X



ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 16:15:50.88ID:3LNwUHCs
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/
カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596031065/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part51
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580259123/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1534369579/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part48
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1520575825/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1509257993/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499250094/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part45
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492178742/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484454279/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463402109/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
0852774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 15:50:00.97ID:AFSydTDf
そだねー
0853774RR
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:28.62ID:10MTj5+q
>>851
ダエグは下「アイドリングから2000回転」が薄いからね。
でもピーク辺りは逆に濃い。
全回転域で適切な空燃比にリセッティングすると下はスムーズになって乗りやすくなると同時に上は気持ちよく吹ける。
0854774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 11:41:53.61ID:Hfp8Rhyr
>>853
そうなんだ
やってみようと思う
サブコンとECU書き換えならやっぱり後者の方が良さそう?
正直あんまり効果の違いが分かってない
0855774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 12:42:23.64ID:7XOYKVqn
>>854
サブコンは手軽で良いけど、ベストセッティングを出すにはダイノジェットにて馬力と空燃比を確認しながらになるから自分はECUを書き換える方が良かった。
一度セッティングが決まればそれ以降書き換える事もないしね。
0856774RR
垢版 |
2022/06/03(金) 17:59:44.78ID:MYnrOxFz
20万円でもいらない。
0857774RR
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:14.55ID:YM4JHuhN
>>851
2次エアキャンセルで、十分と思う
ビー玉なんてダサいから薦めない
エアクリ側にウェルナット仕込める方がスマートだね
0858774RR
垢版 |
2022/06/07(火) 02:14:20.88ID:jqrvjruU
>>857
既に二次エアはキャンセル済みで十分な結果になってないからECU書き換えるか迷ってるんだと思うよ
0859774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 19:11:34.26ID:qihewGqO
ダエグのFIランブしょっちゅう点灯する こんなもん?
0860774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 21:53:26.74ID:LsnRDAQp
>>859
点かないのが普通。
0861774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 22:35:41.00ID:qihewGqO
>>860
だよねぇ。。一回ハーネス直したのにまたつくんだよおお
0862774RR
垢版 |
2022/06/12(日) 22:44:10.37ID:G4l7ue2/
>>861
FIランプが点灯してんのはFIに何か不具合があるから点くんじゃねーの?
なんでハーネス弄ってんの?
0863774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 07:02:34.87ID:RSLJm/ge
>>859
排気デバイスの調整で直った記事どっかで読んだ
0864774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 21:42:48.83ID:2PxDmoj1
どっかのカプラー繋ぎ忘れてないか?
0865774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 21:54:30.55ID:mLUW495I
>>862
購入店持っていったら直された
>>863
ありがとう 自分でもできそうならやってみる
マフラーをストライカーのスリップオンに変えてるんだけどこれも要因の一つかもしれないですね
0866774RR
垢版 |
2022/06/13(月) 23:24:23.60ID:ahAXM8x2
>>865
スリップオンは関係ないよ。
排気デバイスの調整で直るし、
何の不調も無いのに点いたら信号待ちでエンジン掛けなおせば消えるからあんま気にすんな
0867774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:54.18ID:m1hpa+lD
それは、ワイヤーを張っての弛みを取ってやると治るんだけど、
シートを外してメインスイッチをオンにしたときに、
カタカタとモーターが震えてる場合はそれで治る。
モーターが動いてなかったら、ユニットを分解してモーターの位置検出接点をクリーニングすると治る場合もある。
0868774RR
垢版 |
2022/06/14(火) 18:43:30.96ID:IPLureiK
>>866
名称で関係あるのかとおもってました 確かにエンジンかけ直すと消えますよね(いっつもびびって目的地までエンジンきれない)
>>867
雨があがったときにちょっとみてみようと思います ありがとう
0869774RR
垢版 |
2022/06/18(土) 09:03:41.86ID:FirLaMMS
フレームマウントにするとハンドル切れ込む感じなくなります?
0870774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 20:44:56.08ID:g5IRzSGy
>>869
ドクタースダのフレームマウントは自然で良いと思う
0871774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 20:47:01.11ID:JL/LK5SP
DAEGの新車あるけど誰か買わね(個人)
0872774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:34.98ID:VOnp3HJX
買うよ
0873774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 21:26:06.98ID:GFpQ9mB8
>>870
参考にさせて頂きます
0874774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 23:35:38.04ID:10H93rrA
>>849
来年は、更に下がるかな?ゼファー1100を30万で買えるのが一番楽しみ。
0875774RR
垢版 |
2022/06/21(火) 23:39:29.10ID:ZktjdWea
>>870
首長族で見た目がすごーく格好悪くなる。
異論は認めない。
見た目は大事。
0876774RR
垢版 |
2022/06/24(金) 18:42:28.26ID:p/f8hdgD
どうでもいい話で恐縮だが、心の中ではズィーアールエックスと呼んでいる
小心者なので人前ではゼットアールエックスだ
0877774RR
垢版 |
2022/06/24(金) 19:31:51.77ID:v7YwaVni
欧米か
0878774RR
垢版 |
2022/06/24(金) 20:53:47.25ID:K7lXPiUr
ほんとどーでもいいわw
0879774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 03:41:52.47ID:WBkdTDiL
梅雨明けキャンツーだー


リアキャリア付けると超ダサいけど…しかたないよね
0880774RR
垢版 |
2022/07/03(日) 11:23:48.11ID:zbadk1pi
中古車販売店も在庫が増えてるから買い取りは下がってきているみたいね。
0881774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 06:36:26.12ID:qiebKqvh
ちょっと晴れたら嫁のダエグ借りてチョロツーしてこよう
たまには動かしてやんないとね
0882774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 10:17:56.76ID:PjDF7nzW
>>881
嫁さんダエグ乗ってるのか?
スゲーな。
おいらの嫁は大型持ってるけど、250が良いとニンジャ250に乗ってるわ。
0883774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 11:53:56.46ID:1eexOoUn
>>881
お前さんが嫁のダエグ乗ってるあいだ
俺がお前さんの嫁に乗ってあげるよ
0884774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 12:18:24.96ID:FYJrOmD1
>>883
俺もご一緒させてください
文字通り2穴(ケツ)で
0885774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 17:24:33.75ID:veMV7V7Z
公道走るわけじゃないから3穴もいいんだよね?
0886774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 21:43:35.10ID:X0nLf+0a
不潔!!
0887774RR
垢版 |
2022/07/13(水) 23:50:45.53ID:yFzz7YvF
>>883
ええけと53歳やぞ。
0888774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 05:56:27.83ID:+FypWiaq
良かったウチの45歳はまだ若かった
0889774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 07:35:45.68ID:VCHODg/k
>>887
守備範囲
0890774RR
垢版 |
2022/07/14(木) 07:54:15.83ID:kazAiahG
オマエラおはよう
嫁って書き込むとリアクションするヤツは好きだぜ
ただ! ウチの嫁47歳で174センチあるぞ
身体も態度もデカイんだぞ!
0891774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 13:06:50.34ID:sOJIRSN3
アエグ( ˘ω˘ )
0892774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 22:14:48.30ID:uVorkric
ダエグ乗りの嫁閉経
0893774RR
垢版 |
2022/07/21(木) 22:19:52.12ID:9hnxBE7H
中田氏砲台
0894774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 14:51:06.56ID:1Ey7KCol
すっかり過疎っとる
ちょっと前はどこに行ってもZRXをよく見かけたのに、最近は大分減ったような
0895774RR
垢版 |
2022/07/24(日) 19:08:58.53ID:yD0bqBji
1100乗りたけど今日車検整備に出してきたよ
古いけどまどまだ乗るぞ
0896774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 15:43:58.48ID:xyqAjzm2
>>894
こっちは400からDAEGまでどこにでも居る
0897774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 18:58:40.19ID:eXNTnlYq
タイヤ終わったから今履いてるのと同じメッツラーZ8Mの見積もり取ったら工賃タイヤ処分込み76000円だった。工賃は9000円。タイヤ処分600円。二年前は50000くらいだったのに。
さすがに高すぎでしょ。
0898774RR
垢版 |
2022/07/25(月) 22:01:14.16ID:lbrEAQnp
そりゃあ高いね…ダエグだけど、去年エンジェルSTに交換したときは全部込みで38000円だったよ。
0899774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 21:34:47.27ID:D9l5KlGV
タイヤぐらい自分で手組したら?
簡単やで!
0900774RR
垢版 |
2022/07/26(火) 21:48:50.99ID:6bNJ3+iQ
そりゃあ無理だろ
ほとんどのダエグ乗りはショップ任せの盆栽仕様だから
ホイールの外し方すら知らんだろうしもちろん工具だって持ってない
持ってるのはアーマオールとメッキ磨き剤と無駄な財力だけ
0901774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 06:26:46.72ID:E/vaDYzw
>>900
無駄な財力意外は同意。
0902774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 06:44:21.12ID:QDkEClPK
897だけどだいたいのメンテは自分でするよ。この前はスイングアームも自分で交換したし。
タイヤは古タイヤの処分とか面倒だし、バランサーも無いからショップに頼んでただけ。でもネットでタイヤ買った差額で手動バランサー買えるから自分でやる事にした。
田舎だからってショップもボリすぎ。
0903774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 11:52:06.31ID:MYjKSE1e
乗り専でも良いでしょう
0904774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 12:02:42.51ID:OgAo4Y48
廃タイヤは1本を4つに切って不燃ゴミに捨てれるよ。
0905774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 12:15:32.23ID:E/vaDYzw
>>904
切るのが大変だわ。
0906774RR
垢版 |
2022/07/27(水) 14:48:47.91ID:gvAZxc8X
ノコじゃやってらんねえしグラインダーはカスが健康に悪そうな勢いで散るし普通にガソスタか2りんかんで1本いくらで引き取ってもらうわ
0907774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 07:25:52.17ID:+A1XpLno
>>906
近くでタイヤ処分引き取りしてくれる所がないのよw

先ずは新しい刃のカッターナイフでワイヤー手前まで切れ目を入れる。
ディスクグラインダーは切断用を使うと即切れるよ。

ディスクグラインダー使用時は粉塵マスクと保護具着用は当たり前。
0908774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 16:34:12.40ID:AbXTdwjP
あ、ジブンは処分してもらってるんで説明とか要らないです
0909774RR
垢版 |
2022/07/28(木) 18:38:05.41ID:G4YbonZx
まー
そんな無駄な手間かけるなら
何百円かはっらって処分して貰うわなw
0910774RR
垢版 |
2022/07/29(金) 16:32:47.56ID:2fLrObid
停車時から1速に入れるときの比較動画を見たんだけど、カワサキ14Rが断トツでショックが大きかったわ
俺の1200Rも派手にガクッとくるけど、なんか気に入ってる
0911774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 21:49:11.79ID:ozj5hCAc
誰か愛知のしゃぼん玉にキャブセッティング出した事のあるZRX乗りおらんか
FCRのセッティング、いくらぐらいになる?
0912774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:28:33.39ID:mezf7uoA
>>911
FCRのセッティングと言ってもデーター持ってるからそんなに掛からないと思いますよ。
FCR本体にダメージがなければ各種ジェット類の交換くらいだから総額3万円くらいと想像します。それ以上なら高いかな?
0913774RR
垢版 |
2022/08/01(月) 22:43:30.67ID:mezf7uoA
連続ごめん。ちなみに1200Rだけど

ヨシムラST1ハイカム。ストライカーフルエキ
FCRφ39セッティング「パワーフィルター仕様」
MJ #152
SJ #50
PS 1回転半戻し
AS 1回転半戻し
JN OCFMQの4段目
これに自作ダイレクトイグニッションを組み合わせで後軸149馬力。エンジン出力は159馬力になってます。
0914774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 16:41:05.88ID:oQCioJI5
ウォーターポンプ交換したけどクーラント漏れ直らない
0915774RR
垢版 |
2022/08/05(金) 17:54:09.99ID:UXQDmCJd
ちょっと走ると馴染んで止まることあるよ
0916774RR
垢版 |
2022/08/06(土) 06:14:43.67ID:E9xhWYHc
漏れ止め剤いれちゃえ
0917774RR
垢版 |
2022/08/09(火) 20:24:39.30ID:8ZAEpBJy
スモークウインカーとスモークテールって車検通る?
0918774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 06:20:06.10ID:z/OJh9ol
ウインカーはポッシュのスモークなら車検はOKだった。LEDに変えてるけど。
テールはノーマルだからわからん。ちなみにユーザー車検ね。プラザに出すならノーマルに戻せって言われるのかな?
0919774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 08:52:00.92ID:ODwklANo
ユーザー車検で「今回は通すけど次は落す」ってマジ言われた2年後なんて絶対覚えてねえだろとは思ったけど
0920774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 13:12:28.30ID:nKHmZzPw
スモークでもウインカーはオレンジ
テールはレッドがきちんと
視認出来れば
問題ねー
0921774RR
垢版 |
2022/08/10(水) 20:47:43.95ID:HVHncPho
どっちもスモークだけど通ったぞ
0922774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 12:07:02.91ID:HIWJEUNr
おお!ありがとうございます!
0923774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 17:10:57.83ID:f7YfE9Qr
極端に濃いスモークはNGよ。
0924774RR
垢版 |
2022/08/11(木) 18:56:58.92ID:Lq3PWQ4/
>>894
海外に流れたのでは?アメリカ人はお金持ち多いからね
0925774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 10:47:05.11ID:5jXjIAKQ
エンジン出力159馬力、何処で測ったのか?教えて頂きたいです。
0926774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 11:24:59.73ID:ih/SJbB6
>>924
マジですか?
0927774RR
垢版 |
2022/08/13(土) 21:02:00.25ID:hJb/R1FS
>>925
関西のプロショップタカトリ
0928774RR
垢版 |
2022/08/16(火) 16:32:11.44ID:Qpsr98lo
1100ちゃんのゲイル磨きでもするかな
ポリッシュは手入れが大変
0929774RR
垢版 |
2022/08/25(木) 23:05:41.73ID:sjvqRnn0
信号待ちで中古車ショップのダエグが見えたら…価格270万とか笑うwww
0930774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 05:48:25.90ID:3iloy1U4
現在ノーマルサスペンションのサグだし及びセッティング中の者です。
私は体重68キロなのですが、峠を走った後フロントフォークの動きをストロークセンサーで確認すると、インナーチューブのほぼ真ん中で止まる状態です。
イニシャル全抜き(20ミリ)でもほぼかわらず中央に位置しています。
これは、スプリングレートが硬すぎると理解すべきでしょうか。
ダエグは日本仕様なのに、そんなに硬い仕様にしてるんでしょうかね?
0931774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 06:17:13.86ID:IXfR9cvM
せいぜい0.85N/mmくらいのレートなので全然固いバネではないです
そのバネで峠を走って真ん中程度までしか使わないというならそれでいいんじゃないでしょうか
ストロークを一番使う仕事はブレーキングですのでそれを全く使えてない状態でバネのレートを気にするのは無意味です

0.75程度の柔いバネを流用しようと思えばできなくもありませんが
そうしたら何らかのアクシデントがあって急ブレーキをしたときに底付きして止まれません
0932774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 19:22:51.04ID:/gzjXHmQ
>>931
ありがとうございます。
ダエグノーマルフロントフォークはストローク量115らしいですが、乗車1Gの時にアウターチューブの逆側から計測して2/3程度の位置にストロークするのが適正位置らしいのです。しかしぜんぜんそこまで届かないんです。
みなさんは、普通に走行したあとフロントフォークを見た時にどのくらい沈み込んでるんでしょうか?
なかなか見ることもないとは思いますが。
0933774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 21:06:41.93ID:60mPgWHn
それをする目的は何?あなたの言う位置に合わせるのが目的?
0934774RR
垢版 |
2022/08/26(金) 21:08:56.56ID:60mPgWHn
一応質問に答えておこうか、乗車でフルストローク量の1/3も沈んでないよ
0935774RR
垢版 |
2022/08/27(土) 05:42:15.53ID:v2JBxdzO
>>933
サグだしです!
リアはいい感じにでたのですが、フロントは動かなくて。
自分のダエグがおかしいのかなと疑心暗鬼になってしまったので、皆さんのはどうなのかな?とおもいまして。
0936774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 07:50:37.92ID:T3bFgeJR
フロントだけでもohしてみては
0937774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 09:28:32.58ID:hqPVAVR/
>>936
フロントは6年目にしてフォークオイル交換しました!
ohはまだいいと言われまして。
0938774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 15:05:34.75ID:CJrPBacu
目的と手段が入れ替わってる
0939774RR
垢版 |
2022/08/29(月) 18:14:00.83ID:0k3Hiwb6
ライテク記事でも読んだのかね
0940774RR
垢版 |
2022/09/03(土) 23:29:03.85ID:RwAwU5/X
T
分かるかな
我那覇んマリールー
0941774RR
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:52.54ID:1DVgi9Jf
御長々
愛罠芽里笑笑
謨洲竜也
0942774RR
垢版 |
2022/10/06(木) 22:09:56.78ID:RoG0NYNj
御長々打
真衣蹶るだ
僕等波僕等波
弱損だ
0943774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 15:23:06.92ID:97r2ZlOe
ヘッドライトをFB-05に交換。
LEDにしようと思ったらライト裏のバルブ止めるスプリング壊した。
0944774RR
垢版 |
2022/10/17(月) 23:04:13.71ID:sLa5ltZX
真依空打
弱損打僕等波僕等波末期楠田
腑胃奈良
他津夜壱
0945774RR
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:18.94ID:FaYaTmlX
55
094655
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:54.28ID:FaYaTmlX
0947774RR
垢版 |
2022/10/23(日) 11:03:03.23ID:RlUtsMGR
>>943
壊したっつうか曲げちゃっただけだろ。落ち着いて曲げ戻せ
0948774RR
垢版 |
2022/10/27(木) 22:10:29.08ID:bgdNINqj
打宇田宇多宇陀浮田和紙史
腑ぁ胃鳴大弱損だ
0949T
垢版 |
2022/10/28(金) 22:15:01.53ID:NQ2noVWT
DAEGだよ全員集合
0950774RR
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:28.07ID:rLxaKpVJ
950.
0951774RR
垢版 |
2022/11/23(水) 13:39:47.94ID:AzrcNOd0
ダエグでトリックスターのikazuchiサイレンサー装着してる人いない?重低音のええ音するか感想聞いてみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況