X



ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2020/01/29(水) 09:52:03.86ID:jc8AcR9J
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/
カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part51

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534369579/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part48
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520575825/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509257993/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492178742/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
0134774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 07:54:06.19ID:xdEjCWUH
>>132
クラッチの17.5ってセミラジ?なんかの流用?
0135774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 08:28:45.36ID:ubCyWdAX
ニッシンか、すまん

ベルリンガー使ってるわ
0136774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 10:49:38.35ID:qblC4hn3
ブレンボのクラッチ17φとブレーキ19φ
0137774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 12:33:07.54ID:iK5D9dDw
>>133
その組み合わせでどれぐらい軽くなった?
0138774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 13:14:36.26ID:gTsRSp2t
ゲイルのホイール入れてる人いる?
劇的に変わるものなら入れたいと思っとります
ワインディングとかヒラヒラ感パネーすか?
0139774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 16:40:24.17ID:A+yxJf7D
ニッシンのラジアルマスター19φって1200R純正と比べて軽くなる?
0140774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:33:57.72ID:uOneaqtJ
>>137
計測してないから数値はない。
体感でゲイル17.5Φと同じ。


ノーマルレリーズと比べて手が疲れなくなったのは確かです。
0141774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 18:38:17.03ID:uOneaqtJ
>>139
主観だけど、クラッチなら軽くはならない。
ブレーキはタッチが変わる、コントロール性能が上がる感じ。
換えた初期はは感動した。
0142774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:50:57.64ID:65M9sU8L
何ぃ?レバーが固いから社外品?
まずてめえの握力鍛えろや
俺の握力は左右余裕で60キロ超えてるぜ
どうせ見栄とかドレスアップでマスター替えてるだけだろw

貧乏人のたわごとぶちまけてみました。ごめんねごめんねー
0143774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:51:16.38ID:ceg36HQr
>>138
新車時に装着されてるタイヤを履き潰してタイヤを交換する時にホイールもゲイルにしたよ
アルファ14にして劇的に変わったけどどこまでがタイヤ効果でホイール効果なのかはわからん
カスタムってひとつずつやらないとダメね
コストを抑えるために一緒にやっちゃうとその分楽しめない
0144774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:53:30.82ID:ceg36HQr
>>142
握力が強かろうが弱かろうがそのコントロール性ははっきり別物だよ
ラジアルの意味や造りを理解すれば意味はわかると思う
0145774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 20:55:23.98ID:65M9sU8L
>>144
別にサーキット走る訳じゃねーんだから純正で十分だよ
そういう風に設計されてるはずだし
0146774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:00:47.82ID:A+yxJf7D
ツーリングの度に左腕が痛くなるから、改善されるならって思ったんだけど、見た目ばっかりで軽くならないのね。
俺も貧乏人だから、みんなに聞いてみた。
0147774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:01:02.49ID:65M9sU8L
>>144
連投すまんが、
クソ渋滞ですり抜けもできない場合はクラッチでツラい思いは確かにしたことあるけどな
0148774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 21:03:15.17ID:wDb7ot57
>>146
K-FACTORYのクラッチレリーズとかじゃダメなの?
レビュー見ると効果はある程度期待できそうだけど
0149774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 22:14:54.13ID:iK5D9dDw
k-factoryのレリーズとZZR1400純正レリーズならどっちがいいのかな?それぞれの特徴分かる人いる?
もちろんクラッチを軽くする目的で。
0150774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 22:33:48.11ID:EbwavBM+
>>149
k-factoryのレリーズに変えてるけど結構体感できるくらい軽くなるよ劇的には変わらないけどね
zzr1400用は試して無いから分からんすまぬ
0151774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 22:56:07.38ID:6jvHGCDH
ZZR1400のレリーズ使ってるけど、マスターが17.5だからレリーズのおかげで軽いのかマスターのおかげなのかわかんねぇ…
ただ、純正マスターの時にレリーズを1400にしてるから軽くなってるのはわかった
0152774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:13:18.10ID:ceg36HQr
>>145
>>147
そりゃ十分っちゃ十分なんだろうがそれは良い物を知らないから十分に感じるだけやで?
それに辛いから軽くする目的ではなく よりコントロール性が良くなるのよ
軽く説明するとノーマルは引きしろに対して一定の圧力が掛かってるわけじゃない
ラジアルはそれが一定で 重さも自分で選べるからよりコントロール性が良くなる

タイヤだって純正で十分と感じていてもハイグリップの良さを知れば純正の不足してる部分見えてくるよ
まあ用途によって善し悪しなんだけどね

サスやオイル 他全てにおいて言えることだと思うけど
0153774RR
垢版 |
2020/03/05(木) 23:23:09.72ID:iK5D9dDw
>>150
>>151
サンキュー。

ノーマルマスターの時はZZR1400用レリーズにしてどれぐらい軽くなったか覚えてる?
0154774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 00:50:43.82ID:VEGARlQa
完全な個人的感覚だけど、指4本で引いてたクラッチが3本で楽に引けるくらいとしか…
渋滞ハマって半クラ状態キープしたりするとやっぱり疲れるけど、ノーマルよりはマシかな?ってぐらい

そこから更に17.5のマスター入れてメッシュホースに替えてからは指1本で引ける。
ごめんね、語彙力無さすぎて説明できねぇ…
0155774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 07:04:58.66ID:XGfvDWnP
クラッチレリーズだけど、内径の差。
Kファクトリー>ZZR>ノーマル

大きい方が軽くなる。
お金かけれるならクラッチマスターも17.5にすれば更に軽くなる。


変えると半クラ幅が換わる。
やり過ぎたらクラッチがキレない。
ベルリンガー16Φはレリーズ変えるとキレなかった。

KファクトリーのタイプBは容量が旧タイプと比べて増えたからマスター19Φなら大丈夫だけだ、17.5だとどうなるか…
0156774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 07:17:32.72ID:XGfvDWnP
>>155
訂正、KファクトリはタイプKでした。

クラッチレリーズ内径
ZRXノーマル :33.5mm
ZZR1400/ZX-14R :35.7mm
K-FACTORY type・K�F36.4mm
0157774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 10:49:54.76ID:4RqT3wsL
goobike見ると1100と1200のタマ数が大差ないっていうのは1100がまだまだ人気あるってこと?
0158774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 12:17:50.85ID:zqzGo7sx
>>157
ジムカーナでは人気あるよ
0159774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 12:59:31.78ID:1fhS2BUB
>>143
レスあざっす
買う事に決めました
0160774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 14:50:50.03ID:ZPAb+DFq
>>159
おめ!
いい色買ったな!
0161774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 15:13:01.71ID:zqzGo7sx
ゲイルのtypeR好きだなぁ

>>159
ポリッシュだけは絶対やめた方がいい。
根気が無いとすぐくすむ…
道の駅でメタコン使って拭いてるのたまに見かけるけど、ほんとに大変そう
0162774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:50.99ID:MbaFc5uH
>>161
あれ、本当に大変です。
社外アルミスイングアームもそうだけど、アルマイトかけない艶々仕様は色がくすむので磨き根性がないと綺麗に保てないからやめた方が無難。
磨けば凄く綺麗なんだけどね。
0163774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 15:53:00.12ID:nrOyHrUP
お前ら金持ちだな
カスタムするお金がない
0164774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 19:30:04.15ID:oGvWkTqd
>>154
いやいや、かなり具体的な感想ありがとう!
でもクラッチが切れる位置ってのはくなり近くなるもんなのか?
0165774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 20:01:53.86ID:a+BKkE66
軽さと引き換えにストロークが伸びると考えればいいよ
0166774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 20:20:09.54ID:dXyrM7gg
>>163
全然カスタムなんてしなくてもいいバイクですよ
ZRXは非常によくできている
盆栽バイクのネタ
0167774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 20:21:32.05ID:dXyrM7gg
あらら!送信されちまいました。
盆栽バイクのネタにされますけども、純正もいいもんです。
0168774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 21:41:05.58ID:zqzGo7sx
>>164
近いってのは少しだけ握って繋がるって事なのかな?
近い遠いが未だに解らない…

確かに少し握っただけで繋がりはするけど幅が広くなるというかなんと言うか…
握りこんだ時に少し離しても繋がると言うか…

ほんとごめん、説明難しい…
0169774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:08:47.25ID:eYYs1dWP
>>168
近い=握った状態から少しでも緩めると繋がる。

でどーだ?
0170774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:22.08ID:oGvWkTqd
>>155
なるほど。詳しい解説ありがとう。
じゃあ確実にクラッチ切れる一番軽いマスター径とレリーズの組み合わせって何なのかな?
あと、軽くするとクラッチ繋がる位置が凄く近くなるってことで合ってる?
0171774RR
垢版 |
2020/03/06(金) 23:59:11.90ID:zLgp3E6o
>>170
あってない。
テコの原理で考えれば?
小さな力で同じ重さの物を動かそうとしたら力点の振り幅は大きくなるだろ
その力点がクラッチストローク。
0172774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 00:00:47.61ID:+QzlMWiw
書き忘れw
クラッチがつながる位置は調整出来る。
0173774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 00:54:51.45ID:E3AuurZm
お!
暫く過疎化してたのに、なんか急に賑わってるなw

クラッチね、ZX14Rレリーズ流用はノーマルのスプロケカバーを削る加工が必要だから難しいかも。
レリーズ流用するならスプロケカバーをポッシュとか社外に換えたら加工せずに簡単に流用出来るよ。
0174774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 02:07:12.64ID:vp3uOPLB
>>170
うんだからその認識で合ってるよ
軽くしたいだけならラジアル16mmだけで十分だよ
レリーズだけだとラジポン交換に比べたらたいして軽くはならないから
0175774RR
垢版 |
2020/03/07(土) 20:45:39.13ID:JJTihZT2
>>171
>>174
どっちやww
0176774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 01:04:02.76ID:Pmbco2jb
こんだけ盛り上がってんのは、如何に純正クラッチの重さに悩まされている(いた)人が多いのかってことを表してるな
0177774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 01:07:38.95ID:Whtwy+Oc
まぁ手っ取り早く軽くするならラジポンの方がおすすめだと思うよ。
0178774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:04:59.27ID:+UkSr3D8
俺は重さよりも純正のストローク幅の狭さが気になって変えた。
結果として軽くなるし満足しています。
0179774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 11:07:03.64ID:ft6nHqO1
何故だか分からない
衝動的にダエグ増車した
つまりダエグ2台で同じ仏壇カラー
0180774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 12:27:12.53ID:dJ/5bS1u
>>179
愛だな。
0181774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:06:24.12ID:/1g6pN/K
>>179
その場合ってどうやって乗り分けんの?
維持の手間(コスト)だけ増える気もするんだけどそうでもない?
0183774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:40:52.40ID:oYDhNTtE
レリーズ交換で軽くする方法は、マスター変えたくない人向けの方法?
マスター変えるならレリーズ交換する必要無く、最軽に出来るってこと?
0184774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 13:43:55.59ID:bZS+z7Z3
マスター交換の方がレリーズ交換より効果は得られると思う、
0185774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 16:13:39.59ID:dJ/5bS1u
>>183
マスターを変えなくても可能。
ノーマルと同じ19Φのラジアルマスターでもノーマルより軽い。
カスタマイズの中では金額を抑えられる方々。(マスターを変えるとホースも変える必要がある。)


マスターを17.5Φや16Φに変えるのは金額か高くなる。
0186774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 17:19:39.64ID:NwLRqzNG
お店に頼む場合、工賃諸々を含めた金額だとどれが一番安いんだろうね?
0187774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:21.47ID:oYDhNTtE
>>185
だからマスター変えたらレリーズまで変える必要は全くないってことだよね?
ここで色々教えてもらったのを参考にゲイルのVRC16Φにしようかと思うけど、これがクラッチ確実に切れる中で一番軽くなるってことになる?
0188774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 19:45:52.95ID:l6d2GnIU
ダエグなんだけど、今朝からから突然スタンド下ろした状態でキーオンにしてもメーター回らず、エンジンもかからない(セルは動く)
スタンドあげて車体を真っ直ぐにしてキー抜き差ししたらやっといつも通り始動できたんだけど夕方また同じ症状になった。。
同じ症状になったことある人いる?
0189774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 21:38:22.51ID:ddZPqhgJ
転倒センサー。
サイトスタンドセンサー
ECU誤作動
0190774RR
垢版 |
2020/03/08(日) 22:04:55.43ID:l6d2GnIU
ありがとう 明日一個ずつ確認してみる
0191774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 02:03:08.81ID:Xd7yllMn
>>187
そうだよ
0192774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 06:59:06.28ID:ZLuGEGYb
クラッチマスターをラジアルにするとチョークワイヤーが干渉するからそこは注意だよ。
社外キャブなら関係ないけど。
0193774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 10:44:12.46ID:UznwvGnE
>>192
俺は1200Rノーマルキャブだけど、加工したらチョークレバーそのままで使えてるよ。
0194774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 15:54:56.61ID:PJmwdLeG
>>192
ダエグの場合はパッシングスイッチが干渉するな
スイッチの先っちょを削ってやるだけでいいけど
0195774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 16:29:58.14ID:yzuoMU18
1100もパッシングスイッチ干渉するよ。
テスト走行でギヤ替える度にパッシングはやばかった
0196774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 17:54:53.57ID:pcr0NBp4
>>195
それ1200Rで経験したw
みんな共通なんだね。
0197774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 19:44:16.11ID:Xh4DTRkv
パッシングスイッチは削ってもいいけど試しにレバーの角度をちょっとずらしてみたらなんの違和感もなく普通に乗れて問題なかった
0198774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 21:08:47.26ID:FUMwCHRH
そういやパッシングスイッチ使ったことないわ。
バイクで使う?
0199774RR
垢版 |
2020/03/09(月) 23:23:45.48ID:0dTJhJN3
>>198
対向車に使うね
行って良いよ とか (右折に)曲がってくんじゃねーよ!とか
曲がるタイミングおかしい御婦人とか ノールックの年配の紳士とかいるし
0200774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 04:28:29.61ID:Glv8VmUu
パッシングでふと思い付いたんだけど、球をLEDに変えたらどんな光り方になるん?
LEDだと残光がないから、慣れない人が見たらパッシングに見えないんじゃ?
0201774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 07:21:55.99ID:RcNus3Ew
パッシングスイッチ知らずに、ハイビームとロービームスイッチをいちいち切り替えてた俺。
0202774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:19:44.43ID:O9I/Cs55
ZRX1100借りて乗ったらめちゃくちゃ良かったです。
けど、今から買うには古すぎる。
ダエグは全然違うとか。
0203774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:37:52.49ID:t2qi4/85
XJR1200から、どノーマルのファイナルエディションに乗り換えます!
空冷FCRキャブの吠えるエンジンから、水冷FIのスムーズなエンジンに変わります。
ぼちぼち弄っていこうと思います。
0204774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 12:53:00.89ID:s3QoGjpA
>>202
1100ね、経年は仕方ないけど整備すりゃ済むよ。それか1200R
どちらもダエグに比べたら安い。


>>203
おめでとう!
低速スッコンには気を付けろ。
0205774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 17:38:37.76ID:C+xhqsG9
1100乗りだけど、1200R高年式をおすすめします。
0206774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:54:11.38ID:15naI6sw
ダエグの低速スッコンってインジェクションセッティングしか対策ないんですかね?
0207774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 18:54:47.81ID:19wAGsMZ
1200R、フルエキ程度のカスタムだけど、点火系をウオタニに換えたら体感できるほどカワリマスか?
0208774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 21:34:00.04ID:4oVJQo5s
>>207
ない。点火系ならダイレクトイグニッション化がお勧め。
相当鈍い奴でも体感できる。
0209774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 22:05:58.77ID:WNxfEk/l
>>208
ダイレクトイグニッションとウオタニって別物だったのか?
俺ウオタニ入れて満足してるんだけどw
その辺知らんかった
0210774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 03:43:37.31ID:tmnh2cqu
>>206
低速スッコンは徐々に無くなるような気がするけど、 忘れた頃になる。
もしかしたら、クラッチワークが ラフなのかもしれない。
0211774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 07:36:11.43ID:jiyWtt+m
>>209
別物。FCRとの相性は抜群。
0212774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 07:40:31.48ID:jiyWtt+m
今見たら商品化されてるのねw
自作だったら3分の1の価格で出来るよね。
0213774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 09:36:24.81ID:+J+tTtD/
>>208
ありがとう
0214774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:29.91ID:e0bMf1WD
1100、1200Rでシフター入れてる人いる?

ダイレクトイグニッション化してやってみようと思ってるんだけど、メーカーどこがおすすめかな
バトル?は良く聞くんだけど、他はどうかなとおもって。
0215774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 20:08:25.01ID:wRPKU3p0
>>211
ウオタニ入れた上でダイレクトイグニッションに出来るもの?
何がそんなに体感出来るの?
0216774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:01:39.98ID:/GN+MPFQ
>>215
同じ点火系チューニングでも、ウオタニとダイレクトイグニッション化は全くの別物。

ウオタニは体感出来るひとと出来ない人に分かれるが、ダイレクトイグニッション化は相当鈍いひとでも体感できるくらい効果がある。

FCRキャブにすると低速でのラフなアクセル操作がエンジンの機嫌を損なう事があるが、ダイレクトイグニッション化によりかなり緩和される。

そんなに難しいないのでCBR1000RR「SC59」のダイレクトイグニッションコイルを使って自作する事をお勧めする。
0217774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 22:09:56.37ID:/GN+MPFQ
>>215
答えになって無かったw

ウオタニとダイレクトイグニッションは方式が別物なので互換性はない。

低速トルクが太くなりアクセルのツキが良くなる。

FCRプラス、ヨシムラステージ1のハイカム仕様でも始動性が良くなるのはもちろんの事500rpmでのアイドリングが可能になる。
0218774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 23:46:13.41ID:JxAnXOcr
>>214現在picのクイックシフター使ってます。
現在は、発売されてないのですがツーリングにでもアクセル戻さずシフトアップ出来るので重宝してます。
0219774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 06:57:05.88ID:2aURsGlR
>>216

ほほー、そこまで変わるなら興味が出てきた。自作でぐぐってみよ。
0220774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 11:36:33.82ID:39VsqmUv
>>218
ありがとう、ググってみます
0222774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 15:35:26.75ID:MFKw96SG
流用方法が判りやすくていいね。
価格も安いしやってみよ。
0223774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 10:04:25.35ID:DLMI4ib+
タイヤ交換しようと思っているんだが、ツーリング主体、山道は飛ばさ(せ)ないレベルのお勧めありますか?
エンジェルSTかパイロットR2辺りを考えています。
0224774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 10:14:35.38ID:bW4aJdgI
https://i.imgur.com/bufrumh.jpg

少し情報古いですがお好きなのどうぞ。

私はエンジェルSTをオススメ致します。
型落ちなのでセット売りで安価ですし。
0225774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 11:41:45.55ID:nSfia73O
ブリジストンBATTLAX
TS100履いてみた。
メーカー曰く、性能はS21EVOと同じて考え頂ければと思います。だってさ。

昨年8月から3,000km程走ったけど、特に目立った箇所もなく普通です。
攻めた走りをしないから不満はありません。
0226774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 20:20:06.50ID:OD3OCLWO
ヘッドライトにLED入れたら、夜走りは幸せになれますか
0227774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 20:27:20.63ID:DLMI4ib+
タイヤを相談した>>223です。
アドバイスをくれた方、有難う。
明日にでもタイヤ屋に値段を見に行きたいと思います。
0228774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:31:44.95ID:7OMo9sVC
>>226
LEDヘッドライトは白色の光になるから路面が見えやすいか、見えにくいか、人により分かれるな。
俺は高出力ハロゲンで充分。


ノーマルハロゲンの電球色って目に優しい気がする。でも暗い。

高出力のハロゲンは白っぽくて新鮮だった。見易い。

HID、文句なく明るい白色
H4はスライド式だから出先で切れると考えたら不安。2年でやめた。
結局、ハロゲンに戻す。
0229774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:13:09.40ID:X0xZJ3pY
LEDいいよ。そこまで劇的に明るくはならんけどハロゲンよりは見易いし雨の日も全然見辛くない。
一番のメリットはバルブ交換の手間が無くなるってことだな。
高効率ハロゲン入れてた時は年一で交換してたけど、LEDにしてからもうすぐ4年、ノントラブルで切れることなく快適。
0230774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 23:09:59.25ID:fBHWP01p
安価のLED入れるくらいならハロゲンの方がいい
0231774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 23:32:00.24ID:7OVRiF24
ハロウィンに一票
0232774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 05:07:52.21ID:keW7G3A1
コルゲンだに・・
0233774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 05:08:20.28ID:keW7G3A1
禿ろん・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況