X



Kawasaki Z900RS Part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MM2f-xq67 [218.224.109.241])
垢版 |
2023/11/26(日) 00:27:16.96ID:NPOi3Sp9M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki...om/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1693286007/
Kawasaki Z900RS Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1686059630/
Kawasaki Z900RS Part55
https://krsw.5ch.net...otorbike/1679213776/
Kawasaki Z900RS Part54
https://krsw.5ch.net...otorbike/1673446929/
Kawasaki Z900RS Part53
https://krsw.5ch.net...otorbike/1668587740/
Kawasaki Z900RS Part52
https://krsw.5ch.net...otorbike/1664334923/
Kawasaki Z900RS Part51
https://krsw.5ch.net...otorbike/1661308246/
Kawasaki Z900RS Part50
https://krsw.5ch.net...otorbike/1657920232/
Kawasaki Z900RS Part49
https://krsw.5ch.net...otorbike/1652781439/
Kawasaki Z900RS Part48
https://krsw.5ch.net...otorbike/1649409189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0239774RR (ワッチョイ 2333-K4F7 [2400:2412:c81:6d00:*])
垢版 |
2023/12/10(日) 18:51:02.88ID:f9FQHMnU0
>>235

ロレックスはまだしもグランドセイコーはない
0243774RR (ワッチョイ e597-DH0n [240b:10:8c41:800:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 00:32:05.18ID:eixU7r1Y0
>>232
乗ってないみたいだけどプレ値転売大失敗?w
まぁ方向は違うけどこれでマジで300近くかかるならH2買うな
0246774RR (ワッチョイ a3b5-srFR [221.118.191.84])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:11:21.17ID:qlkNhFYs0
>>245
ロドスポ2はそこそこ持つよ
夏のサーキットに行くと熱ダレして使い物にならないけどワインディングであれば問題ない
S23は21が半端なグリップでライフはいつものBSで短かったからそれ以来履いていないけどどうだろうね
0247774RR (ワッチョイ ed3d-1CU3 [2400:2200:3a3:c0d6:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 02:59:14.94ID:Q3CbiLJT0
しょうもないなトコトコ走れよ
ロードスマート3Sで充分
0248774RR (スッップ Sd43-fKLW [49.96.243.145])
垢版 |
2023/12/11(月) 12:15:13.65ID:FWzuQW2Yd
グリップとライフ考えたら、ミシュランのパワー5かロード6選べば間違いないとは思うけど
0250774RR (ワッチョイ edec-TmoU [240b:c010:470:cd88:*])
垢版 |
2023/12/11(月) 19:04:08.28ID:644pAsFO0
純正じゃダメなんですか
豪雨や雪の中でも走ってきたけど不満はないかな
体感ではフロント2回でリア一回交換してる感じ
それよりもっと良いタイヤがあるのか
0251774RR (オッペケ Sre1-cKos [126.157.246.110])
垢版 |
2023/12/11(月) 20:17:00.21ID:7P+M7jXhr
>>241
買った人は馬鹿だねえ
0253774RR (ワッチョイ b5b9-L8ZV [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/11(月) 21:41:26.61ID:aXAvKdlR0
>>250
ダメじゃないけどどうせお金使うなら
いろいろ試して自分の経験値にするとかも面白いんじゃね?
まあ好き好きなんで余計なお世話かもしれないけど。
0255774RR (ワッチョイ 23de-IyOV [123.0.76.16])
垢版 |
2023/12/11(月) 23:32:09.45ID:QqAoEAKf0
いやカッコいいよ
そりゃうれるわ
0256774RR (ワッチョイ 3d39-h0RM [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 07:45:44.97ID:UQZzCbqk0
バイクはカッコいいけど安モン中華パーツでデチューンしてるやつ何なの?
0257774RR (ワッチョイ fde5-h0RM [2400:2200:3e9:bbe0:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 08:00:42.99ID:X2wr+pSN0
>>256
安モン中華だとデチューンなの?
0259774RR (ワッチョイ 4b51-BsLU [2400:2200:6f7:841d:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 09:03:23.87ID:bNTCsRBr0
>>256
乗ってる人多いから
かっこよく乗れない人も多くなる
0260774RR (ワッチョイ 2377-rY2n [2001:268:9b67:10b2:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 09:05:39.66ID:n9UCTNWx0
中古でゴロゴロある、以上!次の方どうぞ
0261774RR (ワッチョイ 23b3-1CU3 [2400:2200:4cb:6f4:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 09:25:16.46ID:/9pMdrg20
やめとけあまりにも多くて誰にも見向きもされない
Z650RSなら珍しいからみんなから注目される
0264774RR (ワッチョイ 236c-L4H/ [2001:268:9ac5:21c9:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:47:33.76ID:/9ipE8/Q0
別に好きで買ったから良いけど声早くかけられるな
バイク好きな奴からあまり知らないおっさんまで
知らん人からは「凄く綺麗なバイクだなぁ」ってよく言われるぞ
0266774RR (ワッチョイ ed9d-h0RM [2400:2200:5e7:c7c2:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 12:52:36.10ID:muT2DY1c0
>>265
触ってくる奴なんかいるの?
なんか嫌だな
0267774RR (ワッチョイ 437e-TmoU [240b:c010:443:4527:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 13:03:58.08ID:5wESt6Ig0
現役や僕も昔バイクに系は触ってこないけどそれより上のおじいさんや旅行中のおばちゃん達は孫の頭かのように撫で回してくるよ
品評とか自分語りではなくただただ褒めてくれるから悪い気はしないが早く出発したい
0269774RR (ワッチョイ b5b9-L8ZV [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:20.54ID:ZuFIywo10
このバイクの時じゃないけど
バイクを停めたところに知らない子供が駆け寄ってきて
輝くサイレンサーが気になったのか手でさわられたことはある。シュッって音が聞こえた。
そこから後はお母さんも駆け寄ってきてまあ。
0277774RR (ワンミングク MMc1-GRR/ [180.7.226.122])
垢版 |
2023/12/14(木) 12:39:44.64ID:ku4guE29M
>>276
2BLだし買おうかと思ったが、センタースタンド不可だと…。
オプションでセンタースタンド着けちゃったからスリップオンしか選択肢が無いようだ
スリップオンはアウトレットじゃないな…。
0280774RR (ワッチョイ ab25-TmoU [240b:c010:4d2:cb8b:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 18:56:15.01ID:WFdB9LUn0
コロナバイクブームだったせいか法定点検+車検をプラザにお願いし2週間かかりますと言われた
こんなにかかるのかな?

ちなみに今預けて3週間目
0281774RR (ワッチョイ 3de7-C3j7 [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2023/12/14(木) 20:22:45.18ID:4bqGMGa80
怖い人から先に片づけてんでしょ?(笑)
0284774RR (ワッチョイ ab9d-GRR/ [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 21:31:37.86ID:C+7+d/yh0
クマも冬眠しないのが多いらしいからな
地元の八王子もクマの目撃情報が多くてもし道路で遭遇したら
全速でクマを避けて突っ切るか
Uターンして逃げるか
バイクから降りて戦うか
0286774RR (ワッチョイ ed0a-+rVT [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2023/12/15(金) 23:34:28.80ID:QRjavrG20
わしのタイガーじゃから瞬殺よ
0287774RR (ワッチョイ 86d3-fkh4 [240b:c020:4c3:b319:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 02:11:07.20ID:B0bVsP3s0
良いバイク買ったなと買った当時は思ったけど、冬になると全く乗らなくなるな。別に冬眠する必要無く、休みはバイク乗ってる人見るから、自分の場合はだけど。
0290774RR (ワッチョイ 3f26-nQ0m [2400:4150:8783:c400:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 04:14:06.47ID:r4r+lN6a0
連投で悪いが、雪国だから冬場はガレージでちょこちょこバイクをいじるぐらいしか出来ないんだ
あまり金のかからないカスタム、ドレスアップを探してるんだけど、何が良いかな
0292774RR (ワッチョイ a241-Lmmi [59.190.198.27])
垢版 |
2023/12/16(土) 08:40:24.20ID:UncM017g0
>>290
シルバー部分をブラックやカーボン化する人多いけど
自分はタンク近似のやや明るい色でフィルムラッピングした
・インジェクションカバー
・ヒールガード
・フロントフェンダーアーム
・ラジエターサイドカバー
・ヘッドライトリム
・ベビフェのエンジンスライダーのシルバー部分
ビキニとリアインナーロングフェンダー付けた時も同色ラッピングした
0294774RR (ワッチョイ 0e1a-DYyd [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 12:12:05.41ID:ZGA5UlS70
>>291
そこのプラザは去年も一昨年も即納できるってTwitterあげてる
田舎とは違うんだろうな
0295774RR (オッペケ Srbf-OxKw [126.157.245.68])
垢版 |
2023/12/16(土) 12:49:58.10ID:6felwnN0r
>>294
イエローボールのレア度下がったのな。可愛そうだねえ
0296774RR (ワッチョイ 4e0a-xJfj [2001:268:9b6b:786:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 13:01:34.72ID:4M0mRDPu0
長崎のプラザもイエローボール展示車あるみたいよ
0299774RR (ワッチョイ f69d-kfVC [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 20:07:26.79ID:RhoVxQw70
巷でイエローボール全然見かけ無いんだが…

家に飾ってるのか?
0302774RR (ワッチョイ cfb9-e8vO [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/16(土) 21:44:12.46ID:xeaZohLk0
>>290
ボルト類かな。高級なチタンとかの必要はないけど
ちゃんと長さ測ってレバーマウントのクランプとかハンドルバークランプの4ヵ所とか
エンジンカバーのボルトとか、とにかく見える場所で荷重の少ないボルトをキタコのコンビニパーツのビビッドボルトにしたり
サスのアッパーマウントとかのボルトの頭に同じくキタココンビニパーツのボルトキャップを付ける。
何百円の世界で安いのに見栄え品質は一気に上がる。長さ測ってのんびり交換すれば一冬潰せる。
0303774RR (ワッチョイ 2377-Qk2W [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2023/12/16(土) 22:47:04.60ID:ebf8Mt7v0
電蝕考えんとバカに見えるぞ(笑)
0305774RR (ワッチョイ cfb9-e8vO [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/16(土) 23:30:19.73ID:xeaZohLk0
スレッドコンパウンド塗ればいいじゃん。
0306774RR (ワッチョイ f6b4-zwCP [240a:61:2062:ff14:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 01:03:06.98ID:YXayJcbG0
コソコソしたもんつけるくらいならフロントフォーク変えたりキャリパー&マスター変えた方がよくね
0309774RR (ワッチョイ 8fa9-DkQ9 [2404:7a80:d8e0:1300:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 12:45:21.99ID:DjWoW6ni0
単気筒だの二気筒の耕うん機みたいな音がどうしても駄目なんだけど
今は耕うん機サウンドのバイクが9割になってしまった
それでも4気筒買うのはオッサンくらいで若い人には耕うん機が売れてるんだよなぁ
0314774RR (ワッチョイ 4fda-3CSV [180.144.122.20])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:05:31.90ID:iJ9wdlfn0
今日オナクラ対立グループのミーティング行った奴いたらカスタムコンテストの写真うpして
0315774RR (ワッチョイ 8fc6-90mb [2404:7a87:d3a0:fe00:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 17:07:02.97ID:tVGrcBFx0
昔の耕運機は2st混合ガソリンだぞ
0316774RR (ワッチョイ e2b5-cSp8 [221.118.191.84])
垢版 |
2023/12/17(日) 20:21:39.46ID:wbC9YG610
オナクラの投稿みてたらひび割れたからその保護とか言ってタイヤワックストレッド面に塗りたくってる奴いてワロタ
この界隈こんなのしかおらんのか…
0317774RR (ワッチョイ 23ac-Qk2W [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 21:00:43.14ID:EUbgdzZo0
>タイヤワックストレッド面に塗りたくってる奴いて

中古ぶったくり屋の基本メンテナンスやん(笑)
0320774RR (ワッチョイ 8f35-AFXb [240d:1a:5ef:1300:*])
垢版 |
2023/12/17(日) 22:44:50.07ID:UdZLp5Ru0
イエローも見かけないけど、意外と黒玉も見ないんだよな〜。。青玉ばっかり。
0322774RR (ワッチョイ c24e-v2wD [131.147.25.68])
垢版 |
2023/12/17(日) 23:18:15.02ID:c7O+23bp0
カワサキプラザでエンジン音聞かせてもらったけどノーマルなのに普通に「うるせー!!」と思ったな
あれを良い音と思うのが当たり前だとしたらハードル高い
0323774RR (ワッチョイ cfb9-e8vO [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/18(月) 00:09:55.29ID:CtOPHz4o0
良い音ってのは個人の主観なのでそれでいいと思う。
あれはうるさくしたいんじゃなくて、インテーク側もエキゾースト側もライダーの耳の位置で
良い音と思う音を狙おうと開発に際して何人にも聞いてもらって造りこんだサウンドチューニングなので
あれが「良い音」に聞こえないのであればやはりハードルが高いからあきらめた方がいいと思う。
0325774RR (スップ Sd42-v2wD [49.97.13.98])
垢版 |
2023/12/18(月) 01:44:16.15ID:mPMmNJned
暖気して発進するくらいの音じゃ密閉性の高い今の家の中から聞いてうるさいとか相当神経質じゃなきゃ無いわ
ボロい古家とか情弱が買う建売住宅は知らんけど
うるさいってのは違法マフラーと空ぶかしとコールの3アウトのことをいう
0326774RR (ワッチョイ cfb9-e8vO [110.131.144.33])
垢版 |
2023/12/18(月) 01:49:11.62ID:CtOPHz4o0
このオートバイはその音を出しても良いという権利が法律で認められていて
あなたはうるさいと思ったバイクを買わないという権利がある。実に衡平でよいこと。
0327774RR (ワッチョイ f69d-kfVC [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 02:02:49.22ID:2g5H/yOX0
まあホンダのドヒュドヒュって詰まった音より全然良いな
0328774RR (ワッチョイ 8684-Qk2W [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 07:57:03.15ID:5dImiNlU0
>>324
それで手放す人多いね
住宅街だと響き渡るし、かけて直ぐはかなり長い時間回転が上がるから相当煩いもんな
ハーレーみたいに重低音の良い音なら気にならないかもしれないけど、Z900RSは割と耳障りな音なんだよな
0329774RR (ワッチョイ 77bd-2xxr [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 08:13:55.07ID:dpvRqD4C0
>>328
ハーレーの重低音のが気になると思うけどなぁ
0330774RR (オッペケ Srbf-OxKw [126.157.245.68])
垢版 |
2023/12/18(月) 09:30:23.02ID:PcvXGPszr
>>309
ハーレーのこと?
0331774RR (ワッチョイ 03df-2zbQ [240b:c010:4e0:28dc:*])
垢版 |
2023/12/18(月) 10:11:39.54ID:ZHoyqEp40
この強制暖気なんとかできないのかね
大通り出るまでアイドリングでノロノロ走ってる
停止するとき手動でグリップ戻しながらブレーキ握ってと手間がかかる
0332774RR (スププ Sd42-f2AR [49.98.253.28])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:27:36.60ID:GuvKXnu6d
ゆっくり走って暖めるのが本来の暖機運転なんだからそれでええやん
車体止めたままのアイドリングは間違い
0333774RR (スッップ Sd42-0ot8 [49.96.31.25])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:36:57.86ID:JKhkN/7Bd
このバイクでゆっくりと走りながら暖機運転って結構ムズい。
回転が妙に高くなるから下手にギアを上げてると結構な速度になって焦るw
0334774RR (ワンミングク MMd2-kfVC [153.251.126.209])
垢版 |
2023/12/18(月) 12:52:37.53ID:/a1mLbBdM
燃料計が残り1メモリになってガソリン入れても10~11Lしか入らない
確かタンク容量が17Lのはずだから残り1メモリで6~7L残っていることになる。
燃費13kmとして70~90km近く走れる計算だな
まあ予備タンク切り替えじゃないからガス欠させないようにの設計なのかな。
0335774RR (ワッチョイ 4fda-3CSV [180.144.122.20])
垢版 |
2023/12/18(月) 13:12:14.56ID:5E3UqUrx0
燃料計が点滅してからRANGE表示にしてるがわりと正確だと思う
RANGEが---になったら50km以内に給油してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況