X



ポーランド制作ですら製作費3.14億$って洋ゲーは絶望的な状況だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:02:59.48ID:hD14+ygL0NIKU
労使紛争
集団告訴
返金返品
1032億円以上の損失と立て続いてるのにCD Projektは次作なんて作れるのかよ
サイバーバンクは8年かかって未完成品しか作れなかったのに

洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してる
ポーランド制作だからサイバーパンクの制作費は$3.14億で済んだのであって、
北米で作っていたら制作費は1.5倍くらいかかっていたわけだからな

https://metro.co.uk/2020/12/17/cyberpunk-2077-launch-fiasco-has-cost-cd-projekt-founders-1-billion-13765398/
・『サイバーパンク2077』発売以降に開発会社CD Projektの株価は3分の1まで下落。ブルームバーグ誌によれば、10億ドル(約1032億円)以上の損失を生み出してしまった

【神ゲー確定】サイバーパンク2077開発予算驚異の3.14億ドル!GTA5を超えHalo Infiniteに次ぐ歴代2位に
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605613621/

【悲報】有名ディレクター、「大作ゲームの誇大広告」に激怒、名指しで批判し波紋を呼ぶ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1612607903/

サイバーパンクって未完成な状態で発売された癖にかけた宣伝費は相当凄かったらしい

前スレ
ポーランド制作ですら製作費3.14億$って洋ゲーは絶望的な状況だな8
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613028617/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:04:10.38ID:hD14+ygL0NIKU
洋ゲーはビジネスモデル崩壊してるオワコン

https://jp.ign.com/the-last-of-us-2/44763/news/playstationaaa
>>PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。

ソニー関係者ですら洋ゲーAAAは制作費320億円規模になると言ってる。
でもこれは控えめな予測であって、もうポーランド制作のサイバーパンクの制作費ですら既に320億超えているんだから、
実際はもっと洋ゲーの制作費は肥大していく可能性が高い

ゲーム業界の活路はキャラやストーリー重視の和ゲーにある
もっと海外ユーザーをうまく誘導して和ゲーや日本コンテンツを買わせる方向性に行った方がいい
キャラやストーリー重視の方向性をいまさら欧米人に期待しても無理
日本のコンテンツに活路を見出すしかない

任天堂みたいに日本のコンテンツで海外と日本の同時攻略はできるはず
実際、米国Amazonの2020年年間売上のトップ10の内、8本は任天堂だし、
日本軽視や和ゲー排除のSIEのジム・ライアンの路線の失敗は明確
このままだと日本市場どころか海外市場も任天堂にやられかねない

よって、今後のソニーは日本コンテンツ重視に転換してくるはず
ジム・ライアンの「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」 と言う発言からみてもな

https://tr.twipple.jp/detail_matome/b0/17eb08.html
SIEジム・ライアン氏「PS5が手に入らないという声が日本で出ているのは知っている。製造を急ピッチで進めている」「世界に向けて日本産タイトルを展開していきたい」



ソニーは日本のコンテンツで世界最大のコンテンツメーカーを目指すべき
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:05:17.77ID:/pLCmdc50NIKU
ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:07:01.51ID:/pLCmdc50NIKU
世界的に日本コンテンツの時代

【朗報】国家ブランド2020 日本が2年連続の世界1位 マスコミ「報道しない自由うう!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612339788/
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:07:29.13ID:hD14+ygL0NIKU
洋ゲーって殺すかレースするしかない
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611273764/

けっきょく洋ゲーがつまらないのって欧米の文化自体が底が浅くてつまらないからなんだよ
つまり、
欧米人がどんなに金かけてAAAゲー作っても無駄
欧米人は絶対に日本の漫画文化の牙城に迫ることはできない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:08:37.89ID:hD14+ygL0NIKU
無能ジムライアン、ペテン師フィル、ほかにまともな人材いないのかね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616545459/

ジムを放置してる吉田社長が一番無能
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:09:17.08ID:szuuRjor0NIKU
400億円使って未完成のゴミ作るって無能なだけでは?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:10:24.17ID:/pLCmdc50NIKU
洋ゲーおまえらが買わないせいで日本語版すらでない出ないタイトルあるよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616499199/

洋ゲーは完全に終わってる
ローカライズするだけ経費の無駄
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:10:57.08ID:/pLCmdc50NIKU
ゲーム業界にポリコレを持ってきた戦犯あげてけ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616411961/

ノーティドッグって解散したほうがいい
6年もかけてラスアス2作って赤字だした負け犬金食いスタジオだし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:11:35.83ID:hD14+ygL0NIKU
はあ?ふざけんな
劣等アメ豚の作った糞ハードごとき敵じゃないわ

海外メディア「XboxシリーズSはPS5にとって真の脅威になった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616394110/
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:12:25.64ID:/pLCmdc50NIKU
「PSが異常に叩かれている」謎主張から見えるPSブランドの衰退
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616151167/

ソニーはジムと吉田バカ社長を一刻も早く切らないと
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:20.21ID:hD14+ygL0NIKU
>>12
お前みたいな負け犬少数派の売国左翼だか在日チョンが必死に洋ゲー持ち上げてるのって滑稽なんだよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:14:37.05ID:qg5+cPl30NIKU
サイバーパンクはプロジェクトリーダーが、グラフィック以外に何がセールスポイントになるか考えてなかったからな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:15:26.85ID:/pLCmdc50NIKU
【映画】中国の言いなりになったハリウッド…媚びても次々上映禁止に 「ブラピがブルース・リーをやっつけるシーンが侮辱だ」等々… [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616249390/

負け犬オワコンハリウッド情けないな
ちなみに2020年の中国興収ランキングトップ10でハリウッド映画は0本w
もう中国でもハリウッド映画なんて見られてないwwwwwww
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:16:34.02ID:hD14+ygL0NIKU
洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:17:34.35ID:hD14+ygL0NIKU
SIEの誰も求めてないクソ洋ゲー持ち上げるバカ、めっちゃウザいんだけど
洋ゲーのシェアどんどん落ちてる現実わかってないバカ?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:18:47.97ID:YRfXiPKvaNIKU
Valheimみたいなゲームが2ヶ月で600万本売れてるし大丈夫じゃないかな
大手のゲームは厳しいだろうけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:18:52.95ID:/pLCmdc50NIKU
ソニーダイレクトのゴミ洋ゲー群に対する冷え冷えぶり凄かったな
マジでこんな冷え冷えが続くくらいならスクエニ買収して欲しい
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:19:37.18ID:hD14+ygL0NIKU
【米国】ゴールデングローブ賞が人種差別問題で大炎上 投票権持つ87人に黒人ゼロ 「人種の多様性に欠ける」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614160249/

アメ豚wwwwwwwww
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:21:32.03ID:hD14+ygL0NIKU
>>19
Valheimなんて販売価格2000円じゃん
大して儲かってないと思う
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:27:41.48ID:YRfXiPKvaNIKU
>>22
あれ開発者5人だよ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:47:50.15ID:SaWtaYN+0NIKU
まぁそれでもグラを追求しないとPSその他のハードでは売れないんだけどな
そんな客ばかり相手にしてきたからな
PSその他ではグラはショボいけど面白いというのが許されない

PS5世代は映画と比較してグラがショボいとか言われるだろう
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:55:39.64ID:SwgeUKLzMNIKU
>>22
こういう無知がゲハにいることに驚き
AAAと対極のゲームじゃん
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 14:59:07.66ID:mmSymH2D0NIKU
>>23
ソースは?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:06:10.03ID:YRfXiPKvaNIKU
>>27
これでいい?

https://japanese.engadget.com/valheim-5-7-millions-sold-in-five-weeks-065042896.html

開発チームわずか5人というインディゲームスタジオのIron Gateが開発したValheimですが、わずか1GBしかないダウンロード容量でありながら、
自動生成される広大なオープンワールド、魅力的なキャラクターや建築、クラフト要素を含み、さらに戦闘もありつつ、のどかで平和な雰囲気が、プレイヤーに受けている模様。
日本語にも対応していることから、国内でもプレイヤー人口が増加中です。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:06:11.13ID:mmSymH2D0NIKU
>>28
意味不明
どんどん日本で洋ゲーのシェア落ちていってるのが現実
洋ゲーはくだらないから、つまらないから日本で全く人気ないんであって
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:03.06ID:8cNyljoU0NIKU
>>29
2000円のゲームを薄利多売で売っても限界見えてる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:32.92ID:7O+pUr/fdNIKU
>>30
ツシマ 650万
仁王2 120万

侍ゲーすら洋ゲーに勝てない和ゲー
これが現実
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:09:16.04ID:CX7oA1Rg0NIKU
欧米の文化水準自体が低いから欧米豚が何作っても無駄
つまらないとしか認識できない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:14:12.42ID:8cNyljoU0NIKU
>>32
SIEのステマのやり方が悪質なんだよ
アンチャなんて糞ゲーが数年前の最多GOTYだったりね
ソニーなんて三流メーカーが偉大な日本に泣き喚いて歯向かってくるなんて絶対に許されない
劣等欧米豚のコンテンツを売るってことは一番やっちゃいけない最悪の売国行為
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:15:50.90ID:7O+pUr/fdNIKU
2000円が600万売れれば
12,000,000,000円千二百億円
五人で分けたら一人二百四十億円

全然薄利じゃねえ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:16:09.36ID:CX7oA1Rg0NIKU
>>34
バーカ
洋インディなんて安いから馬鹿が買ってるだけで
ぜんぜん次に繋がるたぐいのシステムになってない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:17:01.70ID:8cNyljoU0NIKU
>>36
薄利多売って言葉の意味わかってない馬鹿は黙ってろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:18:14.16ID:qIzb9qyjHNIKU
>>31
薄利じゃねぇだろ。5人で3年ならインディーとして利益ある価格帯だ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:11.66ID:8cNyljoU0NIKU
洋ゲー工作員=売国ソニー社員である証拠

・PSプラスのフリープレイが何ヶ月も続けて洋ゲーばっか!
日本人が洋ゲーに関心ないのはデータで証明されてるのにソニーは日本人に洋ゲーを押し付けてこようとしすぎ!

・PS総合スレでPSストアで洋ゲー買わせようと常に張り付いて洋ゲーマンセー自演し続ける工作員が湧いてる
ちなみとそいつと論争になったときにそいつがジャップって言ってきたから日本叩きスレ立ててるのも洋ゲー工作員=ソニー社員だと判明

・SIEの吉田修平がインディ部門になった途端にフォールガイズなんてクソな洋インディを負け犬洋ゲー厨=ソニー社員が煽ったり推したり執拗にやってた

・日本で誰も興味ない洋ゲーをPS5の目玉ソフトかのような失笑モノのスレを何本も立てる

・ソニーは買取保証で洋ゲーの売上本数を水増ししている
洋ゲーの新規IPの.対馬がサードの同路線のゲームを圧倒するほど売れるのは不自然だし、
アメコミのキャラゲーのスパイダーマンの一作目があんなに売れたのも不自然
スパイダーマンの一作目がソニーの水増しだった証拠にPS5のスパイダーマンの二作目は全く売れてない



日本人は洋ゲーに興味ないし、それはデー
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:20:16.35ID:CX7oA1Rg0NIKU
>>39
洋ゲー厨=チョンだから日本語もわからないのか?
薄利多売っていうのは利益が薄い商品を大量に売るという事であって、
社員一人あたりの利益なんて関係ない
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:22:08.49ID:YRfXiPKvaNIKU
>>41
利益が薄いと思ってるのが間違いじゃないのかな?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:24:45.13ID:8cNyljoU0NIKU
>>42
バーカ
単価2000円なんだから薄利に決まってるだろ
開発と販売は別の会社だし
つまり宣伝してるのは販売してる会社であって、
開発会社は販売してる会社に利益の半分とられる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:25:08.12ID:7O+pUr/fdNIKU
>>38
わかってないのはお前だ
薄利多売ってのは
かかったコストに対して値段の一本当たりの儲けが少ない場合に言うんだ
開発費が低い場合は薄利ではない

例えば原価ゼロ円の水を10円で売ると
原価95円のコーヒーを100円で売るのは
どちらが薄利多売か?
普通に考えたらコーヒーだよな
一本あたりの儲けが少ないんだから
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:28:24.84ID:YRfXiPKvaNIKU
>>44
2000円の内どれぐらいの利益なら薄利と思ってるんだ?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:41:32.22ID:j8mGGKkppNIKU
外人ってアクション系作るの実は下手なんよね
映画なんかも派手でダイナミックな演出ばかり
アメコミ映画とかまさにそう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 15:46:32.58ID:qIzb9qyjHNIKU
>>44
一人で開発して500円で売ってる同人ソフトも『薄利多売だ!』って言ってそう
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 17:35:11.47ID:93ILPNuJ0NIKU
>>45
バーカ
だから言ってるだろ
開発と販売は別の会社だし

開発会社は販売してる会社に利益の半分とられる
そもそも単価2000円なんだから典型的な薄利多売
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 19:00:21.94ID:7O+pUr/fdNIKU
>>50
馬鹿はお前だ
steamは販売会社も宣伝会社も要らない
個人でもゲームを出せるし
個人で何百万本も売ることが出来る

ヴァルヘイムは同好会で作ったものだから
販売会社もないし
宣伝会社もない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 19:50:48.72ID:GgJCVC450NIKU
>>51
バーカ
「 Valheim」は販売と開発は別の会社
そんなことも知らんやつがしゃしゃり出てくんな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 20:01:53.18ID:wl0obdGX0NIKU
>>51
ValheimはCoffee Stain Studioがパブリッシャー(販売元)で、
Iron Gate が開発会社ね

その程度のことも知らないおバカちゃんは口出ししてこないで
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/29(月) 21:12:21.89ID:fufHcrfX0NIKU
つまり開発会社も大儲けできて
販売会社も大儲け出来る
なんの問題もないな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 02:29:01.87ID:vR7x3npH0
ジム・ライアンの「誰がPS2やPS3みたいな古いゲームをやりたがるんです?」って発言とか、
英米豚特有のなんでも切ればいいと思ってる愚かさを感じるな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/30(火) 20:08:25.69ID:5hQzn3qA0
円安凄いね
デフレの日本でコンテンツ作ったほうがただでさえ利益率高いのに、
更に円安が加わって、日本でコンテンツ作らないと圧倒的に損な状況に

【速報】 円相場が一時、約1年ぶりに1ドル=110円台へ下落した [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617084692/
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 05:46:59.12ID:HWzlgFN60
今年、日本で洋ゲーのシェアが1%まで落ちそうな件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616987706/

ソニーは日本市場でこの1%に向けた戦略は止めた方がいい

ゲーム業界は日本の流行を世界が後追いする傾向が強い
日本市場を捨てるということは世界市場を捨てるということ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 10:35:28.14ID:JlU9A66w0
「バーカ」って煽りあってるのが幼女だと思うと興奮するねぇ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/31(水) 14:30:14.27ID:HWzlgFN60
『APEX』もはやPCでチート排除は不可能と判明 「PS5にマウス接続してプレイするほうがいい」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617110088/

このチート問題も洋ゲーがオワコン化していってる原因の一つだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 00:57:06.46ID:QnDqaGcN0USO
アジア系女性が暴行被害、ヘイトクライムとして捜査 米NY市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210331-35168641-cnn-int

アメ豚最低
日本からアメリカの製品やコンテンツを追い出していこう!
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 02:03:43.11ID:T2Gywq4ZdUSO
CD PROJEKT REDが2022年から「ウィッチャー」と「サイバーパンク」両シリーズのAAAゲームを同時に開発すると発表


記事によると


・長期にわたる『サイバーパンク2077』の開発後、CD PROJEKT REDは新たなAAAプロジェクトに取り掛かる準備をしており、2022年からは「ウィッチャー」シリーズと「サイバーパンク」シリーズの作品を同時に開発すると発表した。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 08:40:42.53ID:QnDqaGcN0USO
日本人のIQ107で世界1高い コロナ黒人LGBTポリコレ騒動で外人はバカと思う答えが判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616983498/

やっぱり日本人は欧米豚より頭いいんだ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/01(木) 18:28:14.83ID:QnDqaGcN0
任天堂とソニーのIPの差がやばすぎると話題に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617268468/

そもそも洋ゲーは無価値どころかマイナス
日本で箱が全く売れないのはくっさい洋ゲー臭プンプンだから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 05:33:46.92ID:k58OL7R40
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗したアメ豚の号泣する、
そのきったねえ泣きっ面だけがアメ豚が作れる唯一の面白いコンテンツなんじゃないかな

コンテンツは日本人みたいな優秀な民族が、
とことん煮詰めていった方がいい作品作れる

アメリカみたいな多民族国家ではけっきょく国をまとめる為に、
一つの価値観しか認められなくなってくる
アメリカのコンテンツってリベラリズムとポリコレでどんどん終わっていってるでしょ
SWのオワコン化とかいい例

ただでさえ文化的蓄積がないのに、
リベラリズムとポリコレで更に文化破壊が起きてる

日本みたいな文化的蓄積が膨大な国はむしろさらに保守化してきている
だからコンテンツの世界では、あと数百年は日本の圧倒的リードが続くと思うよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 14:47:56.06ID:4M2zmRpP0
フリプまた洋ゲーばっか!
吉田とジムを更迭しないともう駄目だわ、こりゃ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/02(金) 15:00:59.10ID:zamZpkZE0
CDPRはすでにサイパンとウィッチャーの次回作に取り掛かっているようだが
サイパンのアプデは大丈夫なんかね…
サイパンのマルチ計画もなんか怪しくなってきてるし
サイパンはなかったコトにするんじゃねーだろうな。
次回作作るならサイパンをちゃんと完成させてからにしろよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 01:19:09.81ID:ZQ5Z5HQr0
【悲報】海外困惑『PS5は6万台、ソフトは2000本以下…何が起こってるんだ…!??』
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617345851/

ゲーム業界は日本の流行を海外が後追いする傾向が強い
日本市場を捨てるということは世界市場を捨てるということ
2020年の米国アマゾン年間売上トップ10の内8本が任天堂だったのはその前兆

ソニーは一刻も早く無能吉田とジムを解雇して、日本市場のテコ入れ策をするべき
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 07:43:20.69ID:ZQ5Z5HQr0
普通にやってれば日本市場でもPSが強かったのに
吉田とジムが無能すぎる
あとSIEの本社をアメリカに移した馬鹿
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/03(土) 15:57:44.97ID:RbYcXl000
PlayStation.Blog(日本)、日本国内で発売しないソフトを紹介してしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617427031/


洋ゲーなんて無価値どころかマイナスだから
箱が日本で全く売れないのは洋ゲー臭プンプンだから
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 03:56:31.68ID:qmlQLlWn0
洋ゲーはクソ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/04(日) 19:29:16.32ID:Soz2OzNG00404
【日本軽視】誰かジムを止めてくれっ!!このままじゃこいつにPSが潰される!!【ゲパスに売り渡し】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617512722/

吉田社長がコンテンツのことなんにも理解してない馬鹿だからジムに好き放題やられるんだよ
そしてジムを放置し続ける吉田社長は自分の路線の失敗を認められずに意地になっているのだろう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/05(月) 05:36:24.38ID:b5uS3e+A0
ソニーのアニメ業界支配計画に黄色信号・・・米司法省がクランチロール買収に待った
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617546486/

だから言ったじゃん
コンテンツは各国家の国家戦略の一環

その国の国家イメージに直結する国にとって一番、重要な産業

だからソニーは日本国のコンテンツ産業の為に動くべきだし、
他国の国家戦略=コンテンツの尖兵になるべきではない

あと、アメリカでも日本アニメの存在感が増している証拠だな

まさか米国司法省が介入してくるとは思わなかった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 00:16:44.55ID:ykz0IORl0
大作曲家、今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」←これゲハにも言えるよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617634789/

ゲハに日本叩きのスレ立ててるチョン=洋ゲー厨いるよな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 09:16:45.40ID:Hp2T2mby0
洋ゲーといったアメ豚コンテンツは日本最大の敵であり、アメ豚コンテンツに与する行為は最大の売国行為
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617666599/

なんで洋ゲー推しのような売国行為は絶対にしちゃいけない最悪の売国行為だと、
ソニーは理解できないだろう?
特に吉田社長が馬鹿

このままだとソニーはフジテレビみたいに売国企業として世論から吊し上げくらうんだが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/06(火) 18:15:11.97ID:ULERoNI50
さてAAA主義が崩壊したわけだが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617679577/

AAA洋ゲーが無様に崩壊して良かったわ
インフレの欧米でのコンテンツ制作はますます利益出すの難しくなっていくし
円安+デフレの日本コンテンツの時代だね
日本コンテンツは創造性も凄いし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:28:38.28ID:y8yxeYKi0
洋ゲー臭くて日本で全く売れない箱。PSも箱化してきてる。箱の失敗から学ばないってアホすぎるだろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617714292/

吉田とジムの知恵遅れコンビ、そろそろ首切らないと手遅れになる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 03:34:31.70ID:1WYURTNQ0
洋AAAは年に10個くらい出てるんじゃね
年々増えてると思うけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 09:31:00.91ID:6WFulgqo0
>>80
負け犬洋ゲー豚は現実受け止めろ
PS5になればもっと洋ゲーの製作費は肥大して、更に制作ペースは落ちるわけだからな

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589062541/

UBI 89→47
ロックスター 18→6
ベセスダ 18→12

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:37:46.28ID:M4jNbOEh0
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617775195/

ソニーって会社どこまでバカなの?
日本コンテンツの前に無様に惨敗したオワコンの負け犬アメ豚コンテンツと心中する気か?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 16:44:04.90ID:+L8/2WNT0
洋ゲーアンチの人に朗報だよ

PS5世代初の大作ゲームはスクエニの和ゲーのForspokenだからこれからは和ゲーの時代よ
FFもあるしね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/07(水) 19:27:58.85ID:Q82jUoVq0
【速報】ソニーが巨大テーマパーク開設へ。映画・ゲーム・音楽のIPを総結集
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617775195/

ソニーが推すべきなのはアメ豚コンテンツじゃなくて日本コンテンツ
アメ豚コンテンツなんて全てオワコンなんだから
もう世界的に日本コンテンツの時代だよ

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617477272/
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 04:55:23.61ID:vWEKXSAz0
【朗報】ソニー、セガを買収か!?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617793519/

素晴らしい!
これ実現して欲しい!
セガのゲーム大好き

ソニーが手っ取り早く和ゲーのラインナップ揃えられて、
和ゲーをたくさん作れる制作体制を整えられるのは和ゲーメーカーの買収しか手がないからね
セガを囲い込みできたら大きいよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 14:59:04.21ID:PWcdDNy30
【朗報】コジマプロダクションの新作、今度はXbox独占か?小島監督がマイクロソフトと交渉
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617858955/

なんでソニーって会社は次から次に日本コンテンツを捨てて、
無価値で日本の敵の英米コンテンツを流布することに必死になるんだよ
英米コンテンツに注力した時点でソニーは日本の敵だ!
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:35:10.08ID:Ualp3S5Q0
【悲報】MSさんセガかUBIを買収か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617792924/

アメ豚企業がセガ買収するなんて絶対に嫌だな
セガ買収するのはソニーであって欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況