X



逆転裁判6の本音・不満を語るスレ74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/04(日) 20:13:56.26
※次スレは>>980が立てること
ID非表示コマンドは>>1の一行目に
!extend:none:none:1000:512 を入れる

※前スレ
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ64
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1514717727/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ65
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1516339450/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ66
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1518355703/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ67
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1521783527/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ68
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1524404408/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1526445908/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ70
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1528362463/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ71
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1530204052/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ72
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1534120296/
逆転裁判6の本音・不満を語るスレ73
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1537887408/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0151枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 01:09:59.55
イクサドリの像を見た瞬間にこれ凶器じゃね?というか自殺じゃね?ってなったけど言及もされないから
まあいくら尖ってても刃物の傷にはごまかせないしなって納得してたら結局凶器だった時の悲しさ
0152枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 01:11:55.03
指摘させないのヤバかったな、あれプレイヤーの立場としては
野球でバッターボックスに立った時に審判から「今から5球ぶんはバット振るの禁止ね」言われるのと同じ気分だわ
0153枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 01:18:21.53
山崎「強い検事を作れないから、プレイヤーの手足を縛ることでバランスをとろう!」
0154枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 01:25:16.21
ツッコミ封じといて「答えられなかったでしょ?難しいトリックだったでしょ?w」とかアホかと
回答時間が設けられてなかったらカズレーザーだってクイズ全問不正解になるわ
0155枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 01:26:52.87
そこらはナユタのクソゴミ理屈だけでなくプレイヤキャラたちが(ナルホドくんですら)突っ込んでくれないんだよな
ここ話すはずじゃないの話さないのかよ、えっ、そこないままピンチつうか負けるんかい!!!ってなったよね
答えわかってんのに、何回もアレ今なんの話題なんだったっけ、みたいなのも何度も味わったし
そのときの主題が裁判とろくに関わりないってか裁判を進めて近づいていくハズの真実とは掠りもしないという
あまりにも関係なさすぎて意識朦朧としてしまって寝落ちしたよね
0156枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 07:38:49.23
あの辺は逆転裁判としての議論の組み立てが下手
自分のお話を展開することばかりで、プレイヤーの存在を考えてない
0157枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 14:19:12.59
ヨークシャー・ベルジャンてジョバンニ・ジコールと同等以上のネーミングだな
ダッツ・ディニゲルとかマルメル・アータムなんか名前らしさ皆無のこじつけでしかなかったのに
センスの有無ってどうしようもない格差なんだな
0158枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 14:51:23.33
センス云々は寒いな、で済むっちゃ済むけどヤバいのはそこだけじゃなくてつらい
それがセンスがないから起こるのか、ひどい内容にセンスがないのが付随してくるのかがもはや判断できない
0160枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 15:09:16.77
ダッツてダッシュをもじってるにしては苦しいしなあ
名前をダジャレにしとけば逆転ぽいと思うんだろ?的な適当さがイラっとする
そもそも逆転のキャラって言うほど「性格もじりギャグ」ばっかりじゃないしな
0161枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 15:17:06.10
これさえやっとけば逆転裁判っぽいでしょみたいなのいくつかあったけど
どれもこれも逆転裁判らしさってそこじゃないんですけど…みたいなヤツばっかりだった
山崎さんにこそ「もっとホンシツをみようよ」と言いたい
0162枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 15:27:42.65
正直センスの無さとかより設定改悪の方が怖い
今のスタッフに任せておくと作品ボロボロにされそう
0163枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 15:58:58.58
少なくとも6の時点で作品ボロボロだ
0165枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 19:49:36.15
ダッツもマルメルもそんな言うほど嫌いでもないけど、ジコールやメグンダルほどの爽快感はなかった
0167枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 19:59:00.89
4は手遅れ度合い的にはまだギリいけそうに見えるわ
6はもはやヨソの惑星に旅立ってる状態でなんか触るの4以上にツラすぎることになってる
ナルホドはヘタレ化、オドロキは意味不明な重すぎ過去にクラインという足枷、心音は役に立たない
主役周り並べただけでこれっていう
0168枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 20:58:37.07
4を擁護する気もないが、手遅れ言われてるのはまた意味が違うでしょ
検事〜56はナルホドが救われたのは山崎キャラのおかげ、旧キャラより優れてるのも山崎キャラ、倉院があるのは山崎設定のおかげ、「ふてぶてしく」が生まれた発祥も山崎設定、はいこれ全部公式設定ですもう作っちゃったので無かったことにはできませーん^^^^だぞ
0170枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 21:13:17.77
普通に5と6でラミロア関連、あるまじきの因縁や霧人関連やればいいのでは?

暗黒時代はともかくクライン王国とか外伝感はんぱない
0171枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 21:14:42.95
里の地形をドゥルクとドキドキデートのスポットに都合が良いようにしたのも追加で
0173枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 21:29:11.58
逆裁6詳しい情報出るまでラミロア関連だと思ってた時期もあったな
レイファのキャラ見た時点で萌え豚好みでナユタは腐女好みで臭すぎで地雷だった
プレイしたらさらにアカンかったし
0174枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/10(土) 21:40:29.14
海際で山奥ではみちゃんが裁判所まで走破できる地形ってどんなんだよ
スタッフは当然説明できるんだよな…?
0179枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 00:31:58.82
個人的には「クラインで修行しないと
家元になれない」という設定のせいで
倉院の歴史が浅くなったのが許せない
0180枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 01:06:59.29
3じゃ謎めいていわくありげだった七支刀も6のせいで台無し
歴史の浅い新興宗教なんかがよくやる箔付け用のアイテム
浅薄でいかがわしいシロモノになっちまったよ
0181枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 01:57:43.44
こうして見ると倉院の里は一切出さずに、舞台をクライン王国だけで完結させておけばまだプレイヤーにとってダメージが少なかったんじゃないかと思える
0182枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 02:04:51.14
「家元としてより強い霊力を得るために
クラインに修行に行った」だけなら
何の問題もなかったんだよチクショウ
0183枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 02:15:13.51
倉院の里のルーツとか上位存在の後付けが
シナリオ上どうしても必要だったとは思えないな
0184枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 03:36:01.93
次の逆裁の最初が2019年4月20日の朝で、倉院のスペシャルコースに
参加して人生3回目の大風邪をひいた成歩堂が
「何か長くてヒドイ夢を見たような気がする」
と言ってその後何事もなかったように旧作と同じノリで
弁護士を続けている
そして現実でも456は存在を消される
マジでそれでいいよ
0185枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 09:56:36.70
法の暗黒時代もミツルギが局長になれて素行の悪い検事はアウチ弟だけで全然暗黒じゃない
クラインもクーデター起きたり革命派が居るのに平然と暮らしてる

なんというか緊張感がないわ
0186枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 14:14:57.54
>>184
ぶっちゃけパラレルもアリだと思うんだよね
成歩堂が弁護士辞めないルートとか御剣が検事じゃなくて弁護士になって成歩堂も役者になる話とか
0187枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 14:39:16.74
でもパラレルも相当難しいと思うけどね
イナズマイレブンみたいに下馬評は良くてもいざやってみたら冷める可能性あるし
0188枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 15:10:34.69
本編再開後は一見勧善懲悪のようで本当には何も解決しないまま
なのに全責任を悪役や犯人に押し付けてハッピーエンド風の胸糞展開ばかりになった
5なら現職刑事を殺された末なり替わられてるのに気づかないガバガバな同僚や管理職
6だと専制君主制と前時代的な霊媒の重視など問題を引き起こした諸々の原因は全スルー
0192枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 19:08:46.92
あれ正当防衛とか緊急避難になるんだろうか
ミステリにありがちパターンで、襲われて返り討ち→隠蔽工作→探偵に暴かれて逮捕ってのあるけど
あれらも殺人犯として裁かれてるんだよね…?
0194枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 19:26:39.33
相手が死んだ場合はかなり難しい判断になる気がするなあ>正当防衛
特に証拠隠滅や法廷から逃亡してる事は単独でも罪になるし、総合して正当防衛そのものが認められなくなる気もする
ちなミステリ好きなだけで刑法ド素人の個人の感想
0195枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 19:32:51.76
甘々温情論が幅きかせてるのはクラインだけじゃないような
dlcも愛がどうたら言ってて殺人事件でこんな結論でいいのかとあきれた
0196枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 19:39:09.80
あそこはなあ
フィクションだし架空国家って事で100歩譲って無罪でいいとしても、作家は一言二言でいいから説明を入れるべきだわ
別に説明責任というだけじゃなくて、ユーザーから「あれ、サーラ逮捕されないの?」と言われる事を予防する自衛の意味も含めてな
なんというか検事時代から脚本書き続けてるにしては作品内容も作家意識もお粗末な印象だな
0197枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 19:40:41.67
証拠隠滅や逃亡は被告が反省してない証拠と見られるからね。
例えば自首なども遺体が発見された事件発覚後じゃ法的には無効。
判決時に影響あるかもという程度で刑事裁判は結構厳しいよ。
0198枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:06:02.68
フィクションにおいて必ず悪が裁かれないといけないとは言わんけど、「あえて」そういう展開にするならそれなりの物語的な意義や説得力が欲しい
単に考えが及んでないだけにしか見えない
0200枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:11:07.54
特に説明もなく無かったことになった
だが変に採用してクソ要素になるよりは無視の方がマシかも
大逆転裁判でも陪審員は上手くいってない部分あったし今のナンバリングに使いこなせるとは思えない
0201枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:17:22.02
>>196
プレイヤーのため以前にライター自身のためにも納得できる理由を示すべきだね
「どうにかしたんでしょう」もそう
あれ一つで推理全体が陳腐化したら一番不名誉被るのはライターなのに
0205枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:36:38.39
傍聴席からヤジが飛んでくるなんてトンデモ演出やるくらいなら裁判員にやらせりゃよかったんだよ
別に裁判員をゲームギミックにしなくてもガヤに入れるだけでもいいんだから
その方が「発言を禁止されてる傍聴人を裁判長がスルーする」なんていう異様事態にするよりよっぽど自然だわ
0206枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:37:04.56
実際陪審員でてた大逆転は5の百倍は暗黒時代感あったしな
そりゃ死神も出てくるわっていう
0209枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:43:54.08
大逆転は十全とまでは行かないまでも、陪審員(裁判員)をゲームに落とし込んでた
それでも2の最終話で削除したのは英断だったと思う
0210枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 20:59:34.87
大逆転の方が本当の意味で暗黒時代って感じだったよな
法システムや捜査技術が相当進歩した現代でなんの前触れもなく訪れて、亡霊一人倒しただけであっさり解決とか暗黒時代でもなんでもない
0211枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 22:38:11.96
5の暗黒時代は3章と5章で説明と影響が違うから
そこも失敗してるなと思う
普通もったいぶらずに1章でしっかり説明すべき話を
隔章でぶった切るからテミス学園の生徒は勘違いしたまんまで
5章で実はダルホドとユガミが根源だから
根源同志力合わせて亡霊倒そうぜと言われても
0212枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 22:49:01.32
警察と検察の不祥事が公にされてるのが大きいと思う
蘇るで巴がねつ造を認めたときの傍聴席の荒れ様とか、大逆2の最後とか
絵としては見えないけど怒れる民衆がちゃんと存在してるんだなって感じ
パレードはほんと笑えない
0213枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:57.03
5で裁判員制度をなくすにしても
きちんとゲーム内でそれらしい理由をつけるべきだったんじゃないかな
なんか新作にかこつけて面倒くさいことから逃げただけに思える
0216枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 00:23:39.66
そういや、レイ逆でもストーリーテラーやジョドーラはラスト付近人々に責められていたよね
タクシューはああいうとこは逃げずに書く印象
パレードとの差がすごいな
0217枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 01:01:09.92
そういうとこちゃんと描いたほうが面白くなるし、逆にキャラの魅力も高まると思うんだけどなあ
ナユタレイファも反省する描写があればもうちょっと印象良くなってたと思うし
0219枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 02:10:38.68
しっかり対応したほうがイメージアップに繋がるのに
それが分らず強引な態度に出て失敗するタイプ
0220枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 09:24:25.13
時計の鳴るなか、半狂乱で「おにいさまァ、おにいさまアアアア」って呼ばれる方がまだいい
0222枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 21:18:20.86
タクシューの傍聴人と違って山崎のモブはもろ作者の分身だからなぁ
法廷じゃ傍聴人使って責め立ててより窮地に追い込む便利な小道具
ラストでは当然あってしかるべき非難どころか晴れ姿に歓呼の声で花を添えるお役目
0225枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 21:44:03.64
裁判長のマッタクとかな
公正さに定評のある裁判長ですら山崎シナリオの忖度要員にされちゃった絶望感ヤバかったわ
0226枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 21:55:35.00
裁判長も4までは最低限の威厳は崩さない人物だったんだけどな
今は単なる置物でつれぇわ
0227枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 22:46:42.93
創作キャラが作者の分身なのは当たり前だがそれにしても役割分担できてないし代弁者として赤裸々すぎる。
主人公以下全員が作者にとっての正解を主張するためにだけ存在するかのようだ。
0228枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/12(月) 23:09:29.09
作者の分身でありながらプレイヤーに自分の分身だと感じさせるのが作品だよねえ
ぜんぜんできてない
0229枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 00:05:25.76
客観性とかその辺検事の時から微妙で6では完全にない
まあ、おっかなびっくりしてたせいか検事んときはそれでもましだったけど
現実見すぎるのも駄目だけど、いわゆるふつうの感覚みたいなものがないせいで共感とかない
最後まで頑張ってやりきったけど6は買ってしまったのも当然だけれどクリアした、プレイしたこと自体後悔した
気持ち悪いと哀しいだけを味あわせるのゲームをやる人のこと一度も見てないせいだろうなと思う
4と大逆転1の駄目なとこもそこが大きかったし
0231枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 00:42:51.41
まあ長年関ってはいるからねえ
逆に言えば長年やってんのに作品への理解力が足りなかったり、製作能力が改善されなかったり
今まで何やってたのかって話にもなっちゃうけど
0232枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 01:51:34.96
俺の作品、と思っているなら世界観作り込んでほしい
その辺素人のなろう小説にも負けている気が
検事でもアレバストババル西鳳民国がふんわりしてたから無理なんだろうけど
0233枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 02:22:51.13
誇りを持って自分の作品と思ってるんじゃなくて
自分が好き勝手にいじれるオモチャぐらいの意味で自分のものと思ってるのかもね
0234枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 03:11:31.14
苦労の末に自力で立ち上げた企画に対して感じる「自分の作品」感と
既存の企画に後発で乗り入れて感じる「自分の作品」感は違うかもね

自分でゼロから何かを作り上げた経験がある人なら、他人の作品もリスペクトできるかも知れないけど
山崎さんそういうわけでもないしなあ
0235枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 07:14:50.71
落語家や芸人さん見下してんのか、って描写するし
タクシューや既存作家のみならず他者へのリスペクトそのものを感じない気はする
トリックミスの指摘を受け止めずに腹を立てただけみたいだし
0236枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 07:36:59.48
客観性がないといえば

逆検2でミカガミさんが仕事を半分放棄するような出来事があったけど、
それ自体はありうるとして、
まさか事情を知った全員がその考え方に同調するとは思わなかった。

真っ向から反対しろ、というわけではなくて
例えば、ミツルギなら「それならなぜすぐに事情を話してくれなかった」
と言いそうだと思うんだが
0240枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 14:55:48.87
6で出てくる証人が極端に少ないのって予算の都合なんだろうけど
レイファの脇ダンスとかポットディーノとかやって予算かける場所違うくね
0241枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 15:06:00.64
6DLCは関係者が少なすぎて
ストーリーが薄っぺらかったな
いっそこのDLCを無くして
予算と時間と労力を本編に回してほしかった
0243枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 15:14:37.25
6の画集見てるとキキミミや美風もモデリング使いまわせるっていう理由でああなったけど
結局作り込み過ぎて個別のモデリング作ったって言ってたからなぁ
力入れるところを間違えてる感はある
0247枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 20:17:07.30
>>240
その無意味な謎ダンスの所に金を使うくらいなら優秀なシナリオライターを雇ってそこに金をかければよかったのにな
0248枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:15.62
亡霊捕まえた&ユガミ助けた!ガラン捕まえた&レイファとナユタ助けた!でめでたしめでたしな5と6に対して
巨悪は捕まえたがこれで終わりではない、むしろここからどう立て直していくかが本題って感じでシメた大逆転2
どっちが外伝なんだか分かったもんじゃない
0249枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 21:13:47.01
山崎はどうも大団円的なハッピーエンドで締めるのが至高だと考えてる節があるな
別にバッドエンドにしろとまでは言わんが明らかにお祝いムードという訳でもないのにああもワイワイしてるとやはり違和感がある
0250枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 22:04:21.54
大2はこ問題山積みだが当事者たちに自覚も意欲もあるぶん茨の道でも希望が持てる
5や6のエンドはまだ膿を出しきってないのに本人たちは万事終了と浮かれ騒いでる
そのせいで上辺だけの薄氷の平和という感じ
0251枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/11/13(火) 22:13:57.39
逆裁関連スレで123の話してる時に検事では〜5や6では〜ってレスされるだけでイライラするようになった
山崎のクソみたいな後付けを正史とは思いたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況