X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/04(日) 20:13:56.26
※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1514717727/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516339450/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1521783527/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1528362463/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530204052/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ72
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1534120296/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537887408/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0782枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 08:06:11.18
山崎さんキャラの脳内が悪い意味で理解できないことが多々ある
あれなんなんだろう
謎の認識のズレっつーか、常識的なものみたいのが見えない
0783枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 08:15:56.38
メインキャラが多い割りにその話限りのキャラが少ないから犯人が消去法で分かるんだよな
旧作もフーダニットに重点置いてはなかったけど、それでも怪しいキャラは各話何人かいた
5と6は毎回1話並に犯人がすぐ分かるからそこから動機とかトリックとか紐付け出来て推理のしようがない
0784枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 08:49:45.95
5DLC はガクさんが犯人だと思ってしまったなぁ
やっぱり容疑者はあれくらいの人数が欲しいな
0785枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 08:55:33.21
>>784
後半パートに出て来たやつが犯人のパターン多かったからな
5DLCは逆裁のお約束外しつつノリは保っててみんなあのクオリティで6を期待してたんだろうな
0786枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 09:16:51.93
個人的に、証言聞くだけ損な気分になったり証拠で追いつめてる感薄いの気になる
確信への道筋がないまま、騒がしくて散漫な場面をひたすら展開されて集中できなくなってる間に勝手に話が進んでる
この状態を解消出来ないと、フーダニット的なのとかやられても意味わかんないままな気もする
現状キャラクターの内面とか全然書き分けできてないし
0787枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 09:44:56.23
まあ旧作も多くの章では実質1択なんだが単純に話の面白さの問題だと思うぞ
多分こいつだろうけどこいつの犯行を立証できるだろうかとか動機はなんだろうとか気になるのは
0788枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 09:57:48.65
>>780
引き出しはガチで無いからね
それ系シナリオの面白さ自体も微妙だが(陳腐だなんだ言う人もいる)一回目ならまだいいとしてマジでワンパ
0789枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 09:57:50.89
>>780
引き出しはガチで無いからね
それ系シナリオの面白さ自体も微妙だが(陳腐だなんだ言う人もいる)一回目ならまだいいとしてマジでワンパ
0790枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 10:18:10.39
山崎さん中ボスよりラスボスが弱く感じるのはどうかと思う
世俗の権力にものを言わせてごり押しやぼくのかんがえたかんじょうをもってないさいきょうのらすぼす
こんなもんで煙に巻こうとするだけでいつも理論武装出来てない犯人が法廷ゲームの最終章じゃ萎える
亡霊なんかはまだしも法曹界の大物あたり相手ならもっとガチの論戦交わした上で勝訴したかった
0791枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 13:25:23.32
親が死亡済みor失踪してて云々は好きなのか書きやすいのか知らんけど多いよね…
いくらフィクションとはいえ軒並みそれでキャラ立てるのは無理があるから
0793枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/04(火) 20:35:55.80
5のDLCって評判いいけど自分も面白かった記憶あるんだけど
5がつまらなかったからハードルが下がって面白く感じただけだった
2回目やったら全然面白くなくてあれ?って感じだった
0794枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 00:46:04.08
5のDLCは出来以前にナルホド復帰話が本編ハブなのがモヤった
テンポ崩れるという理由ならクリア後に出てくるシナリオにすればいいだけじゃないのか
それをわざわざ別に持ってくるあたりカプコンらしい小銭稼ぎに苦笑と同時に
5はあくまでココネ物語ナルホド復帰なんておまけですといわんばかり
投票時に山崎自ら必死で推したが順位二桁止まりという事実を思い出させてよけい萎える
0795枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 03:35:41.11
意識して旧キャラ差別してるとまではあえて断定しないけど
山崎キャラをペロペロするのに夢中になって旧キャラへの興味が薄いのは事実だろうなあ

まあ公式製作者が個人的な興味で世界観をいじくり回してる時点でヤバいんだけど
0796枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 06:33:01.89
旧キャラは負の遺産と思ってそうなフシあり
ただ出しとけば客寄せパンダにはなるだろう的な
0797枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 08:22:36.58
5・6をもう一回プレイする気は起きないなあ。DLCについても同様
旧作は不意にもっかいプレイしたくなることあるんだが
そして大逆転もゴストリも旧作ほどの頻度ではないけど周回してる
(レイ逆はナゾトキとオチのせいで無理)
単純にやっぱり5・6つまんないよね
0799枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:21.45
5はDLCだけは面白かった記憶があったが、今になって思えばあれはむしろ本編がつまらな過ぎて相対的にマシに見えてただけだったんだろうな
0800枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 21:09:09.96
個人的に4で絶望してオドロキくんの立ち位置分からなくなって、5で厨二病こじらせたけど立ち直ったなぁと。
6は絶望的につまらない。
進める気にもならないし助けたいとも思わない。
ナルホドくんはツッコミ凄いけど比較的無個性だったから感情移入しやすかった。
心音おめーはダメだ。
0801枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 22:11:15.00
俺も趣味程度に作品書く時あるけど俺でも
面白いアイディアちょっと考えただけで無理あったらまあこれはないなって感じでやめるのに
逆裁の場合面白いアイディア(まあ面白くもねーけど作者は面白いと思ってる)思い付いた時点で
入れるのは確定で無理がある点は作中でいかに露骨に触れないかまあどうにかしたんでしょう
(そこは今大きな争点ではないのです)的な空気で誤魔化すかみたいなとこあるよね
0802枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/05(水) 22:20:52.04
もう旧作だけで生きていきます。4からは公式との解釈違いでさよならします。
オドロキくんさようなら。
ヤマザキという名前は一生忘れない
0804枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 02:11:34.32
海外で飛び級するほど天才未成年弁護士
相手の隠し事や感情を声から感じ取れる異常聴覚持ち
のわりには初陣のチヒロ(3-4)より頼りない上
肝心のココスコはカウンセリング扱い

確かに黒歴史と言われてもうなずける
0805枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 02:27:29.95
自分が歳とっただけの可能性あるから単純比較するのは山崎さんに悪いかもしれないけど、初代シリーズは楽しすぎた思い出
クリアしちゃうのがもったいないから少しずつ進めようとは思うんだけど、つい寝食を忘れて一気に進めちゃう吸引力があった
当時が懐かしくて6を買ったがなかなか没頭できなくて寂しかったな
0806枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 13:33:29.61
レイファが一人でマント脱げるようになっただけで
大々的にムービーとボイスつけるようなゲームだから
0809枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 17:43:23.25
とりあえず、狙いすぎた女キャラをやめてほしい
ご本人に罪は無いのかもしれないけど塗さんにキャラデザ変わってから色々狂いすぎ
ヤマザキのキモオタノリも見てて痛々しい
0810枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 18:04:31.67
狙いすぎる女もだがもっと根本的にヤマザキを筆頭に感性ずれたスタッフしかいない
またはまともなスタッフいたとしても有効に使えてない点どうにかすべきじゃないの
女キャラだけが難ありなわけじゃなくて男もいい勝負で駄目なわけだろ
例の洞窟の場面を抜かしてもオドロキやナルホド達それぞれ単体でイケてたか
これも男の検事も妙に目立ったドゥルクも文字通り全滅って狙う狙わない以前に問題があるよ
0811枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 18:30:15.34
>>809
個人的に塗さんより布施さんのほうが問題な気がする
0812枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 18:46:18.44
塗さんは迷走しがちなタクシューのキャラ設定を修正できる
山崎は頑固だからどうしようもない
0813枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 19:37:32.10
単純に塗さんが嫌いみたいな人はたまにいるね
で、塗さん嫌い布施さん好きみたいな人とかが割といる印象もある
(あくまでも印象だけど)
個人的には二人とも絵はうまいと思うし嫌いではない
しかし仕事頼む立場だとするなら今現在の布施さんには頼みたくない
塗さんには頼みたいな、って思える
0814枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 19:38:19.55
塗さんは比較的意見言って修正しようとしてたみたいだしね。
蘇るから実際おかしくはなってるからタクシューが方向性おかしくなってるとはおもうけど、まだ暴走はしてなかったからなぁ。
蘇るで真宵がいなくなってから依頼受けてないの文章は辟易した。
0815枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 19:49:07.64
>>809
塗さんは元々ファンタジー路線だけに蘇るや4でギャグの加減が掴めずに迷走してた所はあるけど狙った感はあんまりないように思う
5や6は違う人だからね
0819枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 20:27:28.65
レイファのグラただの巫女ならまだしも次期女王たる姫が
それもギリシャやローマみたいな南国でもないのになんで腋チラ生足ミニスカなんだよ
個人の趣味や受け狙いよりまずは役柄や設定に合わせるべきだろうが
0820枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 21:15:57.22
クラインって確か標高の高い場所にあるから
あんな軽装だと寒さや紫外線にやられるはずなんだよな
0822枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 21:53:19.40
は?どんな国だかわかんないんだが?だが?
どんな国なんでしょうね、クラインって
0825枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 22:22:31.31
そこはシルクなんて聞き飽きてありふれたものよりパシュミナとかで
せっかく建前上は山岳国家なんだしさ
0826枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 22:47:25.82
しっかし女王のレオタードあれはなんだよ。
普通は公式の場ほど上にやたら着込んで厚着になるのに何故脱ぐ。
姫巫女の謎の薄着もあわせて厳粛な場面では肌見せるのがクライン王族♀のしきたりなのかい。
0830枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/06(木) 23:41:38.33
頑固ってか無駄にプライド高くて負け惜しみ言うタイプに見える
その結果自爆の、逆裁キャラで言うならキリヒトっぽい
「好評の声もあります」で(今後改善の希望皆無)と見なされファンを大量に逃したしさ
0835枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 01:15:24.39
切り替えていくのはいいけど失敗の理由見つめなおさないまま次も同類じゃ意味ねーw
美雲以来みんな同じ過去に性格
変えた箇所は歴代一ロリとか高貴なツンデレとかそういう問題じゃねーから
0836枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 01:21:14.39
>>834
真面目にそうだから困る
オドロキも6で猛プッシュして違う、そうじゃない
番も死んでたからいいようなものの生死不明で復活してたら後付けで駄目にしてたはずだ
0837枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 08:31:33.71
>>836
番も良かったのはジャスティスの方で亡霊で結局最後ダメにしてね?
個人的に茜や狼や細長より面白い刑事だったから意外なラスボス()とかせず続投して欲しかったけど
オドロキしかり6で台無しにされるからどの道詰んでる
0838枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 09:03:07.00
なんか意外なら面白いみたいな意識にとらわれてる作家いるけど、山崎もそのパターンな気がする
予想外の展開でもつまらなかったら本末転倒だし、
予想できる展開でも面白いものだってあるんだよなあ
0839枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 10:10:58.64
5の超展開は検事2のあのキャラが割合受けた成功体験忘れられなくなったのかと思った
でも検事2もその辺にいそうな人物がそれこそ大物スパイ級の技能わんさと持ってたり
どこでいつ身に着けたとかラノベ主人公かとかツッコミ不可避の無理めだったのに
ナンバリングのラスボスで再びしかも6の特異体質や病気の羅列の前兆みたいな厨二設定
サブカルで覚えて作ったぼくのかんがえた的異常人格者で閉めるのはさすがに無謀だった
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 11:11:40.12
似た時期にやってた大逆転とかだと
メグンダルは弁護するし善人として見てたらあれ?ってなって
よく考えてみたら怪しい感じするけどどうなんだろう?みたいな先が気になる感じだったけど
番は唐突に亡霊でーすってやっちゃったからな
今まで作りあげてた正義キャラは一瞬でなかった事に
0842枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 11:23:20.25
事前のヒントというかこいつ怪しくないかというのが亡霊の場合ほとんどなかったのがね
メグンダルはネーミングからもううさんくささ醸し出してたけど
名は体を現すを地で行くコゼニー・メグンダルが心の底からの慈善家であるはずがない
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 14:53:31.29
スパイ的な存在が検事からほぼ毎シリーズ居るの呆れてる
それで面白くなってるなら良いんだが、むしろつまらなさの要因になってるのがまた
ほかの似たり寄ったりやりたがったりな設定も、だいたいがつまらなさに貢献してる気がするよ
0845枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 18:30:33.67
演技や事故や病気とかとにかく同一人物だが別人級や多重人格風も好きなようだね
あまり多用するといかにも作り物めいてチャチに見えるだけと思うんだが
0846枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 19:29:25.37
挙げ句病気を当てて喜ぶ始末
0847枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 20:46:24.42
不謹慎厨になりたくないがそれにしても5からこっち殺人事件を軽く扱いすぎてる
家族殺されてトラウマあるけど現場でふざけるヒロインに山崎ェ・・・だった
こういう部分が雑だと辛い過去も過呼吸も厨2ファッションになるのに
0848枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 20:52:05.52
不謹慎とか倫理観とか100歩譲って考慮に入れなかったとしても
そうやってふざけるのって、つまりストーリーを茶化してるわけで
全体が陳腐になる=結局損してるのは山崎、って事になるんだよな
そのあたり山崎は分かってるんだろうか
0850枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 21:05:37.95
仮に山崎がこのスレを熟読しても活かされることは無さそうだな
萌えアニメとか大好きなんだろうな
別ゲーで勝手にやっててくれたらいいのに
0851枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 21:14:22.54
山崎信者ですら、根拠を伴った批判すらアンチの妄言って事にしたがるくらいだからね
本家「好評の声」の使い手であられる山崎先生ともなれば批判くらい華麗にスルーですよ
0852枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:08.94
人格否定っぽく見えそうなくらいの内容もあるので見なくていいのではと思う
意見を聞くとかより、もう関わらないでくれるのが一番いい
もう逆転に手を触れないでほしい
0853枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:49.33
親子ネタのエンドレス再生産が一番やばい
テーマを繰り返すにしても新たな形を提示するわけではないのもやばい
0854枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/07(金) 22:39:39.44
ココネトラウマ可哀想したいからって6で全然成長させなかったからな
そんなにトラウマヒロインが好きですか
はあ…
0855枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 00:50:20.82
ココネいつまでもあのままじゃ5の騒ぎや苦労はなんだったんだだし
成長させたほうが同じトラウマヒロインのレイファとも印象違って見えたんじゃないかな
そのいっぽうオドロキは成長どころじゃない変貌を遂げたわけだが
ヤマザキの主人公は永遠のモラトリアム人間かラノベ風の即席完璧超人か
よく言えば菩薩で身も蓋もなく言うなら人畜無害ヘタレの三択
一作ごとに少しずつ変化成長してゆくキャラは望めないと思った
0856枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 02:00:59.52
ココネはアメリカの事もバカにしてる
あれほどまでに能力不足なのに資格取れちゃうって…
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 03:41:58.50
女の法曹関係者としては心音3人目だけど一番らしく見えない
メンタル弱いがセンスはあった冥やデビュー戦でもう肝が据わって冴えてもいた若千尋と対照的に
心音だけが吠える割に窮地になるとすぐ音を上げるわ閃きもないわで武器はモニ太ぐらい
だけどそれも既視感MAXぬすみちゃんの焼き直しで結局親の遺産頼りという
モニ太がぶっ壊れでもしたら弁護士としてやっていける気がしない
0858枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 06:04:30.64
オタ臭いオーバーテクノロジーは見てて寒い
ぬすみちゃんだのモニ太だのキモオタ思考なんだよ山崎は
非現実要素は霊媒だけで十分だし、山崎のキモオタ設定は毎回ストーリーに活きてない
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 06:50:01.21
あの世界は科学技術だけはローテクだったはずなのに
突然超技術アイテム連発だからなあ
まあ山崎の世界観軽視はもう様式美みたいなもんだけど
0860枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 10:24:01.79
まぁモニ太もぬすみも小型軽量のドラえもんだわな
ヤマザキが書きたいのはあくまで俺式ヒロインだけであってキャラ同士の関係性じゃない
だから人格不要で助っ人キャラじゃない魔法の杖的アイテムになってるけど
0861枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 10:51:53.45
ゲーム製作の立場的に新システムを入れ込まなきゃいけない事情は分からないじゃないけどね
だからって便利道具ホイホイ出すのは安易だとは思うが
0862枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 11:52:19.77
システムが既存システムと相性悪い、テンポを悪くする、ゲームとカラーがあわない、よく練られていない
そのテの問題点はありがちだけど、検事から延々そう、ってのはちょっとあんまりだと思う
消化不良のまま突っ込まれてるロジックチェス、カラーのあわないぬすみちゃん
証拠組合わせは着眼点は悪くないけど、ゲームには落としこめていない
そして、なぜか悪化していき、カラーもあわない上にテンポも悪いココスコと託宣
で、ココスコと託宣の似たり寄ったりっぷり
0864枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:17:14.08
カンガエルート(考えるとは言ってない)状態だもんなあ
どの証言ポイントでゆさぶるかつきつけるか…ってのが逆転裁判の新しさであり独自性だったのに退化させてどうすんだ
0865枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:20:08.68
無現にある選択肢の中から自力で正解を導き出すのか良かったのに
カンガエルートだと3択✖3しかないから
適当に選択しても正解するんだよな
0866枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:22:26.54
カンガエルートって実質、やってることは単なる選択肢だからなぁ
それに気付かないというのは、ちょっと製作者としての資質を疑わざるを得ない
0867枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:26:48.11
クライマックスなのに本質は途中で出てくるちょっとしたチョイスと同レベル
「もっと追求する」
「やめておく」
みたいなやつ
0868枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:34:54.47
カンガエルートは証拠つきつけ無しで強引に正解にこじつけるのもクソ
本当ならロジック展開でたどり着くべきなのに
あれもう製作放棄だよ
0869枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 13:37:37.41
霊媒とサイコロックは、ちゃんとストーリーに落とし込まれてたからな
山崎が入れるシステムは忘れた頃に無理矢理出てきて特に何もなく終わる
見てくれのインパクトだけに頼った意味不明なキャラデザ同様のシステムだよ
0871枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 15:46:13.22
別ゲだけど、真流行り神のライアーズアートっていうシステムも袋叩きにあってたな
叩かれるシステムってネーミングセンスの時点で終わってるものばかり
カンガエルートだのココロスコープなんて逆転の世界観に合わないと誰でも分かりそうなのにな
0872枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 16:36:54.16
カンガエルートの演出は「意外な真相が浮かび上がった!!」みたいな空気感出そうとしてるのが寒い
0874枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 17:12:40.80
6でものすごくよくわかったけど世界観を理解する・つくりあげる、の部分全然できないんだよね
そらシステムもキャラデザもネーミングも全部おかしくもなるよね
根幹から間違ってるものを軌道修正とか無理に決まってる
0875枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 17:38:33.95
やまざきがかんがえたしすてむ、
の中ではロジックチェスが一番まともだと思う、
ただし間違ったときのセリフが定型文だという
短所がはっきりでているものでもある、
あそこのリアクションはタクシューとはいかなくても
まともな人に考えてもらえば良かったのに
0876枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 18:45:08.55
タクシューのいる頃からミニゲームはサイコロック以外面白くなかった
ツマラナイと指摘する人がいないと駄目だな
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 19:00:31.85
豪に止め刺すとき金属探知機が選べて興奮気味にチョイス15年前の弾丸発見
あの疾走感もう一度味わいたいがヤマザキの場合大詰めでも眠くなるだけなんだよね…
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 20:10:43.50
ロジックチェスとかココロスコープは適当にやってれば進めるから全然面白くなかった
何でこれが正解なのかっていうのが曖昧すぎて
正解してもスッキリしない感じ
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 22:39:24.87
カンガエルートも名前見た時はあくまで自分で考える為の道筋示すシステム想像したけど
実は山崎が用意した正解をさっさと選べと急かされてる感じ
シナリオ同様余計なお世話でしかなかった
0880枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 23:13:49.08
>>876
みぬくのことか
アレは楽しくなかった…
何がしたかったのか逆転裁判でようやくわかったけど(クセとか動きのまとめ方で)
システムとしてはアレは無しだなあ
なんでアレをあの形で搭載したのだろうかと今でも思う
せめて、見抜くだけではだめで証拠と絡めなきゃ的なものに発展しきってたらな
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/08(土) 23:46:25.12
>>880
たぶんGBAからDSになって拡大とかできるようになったのを使おうとしたけど理想には性能が届かなかったんだろうね
サイコロックもみぬくも共同推理も挙動不振な人を発見して追い詰めるためのもので一貫してるからわかりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況