X



【HONDA】CRF250RALLY part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MM7f-2hhi)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:53:02.57ID:kjj6Z+6PM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

LD煽りは厳禁

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html

新型関連
https://www.honda.co.jp/CRF250L/
https://www.honda.co.jp/news/2020/2201102.html

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1605194354/
【HONDA】CRF250RALLY part28
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610803355/
【HONDA】CRF250RALLY part29
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616476477/
【HONDA】CRF250RALLY part30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622115865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0521774RR (ワッチョイ c0e3-rZA/)
垢版 |
2021/12/03(金) 05:03:37.39ID:5kXHxXFi0
>>519
予算が60万なもので…
>>520
あざます! 

初オフ車楽しみです
ところで、アライのvクロス4なるヘルメットを買おうと思ったらメーカー欠品中のようなのですが納期って相当掛かるんでしょうか?
詳しい方お教えください
0524774RR (アウアウキー Sa0a-WqkD)
垢版 |
2021/12/03(金) 12:19:19.20ID:3QgBtaNda
店の人がいないという確証はないだろ
それにしたってヘルメットスレかオフ車スレ行けばいいとは思うが
ここの人はシールド付きオフメットが多いんじゃないか?
俺は骨
0526774RR (ワッチョイ 5c58-y/3F)
垢版 |
2021/12/03(金) 14:34:05.89ID:4SxmIsVP0
自分もツアクロとショウエイのJ-FORCE3、SUPER VYRCEを使い分けてるよ
最後のはもう20年も前のモデルだからとっくに耐用年数きてるんだけど帽体が小さくてカッコいいから何か手放せないんだよね
0528774RR (スプッッ Sd9e-fekJ)
垢版 |
2021/12/03(金) 19:32:19.43ID:2fRi70g0d
>>521
おめでとうございます!

アライは数ヶ月〜半年ってホームページに書いてありますよー
私もvcross4使ってます。いいヘルメットです。
0529521 (ワッチョイ c0e3-rZA/)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:42:52.28ID:5kXHxXFi0
>>528
ありがとうございます!

アライに問い合わせたんですが、回答できない とだけ言われましたw
半年は長すぎですね
他のヘルメットも検討します
ありがとうございました!!
0534774RR (ササクッテロ Spea-dGx1)
垢版 |
2021/12/03(金) 21:56:06.78ID:87xrmyDGp
3個目のツアークロス、買ってしまった
顔がでかい自分には、頬のスポンジ取って調整すると被るの非常に楽、かつグラグラもしない
絶妙に内装にスキマがあり、細めのメタルフレームメガネもかけやすい
ヒサシで眩しくない
二重スクリーンで曇り止めもまあまあ効く

弱点は高速で横向くとヒサシが風圧モロに受けるぐらい

デカ頭、デカ顔にはほんとに助かる
0537774RR (テテンテンテン MM34-E64m)
垢版 |
2021/12/03(金) 23:52:35.23ID:sqY23OolM
ツアクロはオフロード風アドベンチャーバイクみたいなもんだよね。視界広いし気に入ってるよ
0539774RR (スプッッ Sd9e-fekJ)
垢版 |
2021/12/04(土) 18:10:38.07ID:cBBIpaHwd
>>536
ダカールは皆ゴーグルだから、私も合わせてゴーグルで乗ってます
0542774RR (ワッチョイ f0b9-bibT)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:11:57.78ID:CfOq8nvy0
日本で販売されてるMD47に、海外仕様のCRF300L/ラリー用のFMFのマフラーがつけられるとどこかの記事で読んだ記憶があるんだが、誰かわかる?
0543774RR (ワッチョイ 08f8-WqkD)
垢版 |
2021/12/05(日) 10:38:59.46ID:7VjgViMt0
>>541
視界歪まないからこっちのほうが好きだわ
俺も骨被ってる
バイザー着脱に工具が要らない一方でターミネーターモードにするには穴塞ぐテープが必要だったり
帽体でかい一方で軽かったり
ツアクロとは細かいところで一長一短なんだよな
0544774RR (ワッチョイ 8c43-wVd4)
垢版 |
2021/12/05(日) 11:24:40.34ID:qfP1iaQd0
高速乗る時にバイザー外してる?
俺はツアクロだけど面倒だからつけたままにしてる
着脱式じゃなくて折りたたみとか中に収納されるようなのならいいんだけどな
0550774RR (スプッッ Sd9e-xVpR)
垢版 |
2021/12/05(日) 17:23:02.29ID:LxVrdvljd
ショーエイのEX-ZERO被ってるやつはいないのか?
ラリー用で買ったわけじゃないけど新しいの買うのもったいないしとりあえず使ってる
0551774RR (スプッッ Sd9e-fekJ)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:11:39.73ID:GKgwudcyd
>>547
関東にいた時は関越をよくvcross4で走ってましたけど、首が気になったことなかったです。
チビだからスクリーンの効果が大きいのかな…
0552774RR (スプッッ Sd9e-fekJ)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:12:49.50ID:GKgwudcyd
>>550
exzeroかっこいいですよね。
ビンテージっぽいからあんまりrallyで被ってる人はいないのかも
0555774RR (ワッチョイ b7aa-B1CI)
垢版 |
2021/12/05(日) 23:09:58.97ID:NB6lQxHy0
骨DSから骨ADVに変えたけど、軽くなってバイザーの空気抵抗も軽減されてるから高速も楽。あの口が気にならなければオススメする。
0556774RR (スプッッ Sdda-fekJ)
垢版 |
2021/12/06(月) 08:26:48.39ID:xFXTAH7nd
>>554
そんな首鍛えてないですw
筋トレとかはしてますけど…
0557774RR (ササクッテロ Spea-VAfX)
垢版 |
2021/12/06(月) 15:33:37.81ID:SYjBW7Bmp
ショーエイのVFXだけど高速はキツいね。
0558774RR (ワッチョイ 8c43-CEh2)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:12:10.98ID:jrkZfOrM0
現行MD47試乗してきたんだが、1速がロー過ぎない?
250Lそのままので仕方がないが、発進の一瞬だけしか使えないよね?
0562774RR (ワッチョイ 66ee-BvFy)
垢版 |
2021/12/09(木) 16:24:08.57ID:L9KMCQkR0
土曜日に高崎だるま大使の豚骨食べて、神流川ダムからR299入って小鹿野抜けて帰ってくる予定、
だけど県境の峠道、今時期は凍ってないよね??
0565562 (ワッチョイ 66ee-BvFy)
垢版 |
2021/12/09(木) 22:25:32.81ID:L9KMCQkR0
いやね、こう書いとけばラリー乗りの人が来てくれるんじゃないかな~ってね。
こっちはソロじゃないけど、同じラリー乗りの人は知り合いには居ないからさ。

スレチ失礼しました~。土曜日開店前に行くから宜しく〜。
0568774RR (オッペケ Sr1b-bH6r)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:28:58.92ID:TtRlWiQ6r
エンドュリスタンのサイドバッグぽちった
Lサイズ
今さらだけど使い心地どう?
取り付け外しめんどくさそうなので基本付けっぱなしでも大丈夫かな
0570774RR (スップ Sdff-F3C0)
垢版 |
2021/12/10(金) 09:57:54.04ID:KZvsl0jcd
>>568
形が変わってるので意外と入らない
あとどうしても外装傷だらけにはなるよ
どのサイドバッグでも同じ事だろうけど
0571774RR (ワッチョイ ffee-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:15:50.08ID:2qN1g6Q20
ラリーのタイヤ交換って何キロくらいで目安で
いくらくらいかかりますか?
0573774RR (ワッチョイ c7f8-e7uV)
垢版 |
2021/12/10(金) 12:35:40.37ID:7p9YK8y70
俺もそろそろだな
尖ったタイヤ経験してみたいけど「ブロックの見た目でオンいける」ってなるとまた純正か……ってなる
0575774RR (ワッチョイ 47da-uIMf)
垢版 |
2021/12/10(金) 17:30:09.96ID:wGsZ5MjK0
天気予報見たら凍らなさそうな気もするが、早朝は気をつけよう
ラリーでは無いが、ソロで走っててトンネル抜けたら雪道でコケた
0578774RR (ワッチョイ ffee-p36F)
垢版 |
2021/12/10(金) 19:41:53.13ID:2qN1g6Q20
前輪と後輪で形状が違うんだね
前輪のほうはなんかブロックが飛び出て高いのと
ベースタイヤに近いの低い高さのブロックが交互にあるの
よく見て初めて知った
0582562 (ワッチョイ dfee-6Ipe)
垢版 |
2021/12/11(土) 08:57:46.59ID:5CotY1sd0
申し訳ない。昨夜友人がもらい事故して、今日のツーリングはキャンセルになりました。。

幸い本人ケガなく、マフラーが接触してへこんだ程度、転倒もしてなかった。
自分には非が無くてもこうなるんだよね。これからも気を引き締めなくては。
0584582 (ワッチョイ dfee-6Ipe)
垢版 |
2021/12/11(土) 09:47:47.20ID:5CotY1sd0
>>583
ほんとね、ケガがなかったのが一番ね。
もちろん相手の保険で新品マフラー買ってもらうみたい。
半年前の立ちゴケで少し傷ついてたから、ちょうど良かったみたいw
0585774RR (アウアウウー Sa6b-VlNp)
垢版 |
2021/12/11(土) 10:43:43.91ID:rX3tQd2ta
タイヤ選び悩むよね。基本オンロード専門だけど、まれにた林道連れて行ってもらうとなるとブロックタイヤ履いておきたい。結果新車装着のGP22になりました
0587774RR (アウアウキー Safb-Lazb)
垢版 |
2021/12/11(土) 12:12:38.13ID:LvHdNg9Ka
モタードキット付けた人のつべカッコよかった
0588774RR (ワッチョイ e7aa-D245)
垢版 |
2021/12/11(土) 14:03:46.57ID:zuj90LHh0
10000kmで鰤のTwに履き替えたけど、極低速で傾けるとちょっとブロックのゴロゴロ感ある。
0589774RR (スップ Sd7f-yWrw)
垢版 |
2021/12/11(土) 14:22:15.26ID:w9ToxvhCd
通勤しか使ってないからGP210にした
別のバイクか?ってくらいオンロードは快適になった
オフは走らないからしらん
フラット林道くらいなら走れるとは思うけども
0590774RR (スプッッ Sddb-sjqp)
垢版 |
2021/12/13(月) 16:13:51.51ID:DngJlcLFd
>>571
GP21/22 8000 km@関東
GP110 11000 km@関東
    7800 km@北海道
tw301/302 ←今コレ
寒くなると急にタイヤ摩耗が速くなる気がするんですよねぇ
やっぱり対応温度が高めなんですかねぇ…
0592774RR (スプッッ Sddb-sjqp)
垢版 |
2021/12/14(火) 06:28:38.28ID:DHXQWbdhd
>>591
北海道のアスファルトって、耐候性のためにアスファルトちがうんですね、知らなかった。

砂利が少ない方が削れるんですかねぇ…
0593774RR (ワッチョイ ff07-6bJv)
垢版 |
2021/12/16(木) 07:24:19.82ID:X+Dg2Hr40
ブリヂストンのTWはなかなか減らんから自分はスリップサインよりもひび割れて交換が多い
0594774RR (スップ Sd7f-F3C0)
垢版 |
2021/12/16(木) 12:15:42.61ID:XSys/ibvd
なかなか減らないとそれはそれで本当にちゃんとグリップしてんのか?
と不安になってしまう俺
0595774RR (テテンテンテン MM8f-bGzj)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:17:39.81ID:JR2gJhBQM
TW30xは中心部のコンパウンド固すぎてGP110よりオフ性能劣るという噂すらあったけど
現実はどうなんだろうね
0596774RR (スプッッ Sd7f-zeDd)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:12:38.73ID:QwLU2FbQd
現実はタイヤの影響より腕の性能の方がはるかにデカいから気にしなくて良いレベル
0600774RR (アウアウウー Sa9f-+wAm)
垢版 |
2021/12/17(金) 08:58:41.57ID:uFENWkuJa
下手くそというか、オフ素人なので新車装着タイヤでオンロードガッツリ倒せるのはビックリした。オフは知らん。ブロックあれば走れるんじゃないの?
0601774RR (ワッチョイ b3b9-3/1D)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:09:40.53ID:nPGQ2wre0
IRC GP21/22見た目はブロックなのに舗装路バリバリ走るんでほんと偉い
でもブリヂストンAX41も気になる
どなたかお履きになられた奴おらんの?
0602774RR (ワッチョイ 3b25-Yt9S)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:45:38.64ID:j16ETh+y0
>>600
新車装着タイヤといえどそれがIRCのGP-2x(CRFなど)なら、公道を走れるタイヤの中ではかなりオフ寄り
0606774RR (ワッチョイ bec6-Yefb)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:16:42.62ID:gdiTb2rA0
需要も無いのに開発費は出せんよな
0608774RR (スププ Sd8a-Yefb)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:14:38.37ID:oN+zRKI4d
別にオンロードのタイヤは問題があって改良してるわけじゃないやろ 大丈夫か?
0614774RR (スップ Sd8a-qCBS)
垢版 |
2021/12/20(月) 12:55:11.71ID:UTwD92ewd
>>595
乗ってる感じ、110よりtw30xの方がオフはいいです。
0619774RR (スップ Sd8a-qCBS)
垢版 |
2021/12/21(火) 08:47:19.48ID:f9tYVBzvd
>>615
おめいろ!
0620774RR (ワッチョイ f393-GCTx)
垢版 |
2021/12/21(火) 09:02:39.85ID:OtkxFWUz0
慣らしが終わったぐらいだけどリアブレーキが、キュルキュル鳴くのが気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況