X



【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 53f3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:54:01.18ID:49lu1zwX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

※こちらは ハンターカブ CT125 に関する話題について語り合うスレッドです※
ハンターカブ及びオートバイ関連の話題から逸れてしまった場合は速やかに話を切り上げるようにご協力お願いします。

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/

【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:55:32.08ID:49lu1zwX0
参考資料:各ギヤでの 回転数:速度

https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
左図 ドライブスプロケット 14T  右図 ドライブスプロケット 15T
0003774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:56:26.39ID:49lu1zwX0
参考資料:武川 CT125スーパーマルチDNメーター

https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg
画像は最高数値表示モード。
0004774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:57:02.48ID:49lu1zwX0
参考資料:OPMID Dr.LAMP&キタコハザード付スイッチ

https://i.imgur.com/mwR7ifb.gif
https://i.imgur.com/EiDj3iL.jpg
共にフラッシャー関係のカスタマイズですが、共存は可能なようです。
Dr.LAMPの点灯スタイルはヤマハ風やホンダ風の他にオリジナルなど。
0005774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:58:03.08ID:49lu1zwX0
参考資料:AIpro CT125専用 APH9-SP 感応式 シフトインジケーター

https://i.imgur.com/WHGIYwv.gif
感応式シフトインジケーターの中でも専用品なのでカプラーオンで取り付けできます。
停車中でも確認できるのはやっぱり便利です。
0006774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:58:58.19ID:49lu1zwX0
参考資料:武川 スクランブラーマフラー

https://i.imgur.com/zvAD0ei.jpg
取付にはノーマルマフラーのマウントカラー、マウントラバーが必要。
2ピースタイプなので排気漏れ対策をしっかりと。
0007774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 20:59:53.39ID:49lu1zwX0
参考資料:ツアラテックジャパン CT125ハンターカブ用ツールボックス JP-CT-5610-0

https://i.imgur.com/C5t7LYbh.jpg
合鍵についてはツアラテックオンラインショップにて「インテグラルロック(鍵2個とシリンダーのセット)」をキー番号指定で購入可能。
0009774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:01:46.50ID:49lu1zwX0
参考資料:デイトナスクリーン

https://i.imgur.com/xa2tCCz.jpg
CT125専用品ではライトとの隙間がかなり開きますが、グロム(16〜19)用でステーを左右逆に組付けることで隙間が半分ほどになります。
0010774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:02:34.82ID:49lu1zwX0
参考資料:Fenteer 15mm キックペダル(YX160用)

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg
https://i.imgur.com/dxgTc4i.gif
専用品ではないので一部干渉あり、小加工が必要。
メッキの質がよろしくないので錆に注意。
0011774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:03:23.10ID:49lu1zwX0
参考資料:HONDA純正 前カゴ

https://i.imgur.com/HSCUO8n.jpg
https://i.imgur.com/lKeuPpO.jpg
純正とは言え専用品ではないので、取り付けにはキャリアを付けるなどの工夫が必要。
またウインカーの視認性が悪くなるため、その為の対策も必要。
0012774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:04:11.87ID:49lu1zwX0
参考資料:KIJIMA ウインカーリロケーションステー

https://i.imgur.com/c9kyy23.jpg
フロントキャリアやバスケットを装着した場合に、視認性の悪くなるウインカーを移設するためのキットです。
0014774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:05:53.37ID:49lu1zwX0
参考資料:NEVERLAND バイク車体カバー

https://i.imgur.com/J0Oh9Z6.jpg
XLサイズでこのくらいのサイズ感。
0015774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:06:52.50ID:49lu1zwX0
参考資料:YUTAKA SNOW CHAIN

https://i.imgur.com/TkMqy6p.jpg
https://i.imgur.com/c7wEXZt.jpg
アニメスーパーカブ(第10話)にも登場したカブ用タイヤチェーン。
ノーマルタイヤの場合サイズは 2.75-17(品番 NO.516)
フロントに取り付けた場合フェンダーと若干の干渉有。
0016774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:07:28.38ID:49lu1zwX0
参考資料:モトロード フロントキャリア一体型ヘッドライト

https://image.rakuten.co.jp/smartsmokers/cabinet/motolordd/imgrc0086599459.jpg
取付け説明書が付属しない上級者向けの商品。
ヘッドライトの配線を組み替える必要があるので専門の業者に依頼することをお勧めします。
0018774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:08:58.63ID:49lu1zwX0
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/
0019774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:09:45.57ID:49lu1zwX0
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/
0020774RR (ワッチョイ 9ff3-YC+D)
垢版 |
2021/08/23(月) 21:10:37.16ID:49lu1zwX0
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
0021アゴムラ (ワッチョイ 9f16-C5Mt)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:07:01.21ID:fB2F7oMC0
半ズボン半キャップの知ったか初心者へ

https://youtu.be/HV49CdzdSgY
0022アゴムラ (ワッチョイ 9f16-C5Mt)
垢版 |
2021/08/24(火) 09:12:47.64ID:fB2F7oMC0
スタンド折れるから注意ねw
0024774RR (ワッチョイ 9fce-JTUD)
垢版 |
2021/08/24(火) 10:00:03.93ID:iZk4JLjd0
ついに納車っす
おっさんになって久々に学校に通って
小型AT免許ゲットしました
バイク屋から45キロ乗って帰れるか心配っす
0026774RR (アウアウウー Sa63-Pa3H)
垢版 |
2021/08/24(火) 10:14:05.63ID:/GXOra6Ea
>>24
おめでとう
楽しんで
0028774RR (スププ Sd9f-V2n6)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:37:18.22ID:8tlV2gGOd
いい加減自転車云々五月蠅いわ。
何でもかんでも自転車自転車って誰得よ。
しかも都心は起伏が激しい?
そんな一部の情報どうでもいい。
お前個人の感性とか本気でどうでも良いから。日記はブログにでも書いてろ。

ま、またファビョるんだろうけどな。
0031774RR (ワッチョイ 1f85-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:01:14.66ID:5QoLtyEf0
>>24
オメ‼
他の免許でMT持ってるのかな?、だったらギアチェンジもすぐ慣れるって。
0033774RR (ワッチョイ ffa7-sgsu)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:16:29.05ID:ypPQcvjM0
そもそも都内ってぜんぜん起伏ないしな
火山で成り立つ国土では珍しい方の平地っぷりだろ
視野とか行動範囲が狭すぎてこうなる
0034774RR (ワッチョイ 9fce-JTUD)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:30:22.73ID:iZk4JLjd0
皆やさしい!ありがとうございます
初バイクっす
クルマはMT乗れます
暑いけど長袖長ズボンで行って参ります
0035774RR (ワッチョイ ff9b-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:30:55.23ID:Ukeh35gZ0
広義では平地だけど当然起伏はある
23区内でも起伏はあるし都内なら尚更
かと言って全国平均より東京の方が起伏が多いとも思わない
0036774RR (スプッッ Sd1f-fJFp)
垢版 |
2021/08/24(火) 12:53:22.46ID:Pb/6NNnOd
平野水田地帯の田舎から来た自分からすると都内とか首都圏は起伏ばかりに見える
地元で坂道発進ができるのはイオンとかゆめタウンの立体駐車場くらいしかないと思う
0037774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:07:11.23ID:VDLDFlM5a
>>33
田舎っぺがまた恥晒してますw
むしろ都内は有名な坂が日本一多いと思うんだけど
特に渋谷とか起伏が激しいこと誰でも知ってる常識だし

このスレは田舎っぺのエアプが酷すぎるね
0038774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:11:54.73ID:VDLDFlM5a
>>35
なぜ都内は起伏が激しいって言われるか理解してないな
人口少ない田舎は基本的に起伏が激しい場所に住まいはないから、実際に生活の面で坂を登る機会は少ない

都内は人口多いから、起伏激しい場所にも住宅街を作らなきゃならない理由がある
だから必然的に坂が多いと言われる
0039774RR (スップ Sd1f-XBTI)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:22:50.31ID:3/H5lOU7d
なんとか台、なんとかヶ丘、なんとかヶ谷、なんとか坂、デカい川にかかるデカい橋全部

全て坂やぞ
都内にどれだけあると思ってる
チャリ乗るとよくわかる
0040774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:26:12.39ID:VDLDFlM5a
>>39
エアプの田舎っぺは都内来たことないから仕方ない
マジでこのスレ田舎っぺ多すぎて話が噛み合わんな
0041774RR (スププ Sd9f-V2n6)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:31:04.68ID:8tlV2gGOd
いや、そもそも7kmトラブって押してるのに住宅地とか関係ないだろ。それなら持ち帰る手段だって色々ある。
しかも押してて警察に注意とかどれだけ少数事案だよ。歩行者だぞ。それが注意されるなら、先に暴走自転車何とかしろってレベルだわ。
0042774RR (ワッチョイ 9f8a-zH/y)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:32:38.80ID:h/ivGi5T0
>>33
親戚の結婚式で東京に行ったとき、結構起伏に富んだ地形だったのでびっくりしましたよ
なんとなく関東ローム層のべたーっとした土地なのかなって思い込みがあったので
0043774RR (ワッチョイ 7fa9-RJcP)
垢版 |
2021/08/24(火) 13:46:16.48ID:ce0JhN4B0
ヤベー
スレチだからスルー決め込んでたけどブラタモリ好きな俺としては参加したくなってきたw
0047774RR (ササクッテロ Sp73-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:16:23.86ID:hXNxdB2mp
チャリンコとかダサすぎる笑
チャリンコにうん十万出すやつとかバカだろ
久しぶりにチャリで来た!思い出したわwww
0048774RR (ワッチョイ ff9b-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:16:38.36ID:Ukeh35gZ0
>>38
当然起伏はあるが比較的なだらかなんだよな
地方には広島とか長崎とか起伏の激しい土地もあるんだよ
0049774RR (ワッチョイ 7fa9-RJcP)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:18:52.40ID:ce0JhN4B0
>>47
滋賀だったか奈良だったか忘れたが一万円以下のママチャリで房総半島の先まで
チャリで来た実況ブログは感動したぞw
0050774RR (アウアウウー Sa63-Pa3H)
垢版 |
2021/08/24(火) 14:47:13.31ID:lip6bGcAa
反応欲しくてわざとツッコミどころ多い発言してるってわかってるだろうに、毎日毎日同じ話題で突っかかり続けて何ヶ月よ
半ヘル以下レベルのネットリテラシーしかない奴が多すぎる
0051774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:27:38.15ID:jzdkcL27a
>>47
スポーツ自転車はカッコいいし速い
見た目もダサくて遅いスクーター(笑)にうん十万出してるやつのほうがバカだけどな
0052774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 15:33:59.72ID:DNj4KOYta
スクーターとママチャリは似たようなもんだな
乗ってる姿も瓜二つだし
都内は高級ロードバイク乗ってる人多いから見慣れてるけど、田舎の自転車はママチャリしかいないんやろな
田舎はマジで終わってる
0054774RR (ササクッテロラ Sp73-/WcA)
垢版 |
2021/08/24(火) 16:30:36.45ID:0mvX+N4Zp
チャリ興味ない女からしたらママチャリもロードも同じだからな?キコキコしてんだから笑
プロの選手なら分かるが素人がうん十万(笑)のチャリ乗ってどーすんの?ww
オナニー感半端ねー、キモ笑
0055774RR (ワッチョイ ff9b-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:03:49.41ID:Ukeh35gZ0
>>52
カブってチャリで言うとママチャリだと思うんだけどw
0058774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:40:11.94ID:V0DNYxKza
>>55
バイクで唯一おじいちゃんやおばちゃんでも乗ってるのがスクーターだけどねw
スクーター(笑)は自転車で言うママチャリだろ
カブは郵便屋さんのイメージだったが、ハンターカブはカブとは思えない別バイクだし
とりあえずスクーター(笑)はバイクの恥晒し
0059774RR (オッペケ Sr73-nIiF)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:15:02.70ID:j8CSFA9Gr
ロード乗ってる人っておっちゃんでも平気で100キロとか走るよな。
すごいと思うわ
0060774RR (ワッチョイ 7fee-5+aO)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:24:35.68ID:/Nxk+1wy0
45キロの人は無事帰り着いたんやろか
初運転は気使うからめちゃくちゃ疲れてそう
0061774RR (ワッチョイ ff69-7o0X)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:25:21.41ID:hsmegVX+0
おいおい無駄な喧嘩は売らんほうが良いぞ
ハンターと同じ値段のADVと比較して優れてる点はあるか?
0062アゴムラ (ワッチョイ 9f16-C5Mt)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:28:14.94ID:fB2F7oMC0
アゴムラが知っているハンターカブ乗りはみんなお爺さんだけどな。バイク乗りは主におっさんだけど、それより高齢。
アゴムラ-キチ認定済
0063774RR (アウアウクー MM73-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:34:19.48ID:jJ8A1E9xM
>>58
スクーターもカブもAT免許でお手軽に乗れる良い意味でママチャリだよ
だから老人も乗ってるよね
0064774RR (オッペケ Sr73-e6bH)
垢版 |
2021/08/24(火) 18:41:20.81ID:fFJAl99Wr
なんかとりあえず田舎とスクーター叩いとけば相手にダメージを与えられてると思ってる所が最高にバカっぽい
0065774RR (ワッチョイ 9faa-JhKR)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:04:22.90ID:n3OiADHk0
タイヤをもう少し太くしてほしいな。細くて怖いわ
0066774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:15:00.27ID:UC9iJow0a
>>61
150と比較するほど凄いバイクってことだな
ハンターカブは普通二輪と変わらんバイクだわ
普通に速いし
0067774RR (アウアウクー MM73-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:21:01.97ID:jJ8A1E9xM
>>66
チャリと比べてんのかw
0068774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:23:44.47ID:DIjIP7rda
>>67
125以下のスクーターが全部ママチャリな?
150はスクーターでも普通二輪になるから、おじいちゃんおばあちゃん、ガキ、貧乏人などは乗らないはず
0069774RR (ワッチョイ ff69-7o0X)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:33:21.62ID:hsmegVX+0
BMWのツアラーもやたらお爺ちゃん多いよなぁ
お爺ちゃんお婆ちゃん年少者低所得者を一緒くたに馬鹿にしない方が良いよ
0070774RR (ワッチョイ ff50-YC+D)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:34:30.08ID:P8kTnsvv0
濱口優 妻・南明奈と愛車CT125ハンターカブにまたがるショットに「仲良し夫婦」「笑顔が最高」の声

一方、偏屈、自称有能で人とは違う自分というキャラ設定の童貞ジジイや童貞オッサン加齢臭はモンキーを選ぶイメージ
0072774RR (アウアウクー MM73-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:40:45.31ID:jJ8A1E9xM
>>68
だから小型ATで乗れるカブもママチャリだよ
0073774RR (ワッチョイ 9ff7-FcIJ)
垢版 |
2021/08/24(火) 19:44:57.65ID:IpztU3zM0
今週の腐った奴

アウアウウー Sa63-kWZ7
ワッチョイ 9f16-C5Mt
ワッチョイ 1f0b-Ty0h
0074774RR (スプッッ Sd1f-1y07)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:06:11.58ID:prqJwruYd
でかいアドベンチャーは長身の足長の若者には良いかもだけど乗り降りするのさえ面倒だからカブとかと2台持ちだと乗らなくなりそう
400xは結構良さそうだけど、ハンターカブのが気楽で良いわってなりそう
0075774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:23:30.27ID:DIjIP7rda
>>72
アホかw
見た目の問題だよ
ちっこいスクーター(笑)はおじいちゃんやガキや貧乏人しか乗ってない
ハンターカブはおじいちゃんやガキや貧乏人はまず買えんからな
0076774RR (アウアウクー MM73-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:32:44.61ID:jJ8A1E9xM
>>75
見た目かよw
0077774RR (ワッチョイ 1f58-zIII)
垢版 |
2021/08/24(火) 20:48:50.71ID:WATXuDO+0
>>71
ユーロ圏の大型バイク乗りはカネとヒマがないとムリだから
実は日本より厳しい免許制度と税金など高い維持費が掛かるそうだ

社会の目は別として、日本の二輪環境は免許制度と税金・保険・車検とかの維持費など世界でも優遇されてる部類なんだってさ

排気量で免許区分があり、20歳で大型二輪免許を取得すればボスホスだろうがフルパワーのハヤブサだろうが本人次第で乗れるってのは恵まれてるんだと
任意保険も盗難や車両を除けば二輪の金額は同じだし
0078774RR (ワッチョイ ff05-F94O)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:07:52.86ID:SHEbpyvU0
既に納車済みのCT125オーナーは大型車のセカンドとして所有が多くない?
俺もゼファー750のセカンドだし
納車してここ1年はCTばかり乗ってるけど
0079774RR (ワッチョイ 9fee-Kcoj)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:17:46.76ID:Mp92KMB+0
実際には原ニに甘んじざるを得ない層の方が多いだろ
少なくとも俺は街中で見かけるとそういう目で見ちゃうな
0080774RR (ワッチョイ 7fa9-RJcP)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:18:12.30ID:ce0JhN4B0
気軽に乗れて維持費かからないし林道とかも気軽に入れるからね
大型のセカンドにはぴったりだよ
0081774RR (スップ Sd1f-vtIK)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:19:05.63ID:Vk50ggvrd
>>78
ゼファーがセカンドになってるな
まぁ俺もだけどTRXバッテリー上がったままだわ
0083774RR (ワッチョイ ff05-F94O)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:31:12.50ID:SHEbpyvU0
>>81
まさにそれw
17年前から新車で持ってるんで売るのにも高騰してる今躊躇してるんだよね
買った当時はバイク仲間からなんでゼファーなんて新車で買うかね?なんて言われた不人気車だったのに
0084774RR (スプッッ Sd1f-1y07)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:00:00.08ID:xZlgMdTod
デカイバイクはなんだかんだ気合いるからね・・・
ハンターカブなんてこかしても笑顔でいれる気軽さ、特に困らない性能で服装も長袖長ズボンなら何でも良いってなる
0086774RR (アウアウウー Sa63-kWZ7)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:13:33.37ID:CoVVTIGka
やっぱバイクは小型でいいわな
大型乗るくらいなら車でいいし
結局大型なんて駐輪問題や道幅問題で大通りか田舎道しか走れんからね
もう大型バイクなんてオワコンだわ
原ニが最強すぎて中型すら空気だな
0087774RR (アウアウクー MM73-Ty0h)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:19:20.20ID:jJ8A1E9xM
>>86
またいつもの発作が始まったw
0089774RR (ワッチョイ ff05-F94O)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:25:33.13ID:SHEbpyvU0
>>85
漫画の名前は知ってるけど読んだ事ないんですよ
もう少しオッさんなんでw
1100でなく750?っても言われた
750はZ650のエンジン系統なんでそっちにしたんだよね
ってスレ違いの内容で失礼します
0090774RR (ワッチョイ 1f58-zIII)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:31:30.96ID:WATXuDO+0
>>89
今となっては化石のような車名がズラリとw
今の旧車會の御歴々はバイブルにしてるんじゃなかろうか漫画なので一読を

それにしても、今のバイク業界って先祖返りが著しいねぇ
ハンターカブもだし、メグロもだし
もう少しすると「音だけ速いっぽい」250の4発が各社から出てレーサーブームも再燃するのかしら
0091774RR (ワッチョイ 1fce-1y07)
垢版 |
2021/08/24(火) 22:31:50.20ID:G8Eqd0KW0
昔はザリとかcbx400とかあの辺のバイクなんて山奥に廃棄されてたのに今や馬鹿げた値段になってるからね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況