X



【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 59台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!omikuji!dama (ワントンキン MMa2-yoPA)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:57:55.56ID:jOY18RV4M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にコピペして2行にして下さい。

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643117616/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1645755610/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1648114489/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1652884259/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658543932/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668538129/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1678111430/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682664349/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688038076/
【SUZUKI】 GSX-S1000/F/GT 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699198478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0329774RR (ワッチョイ d7d1-2uMm)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:34:31.76ID:yxrqPII/0
フォークオイルって何キロで交換してる?
2万キロ走ってるけど交換したら激変するかなぁ?
劣化するとボヨンボヨンしたりするの?
0333774RR (ワッチョイ 9fa7-zdGs)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:22:50.30ID:5fZnHVYu0
神経質じゃないならオイル漏れたらOHで良いと思う
ジムカーナやってる人なのに10年替えてないって猛者がいたけど普通にサス機能してた
0335774RR (オッペケ Sr0b-VoFb)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:07:47.35ID:D2NscpyLr
大体のサイトで1万kmが推奨されてるけど
バイク屋のおっちゃんに聞いてみたら
危険な運転しないなら
オイル漏れてからのシール交換ついででもOKだよって言われた
0336774RR (ワッチョイ 97aa-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:01:42.44ID:Oq1F5xBa0
CB1000ホーネットはCBR1000RRのエンジン乗せてくるみたいだし
S1000の対抗になるんかね
0337774RR (ワッチョイ 3758-by7P)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:18:21.75ID:9lBI3wwF0
あのぽっこりしたスピードメーター
どう見てもカウル付き想定だよね
GTやDXの対抗馬出してくるだろうな
0338774RR (ササクッテロラ Sp0b-egq8)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:45:48.92ID:OeUGAoTep
GXの供給状況ってどんなもんやったんかな
8Rは店舗に一台(カラーはランダム)で次回以降未定となってるようだが
0339774RR (ワッチョイ 1737-G0iW)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:33:12.40ID:pV1GbbjP0
ホーネットはそもそも国内で出すんか?
0340774RR (ワッチョイ 97aa-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:40:37.55ID:Oq1F5xBa0
1000は近々出るっぽい
750はまだ曖昧だけど多分出る
500は出ると全く聞かない
0341774RR (ワッチョイ 7fe2-uzmX)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:01:25.53ID:WMjWQ98n0
X、8Rは納車報告それなりにあるのにGXは殆ど無い
全く売れてないんだろうな 
0343774RR (ワッチョイ 3758-by7P)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:52:46.09ID:9lBI3wwF0
8Rは2台置いてあったけど2台共売約済みシールが貼られてた
GXは普通に売ってたな
0344774RR (ワッチョイ bfc8-JT+5)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:29:39.73ID:FAY1KylX0
ワールド行ったら8Rは展示車あったけどGXは無かった
売れて展示車すら無い状況なのかも
0345774RR (ワッチョイ e37b-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:28:22.79ID:e7/v2MsI0
買っても雪国じゃ暖冬とはいえ春まで乗れん。
車庫に置いておいてもニヤニヤ眺めるだけで良い事ないしなぁ。
0346774RR (ワッチョイ d64a-ADV9)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:14:10.89ID:dpKU2ZQA0
>>344
今は景気の関係で試乗車は各店舗に順番で回してるみたいだから予定表を確認してとのこと
0347774RR (ワッチョイ 6358-E2He)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:41:17.41ID:UQguu1ep0
GXは値付け間違えたかなぁ
臨んでる人も少ない電サスが売り
いいところ185万円だった
0348774RR (ワッチョイ e37b-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 22:30:59.72ID:e7/v2MsI0
>>347
いーや妥当な線だと思う。
俺はズボラなんで電サス欲しいわ。
他社の同じクラスと比べても特段高いって訳でもない。
0350774RR (ワッチョイ 6358-E2He)
垢版 |
2024/02/12(月) 08:01:11.18ID:yZUf5xI70
ズボラってサスペンション頻繁に設定し直すの?
俺は新車で買ってフロントとリア一度設定したらずっとそのまま
キャンプツーで荷物積んだ時にリアのダイヤル回すだけだった

こんな価格上がるなら俺も上位グレードのみにして欲しかったな
10万円くらいならあってもいいけどさ
基本ノーマルサスでも十分満足できるし
後、故障して載せ替えになったらいくら掛かるんだか
そもそも電サスとノーマルサスでどれほどの違いがあるかが分からん
0352774RR (ワッチョイ ef57-XyAm)
垢版 |
2024/02/12(月) 13:25:38.01ID:+Kxv0sic0
上位グレードっていうか、GX自体が上位グレードなんだと思うぞ
予算オーバーならGT買ってねって話で
0353774RR (ワッチョイ c62d-7uAb)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:02:19.17ID:r/wdS12v0
結局GTの方が話題性も人気も上だったね
バイクはフルカウルの方が人気なんだよな
0354774RR (ワッチョイ c6b7-1fS4)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:58:57.79ID:2arAykCx0
そうそう。GTの上位車種かGX。
上級装備が嫌なら、無印、GT買えばいい話。
欧州市場では、IMU,電サスはアドベンチャー系には必須よ。
0355774RR (アウグロ MMea-esuE)
垢版 |
2024/02/12(月) 19:28:23.07ID:mTleVjkLM
gx青銀、昨日見に行ってきた。足つきギリ行けそうだったから見積もり貰ったけど納期未定。
キーOFFでも固まらないタイプの電サスなのね。
0356774RR (ワッチョイ e37b-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:43:23.57ID:Mjqg1oH/0
>>350
電サスの強みは路面や走り方に応じた減衰力調整やら何やらを自動でやってくれる事。
スズキのは知らんけど、今乗ってるdukeのはそう。
0357774RR (ワッチョイ 5e52-GJEc)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:03:12.20ID:4BiMSQhl0
GTとGXが同一ジャンルとか何言ってんだ?としか
まあバイクなんて金さえあれば誰でも買えるからね……
0358774RR (スププ Sd32-FYek)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:05:42.52ID:hWawheh9d
電サス無しgxはvスト1050とかと社内乗り比べて微妙だったんじゃない?
もしくはvスト800 無印みたいに1年遅らせてるか。
0359774RR (ワッチョイ 923f-UYpp)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:26:56.89ID:sg7QZYux0
この手のハイエンドツアラーってどのメーカーもあんま売れてないのになんで出すんやろな
せいぜいヤマハのトレーサーがちょっと人気あるくらい
海外でもKTMとかBMWとかとんでもない性能のメガツアラーあるけど全く売れてないでしょ
0361774RR (ワッチョイ 277d-ADV9)
垢版 |
2024/02/13(火) 06:59:18.09ID:sxf219vH0
SSエンジンでGTみたいなのも需要あるって分かったからじゃない?
0362774RR (ワッチョイ a7aa-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 07:02:34.97ID:N+WAtyT70
他スレから ちょっと前のデータだけど
欧州ではトレーサーがそれなりに
GSも価格帯の割にはかなり売れてるね

NT1100もバカ売れしてる(ホンダが台数自慢してた)はず

スペイン 2020二輪売上
https://i.imgur.com/3oAhUWo.jpg

イタリア 2021売上
https://i.imgur.com/hCRnpG5.jpg

イタリア 2020売上
https://i.imgur.com/gXW4kEI.jpg

イタリア 2019売上
https://i.imgur.com/uY28NTQ.jpg

フランス 2019売上
https://i.imgur.com/X2oOs0T.jpg
0363774RR (ワッチョイ c63d-1fS4)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:35:08.30ID:pKg9azmg0
BMWのGSもドカのムルティストラーダも
各々のラインナップで一番売れてるんだよ世界販売台数でいうと。
この2車種は乗り出し400万。これが一番売れてる現実。

当然利幅も大きくなるし、メーカーは力いれたい。
だからハーレーもパンアメリカ作ったの。

だが、日本の市場は特殊で
世界とは全く異なって、安価なアメリカン(レベル)や、カウル、ネイキッドが売れる。

賃金上がらない日本ならではの現象なのか、
EV否定派が多いように新しいも嫌いが多いのか。

スズキはGXを世界で売ってきたいんだと思うよ。それはヤマハのトレーサーしかり。
0364774RR (ワッチョイ 92de-cZxb)
垢版 |
2024/02/13(火) 08:43:53.54ID:jEn3blMp0
納得できる
0365774RR (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:00:27.50ID:hQNbMrthr
バイクに求めるものの違いもありそう
多機能でスペック高いものよりも壊れないものを求めるというか
競走馬より荷馬というか

あとヨーロッパでは特に大排気量のバイクなら金待ちしか乗れないから、大差ないしどうせならステータスにもなる良いの乗りたいと言う心理もありそう

日本のEV否定はコストに対する利点が日本の殆どにおいて釣り合ってないと単純に見られているだけだと思う
0366774RR (ワッチョイ f7d2-24Z4)
垢版 |
2024/02/13(火) 10:04:36.96ID:laZG6YYh0
日本ではアドベンチャータイプは人気ないからね
道路事情と体格に合わん
価格の問題じゃないよ
車もそうだけど日本はちょっと特殊よね
0367774RR (ワッチョイ c62d-7uAb)
垢版 |
2024/02/13(火) 12:23:38.87ID:my1yq/F80
アドベンチャーなら4気筒より低速トルクのある2気筒3気筒の方がいいと思うけどね
0368774RR (ササクッテロロ Spc7-pORb)
垢版 |
2024/02/13(火) 13:16:46.54ID:ZSLqtOj3p
>>359
日本でこの手のバイクが売れてないのはその通りだけど海外で全く売れてないとはどこの世界線の住人なのアナタ
0370774RR (ワッチョイ dec5-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:27:21.24ID:A+yboOEj0
GXの純正リアキャリアはGTにつけられそうかな。
写真見る限りリアの形状自体は同じそうだけど、リアシートのクリアランスがGXとGTで違うように見えるから厳しいかな
0372774RR (ワッチョイ 9260-1fS4)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:49:53.84ID:8/Agmnx/0
EVなんか売れない!日本には合わない!って言ってるのと同じなんだよな。
アドベンチャーなんか売れてない!日本人には用途も合わないし足付き悪すぎ!ってさ。

メーカーは国内の小さなマーケットなんか眼中に無いんだよ。
世界で売れて利幅が大きい車種を売っていく。
スズキは遅れていた電サス、6軸IMUやっと挽回しはじめたのに…

新技術否定オジサンほんと無理。
日本衰退の原因。

無印やGTあって選択肢まで用意してくれてるのに!
0373774RR (ワッチョイ 92e6-kZF9)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:35:24.98ID:mi5Li/HO0
Vストローム650売ってGTを買ったら幸せになれるかな
0375774RR (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:43:44.84ID:hQNbMrthr
>>373
スズキが良い!
モアパワー!
Vスト1050はイヤ!
姿勢や航続距離が辛くなってもGTの見た目や装備が良い!

以上を満たすならって感じ
0376774RR (ワッチョイ f7f2-zVOo)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:46:01.53ID:XUy8S8RV0
ハイオクになるのがなあ
0377774RR (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 19:49:08.77ID:hQNbMrthr
>>372
誰も売るなと言ってないし否定もしてないよ
今日本で売れてないのは〜だからだよねって言ってるだけ
むしろあなたの望ましい思想通りのものは売れるべきって考えの方がおかしい
0378774RR (ワッチョイ dfaa-kZF9)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:30:02.35ID:7ZM8hc6s0
見た目のカッコいいツーリングバイクが欲しいなと思ってたらGTが目に入ったVストローム650乗りやすいし積めるんだけどなんか最近カッコよくないんだな
買った時はカッコよく見えたのだけどバイクは見た目が1番なので欲しくなりました
0380774RR (ワッチョイ f762-zVOo)
垢版 |
2024/02/13(火) 20:41:40.35ID:XUy8S8RV0
650はあのグラディウス系の目がな
0383774RR (ワッチョイ 92d0-7uAb)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:02:28.38ID:YKU9N7t+0
忍者千との比較で見るとGTは顔が嫌いな人が一定数いるみたいだな
二眼ってのもスズキらしく無いとか
片目点灯もマイナス要素みたいだ
オイルフィルター交換にカウル外すのも論外だと
0386774RR (ワッチョイ 6325-L/Gb)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:37:55.58ID:YDhN6r7C0
GT乗りだけど、あのプロジェクターヘッドライトは田舎道では暗すぎてヤバいね、夜ツーリングは止めた方が良い
0387774RR (ワッチョイ 6358-E2He)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:57:31.20ID:I0xUl3Pr0
GTかっこいいじゃん
忍千もかっこいいけど
GTの縦2眼も超似合いそう
8Rも良いけど社格が細マッチョだから迫力に劣る
0388774RR (ワッチョイ c66a-+162)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:21:46.99ID:hJkv+uwn0
俺はGX好きだけどな。
それよりもスペックとかだけ見て、良いとか悪いとか…。
日本メーカーと言っても、貧困ジャップなんて元から相手なんてしてないよ。売ってもらえるだけでありがたいと思え。そもそも批評する立場に無いってそろそろ気づけ。
0389774RR (ワッチョイ e312-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:40.36ID:hBipsiMg0
>>386
カットラインが鮮明過ぎて、バンクさせると全然見えないね。
時速30kmくらいで走らないと街灯のない山道とかは怖い。
0390774RR (ワッチョイ dec5-CXGE)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:29:36.95ID:A+yboOEj0
>>382
Vストローム250に乗ってたのでああいうアルミの塊っぽいシルバーのキャリアがデザイン的に好きなのよね。
自己レスだけどちょうど同じこと考えてた人がいたようでYouTubeに動画上がってた。
テール部分のカバーを交換する必要あるみたいだけどほぼポン付けできるみたい。
0392774RR (ワッチョイ f73b-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:39:49.28ID:qe7Ldw9d0
誰か助けて〜
純正パニアのフタのストッパーが効かなくなっちゃった
黒いメジャーみたいなやつで水平以下には開かなかったんだけど
地面スレスレまで全開しちゃう

どうやったら戻せますか?
0393774RR (ワッチョイ f762-zVOo)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:07:18.97ID:mXHJ7pYD0
>>392
店で聞けw
0395774RR (ワッチョイ d6df-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 15:36:10.72ID:UeHRcE9W0
外れただけなら見たまんまだろ…
0397774RR (ワッチョイ ef57-XyAm)
垢版 |
2024/02/14(水) 16:21:01.16ID:blAyhxpD0
この巻取り式のストッパーコードが止まらなくなったって事かね
https://young-machine.com/2021/09/23/245393/photo/245404/
巻取り部の故障でどうしても戻らないなら、コードを切って半開の位置で止まるように
どっかに結んでおけばいいんじゃないの
0399774RR (ササクッテロラ Spc7-pORb)
垢版 |
2024/02/14(水) 18:59:28.25ID:zs7Gbo6sp
掃除機の電源ケーブルみたいなもんか
巻き取りストッパーなんてそうそう壊れるモンじゃないけどなあ荒っぽく使ってたんかね
0400774RR (ワッチョイ 5ede-GJEc)
垢版 |
2024/02/14(水) 20:29:03.51ID:0qQy86Ki0
巻き取り式だったのを初めて知ったわ
今まで使ってて全く気が付かなかったわ(年に3回くらいしか使ってないけど)
0401774RR (ワッチョイ a7aa-+162)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:07:51.86ID:x/Ib/wsG0
ホンダがホーネット1000のカウル付きを出すつもりという数日前の記事を今見たけど、これまんまS1000GT対抗だな
ニンジャも先祖はSSという意味では間違ってはいないかもしれないが…
0403774RR (ワッチョイ 62d2-ADV9)
垢版 |
2024/02/14(水) 23:34:36.71ID:oOmMZJN/0
長さ決まってると思ったがそうじゃないなら何かしらズレたって事だが…ちゃんと巻き戻してくれてるなr伸び側を詰めれば良いだけじゃない?
0407774RR (ワッチョイ 62d2-ADV9)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:00:54.74ID:L+qMU3x10
前におk出したが
0408774RR (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/15(木) 06:33:07.95ID:bVI46ieFr
そうなんだ
スレタイに入ってないからヨソでやれってスタンスなのかと思ってた
0409774RR (ワッチョイ d632-vB6K)
垢版 |
2024/02/15(木) 07:25:39.96ID:BZ7G9+Ec0
S1000系はすべてこのスレでいい
仲良くしようぜ
0411774RR (ワッチョイ 5ebe-GJEc)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:23:51.20ID:VD/vBkyv0
刀スレをアンチスレ化させた人間が流入してくることだけは不安だけどね
それを危惧して現行KATANAを入れていなかった経緯があったはず
0418774RR (ワッチョイ e3c5-YBMg)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:38:29.61ID:CkojhWz10
初代ちょい下世代だけど新型カタナ好きだよ
タンク容量がマトモなら買ってたまである
MCでタンク容量増えたらFから乗り換えたい
0419774RR (ワッチョイ c64a-ADV9)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:59:48.73ID:fW3F2Y4B0
俺ももう30過ぎたおっさんだがなんだかんだ刀も若い人乗ってるでしょ?
0420774RR (オッペケ Src7-+162)
垢版 |
2024/02/16(金) 13:26:46.51ID:b86h8YD6r
タンク容量がネックって結構聞くけど、どれくらいならまともと言うのだろう
14Lぐらい?
0421774RR (ワッチョイ 92a4-FNls)
垢版 |
2024/02/16(金) 14:58:31.10ID:Nh45J3NO0
300キロで警告灯点滅で350キロくらい走ってくれないと無理だな
当時新型カタナが新車で130万で売ってて悩んだけど
実質150〜170キロくらい走ったらガソリンの事考えないといけないだろうなってのがあってやめた
0422774RR (ワッチョイ 6b27-VD8P)
垢版 |
2024/02/16(金) 14:58:35.44ID:hKXddVMU0
KATANAは17km/lで12lだから204kmという原二スクーターとかオフ車レベルの航続距離
ツーリングするなら250kmは走って欲しい
0424774RR (ワッチョイ e3be-YBMg)
垢版 |
2024/02/16(金) 15:24:00.88ID:ZeDKgDmm0
ハンドル低くしてスタイル全振り!利便性何それ?みたいなバイクだったらタンク容量の事ここまで言われなかったと思うな
アメリカンとかSSは航続距離短くてもそこまで文句言われんし
0425774RR (ワッチョイ c64a-ADV9)
垢版 |
2024/02/16(金) 15:47:03.24ID:fW3F2Y4B0
そういや今2年点検受けてるんだけど、ホイールの色落ちで交換してもらった方って交換後は色落ちなくなったの?
0427774RR (ワッチョイ c64a-ADV9)
垢版 |
2024/02/16(金) 16:07:29.17ID:fW3F2Y4B0
300で給油か赤点滅で給油か
0428774RR (ワッチョイ c64a-ADV9)
垢版 |
2024/02/16(金) 16:19:10.42ID:fW3F2Y4B0
ブレーキって強く効かした時にムラが出ることってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況