X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ77

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/04/11(木) 23:26:54.06
※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1521783527/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1528362463/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530204052/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ72
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1534120296/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537887408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ75
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1545052314/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ76
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1549772024/l50
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0877枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/13(木) 21:33:41.47
6はムービーなどのここぞという場面強調も間違えてたよ
大逆転1は不満もあるがその一方ハッとなる瞬間もあってその1つが炎上する馬車だった
あれを見た時の驚愕と衝撃とか主人公との一体感を味わえたし先が断然気になった
同場面での死神らしからぬ検事の表情も2をやると納得のある種の伏線にもなってた
でも6だといきなり思い入れもない外国の姫巫女の新体操みたいな踊り見せられても
こちらは何かの事件解く鍵になるのかと身構えるしかないのに結局特に意味はなし
山崎の新ヒロインのお披露目に過ぎなかったという的はずれ&期待はずれ
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/15(土) 12:35:40.83
ぶっちゃけ6の続編やるくらいなら、GBA時代の設定集やなるほど逆転裁判
電撃ファンブックを電子書籍化とかガラケーで出してたミニゲームのスマホ化
とかやってくれる方が数万倍有難い
0879枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/15(土) 12:58:18.09
もう6から3年か
5→6も3年かかったし逆転シリーズもリリース間隔長くなってきたね
0880枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/15(土) 19:58:34.47
予算的な何かか
大人の事情か
ハード関係の事情か
6からの大逆2や4と123の移植、アニメを経て今後の方針を悩んでいるか
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/15(土) 20:54:28.59
再開したはいいが予想外に人気無くて期待ほどの成績を残せてないからじゃないの
大逆2も内容の良さの割に軟調だったみたいだし
4がいい例だけど売り上げ絶好調ならライター本人が乗り気でなくても続きを出す
それがカプコンだよ
0887枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/16(日) 11:04:48.87
>>882
>>883
見守るべき時に出しゃばるが大事な所では加勢しないってとことんズレてるよ
両方口を挟むなら見ようによっちゃお節介だが視点変えれば親切とも呼べる
主人公たちによくある特性になるが6の態度じゃ最悪の組み合わせだわ
他にも追い込まれててそんな場合じゃねぇって大変な場面で心の中で敵味方問わずageageとか
キャラの心情と一体化どころか延々批判的なまなざし眺めるしかなかった
0889枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:35.99
客観的にはセンスないのに当の本人はなぜかいつでも自信たっぷり
龍は屈せずもポルクンカーも寒いだけなのに
当の本人は受けるし流行ると信じきってた様子なのがイタさを増幅させる
0890枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 11:10:29.95
逆裁7はマジで暫くなさそうだな
4があれだけ売り上げあったのに叩かれて5が出たのが七年後だし
6は売り上げ下がった上に新キャラ全然人気ないのも致命的
0891枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 12:04:01.59
後はココネくらいしか掘り下げるキャラ居ないけど人気がな・・・
まだ大逆転や検事の方が可能性ありそう
0892枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 12:10:46.49
逆転シリーズでほぼ確実に人気取れるはずの検事キャラが6に関しては大爆死だもんな
今年もライブで懲りずに奉納舞やるけど歌手の歌唱力が素晴らしいだけで曲自体の人気はあまり無い気がする
0893枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 18:23:40.39
舞台はやった
オケコンもやった
脱出ゲームもやった
アニメも終わった

後発表しそうなのゲームくらいだな
0895枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 19:43:44.30
せめて制作発表くらいはしてほしいな
これで移植すらなかったら逆転裁判のゲームとしての展開はもう辞めるってことだろう
0896枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 23:51:24.13
この状況なら前にもあった
4の後も動きないままずいぶんあいてたけど再開した
となればまた同じパターンで喉元過ぎれば熱さを忘れる
適当に間を置いた後で外伝か今度はスマホゲームとかで
スタッフ育成と様子見を兼ねて行けそうなら本編再開の流れじゃないの
0897枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/17(月) 23:59:08.56
遊んでみた立場としては、逆転裁判というコンテンツが死んだんじゃなくて製作者の実力不足だった印象だけど
カプコン側がどう判断するかだな

無いとは思いたいけど、「逆転そのものにもう牽引力が無い」みたいなトンデモ判断されて続編無くなったら嫌だな…
0898枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/18(火) 00:01:16.06
続編無くなったら嫌だと書いたけど
6みたいにこれまでに積み上げたものを汚すような内容なら、続編やらない方がマシかな…
0899枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/18(火) 02:24:09.54
同意っつうか7出ても山崎ならもう買わね
作品そのものと同じくらい現スタッフのふざけた制作態度にゃ嫌気が差したわ
0900枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/18(火) 03:15:16.36
キッチリ仕事してるプロって感覚じゃなかったよなあ
有名作品の冠を与えられてテンションあがっちゃった素人作家のノリだった
0901枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/18(火) 18:31:57.40
人気タイトル任せられて浮かれる所まではわからなくもない
だが検事からずっと旧頼みで来てスタッフもその威力を認めてたからこそマヨイ復活を6の宣伝にしたはず
なのに超えたと思い上がりあまつさえ胸に秘めおけず表にする気持ちは到底理解できない
オドロキ1位に舞い上がったがゆえの暴走かと思う一方だとしたら6でオドロキの路線変えてきた説明つかないし
0902枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 04:32:53.57
「○○○をやると逆転裁判っぽくなる」系の発言をよく見かけたけど
なんか中の人アピールみたいで痛々しかったわ
SNSで珍しい体験をした一般人が急に「知ってる側の人間ですwww」みたいな空気を出し始めるやつ
0904枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 10:06:48.66
トミーのギャグ聞かされたナルホドの気持ち追体験させたいかのような
ポルクンカをはじめとした6のギャグ全般も痛々しかった
一点だけ違うのはセンスのなさへの自覚の有無
トミーは本当はわかっててそこが哀れでもあるが6の場合は
最高に面白いでしょ!!絶対これ流行っちゃうよね!?
そんな勘違いと押し付けがましさがしっかり伝わってくる
0905枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 10:27:26.71
トミーのギャグは証言台であんな証言をするってところがいいんじゃない
少なくともあの証言を始めてみた時は俺は大爆笑だったぞ
ヤマザキはそういう所を考えて作品を作るべきだったな
0906枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 10:57:54.62
舞台の話をゲームでやってみたいね
今年あった司法オリンピックの話とかタイムリーだし
0908枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 11:17:17.21
昔あった「つくろう!逆転裁判」。
あっちのドシロウト製のほうが6より素直に笑えたのはさすがにまずい。
というか社内限定で復活させて有望な新人発堀すりゃいいのに。
0909枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 11:42:16.85
スマホ版やったけど綺麗だなこれ
普及度考えたらPS4/Switchにスマホマルチが妥当じゃ無い?
0910枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 17:32:00.86
旧はあちこち移植されすぎでもうお腹いっぱい
なまじ元の完成度が高いから下手にいじれなくてベタ移植が多いし
4以降と検事が不甲斐ないからしゃあないっちゃしゃあないが
0911枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 21:32:59.03
あるまじきやみぬきラミロア、ガリュー兄弟の話総スルーで笑った
0912枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 21:39:15.78
みぬきとオドロキの設定とか意味なかったよな
ナルホドの養女にしたのも今思えばあんまり意味ないし
0914枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/19(水) 22:09:18.13
ナルホドの養女は意味ないどころか不自然だったよ
恩人や親友の娘でもない血縁のない幼女を引き取る独身男なんて
法の及ばないアングラ世界の物語ならともかく元弁護士が何やってんだと思った
大逆転ではそこを踏まえて訳ありになってたがそのせいで今度はアイリスの母親が空気
0916枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 01:32:35.29
旧はその辺の虚構と現実味のバランスの取り方が絶妙だった
今は段ボールバッジを突っ込み待ちのギャグでなく真面目にやってる感じ
0917枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 02:34:16.79
>バランス
分かる気がする
旧は「普通」を基準にしつつ奇抜さが散りばめられていたけど
今は奇抜100%で完全にアニメ世界なイメージ

しかもディレクター自ら「こういうのが逆転裁判らしさ」とか公言して憚らないんで救いようが無い
0918枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 05:34:30.16
山崎はバイオハザードの主役をハルクにしてスリルもクソもないヌルゲーアクションにした挙げ句に
「こういうのがカプコンっぽいんですw」とか言って上手い采配をしたつもりになってそう
0920枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 07:16:26.32
>>914
大逆転の場合、事情や時代からいって
ホームズが引き取ること自体は問題ないかもしれないが

アイリス母がひっそり子供産んで亡くなって
バロックが子供の存在知らないって……

そこらの妾や下女に産ませたならともかく
由緒正しい貴族の血統の正妻だろ?

いろいろ大騒ぎになってるだろな
0921枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 17:05:44.68
弁護士辞めさせられてからそれまでの緊張の糸が切れちゃってそこから色々とおかしくなって
色々大切な何かを落としてしまって、後にようやく弁護士に復帰するもその大切な何かは取り戻せないまま
修正不可能なところまで行き着いちゃったとかなんとか
0922枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 17:13:23.88
クリアしてみるとガラン政権でどこが悪いって思えるんだよな
弁護罪のせいで冤罪ができたっていうけれど
その元凶の革命派とナユタがそのままなんだったら何の意味も無い気がするし
0923枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 17:57:55.25
一番の元凶は
真相を知っているのに革命軍のドゥルクと駆け落ちしたのに何もせずに
王族に捕まったら今度はガラン側についてたアマラのような気がする
0924枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/20(木) 20:25:10.94
(元凶は山崎一択)
0925枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 00:18:14.58
近年の行き詰まるとコラボに逃げる流れにハマりそう
レイトンはタクシューが書いたからまだ踏みとどまってる部分あったけど、原型が無くて誰も得しない糞コラボになりそう
ドラえもん牧場物語みたいに
0926枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 00:56:35.46
いうてもコラボっつうのはその作品が大人気だからのっかろうとするんだろ
古くからのファンが逃げ出して沈みゆく山崎の逆裁と組むメリットないだろ
0929枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 10:30:22.00
そんなもんより本業の方どうにかせえとしか
コラボもグッズも大逆転なら食指も動くがナンバリングじゃなあ
旧と完全に切り離してあればともかく4以降特に6の後じゃ成歩堂も真宵も御剣ももうソッとしといてだ
0930枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 11:35:00.82
大逆転がもう2年も経つのにグッズ出てるって凄いな
0931枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 11:48:42.95
旧キャラのことこれ以上めちゃくちゃにされたくないからな
ナンバリングあってもキャラは全員総入れ替えしてほしい
0932枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/21(金) 16:03:01.92
キャラ絵だけで見比べても56と大逆転じゃ勝負にならん
大逆転は作品を知らない人が見かけて何のキャラだろと興味持っても変じゃないくらい
しかるに5や6のキャラクターにそんな力ありはしない
0934枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 00:13:37.91
オケコンのグッズが
旧成歩堂、旧ミツルギ、ゴドー、オドロキ、龍ノ介、アソウギ、ホームズ、バンジークス
な時点でお察し
0935枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 00:16:31.23
塗さんが最初サラリーマンやろうとしてたの信じられない気もしてたけど
画集のちょっと理屈っぽいコメント見てると何か納得したっけ
0937枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 01:11:39.31
仮にめちゃくちゃ良い新アイデアが導入されたとしても
そもそも話がつまんなきゃ全部ムダだからなあ
つまり、山崎以外の人間を引っ張って来ない限りは
他に何やってもムダ
0938枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 01:16:54.84
>>937
なんか「良いアイディアさえ出れば一発逆転で解決できる」みたいに思ってる奴ってどこにもいるけど
そんな魔法みたいな解決策なんか普通ないんだよなぁ
根本的な問題点を排除しないとスタートラインにすら立てずにダラダラと衰退路線を歩むだけ
0939枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 16:41:56.43
個人的には次々新システムを搭載しなくてもいいのにと思う
法律書き換えとかでなくきちんとルールに乗っ取って戦える正統派のつわもの検事や
頭脳的な犯人と激論戦わせられて逆転の爽快感味わせてくれればそれでじゅうぶんだよ
0940枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 23:37:25.06
企業としての「新システムを入れなければ」という流れは分かる
売り込む時に「前作と同じです」じゃセールスポイントにならないし、
宣伝広告や雑誌記事でユーザーにアピールする材料も必要だし

ただ結果論として製品の品質を落としてるのも確かなんだよね
「結果的にダメじゃん」て部分にもっと注視してほしいし、するべきだと思う
0941枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/22(土) 23:40:51.86
「セールスポイントは何ですか」に対して「新要素を入れなきゃ…」ってなるのめっちゃ分かるんだけど、本当に効果あるのかは疑問
特に新要素がなくても“正当進化”という評価を受けて成功してる例もいくらでもある
どんな業界でもそうだと思うけど、セオリーとされてるけど実は上層部の思い込みでしか無い間違いって多い気がするなあ
0942枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 01:50:36.40
細々とやってる所だと正当進化系も見かける印象
企画の規模がデカくなると制約も増えるんだろうね
0943枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 01:58:10.52
スポンサーや関連企業に対する説明材料も必要かもね
まあその材料が足引っ張ってたら本末転倒だけど
例えば次回も山崎がやるとして「こういう新システムで売ります!」と言っても
「それほんとに上手くいくの?(疑)」ってなりそう
0944枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 03:06:10.32
そこは大丈夫だろう次も山崎は無いはず
外伝2作で習練終えて任せたナンバリングがあれではね
5レベルの凡作ならダラダラ続いた可能性あるけど6の総スカンはさすがにやばかった
カプコンも当てが外れて出来れば取って代われれば
そう思ったからこそご先祖ゲーム出してきたんだろうしさ
0946枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 09:56:13.04
別に新要素なんて要らない
本来は読ませるコンテンツだから

開発側からすれば入れたいのかも知れないけど
タクシューが新要素を入れるのが好きっぽいから伝統なのかもしれないが
0947枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 10:08:19.89
新要素入れるにしても捜査パートだけにして欲しい
裁判パートはあくまで証言や証拠だけで進めていくのが楽しいのに
ココロスコープだの託宣だのは都合のいいでっち上げにしか感じなかった
0948枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 10:08:56.97
無印なんてサイコ・ロックすらなかったけどそれでも十分面白かった
低予算でろくに宣伝打たなくても口コミでじわ売れして2が出たり
その後も移植されまくるるくらいの名作たりえた
だからやっぱADVはシナリオが命だよ
0949枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 12:00:07.77
まあ商売ってのはモノを売るだけじゃないから色々やんなきゃいけないのは分かるけど
シンプルに論戦を楽しみたいから逆転やってるわけで、それを阻害する新システムは無いほうがマシ
0951枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 15:12:24.98
みぬくは霧人に動揺した人はみな有罪ですか?ってdisられてるしココロスコープや託宣は法廷は証拠が全てから遠ざかってる気がする
まだ検事のロジックや大逆転の共同推理は理にかなってた
0952枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 15:43:49.75
まだ検事のロジックは理にかなってた?
どこが?思い付きと推論ばかりが当たっていただけの様にしか見えなかったぞ
0954枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/23(日) 18:45:07.94
6は推理して真実を導き出すというより総当りっぽいのがねえ
そのせいでパズルがカチッとはまって絵が完成するような気持ちよさがなかった
とっくに正解わかってるのになかなか答えさせてもらえないのもテンポ悪く感じた
0955枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/24(月) 00:37:39.94
探偵パートはつまらないとか平気な顔で言っちゃう割に
探偵パートに新システム導入とかする訳でもなく法廷いじりしかしないのが意味わからない
「変なシステム入れたい+探偵パートつまらない」と思ってるなら探偵テコ入れシステム作れよ
まあそもそも探偵がつまらないのは文才無いせいだし
そもそも新システム自体どうでもいいんだけど
0957枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/24(月) 01:00:08.14
法廷パートは推理を楽しむパートだから、プレイヤーのやることが減るシステムは親和性低いけど
託宣は逆の意味でダメだった
言ってみれば「会議に説明下手な奴が混ざってる」系の不要感
議題に加えて「コイツは何が言いたいんだ?」てのを考えなきゃならなくなるイメージ
0958枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/24(月) 07:47:28.38
劣化ビデオだからなあ、
主観が入りまくり、
被害者だけではなく、
むしろ託宣する個人のが入ってくるのがひどい
0959枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/24(月) 10:19:43.48
5で探偵パートの調べる箇所削減は本当に意味不明だった
0961枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:27.22
ヒロイン以外でもドゥルクとか作者が自己陶酔しながら書いた感じが濃厚に漂ってて
そのせいで格好いいとかダサい以前にえらいキモく感じてしまった
反対にライバルのナユタには全然興味なかったんだなとこれもはっきりわかったが
作者の推しと無関心キャラが明確に見て取れる作品って商業としてどうなんだ
0962枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/25(火) 11:44:54.35
まだボルジニアにしてオドロキ関連全て清算してりゃオドロキ3部作になったと思う
0963枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:49.07
ボルジニアって未開の法的暗黒国家に出来る設定だったっけ
んでボディペイントみたいな14歳が法廷で新体操始めても問題ない国だったか
個人的には何故だか知らないけど北欧をイメージしてたw
0964枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/25(火) 18:23:10.93
北欧の小国だよ
暗黒設定も新体操も全くいらない
4の設定の消化をして旧作レベルの逆転裁判をすればいいだけ
0965枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/25(火) 19:24:34.17
ボルジニアもラミロアもオドロキとみぬきの兄妹どうたらもいらねーよ。
忘れてるかもしれないけど4も単体で見れば完全に失敗作だからね。
6がひどすぎて相対的に4が浮上しただけ。
それでも3DS版の爆死見ればわかるようにやっぱ駄目なもんは駄目で売れねーんだよ。
そんな失敗作の続きなんか5の前でも希望したファンどの程度いたことやら。
0972枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/26(水) 07:14:19.91
まあ確かに4で狂った部分多いとは思ってるけど
4無けりゃタクシュー続投だったのかは分からないからなあ
山崎にバトンが渡るならどんな良い流れも結局潰れる
0973枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/26(水) 09:14:17.70
6はあの4にすら新品価格も中古価格も負けているからなあ
4に思うところがあった人ですら山崎のヒドインゴリ押しに鬱憤がたまっていた人が多いんだと思うわ
0974枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/26(水) 13:03:31.99
4にはたまに笑えるギャグあったけど6はない
ラスボスもタクシュー自身は不本意かもだが霧人はいじり甲斐あった
でもガランは手強くもなければ笑えもしない割とどうでもいいキャラ
ガランより無罪放免のアマラ・ナユタ・レイファのほうが嫌な感じだよ
0975枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/26(水) 13:20:08.94
ナユタもレイファも設定盛られてる割にゲーム終わった後に全く記憶に残らないの逆に凄いわ
0976枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/06/26(水) 13:21:49.50
レイファのダンスとか評判さっぱり聞かんな
みんなスキップしてそもそも見てなさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況