OP2までは文句なしで良かったよ
そこからは…んにゃぴ
37Anonymous2021/10/04(月) 03:11:10.04ID:7dSvvO7b
38Anonymous2021/10/05(火) 15:44:51.61ID:L1BoAtNJ
39Anonymous2021/10/06(水) 16:59:42.11ID:CAIew1sj
一度クリアしたら二度とプレイしたいと思わないのだろう
40Anonymous2021/10/06(水) 20:40:05.63ID:FGFdcecU
FFと一緒だな
41Anonymous2021/10/06(水) 20:41:51.12ID:FGFdcecU
訂正
FFと一緒だな → 最近のFFと一緒だな
FF3,5,6あたりは何周も遊べる楽しさがあった
だからGBA版やDS版が中古で高騰してるし
テイルズオブアライズを通してゲハ民が理解した事
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633546706/
18名無しさん必死だな2021/10/07(木) 05:52:29.33ID:oaGQjPS40
フレが面白い面白い言ってるから買ったけどさ
3組のカップルが痴話喧嘩をしながら世界を旅し果ては宇宙まで行って宇宙人と悪い妖精さんを倒すゲームだった
うん、ガキゲーw
30名無しさん必死だな2021/10/07(木) 10:54:52.21ID:+ogHV2E10
テイルズはテイルズ以上になれない 43Anonymous2021/10/07(木) 17:23:36.45ID:TtXPZgCo
44Anonymous2021/10/11(月) 17:26:14.51ID:k81uU6mE
45Anonymous2021/10/11(月) 17:35:56.97ID:k81uU6mE
46Anonymous2021/10/12(火) 16:03:08.40ID:+Tx22FGb
47Anonymous2021/10/12(火) 18:22:57.41ID:PabD65DP
266名無しさん必死だな2021/10/12(火) 18:03:13.41ID:UssLJpzD0
Amazon価格
アライズ(発売一カ月)
新品 ¥6,529
中古 ¥4,099
ペルソナ5R(発売2年)
新品 ¥7,709
中古 ¥5,730
FE風花(発売2年)
新品 ¥6,409
中古 ¥5,100
ゼノブレイド2(発売3年)
新品 ¥7,245
中古 ¥6,260
48Anonymous2021/10/13(水) 17:06:58.93ID:VovVRIci
ストーリーが人を選びすぎる
奴隷や差別うんぬんではなく、あまりにも薄い内容とこってりした恋愛要素
49Anonymous2021/10/14(木) 07:24:59.12ID:blk+FsxU
50Anonymous2021/10/17(日) 02:59:54.55ID:f+aPHbdw
51Anonymous2021/10/25(月) 17:11:01.04ID:QkO7/7r9
52Anonymous2021/10/26(火) 12:04:32.01ID:W9qY5qK0
69名無しさん必死だな2021/10/26(火) 07:32:02.67ID:u5KewphW0
アライズ買取PS4版2800円になったぞ
53Anonymous2021/10/28(木) 04:19:49.22ID:8j2B+qtC
54Anonymous2021/10/31(日) 00:51:46.03ID:MXk6lMnL
>>53
テイルズやFFはプレイヤーがイベントムービーや会話を眺めることが多いし、プレイヤー=主人公じゃないから実況映えしにくい作品だと思う 55Anonymous2021/10/31(日) 07:52:53.00ID:4XZZR0vB
バトルがシームレスではなく今時古臭いエンカウント方式な時点でありえんよこのゲーム
56Anonymous2021/11/02(火) 07:53:47.00ID:6eBzfjWt
エンディングが手抜きでクソすぎ
道中ではムービーや会話がウンザリするほど多い癖に肝心のエンディングが一枚絵であれだけって…
プレイヤーはキャラたちの幸せな生活ぶりをもっと見たいはずだろうにプレイヤーを舐めすぎ
59Anonymous2021/11/06(土) 08:07:56.80ID:XQuST5Jl
>>58
53名無しさん必死だな2021/11/05(金) 23:04:35.29ID:I2qbFYQj0
スレのタイトル間違えてますよ
初日セルランは361位です
草 60Anonymous2021/11/07(日) 20:58:50.55ID:FdK3NIsY
61Anonymous2021/11/08(月) 16:16:44.53ID:zZEn8IOS
テイルズスマホゲー 何故か記録的大コケ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636284252/
116名無しさん必死だな2021/11/08(月) 14:01:38.86ID:Lrv1QuT10
これが日本三大RPGの平均順位
テイルズ
テイルズ オブ クレストリア 409位
テイルズ オブ アスタリア 366位
テイルズ オブ ザ レイズ 210位
テイルズ オブ ルミナリア 298位
FF
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS 132位
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 99位
FINAL FANTASY Record Keeper 235位
ディシディアファイナルファンタジー オペラオムニア 191位
ドラクエ
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト 128位
ドラゴンクエストタクト 61位
ドラゴンクエストウォーク 13位
星のドラゴンクエスト 66位 https://pbs.twimg.com/media/E-IJHyJXIAobaw2.jpg
Tales of ARISE体験版プロダクトコード送付のご案内
(略)
本作は9月9日に発売する『テイルズオブ』シリーズの最新作であり、
新たな時代を生きるすべての人に贈る王道のRPGを目指して開発いたしました。
このゲームには、RPGとして大切な出逢いがあり、葛藤があり、すれ違いがあり、
そして希望があります。
「この旅は、きっとあなたを解き放つ。」このキャッチコピーは、
日々新たな出来事が起きる困難な時代を共に生きているあなたへ、
ゲームを通じて異世界への旅の楽しさをお届けしたい、
という思いを込めてつけたものです。 64Anonymous2021/11/23(火) 06:40:38.15ID:hR7ehDqQ
Steamで凄まじい好評ぶり
65Anonymous2021/12/07(火) 16:43:45.82ID:3ErPj+tn
バンナム「アライズはベルセリアの三倍の開発費、五年で年間二桁億かかった」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638842023/
66Anonymous2021/12/11(土) 18:40:23.54ID:NmDp/HEB
67Anonymous2021/12/11(土) 18:40:38.59ID:NmDp/HEB
68Anonymous2021/12/28(火) 21:13:51.56ID:MDHzGyJe
体験版をやってみたんだが敵が硬くて戦闘がつまらんかったな
技も何使えばよくわからなくて適当にボタン押してるだけ
勝手に味方が倒してくれる
そんな感じでカマキリみたいなボスと戦ったらすぐやられた
蘇生してくれないし、味方がなかなか死なないからリセットできないし飽きた
体験版でこんなに辟易するとは思わなかった
70Anonymous2022/01/04(火) 03:24:04.91ID:aSfV5KMJ
俺も体験版は合わなくて面白くなかったな
同僚数人が勧めてくるから今回のセールで買ってプレイしてみたら何故か普通に面白くて楽しんでるけど
71Anonymous2022/01/13(木) 13:18:17.46ID:+7ApFBn9
72Anonymous2022/01/16(日) 19:46:05.97ID:Mfz+i7LT
73Anonymous2022/01/27(木) 15:24:31.21ID:sLsghFYf
>>1
【悲報】テイルズアライズさん、プレイヤーの49%が30代以上、10代はわずか2%と判明www
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642938389/
1 名無しさん必死だな2022/01/23(日) 20:46:29.94 ID:P7AY1YbS0
今週のファミ通より
i.imgur.com/NoftDrk.jpg
女性 46%
男性 47%
10代 2%
20代 46%
30代 42%
40代 6%
5、60代 1%
ファンはBBAばかりなテイルズシリーズ
富澤Pには新規層開拓をまだまだ頑張ってほしい! 74Anonymous2022/02/08(火) 19:52:39.05ID:BSy3MSgF
75Anonymous2022/02/08(火) 21:50:36.96ID:ORNkLB6l
アライズの売上の伸びがイマイチなのはやっぱり今時古臭いシンボルエンカウント方式なんかにしたせいじゃないかと思う
何でシームレスバトルにしないのか
社長が訊く『ゼノブレイド』
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index4.html
横田
まずは、シームレスバトルを採用したことです。RPGのバトルシステムと言うと一般的にターン制の
バトルを採用したほうがルールがわかりやすいですし、取っつきやすいと思うんです。
岩田
日本のお客さんはとくにそう感じられるかもしれませんね。
小島
はい。でも、今回の『ゼノブレイド』はマップがシームレス構造になっていて、見えるところには
どこにも行けるのに、バトルに入ったときにシーンが切り換わるようなターン制バトルにすると、
その世界になかなか没入できないんです。
横田
今作では“巨神”と“機神”の世界への没入感をとても重視していたんです。そこで、シームレスバトルを
取り入れることにしました。
岩田
シームレスというのは継ぎ目のないという意味ですから、シームレスバトルというのはフィールドでの
行動からバトルへの切り換えがなく、スムーズに戦闘に入るということなんですよね。
横田
はい。シームレスで戦闘に入っていくようにすることで、リアルタイムに戦えるより自然なかたちでの
バトルが楽しめると思いました。
テイルズはゼノブレイドを見習うべし
せっかくアライズは世界が作り込まれてるのに没入感を減らすシンボルエンカウントなのがもったいない 77Anonymous2022/02/13(日) 20:16:03.28ID:vXx7/XzH
78Anonymous2022/02/13(日) 21:30:59.66ID:Pq5Y2tlg
どうぶつの森 ポケモン モンハン ドラクエはコミュニケーションツールだから爆発的に広まる
FFテイルズは主人公とプレイヤーが別々だからコミュニケーションツールにならずあまり広がっていかない
人生はほかの誰でもない自分だけのRPG ドラゴンクエスト・堀井雄二インタビュー<後編> 早稲田ウィークリー
https://www.waseda.jp/inst/weekly/features/specialissue-draque2/
先ほど、今はゲーム作りが難しいとおっしゃっていましたが、堀井さんは今後のゲームは、どういう
方向に向かうと思われますか?
堀井
期待されているのは、ゲームをやることでリアルが影響されるものだと思います。さっきSNSの話を
しましたけど、ゲームをやることで何かとつながって、自分の世界がちょっと広がるとか、成長できるとか。
石田
通信プレイができる『ドラゴンクエスト\ 星空の守り人』やオンラインゲームの『ドラゴンクエストX
オンライン』は、その考えから生まれたのですか?
堀井
そうですね。『\』はまさにそうでしたね。皆さんが地図を探すために、ニンテンドーDSを持って街に
冒険しに出て行った。バーチャルがリアルを侵食した瞬間でしたよね。それにもともと『ドラゴンクエスト』は、
コミュニケーションツールでした。解法やヒントを友達同士で共有し合った。それが『X』でネット上に
なったわけですね。だから、僕がこれから作るものも、SNSのような人同士のつながりがありつつ、
シナリオをちゃんと楽しめるゲームがいい。
ポケモンやドラクエにあってFFやテイルズに足りない要素 81Anonymous2022/03/14(月) 22:51:39.42ID:aFnw6hi4
82Anonymous2022/03/22(火) 20:57:49.92ID:qz+64i40
83Anonymous2022/04/03(日) 06:45:34.19ID:2PW1tWBa
PC版のアライズはFOVの調整機能ついた?
スカネクは追加されたようだけど
>>1
【悲報】テイルズオブアライズさん、アビスより100倍つまらない
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654316910/
1名無しさん必死だな2022/06/04(土) 13:28:30.53ID:DRGYoyPEd
今配信でアビス見てるけどアライズとはレベル違うわ
なぜ良い意味で尖ったアビスやシンフォニアみたいな作品を出せなくなったのか
確かに 86Anonymous2022/06/08(水) 05:33:04.79ID:tuJNjxOn
>>1
【悲報】テイルズオブアライズさんアマゾンで投げ売りされてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654615715/
あーあ