X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/07(木) 18:07:43.58
!extend:none:none:1000:512

※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ62
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1511250335/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ63
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1512736920/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1514717727/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516339450/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1521783527/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0127枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 08:43:08.99
>>124
わかる、ばんはイトノコポジションのいいキャラで刑事ながらもこっちの味方かと思ったら、本人すでに死んでて亡霊()
6で明かされると思ったら何もなし、ばんというキャラを殺したスタッフは無能
0129枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 08:50:08.52
せめて最終話で殺されて入れ替わっている方が良かったろうになと思う
今までいったい何だったん的な
0130枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 08:55:55.81
刑事が茜になってからつまらなくなった
刑事は主人公と検事の間に挟まれてるからかなり重要なポジションなのに性格的にも特に魅力を感じないし中途半端
0131枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:01:59.86
使い捨てキャラほど良い味出してるけどそれはあくまで1作コッキリだからで
次に繋げられないのが山崎さんの限界
たとえばバンを中心に据えて3みたいな過去回想の章で生前の活躍を描いたとしたら
その時は6のオドロキと同じく設定過剰に後付けのラノベヒーローみたくなって
誰おまになり人気も萎むのが容易に予想できる
0132枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:08:41.46
クライン()とかいうどうでもいい国の物語よりそっちの方が見たかった
5は中途半端過ぎ
0133枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:14:20.03
ナルホドが最強()になりすぎたせいで国内が舞台にできなくなったので海外に
真宵出せの要望がありすぎたせいで真宵を出すことになった
出すからにはドラマがないと意味ない()ので霊媒の国になった

ナルホドを主人公で出すならまた海外設定になり、バンの要望が多ければ国際的スパイの国で戦うのでしょう
0134枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:25:14.82
ナルホドを思いきって切ってもいいと思う
新キャラ出して新米弁護士からの成長物語に注力した方が
0135枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:43:25.83
それ4でやろうとしたら稲船含む上層部が許さなくてなるほどと裁判員出さなきゃいけなくなったやんね
0136枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 09:55:59.63
全キャラ完全新作は大逆転でやってるから逆裁でまたやるとしたらもっとハードル爆上がりだな
0137枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 10:06:37.79
ナルホド出せ自体はカプコンからすれば当然の要望ではあるよ
裁判員も同様で宣伝効果あるのにライターがうまく処理しきれなかっただけのことだ
売り上げのこと考えたら完全に刷新より固定ファンたっぷりの旧とつながり残す
そのほうがどう考えても得策
問題はナルホドの出し方でここからはタクシューの責任
別のキャラに無理に当てはめず無難にもっと重要度低い脇役でも良かったんだからね
0138枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 10:10:56.59
そういえばヤマザキがシナリオ担当になってから
○○出せや××の要素入れろとか
そういう指示が上から出た話を聞いたことない。
だけど実はあったのかな。
0139枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 10:13:54.21
成歩堂の先祖主役でシリーズの生みの親のタクシュー作の大逆転でも初動が5の半分だしな
新キャラ主役にすると出来は置いといても確実に売上は落ちる
0140枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 10:16:04.16
4のときは上からなるほど出せってあって結果だるほどうが出来上がったんだっけ?
おどろきを切り捨ててなるほどを千尋ポジションの補佐的にして新キャラでいい気がするが
山崎に果たしてそれができるかと言われると無理だろうな
0142枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 10:55:11.04
次はココネメインじゃないの?
一応ナルホドとアメリカで会った話まだ不明だし
0143枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 11:15:26.00
成歩堂が引き続き出るなら456をマジで無かった事にして
本当の123続編作ってくれ…
4は大逆転で補填されたようなものだし
逆検や5の段階では少しは期待してたんだがその結果が
アレでアレの続きって見たいと思えない
0144枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 11:23:01.06
>>142
5の時は4から離れてその展開もありだと思ったけど
6やったらどうでも良くなった
6が5の続きで逆裁本編と逆検を合流とかの方が多少駄作でも
受け入れられたかも知れない
自分たちの過去のネタの掘り下げもロクにやらんで
思いつきだけのデタラメな話で旧作までダメにするとは
0146枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:20.81
>>144
どのみちだめだったと思うよ
異国と南の島の前身が悪の法廷組織だったから
なんだかんだでこれ5の続きだよ
0147枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:19:41.70
アメリカを舞台にするぐらいならローカライズスタッフに作らせて逆輸入した方がいいと思う
0148枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:29:12.30
出てくるキャラだけキープして
設定や話はそこまで統一性持たせないでシリーズ続けさせてるのは
ストファイやBASARAでも見てるけどこの二つは誰もが勝者敗者になり
その関係で固定の時系列を持てないというちゃんとした理由があるから仕方ない

逆転は弁護側が常に勝者で3まで統一性持たせて矛盾や歴史を壊す必要性皆無だから
上の二つと同じスタイルになるのは受けつけない
0149148
垢版 |
2018/06/09(土) 12:31:17.04
5と6は話の作りかたがストファイやBASARAに似てると思った
という前置きを一応追加で
0151枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:43:53.49
>>147
それは思った
タクシューじゃないなら外人が脚本書いても問題ない
論理の展開はちゃんとしてそうだし
0152枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:52:42.95
つうか、キャラクターで引っ張る、ってのどこでもやってるけど
外見上の見かけが同じだけど中身が違うのが許される作品じゃないものは
キャラ完全固定かキャラ完全一新かしかないと思う
自分は逆転のシステムと巧舟のテキストが好きなのであって、キャラに萌えたいわけじゃないから
キャラなんてもう太郎冠者次郎冠者でいいすわもうと思うタイプなんで意見アレだけど
0153枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:55:09.28
逆輸入する時の日本語化の段階で「逆転裁判を分かってる人間じゃないと訳せないでしょ?w」とかで
結局ヤマザキがでしゃばってグダグダテキストでぶち壊すんですね
0154枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 12:59:05.85
>>153
「アメリカ前提のトリックは日本が舞台では流用できないんで手直しが必要でしたw」とかで
トリックも破綻させられそう
0155枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:05:12.35
キャラとか舞台がどうとかいう問題じゃないからなー
製作者の力量不足が根本的かつ決定的な問題なんだから
そこが変わらない限りあーだこーだ議論しても意味ないと思うわ
0156枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:12.60
定期的に出る話だけど
カプコンの総従業員数の大部分はどこに流れてるんだろうな
稼働ブランドに振り分けても十二分に余るはずなんだが
0157枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:14:06.80
7がココネメインだったら買うやつ減るだろうな
女だからとかじゃなくて単純にあのキャラを操作しながら裁判するのがきつい
挙げ句の果てにココネスコープしてカウンセリングとか精神科医やれよ
0158枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:20:40.15
ユガミと揃って心理学のカケラもないなんちゃって心理学だから
精神科医でもきついんだよな
自分の精神保護優先して他人の精神保持無視が56のスタイルだったし
0159枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:31:43.39
「逆転弁護士というタイトルではありませんからね!」と開き直って
冥を主人公にしたほうがまだ売り上げ良いだろうね
今の流れで心音主人公にするよりかは
ただだれ主人公にせよトラウマと回想だらけの未来しか見えないが
0160枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:43:03.36
>>157
女主人公でも若千尋みたいなメンタル安定キャラなら普通にプレイできる
でも心音は対極の自称サバサバじつはジメジメ
TPO無視でトラウマ発動させるから可哀想よりうざさが先立ってくる
せめてラ5ラストで克服してくれればまだしも6でもまるで成長だったからうんざり
0161枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:05.00
そもそもあのトラウマってマッマの死よりも
自分の話聞いてもらえなかった、思い通りにならなかった点で
自分の存在意義ガーでトラウマになってるから
成長以前に何を言ってるんだお前はという感じが強かった
真理の死体と特徴が結構似てたおばさんの死体にはハイチーズ
0162枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:22.64
刀で殺されたというイメージを色濃くしてるアニメシーン

なお5-3
心音「矢wwwとwかwwww戦国時代じゃwwwあるまいwしwwwww」
0163枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 14:09:51.61
>>159
つかまあ、検事視点の裁判パートを作れるのなら
成歩堂が奇数話、御剣が偶数話担当でW主役とか
やってそうな気もする
実はヤマザキさんがセンス無いだけでタクシューか
ローカライズスタッフがswitch用に作っていたりして
0164枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 14:24:46.80
>>163
なにそれすげえワクワクする
というか逆転検事出たときそういうゲームだと思ってたしそういうの求めてた
今思えばNOT裁判とか頓珍漢なこと言いだした時点で切っておけばよかった…
0166枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 14:38:15.60
>>164
NOT裁判の存在は残念なことに最近知ったくちだけど
なるほどなと納得すると共に絶望が色濃くなった
0167枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 14:42:46.62
>>163
デトロイトってゲームで有能な捜査官と捜査の対象者を交互にプレイする場面あったけど
敵対側も主人公だと、いわゆる「主人公補正があるから大丈夫」みたいな、「お約束に守られてる構図」がぶち壊れるから面白そう
0170枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 18:08:34.11
>>162
トラウマなら幼児期の記憶がまるでないとかにすれば良かったのにな
現場にいたことや宇宙センターたで育ったことを隠して必死のオドロキの横ではしゃいでたの怖すぎた
0171枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 19:27:32.24
トラウマヒロインやるにしてもそのつど趣向を変えてくれないと
いつも同じパターンはさすがに萎える
原因から症状から解放まで全て前回ヒロインと一緒はねーよ
0172枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 22:35:18.13
病気ネタに至っては6の中だけでもかぶってるもんなあ
さすがにそれは無いだろと思った
0173枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 22:39:53.49
ここ最近官僚とか教育者とかが「記憶がありません」を連発してて
逆転裁判6みたいだなと思った
0174枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:29.60
ロッキード事件以来の様式美だから現実で言ってる分にはまぁいいよ
でも5千円以上出したゲームで連発されたらふざけんなの一語
0175枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 22:50:06.13
都合よく記憶無くすのは便利なやり方だもんな
それだけにミステリで頼るのは安易な逃げ道だと言わざるを得ない
0176枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 22:55:43.60
でもお前らも発売直後は記憶喪失であーるとか言って大喜びだったんでしょ?
お前ら自身の反省も必要なんだよ?
0178枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 23:04:16.39
>>176
マジレスすると発売直後でなく発売直前な
レイファの父親だと予想してた人多かったから
蓋を開けたら過去の事件にかけらも関係ない人だった
0182枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:46.69
記憶を都合よく失ってて証言できないとか託宣が絶妙に都合のいい所しか見えない状態なのはギリギリだけどまあいい
ただなんで犯人がそれ知ってて犯行計画内に織り込み済みとしか思えない行動するんだよ…
0186枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:46.99
感覚研ぎ澄ますのに何かリスクがいるとかそう言う描写あったっけ?
なんで最初から細かい感覚で検証しないんだろうな
上っ面だけ見ただけで有罪出してたなら託宣で冤罪生んでたとか気に病む資格ないだろ
0187枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 01:07:32.44
聴覚のおかしなとこを指摘したナルホド
ナユタ「しかし、弁護士の言うこととはいえ、捨て置くことはできません。
レイファさま。ここは…より深く御霊の言葉を聞く必要があるのではないでしょうか?」
ナルホド「(より深く聞く?どういうことだ?)」
レイファ「…うむ。どうやら、そのようじゃな。
聴覚を《研ぎ澄ます》としよう。」
ナルホド「ち、聴覚を研ぎ澄ます…なんですかソレ…?」
レイファ「ワラワは御霊と深く交信することで、より感覚を正確に感じ取れるのだ。」
ナルホド「そ、そんなことができるんですか。(はじめて聞いたぞ。)」
ナユタ「聴覚を研ぎ澄ませば、新たな真実が浮かび上がることでございましょう。」
レイファ「御霊よ…わが声が届くなら、その耳をそばだてよ…。」
あっさり水鏡の文字が差し替えられる


気になるから見てみたら想像以上に露骨な手抜きが浮き彫りに
ナユタもレイファも集中すれば聞き取れるんだぞみたいにドヤ顔の表情してて呆れた
0188枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 01:25:20.39
>>187
そこんとこやれば出来るなら最初から《研ぎ澄ます》やれよ
人の命や人生かかってんのに1回目は手抜いてたのかとしか思えなかった
0189枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 10:28:06.40
託宣のそこもそうなんだけど意味のない回り道がそこかしこにあってイライラため込み続けるんだよな…
裁判もそうだしシナリオ全体もそう、っていう
手抜き水増しに見えるわ
0190枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 10:54:07.55
カンガエルートに出てくる事象を裁判中に議論しないのは気になるけど
クライン王国がボンクラしか居ないと考えると諦められるか
0192枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 11:28:26.43
>>187
ずさんな託宣で犯罪者と決めつけてるのに「新たな真実が浮かび上がることでしょう」って検事が言う台詞じゃなくね…
0193枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 11:59:46.97
法廷パートは新システム要らない
0195枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 12:08:02.03
新システムあっても良いけど、証拠品周りとかにしてほしいかな
特殊技能はやめてほしい
0197枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 12:58:01.80
まあ言い出すと一番は山崎さんとか現チーム以外に関わってほしい
になっちゃうと思う
0198枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 14:31:49.26
最悪もうナンバリングは打ち止めでいいかなとも思う
公式も3まででナルホド編、6まででオドロキ編みたいなまとめかたをしてるし
7で転ぶと9まで引きずることになる可能性大
0199枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:49.68
証拠品まで物理的な仕組みの分からない鍵とか像とかファンタジーになってるからな…
調べてもなんかむなしい
0200枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 15:57:35.41
検事が「新たな真実が浮かび上がることでしょう」とか平気な顔して言うのすごいな
捜査せずに裁判に臨んでるのと同じじゃないか
山崎さん何考えてんだ…
0201枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 16:11:41.08
”法廷は証拠が全て”

1のときからそういうゲームだと散々言ってきたのに
何でそういう重要なところをスルーしたのかね
0202枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:45.40
ナユタ検事は証拠で語らず憶測で反論し続けたりするからなあ
逆転裁判の基本中の基本すら分からずに秘伝を知ってるかのようなドヤ顔して恥ずかしくないのか…
0204枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 16:28:52.25
5の時からそんな感じだったな
検事側「こうやって犯行に及んだんだろ(証拠なし)→否定したいなら証拠出せ」
みたいな
0205枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 16:38:51.58
タクシューは証拠や情報にいろんな意味を持たせる能力があったから、
「真相とは異なる推論を証拠品に絡めて」検事に語らせることができた
ヤマザキはそれができないから、真相以外の推理は「想像」という形でしか語れない印象
0207枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 16:44:08.90
一流って細かい所にすら全力を注ぐ力量があるもんだと思うけど
今の逆転は大事なところすら手抜き工事だったりするんで
凋落を感じずにはいられない
0208枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 17:21:40.72
・『逆転裁判5』のチームをベースに作られているため、前の経験を踏まえたうえで、ユーザーをさらに意識しながら作ることができたので、質がいいと言ってくださるような出来になった
・逆転裁判5に限らず、過去作のテッテイ的な研究と分析を行い、ユーザーレビューと向き合いながら、テーマ設定や全体のコンセプト設定などを煮詰めていった
・難易度設定やサプライズやがドラマ展開や葛藤させる部分等をプロットで明確に設定した
・プロットが仕上がると、チーム内でレビューにかけ、問題点を分析し、それをもとにディスカッションを行い、テッテイ的にたたき上げた
・シナリオは山アが直接書いているところもあるが、複数の担当者に分担して任せている
・山アは一歩引いた立場で、全体的なバランスや物語の起伏などを見られたのが良かった
・最終話に向けてどう伏線を張っておくかや、ストーリー的にどうしていくかなどを表にまとめ、シナリオを書き終わった後に表を何度も確認したのが功を奏した
・担当のシナリオライターがいる話については、各話のコンセプトを一緒に立てるところから始める
・プロット制作や執筆中も常に内容を確認させてもらって相談しながら進めていった
・話によってはある段階に入ったら山崎が引き取って書く
・それぞれの話の個性やキャラクターの特色については担当のシナリオライターに任せつつも、最終的には全話で一つの物語になるわけだから違和感や齟齬が出ないように山アがチェックしている
・山崎がかなり細かいところまで確認して、いろいろとお願いした
・シナリオライターはトリックが得意な人もいれば、軽快な会話劇が得意な人もいるし、お笑いが得意な人もいる
・各シナリオライターの個人作業で終わらせることなく、活発に意見交換を行った

超絶シナリオ頑張ったと恥ずかしげもなく主張できるのもすごいよな
よくもまぁどんな国なんでしょうね、と言えたもんだ
0209枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 17:35:53.00
ユーザーと向き合って作ったと言う割に不満の声に「好評の声もあります」で薙ぎ倒してるの笑う
0210枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 17:39:10.30
好評の声があるなら好評の声だけ相手にしていればいいのに
批判に我慢できず反応しちゃうあたり器小さいよなって話
まぁだから上みたいにすごいでしょ褒めて的な大口がペラペラ出てくるんだろうけど
0211枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 17:55:32.77
5はガッカリするゲームだったけど6は絶望するゲームだったんだけどほんとよくそんなこと語れるな…
しかし読めば読むほどインタビューとかのまわりなんか目眩する
0212枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:21.67
こういうインタビューに自慢げにベラベラ語る奴ほど信用できない
タクシューもそうだけど、名作のインタビュー読んでると本当は制作者の口から言いたくないけど
(作品プレイすれば分かるでしょ的な)仕事だから仕方なく明かしてますって雰囲気ある
0213枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:31.98
担当のシナリオライターが書いたテキストもダメだしそれを指示したりチェックした山崎もダメだったってことだな
0217枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:35.18
>>215
ライブネタバレ




ポルクンカーはなかったけどポットデの曲を昼夜両方でやった
あとトークコーナーに山崎が飛び入り
0218枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 21:43:39.20
>>217
うわ、マジ?
だとしたら行かなくて良かったわ
0219枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 22:45:29.83
逆転裁判6を発売日に買って1話で絶望即ハードオフ行き
一年後に思い直して再購入2話で絶望再度中古ショップに持ってった俺だけどまた再挑戦しようと思う
俺に勇気をくれ 今度こそ最後までやり遂げるぞ
0221枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/06/10(日) 22:55:01.23
>>219
そんな苦行をするよりその金でランチでも行くか評価の高い本でも買えばいいんじゃないかな
1話2話でアウトならそれ以降はどう足掻いても面白くはないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況