルクが64N.mなんて間違ってると判るだろw

まぁ、折れて気が付いたかな?
大丈夫か?
0233774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 07:20:22.90ID:CK8Hx+Tf
09〜16DAEG整備書には64N・mで締めろと書いてある
DAEGならそのトルクで正解
M10は85N・mまでトルク掛けろと指示があるボルトもあるくらいだからな
心配ならネジ部と座面にコパスリ塗って10〜15パーセント程度弱く締めろ
で、アジャスターとボルトにマーキングして目視で緩みチェック出来るようにしとけ
0234774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 10:48:52.34ID:Xf1vRDxk
へぇ〜
1100、1200、ダエグと車種が異なると同じ箇所の部品も変更等で締め付けトルクも違うのか。
1200Rのマニュアルにはホイールクランプボルトって部品の記載はないけど名称も変更されてるのかな?
0235774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 18:17:19.57ID:6EmXW0Wj
チェーンアジャスタ付き社外スイングアームは楽。
0236774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 18:37:56.38ID:SvN82LMq
>>233
お前親切だな。

それに比べて他の奴らときたら…
若くて可愛い女子なら優しくするくせに!



まぁ、若くて可愛い女子は居ないけどなw
0237774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 18:39:26.44ID:ng59YUDr
うるせーから黙っとけや
0238774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 21:36:57.11ID:nWjCEv1h
>>232
>>233も言っているが取説に64と書いてあるぞ。
まー細かいことは抜きにして>>233ありがとう。
あなたがベストアンサーです。
0239774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 22:05:11.02ID:YAh/NyHc
>>237
え?!お前は「声」が聞こえるのか?

それ、病気だよ。統合失調症。
0240774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 22:57:26.99ID:wiPw6Gid
ニッシンのラジポンとステンメッシュホース取り付けました
要領悪くて3時間かかりましたが、エア抜きもなんとか終わり
同じように付けるか迷ってる人がいたら参考程度にですが、養生はしっかりしてください、結構巻き散らかします、また見た目以外何が変わったのか私には分かりませんでした、ご参考に
0241774RR
垢版 |
2018/09/18(火) 23:57:18.10ID:ZW5Tf9rg
>>240


でも、ぼやきだけで全然参考にならんけど…。
0242774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 14:18:25.95ID:7kaH6GK+
純正のマスターじゃ納得いかないのかな?
0243774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 15:10:57.40ID:yPL+QLX5
純正マスターでブレーキ効かねぇって思ってる人がマスター替えてもあんま変わらん気がする
問題はキャリパーの方だしね…

そんな貴方に朗報
SC40のニッシンの6POTがポン付けだよ!!!
キャリパーOH考えてるなら中古でも値段高く無いしおすすめだよ!
0244774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 18:11:55.01ID:X19Xjd91
>>243
ブレーキが効く効かないはラジポンでもキャリパーでもなくブレーキパッドだろ
ラジポンはコントロール性 キャリパーは主に剛性だと思ってる
0245774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 18:34:34.04ID:7rBGcjuZ
21日から秋の交通安全週間ですので、皆さまお気を付けて!


三連休は高速のSA、PAで違法マフラー取締と実施予定です。
首都高は夜間も違法改造取締実施。
違反車輌は素敵なステッカーが貼られます。
いつもより厳しい取締ですよー。
0246774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:47.64ID:DZaSeYuF
>>243
それ、ダエグでしょ?
1100、1200Rにもお薦めよろ。


今はフロントがゲイルのラジポジ、ニッシン4Pカシマコートピストン仕様、ディスクはSUNSTARブレミアム。

リアはブレンボマスター、ブレンボ削りだし。SUNSTAR。
0247774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 20:02:29.90ID:fEEng0n9
ブレーキはパッドの摩材とローター径で決まる
要は摩擦力とてこの原理が2大要素
2ピストンを6ピストンに変えたところでローター径が変わらなければ無意味
マスター側のピストンとキャリパー側のピストンの面積比次第でタッチとストロークが決まる
回転慣性も関わってくるから、タイヤホイールは軽くて小さい方がブレーキの効きは良い

要約するとこんなところ
0248774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 20:14:37.46ID:9dYplN41
バイクの6ポットキャリパーは見た目が古くさいのとメンテがめんどくさいから嫌
0249774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 21:43:44.96ID:sNOUROob
つまりブレーキの効きってのはブレーキパーツ単体では語れないってことでFA?
ってかそんなに効かないか?純正ブレーキ。
きっちりフォーク沈めてあげれば高速道路でも十分な制動力だと思うが。
サーキットは知らね
0250774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 23:31:02.51ID:X19Xjd91
>>249
単純なブレーキの効きなら 重さやタイヤのグリップでもだいぶ違ってくるよ
あなたの言う通りフォークを沈めたり(タイヤを潰す)するようなテクニックでも制動力は大きく違ってくるね
俺も基本的にパワーを上げたり等のカスタムで頑張ってない限りはそんなにブレーキに不足は感じないけどな
0251774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 07:46:58.46ID:dEt8V1Bg
1200R純正6POTは初期は良いが、経年使用でオーバーホールしても直ぐにピストンの動きが悪くなるからねえ。
ピストンだけコーディングでもいいけど、費用と定期メンテナンスの手間考えたら社外品が良い。

キャリパーサポート不要の90mmニッシン4POT+スズ菌B-King純正ピストン(カシマコート仕様)に換えるのがお薦め。

ブレンボのピストンもコーディングされてるからノーマルよりは多分動きが良いはず。使ってないから知らんけど。
0252774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 15:16:20.48ID:LLU+QZYU
ダエグなんてブレーキを細かく語るバイクではないと思うが…
ブレーキだけじゃなく、車体のすべてがユルユルでルーズに作ってあるし、
逆にそこが魅力だったりしないか?
ブレンボでもニッシンでも好きなのポン付けしたら、そこまででいいでしょ。
0253774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 15:18:31.41ID:8uktv93K
>>251
コーティングな。
ピストンのフリクションロス低減ならWPCもありかな。
0254774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 15:33:03.29ID:ppjiFKjk
>>252
まぁまて
盆栽するのにも良い素材なんだから
生暖かく見守るのも大人だぜ
0255774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 15:49:38.30ID:T4BpJrFU
>>253
ブレーキピストンへはDLC、ギヤ関係のオイル保持が必要な部分にはWPCって言うのが基本
ロッカーアームへはDLC+WPCという手もある
お間違いの無いように
0256774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:12.43ID:k3eSvDhW
>>255
WPC単体かWPC+DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)でもどちらでもいいので間違いではないかと?

ブレーキピストンについて、
メーカー、NEはWPC +モブリデンショットかWPCと併用でDLCと紹介されてる。

不二WPCはWPCとDLCで紹介されてるね。
0257774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 17:41:15.03ID:kkeksJV3
>>252
えらい貶してるなw
盆栽でもええやん。
変にカスタムすると手に負えないけど…特にPower求める奴ら。
0258774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 17:41:18.81ID:T4BpJrFU
そのNEって所は不二WPCに出してるんでしょ
WPCは表面を鍛造化して、かつ微粒なくぼみを付けることによってオイルを保持しやすくなる
エンジンシリンダーのクロスハッチの役目みたいなモノ
極端に言うと表面をボコボコにしてオイル溜まりを作っている
DLCは処理した表面はツルツルで低摩擦
なのでブレーキピストンにはDLC
ツルツルなゆえに油膜保持は出来ないから、さらにWPCを処理すると良いよって事
不二WPCにブレーキピストンにWPC掛けたいっていうと、それはDLC処理になると言われます
ラバーグリスを使っての組み込みも不可
パーツクリーナーだけで組めという指示もある
ソースは俺、何回もお願いしてます
0259774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 18:06:14.78ID:r+VY6pb5
>>258
まぁ、落ち着けよ。
ブレーキに不満あるならピストン加工もあるよってことだろ。
キャリパー、パッド、ディスク、好きにすりゃいいさ。
0260774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:04.96ID:j/qJoL87
変えたと言う満足感があれば良い
0261774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 20:48:28.14ID:Ky+azw93
>>260
でもね。
効果が無いとガッカリ感半端ないのよ。
0262774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:25.93ID:BI0MsapN
社外スイングアーム、素のアルミがこんなに曇って磨くのが手間と判ってればアルマイト仕様にすれば良かったと後悔中。

なにか良い対策ないかな?
0263774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:02.20ID:ZU6+kMga
塗装だしたら?
0264774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 23:28:08.34ID:j/qJoL87
酸化皮膜があるから安定なんだから 除去したらダメなんじゃなかった?
0265774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:39.16ID:qGLKb5Bt
>>264
何もしてないけど、アルミ特有のくすみと白錆っぽいのかうっすら発生したから最初からコーティングみたいのは無いと思うけど…
少し磨いたら綺麗に鏡面になるんだけどねぇ。
0266774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 00:18:17.02ID:qGLKb5Bt
>>263
塗装だと全てばらさないといけないが、それはいいとして、リア無いままのバイクを何処に置いとくか…無理。
0267774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 07:01:27.20ID:N0BaD8aP
>>266
とりあえずZRX1100のジャンクなスイングアームをヤフオクで調達して車体を保持して作業終わったらまた処分で。
0268774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 07:20:09.33ID:cJi4AK1d
とりあえず素のアルミってのはバフ仕様のことなんだろうけど、ちゃんと手入れしてたら鏡面で美しいけどすぐ曇るから手入れ大変ってのは当然のことなんだよ
スイングアームみたいな手入れ大変な場所はセラコートとかオススメ
俺はGーSTRIKERのセラコート仕様にしてる
0269774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 07:32:55.85ID:eDYH7bNT
コーティングじゃなくて

アルミニウムは活性な金属であり、大気中では酸素と結合して自然に表面に薄い酸化アルミニウムの皮膜を形成します。
この酸化アルミニウムは、それ以上変化しないという性質を持っているので、内側のアルミニウムを保護する役目をもち、そのために、一般にアルミニウムが腐食しにくいといわれるわけです。

ってヤツ
0270774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 10:35:30.78ID:vh+FU/8s
アルミポリッシュの曇り程度を気にするヤツは
アルマイトなら経年変色、塗装なら小さい傷でグダグダ言うよ
表面処理の長所短所は情報が沢山あるのだから
事前に周知しておくのが当然だよな
室内保管できない時点でポリッシュ選んじゃダメだよ
0272774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 12:52:24.69ID:fCQluUyp
>>270
ん?なんか嫌なことでもあったのか?
0273774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:32.49ID:Gb/OMW2z
ポリッシュはフッ素革命51を塗り込んでヒートガン(ドライヤーでも可能、熱で定着)で焼き付ける感じで汚れも付き難く輝き持続。(フッ素コート自体は光沢は出ない。施工前に磨いた光沢がそのまま。)
サンプル貰えるから試してみな。
スイングアームぐらいなら充分足りる。
0274774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 17:51:54.47ID:mwlQMKbW
ダエグの車載工具のドライバー全く使えんな
0275774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 17:57:59.15ID:Frql8W0k
>>274
車載工具で使えるのはプラグ交換レンチぐらい?
0276774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 18:20:27.91ID:60M86tgn
逆に高品質で充実した純正車載工具とかあるのか?
BMWは良さげなイメージだけど
0277774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 19:55:55.50ID:E/jH4oig
VWじゃねハゼットの工具が付いてたはず
0278774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 08:01:26.29ID:r9gaIft8
>>273
そんな面倒なコーティングしなくても車の簡易コーティングのスマートミスト塗ったらピカピカのまま維持出来てるw
0279774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 10:05:34.57ID:5PgOqLdl
エストレアの車載工具見せてもらったら妙にちゃんとしてたな、亜鉛メッキじゃなくてクロムメッキで
勿論砂とかネプロスみたいな高級感じゃないけど
普通のちゃんとした工具て雰囲気
0280774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 12:13:16.99ID:EdIF+tUf
車載工具ってプラグレンチ以外全部入れ替えちゃうからよくわからないんだけど、純正品って使いやすいのかな
0281774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 20:40:59.36ID:H6lZ5YCS
そもそも工具鋼かもわからんプレス打ち抜きのスパナとかは使いたくない
0282774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 07:31:46.15ID:hkYtzU5E
車載工具は使いやすいかどうかってレベルじゃなくて、あるかないかでしょ
車載工具に金かけて車両価格あがるとかなると微妙だし
0283774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 08:01:25.95ID:Py8ZMZCG
街灯の無い田舎道。
夜間がヘッドライト(HID)だけは心細いからフォグ着けたいけどお薦めある?

2輪館で見たLEDフォグは全然明るくなくて補助にもならない感じでした…
(店内照明のせいかもしれないけど。)
0284774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 08:11:36.53ID:prnYu8ou
>>283
あんたフォグランプとドライビングランプを勘違いしとらんかね?
0285774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 11:39:43.32ID:Py8ZMZCG
>>284
理解してる。
本来の使い方ではないが補助灯として使いたい。

先行車や対向車が居ないハイビーム使用時の補助としてね。
0286774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 18:33:36.79ID:FO0ekDQg
ヘッドライト黄色にしよう
0287774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 20:03:29.24ID:unotcPT8
数年前の夏にビーナスラインから予約したホテルに行くまで(草津高原道路に入るルート)真っ暗で心細い経験したな。
ソロツーリングの上、月明かりも無い街灯も無い闇夜の道って恐怖だよ。
夜間も走る場合、レッドレンザーのLEDライト装着使用出来るようにした。
0288774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 22:01:39.58ID:k0DaOyd+
LEDって見た目と消費電力が有利なだけで見にくくない?
安っぽい光り方だし好きになれないわ
0289774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 00:15:43.13ID:2pb31xH4
安いLEDだとそうなると思う
ライジンだかなんかのやつ使ってるけど見やすいよ
リフレクターが合ってればの話だけども
0290774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 07:26:57.84ID:hHsWmZEt
>>289
サインハウスやデイトナに比べたらスフィアも安い。
明るさは比較したことないけどw
ちなみにダエグでスフィアのLEDは車検アウトだったからハロゲンに戻した。
スフィアは売却。


車検対応ならカンデラ数値を謳い文句にするよな。
スフィアはテスターで計測してないのとちゃうか?
0291774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 07:57:25.71ID:j0zyGzbQ
いっそのことアメリカンバイクみたいなフォグ付けちゃえば
0292774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 13:12:49.10ID:sIQS9+xH
ふと買取サイト見たら、ダエグの価格上がってるな〜
ダエグは売らずになんとかして増車したいものだ!
0293774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 13:51:42.94ID:EsE5JVWp
>>292
だから言ったじゃん?
将来、もっと絶対値上がりするから
売っちゃだめなんだってばさ
俺は乗るのと別にデットストックしてる笑
0294774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 15:04:03.03ID:fy0rf3bX
Z900RSが出てDAEGの買取は下がると踏んでいたが、そんなに需要有るのかな?
0295774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 16:05:05.58ID:M3XP1Mnx
ファイナルが人気無くて余ってるとか言ってた奴どう思ってるんだろ?
未登録車の価格はASKでいくらかわからないし
極低走行車の価格は高すぎでしょ?
買っといてヨカタ
0296774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 18:09:50.43ID:0te9I1DN
10月8日に大阪の舞洲でKCBMだぞー。
遠くから来る奴は気を付けて来いよ。
0297774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 18:15:01.23ID:E9ZxJq7m
なんかでみたけど今年の400cc以上のバイク販売数でだダエグが40位にいたぞ
1位はダブルスコアでz900rs
0298774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 19:09:58.54ID:EsE5JVWp
ホンダは悔しがってるんだろうな笑
0299774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 19:20:08.37ID:VtdusSLJ
>>290
スフィアのHPにルーメンにツついては回答してるけど、カンデラについてははぐらかしてるからな。
光源眩しく見えても照射道路は暗い。
ユーツベ見てみ。
0300774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 00:52:18.64ID:OCnZ7LoO
>>299
LEDは大体そんな感じじゃねー?
0301774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 01:38:29.92ID:cTc+skSa
>>290
全く同じで車検アウトだったw

テスター屋さんで調整するも明るさが全く足りないと言われた
0302774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 07:40:15.33ID:UKiERZn3
>>300
スフィアのは車検パスしないから。
ちゃんとテスターでカンデラ計測してる写真や説明してない(出来ない)しな。
ライト専門を名乗るならテスター器機導入してないとおかしいだろ。
0303774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 07:56:52.79ID:sfvd0Wjn
スフィアのHPに公表してるだろ
「データではない体感の明るさ」
つまり、使用者が明るいと感じることが大事なんだ。


旧サイトではカンデラ24,000と載ってたけど、なんで無くなったのかな?
車検パスしないとクレームが入ったからか?
まぁ、車検通らなかったという報告もチラホラとなるとダエグのリフレクターには残年ながら合わないってことなんかね。
0304774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 10:24:27.97ID:h/wKZBH5
どこのを買えば確実なん?
0305774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:51.90ID:PwrZG+RK
レイブリックのハロゲンが1番いい
0306774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:12.38ID:ZvXAqR81
新型のR6にも乗ってるんだけどLEDはすごく明るいぜぇ〜
0307774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 10:48:41.91ID:kiXs4KTb
あと10年もしたら今の現役のオッサンライダーが
徐々に引退していくから
需要&供給バランスも3/7くらいになるだろうから
今のZ系のような高騰はせんだろうな
値崩れもせんがそれなりの価格帯でいるだろうよ
むしろZ系ねがさらに希少価値でてヴィンテージ物として値はついてそうだ
投機目的で乗ってても楽しくないでな
0308774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 11:23:01.51ID:6NQWm+h3
>>304
ハロゲンが確実だよー。
0309774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 11:58:03.78ID:0BhXzsBv
>>306
H2にも乗ってるけどLEDライトはめっさ暗いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況