X



GIXXER250 ジクサー250総合 10台目【コロ鍋出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ aaee-sXYv [119.105.18.9])
垢版 |
2021/12/04(土) 15:49:32.18ID:TEDTkaaA0
↑スレ立てされる方は、上記を1行目に記入すること。

新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサーSF250とジクサー250のスレです。


【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1587698767/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimotorcycle.co.in/product-details/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサーSF250 7台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616918162/
【油冷】GIXXER ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621691795/
GIXXER250 ジクサー250総合 9台目【コロ鍋出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629070913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0771774RR (ワッチョイ 7508-uYYH [180.21.21.217])
垢版 |
2022/02/11(金) 00:16:41.57ID:BStk3Jbw0
今日垂水で黒のSF乗り見かけたよ声かけようか迷ったw
0773774RR (ワッチョイ e343-F+S7 [115.124.226.74])
垢版 |
2022/02/11(金) 03:30:29.53ID:bBr2eRBc0
同じカラーのジクサーSF250にうっすって感じで会釈した事ならある
普通に返してくれた
0774774RR (ワッチョイ 0335-sX3b [133.218.193.180])
垢版 |
2022/02/11(金) 05:39:03.75ID:scq2AsR10
もしも同じ車種だからをかけられたとしたら走って逃げるか苦笑いしかできないかも。
駐車するのも離れた場所に止めるような性格ですのでシルバーのSFを見かけたら乗車中の何らかのアクション程度にしておいて下さいお願いします。
0776774RR (ワッチョイ 55ee-wadS [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:05:14.57ID:uPsy4Xr50
バイクはソロがいい、自分のペースでトイレ行ったりコンビニ行ったり
ペースの合わない人を待ったり、追いかけたり、余計な気を遣わないといけない
よって友達はいません
0780774RR (ワッチョイ 05aa-cONr [60.127.195.9])
垢版 |
2022/02/11(金) 19:37:01.02ID:InMOuTTj0
>>777
SFならマルチバー
ttps://www.daytona.co.jp/products/single-17595-genre-B30693
0784774RR (ワッチョイ 8df8-x48A [160.237.151.33])
垢版 |
2022/02/11(金) 20:57:26.21ID:SrgEzYHV0
リアキャリアとパニアケース

見た目が大きく変わるから着けたくないって人も多いけど
あると楽だよ
いいぞぉ…パニアケースはいいぞぉ…
0789774RR (アウアウキー Sa91-THHU [182.251.62.27])
垢版 |
2022/02/11(金) 23:14:20.59ID:NLpLIKiMa
>>777
乗り心地や姿勢がどうしてもキツイならハンドルアップキット(SF限定)
スマホや外付けグリヒ、アクションカメラ着けて充電したいならUSBとマルチバー
事故った時の証明や高速道路での料金払う手間を省くならドラレコとETC

バイク弄りをしたことないなら電装系は手間かかるんで、車体買うお店に取り付け頼むと後が楽よ
カウル剥がさないで手軽に済むドレスアップやスペーサーは後々でいいと個人的には思う
フォルム崩したくないけどまあまあ積みたいってなら、シートに噛ませてバックルで着脱化なデカいバッグもあるしね
0791774RR (ワッチョイ 8243-tQX9 [115.124.226.74])
垢版 |
2022/02/12(土) 01:15:35.62ID:d2qfXOuP0
ジクサーの電装系は初心者でも普通に弄れるでしょ
シート下にアクセサリー電源が標準装備されてるし、やり方もシモケンのサイトに載ってるし
0794774RR (ワッチョイ 4e25-UudS [223.216.249.212])
垢版 |
2022/02/12(土) 10:23:07.06ID:Vzs5LejD0
オイルの交換時期って6000kmまたは1年ごとなんだ…
乗ってなくても3ヶ月から半年に1回はオイル交換した方がいいっすよ!
ってバイク屋に言われるがままに交換してたわ
0797774RR (ワッチョイ 5235-kxAa [133.218.193.180])
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:07.08ID:L5lWgJeT0
>>796
ドラレコは検討中、15リッターのバッグってタンクバッグ?タンクバッグならGIVIのタンクロック一択になりますよね、GIVIの4リッターを付けてるけど15リッターってハンドルに当たりそう。
リアバッグは知らん。
0800774RR (オッペケ Sr3f-3jso [126.236.190.76])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:45:10.89ID:jX9J9SU4r
>>799
タナックスのモトフィズGT一択だな
0802774RR (ワッチョイ 8211-ExTW [115.30.187.28])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:02:27.25ID:Ip675GwD0
納車から半年経ち8000q走ったけど未だにタイヤの青いマーカーが消えない,,,
0803774RR (ワッチョイ 2345-GONP [210.132.128.46])
垢版 |
2022/02/12(土) 18:25:57.75ID:HYDwSIzw0
静岡でジクサー ネイキッド250と150それぞれ遭遇した
同じバイクだと何故か嬉しい
0804774RR (ワッチョイ 2345-GONP [210.132.128.46])
垢版 |
2022/02/12(土) 18:26:50.10ID:HYDwSIzw0
>>802
溝の中のラインは消えないけど表面がまだ残ってるの?
0805774RR (ワッチョイ 8243-Hikp [115.124.226.74])
垢版 |
2022/02/13(日) 02:08:17.37ID:oyA0cIpM0
今日燃費44km/L超えたわ
150と違って空冷フィンによる過冷却がないから、一度エンジンが暖まりさえすれば冬場でも好燃費叩き出すみたいね
0806774RR (ワッチョイ 7fee-B80Q [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/13(日) 15:07:33.43ID:ajnnbxwH0
昨日はじめて高速で長距離移動したけど
6速巡航らくちんだね、さすがに110キロ超えると
恐怖を感じるけど、トルクがあるから減速もアクセル戻すだけ
加速もアクセルひねるだけで6速からぐいぐい加速する
これでスクリーンがもう少し大きければなーと思った。
0810774RR (ワッチョイ 7fee-B80Q [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/13(日) 22:30:15.83ID:ajnnbxwH0
ジクサーsfのハンドルに暴風カバー付けて
ハンドルに極熱ホカロン巻いて走ったんだけど
やはり指が冷たい、無いよりましだけど
グリップヒーター付けた方がいいかな、効果ある?
0812774RR (ワッチョイ 5235-9sx1 [133.218.193.180])
垢版 |
2022/02/14(月) 00:59:06.60ID:e3KkGEVY0
グリップヒーターでは手のひらには効果があるが指先の冷たさや手の甲には効果は微妙ですね、どちらかと言えば電熱グローブのみの方が暖かいですよ。
0813774RR (テテンテンテン MM4e-gb4t [133.106.134.105])
垢版 |
2022/02/14(月) 14:48:07.74ID:6C3xz65oM
いまジクサー250とかsfとかって注文したら納車にどれくらいかかるんだろ?
免許取るのがもう数ヶ月先になりそうなので今のうちに注文すべきなんだろうか?
0814774RR (ワッチョイ 7fee-B80Q [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/14(月) 15:22:38.89ID:OnzvH6iG0
>>813
カラーによっては、お店に新車置いてるから
探して予約したら即納車もあるけど、これから免許とるなら
取ってから注文でもいいと思う、免許取ったときに
より魅力的なバイクが出てくるかもしれないから
0816774RR (ワッチョイ a23f-cReN [125.4.46.127])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:04:45.17ID:kLDRxPfW0
絶対ジクサーと決めてるなら動いたほうが良い
まだ候補の一つと考えてるなら免許取ってからで良い
最近はSNSでも入荷したとアップしてる店もチラホラ見かけるし
0817774RR (スプッッ Sd62-iIYd [1.79.84.216])
垢版 |
2022/02/14(月) 18:05:20.50ID:WBFY2FEHd
>>800さん
ありがとうございます。
このサイズだと着替えをもって出掛けける時に良いですね

>>801さん
ありがとうございます。
普段使いを探していたのでサイズがピッタリです。

情報をありがとうございました。
0818774RR (ワッチョイ 8211-ExTW [115.30.187.28])
垢版 |
2022/02/14(月) 19:28:51.79ID:DC8rwNug0
ゴールドウィンのやつ四角くて詰め込みやすいから愛用してる
容量もだけど形も大事
0820774RR (ブーイモ MMbb-tQX9 [202.214.231.39])
垢版 |
2022/02/14(月) 20:26:00.04ID:UxtoV+gVM
GIXXER SF250のRは、不敗神話のRだ…!!!
0824774RR (ワッチョイ 2328-Wivm [210.165.139.243])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:08:23.10ID:n0aJW4qC0
>>818
39のやつなら使ってる。左右開けるのより背負いやすいし、可変できてスリムにもでかくも出来るの便利
……あとは防水カバーの使い勝手とバタつきさえ何とかできれば言うことない
0825774RR (アウアウウー Sa1b-Mljh [106.128.110.123])
垢版 |
2022/02/15(火) 22:45:22.17ID:JILYjbYLa
スクリーンってエンデュランスとデイトナのどっちがオススメですか?

エンデュランスの方が映り込み激しいって口コミがあったのですが‥
0831774RR (スップ Sd42-SfEm [49.97.21.217])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:04:35.96ID:OzEpVvFFd
ジクサー250SF気になるオッサンなんだけど
今って車みたいに納車遅いの?
数年前にXJR400手放した後にまたバイク乗りたくなってきて
今度はツーリングメインに乗りたくなった

余裕ができればキャンプツーリングして風雨来記展開を目指す
0833774RR (ワッチョイ 8243-tQX9 [115.124.226.74])
垢版 |
2022/02/17(木) 13:36:53.06ID:YD7U8Nk10
SFは在庫ありの店舗割と多いよ
0835774RR (ワッチョイ ce13-piVT [111.217.135.104])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:05:27.17ID:Qy51yRNx0
>>834
SFならエクスターでもアンダーカウル変えるだけでもだいぶイメージ変わるよ。
各色カバーは手に入るから、色を理由に渋らなくてもいいと思う。
http://iup.2ch-library.com/i/i021770944915874411294.jpg
0839774RR (ワッチョイ 8211-ExTW [115.30.187.28])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:10:48.96ID:jNAf6gk70
ネイキッドは本当にレア
たまに発見したと思ったら150
0841774RR (ワッチョイ 0bf8-UudS [160.237.151.33])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:18:42.30ID:F7baERZ60
ジクサーのネイキッドとSFを乗り比べたわけじゃないから断言できないけど
横風に弱いのはバイクの宿命だろう
これまでネイキッド、フルカウル、アドベンチャー、オフロード…
色んなバイクに乗ってきた経験上で言うと
フルカウルだから特別、横風で流されるってことは
それほどないと思う
横風の影響を受けるのはカウルの有無より
車重とタイヤの幅かな
細いタイヤのバイクは横風で流されやすい
気がする
0842774RR (ワッチョイ 7fee-B80Q [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/17(木) 21:30:55.42ID:GRjjaVw+0
あとジクサーは腰高なので重心が高いのも
風に煽られる原因の一つ、それに車格の割に
軽いのもあるな、首都高とかガードレールがめっちゃ低いところで
風に煽られると、そのまま高架下へ落ちるんじゃないかと
ヒヤヒヤするときある
0843774RR (ワッチョイ 5235-9sx1 [133.218.193.180])
垢版 |
2022/02/18(金) 03:25:52.95ID:QSaR8W8O0
ジクサーの天敵=雨や雪より強風。
強風の日に名古屋の湾岸高速名港トリトンで横風に煽られ二車線分を一気に流された事がある、それ以来横風を判断基準に乗る乗らないをか決めています。
クイックで良いバイクだけど安定感は低くて横風に弱いのが最大の弱点だから頭の隅に入れて乗ってね。
0844774RR (ワッチョイ 0eee-Wivm [119.105.18.9])
垢版 |
2022/02/18(金) 08:03:44.86ID:t9pB5mdV0
流される強さの風を感じたら、吹いてきた方に傾ければバイクは耐えてくれるよ
不安なら若干ハンドルも切っちゃえば良し
0846774RR (ワッチョイ 0e55-Yz2d [119.238.144.68])
垢版 |
2022/02/18(金) 11:18:26.52ID:HDZjDcHi0
台風来る前に車でトリトン走ってた時に、横を隼が大袈裟に言えば45度位に傾けて追い抜いていった事有るな
一度1車線飛ばされてから風の強い日は俺はあそこバイクではよう走らんわ
0847774RR (ワッチョイ 0eee-Wivm [119.105.18.9])
垢版 |
2022/02/18(金) 12:16:23.09ID:t9pB5mdV0
>>845
そこは勘というか流れを読むとしか言えない……
傾けるというより、風に対してタイヤが踏ん張りやすい様にしてあげるイメージの方が正しいかも
0848774RR (ワッチョイ 5235-9sx1 [133.218.193.180])
垢版 |
2022/02/18(金) 12:53:04.82ID:QSaR8W8O0
>>847今度トリトンでやってみます、って強風時の湾岸では絶対無理だから普通の高速で試してみますよ。
湾岸はしょっちゅう強風による50キロ規制や通行止めがありますね、湾岸の某インターチェンジ近傍に住んでいるからよくわかる。
0851774RR (ワッチョイ a20b-SUtw [59.86.151.62])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:38:44.13ID:naZpehnF0
>>849
gooバイクで探してみるか、スズキワールドに見積もりと納期を問い合わせては?まあ実物みたいなら直接バイク屋に行くのもありだけど。
自分もオッサンだけど、トリトンブルーのジクサーSF250です。ヨシムラサイクロン付けて満足してます。
0858774RR (ワッチョイ 228b-pORb [27.121.192.119])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:30:04.07ID:W6cUF9t00
ジクサーSFで1日に無理なく走れる距離って何キロくらいかな?シートの作りや単気筒由来の振動の面から見て
0859774RR (ワッチョイ 8211-RMQZ [115.30.187.28])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:33:49.30ID:UsKH2Cpv0
>>856
デイトナのやつ見た目カッコいいけど、色を選ばせて欲しい...
ショートだとスモークしかないから青い車体に似合わなそうで
0860774RR (ワッチョイ 7fee-B80Q [36.13.62.119])
垢版 |
2022/02/18(金) 20:34:18.99ID:a4WaV7un0
>>858
おれはゲルシートかぶせて休憩も入れてだけど18時間走り回った。
途中温泉入ったりもしたけど、ゲルシートじゃないと
長時間は無理、ケツがもたない
ちなみに550キロ走った。
0862774RR (ワッチョイ ff35-p5SA [133.218.204.205])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:46:48.70ID:BENghJPo0
そんなに振動や尻の痛さってあるのかなあ、日帰りで気になったことは皆無なんだが、個人差か。
12時間位のツーリングでも気にならないンじゃないかな、何度か休憩も挟むしドカッとシートに全体重をかけてる訳じゃないし。
0863774RR (ワッチョイ 4325-Sv55 [114.187.95.55])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:53:03.19ID:tlVgqZSi0
>>856
真ん中のやつネイキッドの方のジクサー250で使ってるけど滅茶苦茶に風から守れる訳ではなくてあくまでも下道70キロ位までなら胴体辺りの風がかなり軽減されてるなって感じる
下道ツーリングのときはかなりこれで疲れが変わった
高速使ったことないから90オーバーでの使用感はわからない
ライトの写り反射は夜は気になるかも
あんまり夜のらないから自分にはそこまで苦では無かった

あとスマホ用ショートバーはぶっちゃけいらないと思った
0866774RR (ワッチョイ 13aa-Xmkg [60.152.195.213])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:52:39.73ID:Nu2g0Ybi0
>>856
一番目のスクリーン付けて走ってみたけど、風防効果はお腹の部分だけ。
ライとの映り込みは割りとあるから、神経質な人は辞めといたほうがいい。
このままではゴミになるから、ホムセンでステー買ってきて取付位置を上にしてみるわ
0867774RR (アウアウウー Sa57-IyF3 [106.131.226.156])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:23:07.78ID:21Beh9zma
横から失礼 以前バクステについて教えを乞うた人へ報告だ
https://i.imgur.com/47MF5OF.jpg
https://i.imgur.com/xP9I3Xz.jpg
安心と信頼のベビフェ製にしました 街乗りと峠主体のジクサー乗りには必須の快適パーツだとおもいます
0870774RR (ワッチョイ c345-LVbj [210.132.128.46])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:57:50.14ID:DtwpgSk90
>>867
このゴールドの輝きがたまらんなあ
金に余裕があれば買いたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況