X



Kawasaki Z900RS Part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スーップ Sdd2-/16C [49.106.80.9])
垢版 |
2023/06/06(火) 22:53:50.32ID:vf9/zeVtd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part54
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1673446929/
Kawasaki Z900RS Part53
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668587740/
Kawasaki Z900RS Part52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664334923/
Kawasaki Z900RS Part51
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661308246/
Kawasaki Z900RS Part50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1657920232/
Kawasaki Z900RS Part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652781439/
Kawasaki Z900RS Part48
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649409189/
Kawasaki Z900RS Part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647183774/
Kawasaki Z900RS Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679213776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0442774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 10:44:47.58ID:F4cq08B+0
素のイエローが出たという事は
ファイナルエディションで前後オーリンズ来るのかな
それまでのSEが霞むけどそしたら間違いなく買いだな
0443774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 11:08:34.10ID:F4cq08B+0
>>441
メーカーの人とも両サスオーリンズの話したんだけど
メーカーの営業の人も言ってたな
他のメーカーにはあるんだから、なんででそこ中途半端にビビるんだろって
でSE見るたびにそれを負の意識としてテンション下がるから手放したって話
自分で替えるとかそういう問題じゃなく
要はメーカーの中途半端さが嫌だったって事
0445774RR (ワッチョイ 0ebd-+Mc8 [121.95.54.205])
垢版 |
2023/07/04(火) 12:08:30.57ID:ZCW3gTfn0
カワサキはなんで10Rでも採用実績があるショーワのBFFとBFRCのセットには
しなかったんだろか、やっぱリアだけでもオーリンズの方が商品力あるからなのかね
ショーワなら三叉もそのままで付けられただろうに
0446774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:08:22.49ID:fL9hNyD30
アニメとかマンガの影響でスペック厨にはなってるけど
何をどうすればいいのか現実世界の事は分かんないからカスタム済みの吊るしとか好きなんだろうね。
本来は欲しかったら自分で付けるべきオーリンズが付いてないから売ったとかもうRC213VSにしときなさい。
0449774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:42:07.78ID:fL9hNyD30
>>443
メーカーの人と行っても販売会社の営業マンとか全くバイク知識の浅い人とかいるからね。
一言で言うとオーリンズにZ900RSにポン付けできる規格のフロントフォークは無い。
0450774RR (スプッッ Sd5a-qO1X [1.75.210.183])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:43:59.82ID:budDPItAd
俺はもうイエローボール予約したぞ
23年度900RS予約者が優先されるらしく、店舗1番目に予約できた
0451774RR (ワッチョイ 0ebd-+Mc8 [121.95.54.205])
垢版 |
2023/07/04(火) 13:48:46.66ID:ZCW3gTfn0
ドカやらみたいに松竹梅シリーズに慣れたメーカーは最初から松に合わせた設計
してるのだろうけど、カワサキは純正41mmフォークをオーリンズ43mm(だっけ?)に
換えると三叉は当然としてそこだけ強度剛性上がるとステアリングコラム周辺の
補強してバランス取らなきゃならん、そこを上げると繋がる別の箇所も上げなきゃ
ならんとか考えるのかもね
0454774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/04(火) 16:29:12.10ID:fL9hNyD30
>>451
MT09SPなんかもリヤオーリンズ、フロントカヤバなので
カヤバはある程度車両メーカー依頼のリヤオーリンズの合わせノウハウがあるのかも。

三ツ又の剛性上げてコラムを合わせたらフレームの耐久シミュレーターとかにも載せないといけないから
バリエーション追加どころかモデルチェンジと同じ手間暇とお金がかかるしね。
0456774RR (ワッチョイ ff03-hRAP [210.130.220.32])
垢版 |
2023/07/04(火) 17:53:41.31ID:1Wg46WQB0
「お?あいつの家いけばパクれるな!」

ってのを防ぐ為にちょっと前まで晒すのは無かったのに最近出てきたって事は手に入り易くなったとも言える。
0457774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:30:51.94ID:F4cq08B+0
>>453
距離700k乗ってたんで今年の5月に180万で売った。
5万ほど損したけど一度乗った中古車なんでしょうがないかな
0459774RR (ワッチョイ 4e58-zHRe [153.134.14.136])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:49:16.50ID:rEFnQjkj0
成仏できないかまってちゃんだろ
言わせんな
0460774RR (ワッチョイ e7fd-DDUn [42.127.181.73])
垢版 |
2023/07/04(火) 18:49:32.04ID:8p70zwez0
フロントサスがオーリンズでは無いのは買う前から分かって買ったのにその中途半端さが嫌で売ったのか🤔
0461774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:03:43.73ID:F4cq08B+0
分かってはいてやや気にはなってたけど
乗ればそこまで気にならないだろうと思っていた訳よ
ただメーカーじゃないなディーラーの営業と気になるところを話してるうちに
ゴールドのカラーもなんだか軽い感じだし、ドゥカティのSシリーズのフロントサスのオーリンズがやたらちゃんとしてるように見えてきて
何だか満足感が薄れて来ちゃったってとこかな
0462774RR (ワッチョイ e7fd-DDUn [42.127.181.73])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:09:24.49ID:8p70zwez0
まあ単純に飽きっぽいってことなのかな
こういう人がいないと程度のいい中古は出回らないから貴重な存在
0463774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:42:06.46ID:F4cq08B+0
メーカーに更なる期待ってとこかな
ドゥカティなんかはそこんとこしっかり分かってるねって感が有るし
そんなところ気ィ抜いて負けてんじゃねーよって気持ちかな
0464774RR (ワイーワ2 FF12-qRln [103.5.140.175])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:44:07.73ID:k1PUo886F
俺の個人的な意見だけど
SEの1番残念なところはラジポンがブレンボではなく何故かニッシン
廉価グレードのキャリパとディスクローターでもブレンボ製ラジポンとの組合せは定評があるだけに本当に残念
0465774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 19:56:26.56ID:F4cq08B+0
それは有るな
ただブレーキのフィーリングは良かった
素のRSがガツンと効く感じに対して、握りだして直ぐに感触は有るものの、ガツンとはならず
グギュっと奥でしっかり効く感じ
メッシュホースも貢献してるんだろうな
で結論的には気にならない
ただサスははっきり違いが有って
リアのオーリンズのしなやかさは流石の一言で
堅めだけどしなやか
ところがフロントはやはり動きが雑と言うかリアとのアンバランスを感じる
これは両側オーリンズのサスに乗ったことの有る人なら直ぐに分かる
0467774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:14:31.53ID:fL9hNyD30
700kってフロントフォークのスライドブッシュに初期なじみ程度しか出とらんだろうに。
狙った通りの動きがまともに動く前だよそれ。
サスのフィーリングの違いを求めるなら3000kmくらい必要。ZX12Rならそれがサスの慣らし期間みたいに。
0468774RR (スップー Sd5a-VZpr [1.73.22.100])
垢版 |
2023/07/04(火) 20:58:57.91ID:ffkAdb7hd
700kって慣らしも終わってないのにフィーリングがどうのとか良く言えるなw
もう乗ってないんだったらドゥカのスレに帰ればいいのに…
0469774RR (ワッチョイ 0baa-UEHP [126.63.147.252])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:03:18.83ID:o1UNXB5Y0
2月から青玉予約してたけど買えなかった
イエローボールにしたけど、青玉欲しかったよー!

なんかノーマルより高いしなんというか。べつに外装とかカワサキマークとか変えなくて良かったのに!
シボ付きでハイシートに変えてくれないかな〜
0471774RR (ワッチョイ 0baa-UEHP [126.63.147.252])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:13:03.52ID:o1UNXB5Y0
>>470
前の人も言ってたけど、うちのプラザでは予約待ち順に希望の色を案内されていたよ
もう20人待ちだってさ
0472774RR (ワッチョイ e3aa-runv [60.149.122.165])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:28:50.23ID:BLZslCaT0
外装なんて後でどうにでもできるやん
20万もしないだろうし
0474774RR (ワッチョイ 5a45-2jJj [221.121.247.88])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:55:57.19ID:9JCRzjf/0
すぐそうやって軽口言う
お前は気軽に外装変えてるの?
そんなに気軽なら今まで何回変えた?

現実はほとんど用意されてる色で乗ってるんだから妙に強気な軽く叩くなよ
0475774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/04(火) 21:56:53.73ID:F4cq08B+0
>>467
このSEでZ900RS三台目なんだよ
初めはエボニーで約4000k程乗って、青玉いいなとか思っちゃって
青玉買ってそれで1500k乗って、直ぐに抽選で当たったという事でSEを買ったって訳
この時期3台同時に持っていて、年式別の乗り比べをしたんだよね
素の方は3000kぐらいでサス若干緩むけどそれでもまだ突き上げ酷いよね
でどうにもなんなくてハイシートに3000kで変えたもんな
SEだけはけつの痛さは初めから全くなかったな
感覚的に言えば素の方が国産ならSEは欧州車に乗ってる感じ
ただハンドルの方の振動がリアとシンクロしないんだよね
妙に違和感が有ったよな
SEは先に言ったようにフィーリングどうのより、それよりも前後しっかりとチューニングされたオーリンズにして欲しかったし
メーカーの中途半端さが何だか嫌になったことが直接の原因だから
0476774RR (ワッチョイ f65a-DDUn [159.28.129.244])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:31:02.59ID:EsHioOiu0
クソ改行イライラしちゃう☆
0477774RR (ワッチョイ e3aa-JtsX [60.140.153.80])
垢版 |
2023/07/04(火) 22:48:53.96ID:sUH61S6A0
マシンの慣らしなんぞ走行距離にしてせいぜい100kmがいいとこだぞ?
体とこころの慣らしって?一生やってろって感じだわ
スープも冷めてうどんも伸びた状態で慣らし完了、さぁこれから絶好調?
2000kmも走れば新車装着のタイヤも終わってるじゃん?
0478774RR (ワッチョイ a7f3-wha2 [106.72.48.97])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:12:50.93ID:q2VcaTH70
いろんな色が出るけど初期型火の玉の俺はいまだに愛車にぞっこんだ
何色が出てもSEが出ても、自分のが一番
水温がすぐ上がるのだけがちょっと気になる

色々な色が出るのは見ていて楽しいので、これからもどんどん出して欲しい
0479774RR (ワッチョイ 0baa-UEHP [126.63.147.252])
垢版 |
2023/07/04(火) 23:28:07.22ID:o1UNXB5Y0
>>478
俺も乗ってたら好きになるタイプだから、後悔とかはしないわ
外装気軽には絶対変えないな、ノーマルで乗ってから変えるかな
値段もするし
0480774RR (アウアウウー Sa47-t4Sx [106.155.2.186])
垢版 |
2023/07/05(水) 02:53:37.16ID:/6BI8kpya
2024はレジェンドカラーはイエローボールだけ??
ブルーボールはゼファーだよね
0483774RR (アウアウウー Sa47-r5oR [106.130.53.216])
垢版 |
2023/07/05(水) 08:21:38.91ID:izn9EN0Sa
新車外しの外装10万で買って外装チェンジした俺はお買い得だったんだな!?
0484774RR (ワッチョイ 5741-fA0V [58.188.71.197])
垢版 |
2023/07/05(水) 10:18:25.00ID:20u6wVmU0
>>475
エボニーってゼファーカラーのオマージュやで
お前ってゼファー信者確定じゃん
0487774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.60.165])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:30:35.23ID:9ZR5FUiOa
批判だけする人って人生つまらなさそう
0488774RR (ワッチョイ 3bf3-lLNE [14.11.147.128])
垢版 |
2023/07/05(水) 12:37:59.47ID:BirPTdDA0
なんかかわいそう
0490774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.61.235])
垢版 |
2023/07/05(水) 13:22:05.82ID:K8ackvGqa
>>489
ゴミみたいなレスにクソどうでも良い同意レスのアンカーミス表明って死ぬほど意味ないのでやめて

どれだけ自分ファーストなのよ
0491774RR (ワッチョイ e3ee-DSYG [60.238.219.160])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:38:57.75ID:vzTCJ0Q60
お前もいずれ そうなるよ
0492774RR (ワッチョイ db58-NFBa [180.12.94.2])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:41:26.38ID:MmehpX420
結論から言うと最終的にZ900RSは物足りないし飽きる
もうちょっと刺激が欲しいよね
パワー今一乗り心地今二スタイル今三
やっぱどこか一番が欲しくなるんだよな
0494774RR (ワッチョイ 4e3a-zHRe [153.218.146.224])
垢版 |
2023/07/05(水) 15:53:24.94ID:CYEJIxDm0
スレにも道の駅にも
かまってちゃんはいるんやで。
0496774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.61.211])
垢版 |
2023/07/05(水) 16:05:34.09ID:0ZyniL0ha
>>493
批判する人を批判する人を批判する人が現れましたか

自分は何の有益な情報も出さず揚げ足取られないよう短文でただ批判する奴が悪いとは思わないの?

情報や話題提供する人にはエアプ扱い
じゃあ経験に基づいてって話する人には自分語りと難癖

散々人を馬鹿にするくせに自分が批判されたらそれも許容出来ない
0497774RR (テテンテンテン MMb6-Ynr9 [133.106.144.118])
垢版 |
2023/07/05(水) 17:22:06.25ID:RlcAdxPAM
手放してはしまったけれど沢山の思い出がって話がならまだしも
手放したバイクの不満点や愚痴を延々と聞かされる意味って何?
今現在持ってない人に
0498774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.63.31])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:00:08.33ID:rVitw0xla
それもそうだね
0499774RR (ワッチョイ 0ebd-+Mc8 [121.95.54.205])
垢版 |
2023/07/05(水) 18:01:37.15ID:sYkYsEec0
>>497
俺は褒め称える事だけが良い事とは思わないけどな
ディーラーで似たような指摘が10件もあればそれはメーカー営業へ上がる
メーカー営業は似たような指摘がディーラーから何件も上がれば会議のネタにする
そうやって次モデルの改善点が明確化されたりもするしね
0500774RR (ワッチョイ db58-cG0y [180.59.89.128])
垢版 |
2023/07/05(水) 19:14:12.30ID:79wArHDZ0
言わんとするところはわからないでもないけどさ
だったらココじゃなくてディーラーとかお客様アンケートで伝えりゃいいだけの話でしょ
0501774RR (ワッチョイ 7a4f-Ta2X [115.177.204.45])
垢版 |
2023/07/05(水) 21:31:07.13ID:1w3qRzZ10
かまってちゃんなんだよ
0503774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:28:15.81ID:7VYrJTz80
得体の知れないものの人柱レビューならともかく
定評のある商品で自分で選んで買ったものを下げる人って一定数いるけど
自分には選択眼がありませんってアホ意見を世界に晒してどうすんのって思う。
0504774RR (ワッチョイ db58-NFBa [180.12.94.2])
垢版 |
2023/07/05(水) 22:43:01.57ID:MmehpX420
そうだよ素晴らしいバイクなんだから
なに言われようが堂々としてなよ
一人の意見や感想なんか気にしちゃだめだよ
0506774RR (ワッチョイ e3aa-runv [60.149.122.165])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:00:32.92ID:WXWO469B0
>>474
外装変えたよ
フロント、リアサスもキャリパーもホイールも変えてるけど何か?
何でそんなちょっと切れ気味なん?笑
0507774RR (ワッチョイ db58-NFBa [180.12.94.2])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:01:59.59ID:MmehpX420
取り敢えずつるしは乗って分かったんで
安いの買って
弄り倒そうかとか思ったりしてる
0508774RR (ブーイモ MMba-qRln [49.239.64.104])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:22:03.12ID:clhYaWwIM
>>507
前のスレで散々純正が一番とか連呼してたくせにw
0509774RR (ワッチョイ db58-NFBa [180.12.94.2])
垢版 |
2023/07/05(水) 23:48:19.72ID:MmehpX420
それは間違いない
ただ今回は純正で年式別に乗って分かったんで
21年式がエンジンパワフルなんで
それ弄り倒したろかと思ってるとこ
0510774RR (ワッチョイ 3bf3-gsm/ [14.11.147.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:04:04.29ID:DhgHSTIw0
カタログスペックは同じだけど2BLの方が
1割増しくらいパワフルなのは有名な話
このバイクも排ガス規制前後で明暗が別れるね
0511774RR (ワッチョイ 17fd-+2qy [112.139.139.77])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:33:09.82ID:V3lYJySv0
>>510
有名な話?聞いたことないけど
0512774RR (ブーイモ MM67-YDru [202.214.230.227])
垢版 |
2023/07/06(木) 07:36:52.96ID:5K6vSLB/M
>>510
8BLへの嫉妬心が凄いなwww
0513774RR (ワッチョイ db58-NFBa [180.12.94.2])
垢版 |
2023/07/06(木) 09:33:48.58ID:XjzOYzzI0
それは無いな
カラーやサス、ブレーキに対しては有っても
ノーマルで比べた時にエンジンスペックや音に関しては2BLの方が良い
音は完全に2BLの方が太いし重低音が荒々しくて良かった
ただぶっちゃけ人が集まる場所にはSEで行きたくなるけどな
0514774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.62.9])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:02:45.04ID:1GI45847a
>>513
あーあ音の事言っちゃった
音に関してはYouTubeで比較いくらでも出てるし実際8blの方がずっと良い音になってる
実物は違うったって実物聞いてる人も8blの方が音良いって言ってるしプラザの人も言ってる

音の事書かなきゃ2blの方が良いのかぁって思ったかもなのにね
0516774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:16:56.06ID:XjzOYzzI0
そう思っていたし初め聞いた時はユーチューブで言ってる通りやっぱりいい音だなって思ったけど
アクセル吹かして何度も聞き比べると、2BLの方が力強くてやっぱいいんだよな
冷静に聴き比べるとみんなも分かると思う、SEユーチューブプラシーボなんだろうな
そろそろそういう動画が出始めると思うよ
0517774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.62.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:22:26.27ID:WPRdooETa
>>516
あーあ
完全に音が良いって断言してたのにいきなりひよっちゃた

あーあ
感想が全部適度なんだなって思っちゃった
0518774RR (ワッチョイ 0e31-hRAP [121.94.246.13])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:35:32.57ID:kPFPvLqG0
>>517
どうした?
2BL間に合わず8BL買っちゃった情弱???
0519774RR (アウアウウー Sa47-2jJj [106.146.60.241])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:44:02.25ID:vXO4+e3za
>>518
あーあ

とうとう根拠のない罵りになっちゃった
情弱って言っとけば反論されないし自分も勝った気になれるもんねぇ

あーあ
0520774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/06(木) 10:58:12.60ID:XjzOYzzI0
>>517
自分で買って聴き比べればいいだけの話
お前だってチュブでこう言ってるからってだけなんだろw
プラザ言って予約してこいすぐ分かるから
あーもう売ってないのか
中古で100万も出せば買えるだろ
0521774RR (ワッチョイ 0e31-hRAP [121.94.246.13])
垢版 |
2023/07/06(木) 11:12:56.70ID:kPFPvLqG0
-2jJj
自演か
0522774RR (ブーイモ MMba-nsBM [49.239.64.250])
垢版 |
2023/07/06(木) 11:37:48.63ID:nbnVQZwyM
2BLから8BLで燃費6%もスペックダウンしてるんだよな
実燃費はどうなのかは知らんけど
8BL純正マフラーのビードが汚すぎるよな
0523774RR (ワッチョイ ff03-hRAP [210.130.220.32])
垢版 |
2023/07/06(木) 11:56:47.80ID:jM/oinvr0
パワーもアールズギアのグラフで純正比べても落ちてはいるな。
厳しくなった規制で排気系をメインとした小変更じゃ仕方ねーわ。
0525774RR (アウアウウー Sa47-UEHP [106.146.28.187])
垢版 |
2023/07/06(木) 12:28:41.46ID:vQsHivhva
謝れる人エライ
0526774RR (スププ Sdba-runv [49.98.53.124])
垢版 |
2023/07/06(木) 12:32:43.28ID:yTZ25Zzfd
どうでもええ情報ばっかり
0528774RR (ブーイモ MMba-nsBM [49.239.64.250])
垢版 |
2023/07/06(木) 13:07:49.89ID:nbnVQZwyM
2BLより長い触媒入れるためO2センサーと弁当箱の間隔を確保したシワ寄せだろうな
エキパイの長さ調整と思うが雑な溶接が悪目立ちしてる
0529774RR (ワッチョイ 4e3a-zHRe [153.218.146.224])
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:41.51ID:L/N9SAYX0
ワッチョイ db58-6VXN
ワッチョイ 5a45-2jJj

昨日から書き込み見ればお察し
かまってちゃんはスルー
0530774RR (ブーイモ MMba-YDru [49.239.66.59])
垢版 |
2023/07/06(木) 18:05:22.23ID:a2tJQwPnM
何とか2BLの価値を落としたくない奴ばっかで必死だなw
8BLの情報を捏造してまで2BLをいいと言い出すアホには呆れるwww
0532774RR (ワッチョイ 8776-YDru [160.13.97.202])
垢版 |
2023/07/06(木) 18:50:29.63ID:3BOtlhHI0
たょっとわからんよな
0535774RR (ワッチョイ 5741-u1/Z [58.188.71.197])
垢版 |
2023/07/06(木) 19:50:58.51ID:CLqGEB3P0
2BLと8BLに資産価値の差は不明だけど
排ガス規制前後の価値観の違いは人それぞれだろうな
特にバイク乗りは排ガス規制後の方を有難がるのは少数派でしょ?
0536774RR (ワッチョイ db58-6VXN [180.12.94.2 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/06(木) 20:00:36.14ID:XjzOYzzI0
8BLが排ガス規制でおとなしくなってしまったのはしょうがない事なんだから
別に悲観的になる必要なんかないんだけどな、時代がそうさせただけの事バイクに責任はない
排ガス規制後のパワー落ちなんかZ900RSに限る事ではないんだから、恥でも屈辱でもなんでもないと胸張って欲しい
にしてもSEはカラー最高だったな
0537774RR (ワッチョイ 3bf3-gsm/ [14.11.147.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 21:22:59.93ID:DhgHSTIw0
触媒は排気抵抗なので増やせばパワーが落ちるのは当たり前
0538774RR (ワッチョイ 5bb9-hRAP [110.131.144.33])
垢版 |
2023/07/06(木) 21:40:06.70ID:/8mgAATe0
単なる国交省の排ガス記号をまるで通が語る車両型式のようにドヤる姿を酒の肴にしてますので
あまりイジらんでください。楽しみがなくなります。
0539774RR (ワッチョイ 3bf3-gsm/ [14.11.147.128])
垢版 |
2023/07/06(木) 23:35:55.88ID:DhgHSTIw0
スズキ
0540774RR (ワッチョイ 7a4f-Ta2X [115.177.204.45])
垢版 |
2023/07/07(金) 01:08:25.45ID:VE1Hvv0s0
イエローボールエディション、サイドグリップなのか...
グラブバーの方がよかった
0541774RR (ワッチョイ 0baa-UEHP [126.63.147.252])
垢版 |
2023/07/07(金) 06:11:26.54ID:g6uqBB/w0
>>540
それ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています