X



GIXXER250 ジクサー250総合 10台目【コロ鍋出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ aaee-sXYv [119.105.18.9])
垢版 |
2021/12/04(土) 15:49:32.18ID:TEDTkaaA0
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサーSF250とジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 7台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616918162/
【油冷】GIXXER ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621691795/
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0240774RR (ワッチョイ b1f3-7wcH [14.10.97.193])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:13:46.70ID:TzEgJJjz0
4500回転で振動が出るのはジクサーの特性だったんだ。
タンク辺りが震えるように振動するんだけど欠陥品かと思ってたわ。でも次の日に乗ると殆ど振動無くなってて意味不
 
今日はジクサー2台見ました。黒sf250とエクスターカラーsf250
0241774RR (ワッチョイ a841-j5Xv [112.69.67.141])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:08.03ID:e7bqXlZg0
4500回転くらいの心地よい振動と程よいパワーが一番好きだわ
普通に乗る時はそこが常用回転数になるようにもう無意識的に体が覚えてるが、感覚は人によって様々なんだなあ
0242774RR (ワッチョイ a841-j5Xv [112.69.67.141])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:44:10.77ID:e7bqXlZg0
>>229
いや、みんな思ってると思うが・・・
単気筒だとあんなん普通というかむしろスムーズですごくいいエンジンだが
0243774RR (ワッチョイ a841-j5Xv [112.69.67.141])
垢版 |
2021/12/30(木) 12:50:08.12ID:e7bqXlZg0
>>225
いや、8000回転とかの方が振動大きいでしょ
2000,3000回転で振動大きいって、ほんとにバイク乗った事あんのっていう
5000回転くらいまでは単気筒だとかなりスムーズな方だよ
6000,7000超えてくるとさすがにエンジンが頑張ってる振動といった感じになってくるが、これくらい高回転回す時って一気に加速したい時くらいだから常に回す回転数ではないね
だからむしろ盛り上がりを感じる 速度が伸びていくのを瞬時に体感できるサインといった感じだ

大型だとこれがあまり無いから気づかぬ内にとんでもない速度が出てたりするので気をつけるんだが
0244774RR (ワッチョイ 5cee-i2G6 [106.157.6.247])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:01:04.63ID:CR3kH0Yl0
SF多めでネイキッド全然見ない
マッドブラック一択だったけどブルー綺麗だな!
0245774RR (ワッチョイ 90ee-bp1O [36.13.62.119])
垢版 |
2021/12/30(木) 13:30:39.08ID:eSwBcVs+0
>>243
ジクサーの前はKTMのデューク乗ってたけど,振動らしい振動はない
低回転から高回転までフラットな単気筒だったよ
こんなに振動あるとは思わなかった。
高回転で振動出るのはいいにしても、低回転でここまで大きな振動は
ないでしょ
0246774RR (ワッチョイ deaa-9euS [60.127.195.9])
垢版 |
2021/12/30(木) 14:58:05.98ID:Wry8P7ie0
2000km超えるまで手が痺れるような嫌な感じの振動だったけど、
5000回転以上意識して回すようにしたら振動少なくなった気がする。
0247774RR (アウアウウー Sad5-lW4t [106.146.89.53])
垢版 |
2021/12/30(木) 18:30:39.89ID:XF4Z6ntLa
>>236
今日は知多でマッドブラック2021のジクサー250見たよ
同じバイクを見かけるのはテンション上がるね
0249774RR (ワッチョイ d52a-52lV [114.170.126.40])
垢版 |
2021/12/30(木) 23:10:30.38ID:cTG6SS+A0
途中で送っちゃった
いつも仕事中の車での買い出しで見るから多分同業の人だと思う
狭い地元に自分とその人のジクサーの二台しかないと思うとドキドキしちゃうね
いつかバイクですれ違いたいね
0251774RR (ワッチョイ 6b41-h6Ia [112.69.67.141])
垢版 |
2021/12/31(金) 12:13:30.85ID:f4a6lJXe0
ジクサー150の輸入車にもSFがあって250とほぼ見分けつかない
たまに見るなSF150
0255774RR (ワッチョイ 6e13-h6Ia [111.217.135.104])
垢版 |
2022/01/01(土) 05:21:02.93ID:DwCGMSBo0
どっかで2022のカラーラインナップ発表されたの?
0256774RR (ワッチョイ ebf3-7oa1 [14.11.130.33])
垢版 |
2022/01/01(土) 10:12:43.30ID:Jt1V7HMb0
「初期カラーのマットシルバーの価値が下がるから出て欲しく無い」の意味の出るなだと思う。
まだ発表されてないからね。
0260774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:38:29.03ID:6T6seN1D0
エッッッ
0261774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/01(土) 12:44:15.63ID:6T6seN1D0
「シルバー出るな」

すでにシルバーに乗ってる奴(被りってほしくないが故の否定)
シルバー持ってなくて欲しい奴(願望を込めた希望的観測)


日本語って難しいねえ
0263774RR (ワッチョイ df35-t8ho [133.218.193.180])
垢版 |
2022/01/01(土) 14:22:31.53ID:LLiFkdb10
2020のシルバーSF乗りですがあれはマットシルバーなのか?
マットのようなシルバーのような、シルバーと言うだけで気にして無かったです。
0264774RR (スッップ Sdbf-6sHg [49.98.130.146])
垢版 |
2022/01/01(土) 15:00:25.65ID:Ff51kImNd
昔の刀みたいな感じで銀と黒のカラーリングのやつ欲しい。
SUZUKIは赤。
0271774RR (アウアウウー Sa0f-4hMA [106.133.209.241])
垢版 |
2022/01/02(日) 05:50:26.26ID:BEwdvnDfa
左のグラブバーに穴開けて三分のサスアイボルトをC形に加工したやつ取り付けたった
名付けてスマートヘルメットフックスペシャル メット脱いで流れる動きのままスマートにスッと掛けれる絶妙な位置高さ
こうきゅう感あふれる304susの色目 素朴なあじわいのコーキング処理 またしても天才カスタムを施してしまいました
正月の早朝から何しとんねんわしは
0272774RR (ワッチョイ fbee-AKCg [106.157.6.247])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:08:02.27ID:w9ZcN1bn0
愛だよ 愛
0273774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/02(日) 12:26:57.64ID:KwP39U7N0
中国人や韓国人なら日本語が使えなくても多少は仕方ないね
0274774RR (ワッチョイ fbee-AKCg [106.157.6.247])
垢版 |
2022/01/02(日) 13:20:27.22ID:w9ZcN1bn0
今までバイク一台しか所有したことないからわかんないんだけど、このバイクって真冬の朝だとしてもエンジン掛かりにくくて四苦八苦する場面てある?今乗ってるバイクエンジン掛けるのに30分くらいかかって最悪なんだわ
0276774RR (ワッチョイ fbee-AKCg [106.157.6.247])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:50:48.37ID:w9ZcN1bn0
>>275
ありがとう!
0277774RR (アウアウウー Sa0f-CmYl [106.146.91.107])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:03:24.20ID:rCG07ybFa
うちのジクサー燃料計がおかしくて後半の減りが異様に早くてゲージ3から数十q走っただけで一気に0で点滅してたんだけどフューエルワンとついでにフューエルツー入れてみたらなんか治ってちゃんと3と2も相応に長持ちするようになった
燃費が改善されたのか単なる表示上の問題だったのか知らないけどこんな効果があるとは
0282774RR (スッップ Sdbf-6sHg [49.98.152.110])
垢版 |
2022/01/02(日) 19:57:05.27ID:MGWG0z4hd
峠走ってる人は大抵リアサスのプリロード緩くしたうえでパタパタ倒せて面白いって言ってるね
0284774RR (ワッチョイ df35-Wp6j [133.218.193.180])
垢版 |
2022/01/02(日) 20:37:24.71ID:hhruB4S10
確かにこのバイクでの峠下りは面白い!
フロント荷重でグリグリコンパクトに曲がるイメージです。
ピーキーさが無いからかなりスムーズだし。
0285774RR (ワッチョイ abee-iZeD [36.13.62.119])
垢版 |
2022/01/02(日) 20:56:26.29ID:fGkKppQf0
その昔R1−ZとVFR400のってきて
ジクサーで久しぶりにバイク乗るおっさんだけど
曲がるか曲がらないかで言えば曲がらない部類
レプリカバイクはとにかく曲がるように作ってあった。
いまあの手のバイクに乗る勇気は無い
でもジクサーは軽くエンジンとのバランスも良く
とてもいいバイクだと思う
0287774RR (ワッチョイ efb9-h7UX [119.173.21.79])
垢版 |
2022/01/04(火) 00:43:31.09ID:m592Ffzc0
ジクサーSFでFフォーク5mmから10mmの間で突き出し試してみると進入時の切れ込みが鋭くなるので昔のレーサーレプリカ乗ってた人には良いかもしれない
0288774RR (ブーイモ MM7f-Kp/d [163.49.206.228])
垢版 |
2022/01/04(火) 10:12:33.89ID:wbXGXsO6M
夜の都内夜走り用にsv650とジクサー250sfで迷い中
0293774RR (ワッチョイ ef13-45BR [111.217.135.104])
垢版 |
2022/01/04(火) 18:15:32.43ID:3HFRagih0
街乗りを極めるって意味ならジクサーのほうが面白いんじゃないかなぁ。
SV650のスペックが必要になる速度域とか、長距離楽に乗れるみたいな大排気量のメリットは都内だと活かしづらいと思うし。
0300774RR (アウアウウー Sa0f-4hMA [106.133.207.138])
垢版 |
2022/01/05(水) 01:14:22.78ID:GB5wD+rea
あーやべーネイキッドだがバクステいれよかずーっと悩んでる
オフセットするだけの中途半端のやつは要らねーけど踏ん切りつかねー5万かー5万だもんなー…
0302774RR (ワッチョイ ef13-45BR [111.217.135.104])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:24:49.33ID:Y2ylqNfd0
R25はタンク太めだからね
ポジション考える時にステップ位置とハンドル位置ばっかり気にしがちだけど、車体の太さも大事な要素よ
0303774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:46:48.86ID:7Hp0j8vR0
>>288
ストップ&ゴー、市街地や細かい道、タイトなコーナー多いならジクサーSF250
幹線道路や広い道多いならSV650

まあどちらもすごく面白く良いバイクで汎用性も高い
0304774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:48:49.17ID:7Hp0j8vR0
>>290
いいね
普段使いには若干、重いけど良いバイクだねえあれは
0306774RR (ワッチョイ 3b41-45BR [112.69.67.141])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:51:43.92ID:7Hp0j8vR0
>>295
普段使いにはあまり向かないけどね
下からトルクあってより車体も軽い単気筒や、
二気筒なら400tや650tみたいに排気量があった方が下から上までトルクと馬力が不足しない
250tで二気筒で高回転型だと普段使いで一番使う下が弱くなるね
0307774RR (ワッチョイ ef25-99Je [119.228.78.129])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:30:26.17ID:2fgDsF+b0
>>306
そこでGSX250Rですね。
0309774RR (ササクッテロロ Sp4f-J55m [126.253.99.247])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:25:31.78ID:49sX0bjMp
>>300
ダブルアールズのステップは少し安いです。
ポジションが一つしか無いけど…
0312774RR (アウアウウー Sa0f-4hMA [106.133.207.138])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:52:08.50ID:GB5wD+rea
>>309
あーほんとだスタンダードラインで出してんだね
上位モデルのタイプRで適合販売してくれたらベビフェイスのと競合しそうではありますね
カスタム完成したらここで見せ合いっこしようね(笑)
0318774RR (ブーイモ MM7f-Kp/d [133.159.149.89])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:25:41.95ID:lwDD+XSdM
>>290
新車が有ったらそれにしてた

みなさんありがとう
0321774RR (ワッチョイ ef26-ADYy [39.111.49.219])
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:38.54ID:2vFN5XOj0
雪予報なめてたよ帰り道やばかったw
ここまで冷えるとギアの入りも悪かった
0329774RR (ワッチョイ 1f11-CmYl [115.30.187.28])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:10:53.08ID:qQEXPiz80
見かけるのは圧倒的にSFだからどちらでも良いのならネイキッドオススメ
0335774RR (アウアウアー Sa7f-3HKi [27.85.206.235])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:37:39.82ID:f7JX9rYva
高速道路での風圧云々はメーターバイザーで何とかなりそうだしな

エンデュランスのは汎用品だから
丸目なら合うけど、無印の様な多角形だとなぁ…
それだったら先人のブログでやってる様にグロム用を流用したほうが違和感少ないと思ってる
0336774RR (ワッチョイ 1f11-CmYl [115.30.187.28])
垢版 |
2022/01/06(木) 22:15:46.05ID:qQEXPiz80
デイトナのジクサー用スクリーンって長くて透明なのと短くて黒いの2種類に別れてるけど、間を取って短くて透明なのが欲しいんだよなぁ
0337774RR (ワッチョイ ef13-6sHg [111.217.135.104])
垢版 |
2022/01/06(木) 22:55:30.35ID:+C1uVhYP0
透明な長いやつ買ってきて、自分でスモークの缶スプレーで塗っちゃえば?
0338774RR (ワッチョイ ef13-6sHg [111.217.135.104])
垢版 |
2022/01/06(木) 23:04:23.85ID:+C1uVhYP0
あ、すまん
逆だったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況