X



【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR (ワッチョイ 03f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:00:42.63ID:wzy2BhBZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:02:25.81ID:wzy2BhBZ0
参考資料:OPMID Dr.LAMP&キタコハザード付スイッチ

https://i.imgur.com/mwR7ifb.gif
https://i.imgur.com/EiDj3iL.jpg
共にフラッシャー関係のカスタマイズですが、共存は可能なようです。
Dr.LAMPの点灯スタイルはヤマハ風やホンダ風の他にオリジナルなど。
0004774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:03:21.36ID:wzy2BhBZ0
参考資料:AIpro CT125専用 APH9-SP 感応式 シフトインジケーター

https://i.imgur.com/WHGIYwv.gif
感応式シフトインジケーターの中でも専用品なのでカプラーオンで取り付けできます。
停車中でも確認できるのはやっぱり便利です。
0006774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:09.53ID:wzy2BhBZ0
参考資料:<NAP>ハンターカブCT125 スマートヘルメットホルダー

https://i.imgur.com/JWmjKCb.jpg
https://i.imgur.com/OcpeWV3.jpg
専用キー不要なので鍵が増えないシンプルなヘルメットホルダーです。
送料無料税込1,480円は魅力だが、SOLD OUTが多いのが玉に瑕か。
取付時にネジを破損する報告があります、充分注意してください。
0007774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:04:44.99ID:wzy2BhBZ0
参考資料:武川 スクランブラーマフラー

https://i.imgur.com/zvAD0ei.jpg
取付にはノーマルマフラーのマウントカラー、マウントラバーが必要。
2ピースタイプなので排気漏れ対策をしっかりと。
0008774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:15.41ID:wzy2BhBZ0
参考資料:ツアラテックジャパン CT125ハンターカブ用ツールボックス JP-CT-5610-0

https://i.imgur.com/C5t7LYbh.jpg
合鍵についてはツアラテックオンラインショップにて「インテグラルロック(鍵2個とシリンダーのセット)」をキー番号指定で購入可能。
0009774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:05:39.73ID:wzy2BhBZ0
参考資料:Fenteer 15mm キックペダル(YX160用)

https://i.imgur.com/wUtfx12.jpg
https://i.imgur.com/dxgTc4i.gif
専用品ではないので一部干渉あり、小加工が必要。
メッキの質がよろしくないので錆に注意。
0010774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:06:13.93ID:wzy2BhBZ0
参考資料:NEVERLAND バイク車体カバー

https://i.imgur.com/J0Oh9Z6.jpg
XLサイズでこのくらいのサイズ感。
0011774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:09.28ID:wzy2BhBZ0
参考資料:武川 CT125スーパーマルチDNメーター

https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg
画像は最高数値表示モード。
0012774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:36.60ID:wzy2BhBZ0
参考資料:モトロード フロントキャリア一体型ヘッドライト

https://image.rakuten.co.jp/smartsmokers/cabinet/motolordd/imgrc0086599459.jpg
取付け説明書が付属しない上級者向けの商品。
ヘッドライトの配線を組み替える必要があるので専門の業者に依頼することをお勧めします。
0014774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:08:20.15ID:wzy2BhBZ0
参考資料:エイト 六角棒スパナ テーパーヘッド 標準寸法 単品 T5

https://i.imgur.com/yDhRJKr.jpg
錆びやすい車載工具の六角レンチと同寸法のレンチ。
メッキ処理&長辺側ボールで使いやすそうです。

全長:80mm
対辺寸法:5.0mm
首下寸法:28mm
0015774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:08:46.90ID:wzy2BhBZ0
参考資料:近接騒音量

・純正マフラー 78dB
・ノジマ M TITAN サイレンサー 78dB
・ホットラップ トレイルマフラー 80dB
・ビームス パワークラシック 82dB
・ヨシムラ GP-マグナムサイクロン 83dB
・SP忠男 ピュアスポーツ 83dB
・SPタケガワ スクランブラーマフラー 85dB
・デルタ バレル4-S MINIサイレンサー 85dB
・Kファクトリー メガホン 85dB
・エンデュランス ハンターマフラー 85dB
・SPタケガワ スポーツマフラー 86dB

・アウテックス 79dBと87dB(バッフル取り付け時・触媒別売り?)
0016774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:09:16.05ID:wzy2BhBZ0
参考資料:海外仕様と日本仕様の違い

・説明書、車体の注意書き等の言語
・前後フェンダーの白標識の有無
・ロゴがTRAIL125(北米仕様)
・マフラーガードの黒い部分の有無
・タンデムステップの有無(取付穴も含)
・純正リアタイヤの耐荷重
・ナンバープレートホルダー
・サイドスタンドセンサーの有無
・ヘッドライト内アクセサリーカプラーの有無
・車重の違い
・車体金額
・新車保障
0017774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:09:57.99ID:wzy2BhBZ0
【HONDA】ハンターカブ CT125
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1569586074/
【HONDA】ハンターカブ CT125 2台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571209198/
【HONDA】ハンターカブ CT125 3台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572659622/
【HONDA】ハンターカブ CT125 4台目
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574387810/
【HONDA】ハンターカブ CT125 5台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577105110/
【HONDA】ハンターカブ CT125 6台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579527172/
【HONDA】ハンターカブ CT125 7台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579956145/
【HONDA】ハンターカブ CT125 8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1580807323/
【HONDA】ハンターカブ CT125 9台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581948147/
【HONDA】ハンターカブ CT125 10台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583190313/
【HONDA】ハンターカブ CT125 11台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584950256/
【HONDA】ハンターカブ CT125 125台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/
【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591436035/
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593946387/
0018774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:25.68ID:wzy2BhBZ0
【HONDA】ハンターカブ CT125 17台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595331862/
【HONDA】ハンターカブ CT125 18台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596743402/
【HONDA】ハンターカブ CT125 19台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598136877/
【HONDA】ハンターカブ CT125 20台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1599390989/
【HONDA】ハンターカブ CT125 21台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1600778963/
【HONDA】ハンターカブ CT125 22台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1602127707/
【HONDA】ハンターカブ CT125 23台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1603337201/
【HONDA】ハンターカブ CT125 24台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1604841062/
【HONDA】ハンターカブ CT125 25台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1606470420/
HONDA】ハンターカブ CT125 26台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1608217210/
【HONDA】ハンターカブ CT125 27台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1610693311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 28台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1612929601/
【HONDA】ハンターカブ CT125 29台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1614936412/
【HONDA】ハンターカブ CT125 30台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1616906823/
【HONDA】ハンターカブ CT125 31台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1618671606/
【HONDA】ハンターカブ CT125 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1620054001/
0019774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:10:54.83ID:wzy2BhBZ0
【HONDA】ハンターカブ CT125 33台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1621405426/
【HONDA】ハンターカブ CT125 34台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1622627789/
【HONDA】ハンターカブ CT125 35台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1623790383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 36台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1624769299/
【HONDA】ハンターカブ CT125 37台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1625688015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 38台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1626381844/
【HONDA】ハンターカブ CT125 39台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1627550902/
【HONDA】ハンターカブ CT125 40台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628156642/
【HONDA】ハンターカブ CT125 41台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1628853726/
【HONDA】ハンターカブ CT125 42台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1629719641/
【HONDA】ハンターカブ CT125 43台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1630561298/
【HONDA】ハンターカブ CT125 44台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1631635311/
【HONDA】ハンターカブ CT125 45台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1632924001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 46台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1634205015/
【HONDA】ハンターカブ CT125 47台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1635193092/
【HONDA】ハンターカブ CT125 48台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1636542001/
0020774RR (ワッチョイ c5f3-G87o)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:12:38.04ID:wzy2BhBZ0
【HONDA】ハンターカブ CT125 49台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1638100632/
【HONDA】ハンターカブ CT125 50台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1639634177/
【HONDA】ハンターカブ CT125 51台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1641459821/
【HONDA】ハンターカブ CT125 52台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1643031001/
【HONDA】ハンターカブ CT125 53台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1644869383/
【HONDA】ハンターカブ CT125 54台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1646428125/
【HONDA】ハンターカブ CT125 55台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1647892202/
【HONDA】ハンターカブ CT125 56台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1649857853/
【HONDA】ハンターカブ CT125 57台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651618804/-1002
【HONDA】ハンターカブ CT125 58台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653484261/-1002
【HONDA】ハンターカブ CT125 59台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1655868282/-1002
【HONDA】ハンターカブ CT125 60台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1658268002/-1002
【HONDA】ハンターカブ CT125 61台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1661270408/-1002
【HONDA】ハンターカブ CT125 62台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1662883242/-1002
0021774RR (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:30:25.05ID:crdIEoB3a
>>1
お礼にメンテナンス後に何故か余ったネジををあげる
0024774RR (ワッチョイ 1585-aQ9k)
垢版 |
2022/09/12(月) 06:45:15.30ID:j0AGLMj40
乙です
0027774RR (ワッチョイ 5ea6-/NGG)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:18.73ID:JZ62vUX60
日本版はシフトインジケーター付
なわけないか
0029774RR (ワッチョイ 6aee-1Bmt)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:10:44.16ID:1367fmp00
新エンジンと共に5速になるかと思ったら、4速のままだった。
トルク方向に振ってワイドギヤにしてるんだろうけども。
0030774RR (ワッチョイ 5ea6-/NGG)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:11:54.52ID:JZ62vUX60
既に4万走行しているがなかなか飽きない
次もハンター買おう
0032774RR (ワッチョイ 6aeb-BITo)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:09:15.41ID:7jukdcvx0
ホンダも実車出せないなら色見本のプレートぐらい販売店に出せばいいのに。
グリーンの実車見てからと思って、実際に見てからブラウン発注したら打ち切りになるとかやだなぁ。
0033774RR (ワッチョイ 3ada-Ew4H)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:27:28.48ID:SYYJeezy0
前スレで2kgの軽量化は何なのかって話しあったけど
ヤンマシの記事だとキャリアが新形状って書いてあるからこれかもね
イマイチどこが違うのか分からんけど
既出ならすまぬ
0035774RR (ワッチョイ 4988-rlhj)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:43:53.38ID:8klEZSym0
他の新エンジンと同じくオイルフィルターはカートリッジ式かな。
フィルター清掃でケース割らなくていいのは朗報
0036774RR (ワッチョイ 1585-G87o)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:45:52.76ID:j0AGLMj40
>>33
ホントにどこの形状が変わったのかわからないよね。
だから自分はボディと同色だった赤のキャリアが黒になったってことかなと、形状ではないけど
翻訳の途中で変わったのかなと、勝手に思ってたw
0037774RR (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:54:01.47ID:M5vve/tia
アルミになったら2キロくらい軽量になる
0038774RR (アウアウウー Sa21-/NGG)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:01:20.35ID:cvcqXI4Ya
お値段はまだわからないんだっけ?据え置き?
そして旧型の証明と化した我がブラウン
0039774RR (オッペケ Srbd-bQLr)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:03:47.90ID:jY6qCPePr
新型の赤はメタリックじゃない?
0042774RR (ワッチョイ 1125-7zFd)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:17:45.63ID:ByowX4Vs0
>>33
キャリアが2kg軽いなら現行に移植したいな
なかなかピンとくる大きさと重さのバランスとれた社外品がないねんな
0043774RR (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:23:47.97ID:AFkr+TKla
キャリアは荷掛フックの改善を
0045774RR (ワッチョイ 1eeb-jxjI)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:37:56.35ID:7UUqZ0dy0
タイで不人気だったんじゃないの?ミリオタカラー好きじゃないからグレーのほうが大歓迎だわ
0046774RR (ワッチョイ 79ee-pqEy)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:41:52.26ID:jeX5wkfd0
当初CT×××の揃えてきた赤はともかく開発と営業はブラウンはいらない子だったと
0047774RR (ワッチョイ 6a0e-4mx2)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:57:28.44ID:/F6JH0G10
当初オリジナルを踏襲した赤はともかくとしてブラウンは開発と営業から難色を示されていたらしい
0049774RR (オッペケ Srbd-1VAj)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:09:34.02ID:bsxJjoknr
今までにないお母さんの肌着カラーは衝撃だったな。今ではレブルにも採用されてる人気カラーだぜ
0053774RR (オッペケ Srbd-bQLr)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:46:43.10ID:jY6qCPePr
うちのママは薄いラベンダー色!
0054774RR (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:16:50.51ID:A81eIBsya
薄いババ色だろ
0055774RR (ワッチョイ 6a0e-4mx2)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:16:55.63ID:/F6JH0G10
そもそもコヨーテとかブラウンがトレンドだったし人気は当たり前なんだよな
0056774RR (ワッチョイ ea4b-aQ9k)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:23:34.97ID:pTWgyubu0
>>43
軽量よりそっち優先して欲しいよな、デカいだけで見掛け倒しのキャリア
0063774RR (ブーイモ MMc9-uWem)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:07:23.41ID:mBId2uW0M
中身は新型ダックスと一緒?メーターもダックスと同じっぽいね。シフトインジケーターは無しか。タンクは、−0.1L。
0064774RR (ワッチョイ c5f3-aQ9k)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:54:49.84ID:9BEeMwVn0
>>61
シフトペダルが折れるかもしれないスリルを味わったんだぜぇ‼
0065774RR (アウアウウー Sa21-abVI)
垢版 |
2022/09/12(月) 23:00:16.72ID:rPcOfkJoa
エンジンオイルフィルターがないってのはワイルドポイントだな
高校のとき両切りタバコを吸ってワイルドアピールしてたわ
0069774RR (ワッチョイ 6d1c-V+uT)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:34:32.27ID:EstF8Nti0
リアサスうらやましい
どんな感じのなんやろか
0070774RR (ワッチョイ 3ada-Ew4H)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:42:09.84ID:O7UhgbZx0
yssの1万ぐらいのリアサスが同じく5段階調節だから
それと似たりよったりかと
0071774RR (スップ Sdea-BCfs)
垢版 |
2022/09/13(火) 09:56:08.59ID:uWls+/zKd
緑ちょっと濃くなった?かメタリック少し入ってる?
気のせいかな
0072774RR (ワッチョイ 6aeb-BITo)
垢版 |
2022/09/13(火) 10:00:59.43ID:nEdAoSRc0
>>71
俺も濃くなったような気がする…けど写真の状態かなぁって気もする。

現行もテカテカグリーンじゃなく、マットなグリーンなら相当人気でたとおもうんやけどねぇ。
0076774RR (テテンテンテン MM3e-Mw4V)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:31:10.37ID:ReCxm1xaM
新型ハンターカブが欲しいんですがどうしたらいいですか?ちなみに手元に60万は用意しています。
0078774RR (ワッチョイ a9f3-++ih)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:42:45.77ID:KhAWrAUl0
本国であるタイが最初に発売されるから
持ってきてくれそうなところに聞いてみて。
グーバイクで本国仕様売ってるお店とかね。
ただ60万じゃ全く足りない・・・。
0079774RR (スプッッ Sdea-ZPvP)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:02:49.88ID:D+q9irGYd
>>76
1. 予約して半年〜1年待つ
2. 並行輸入品狙う

好きな方を選べ
0081774RR (スッップ Sd0a-W1Cs)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:30:35.39ID:EeQ0DUhqd
ドリーム行ってどのくらい待つか確認だな
まあ、ホンダのバイクを新車で取り扱ってるとこならどこでも良いけど
0083774RR (JP 0H2e-QvTk)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:50:18.99ID:wsmDC5l/H
ZR-Vなんか発表してる場合ちゃうでほんまに
0084774RR (テテンテンテン MM3e-4mx2)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:21:33.95ID:ygvHvRPYM
くそしょーもない規制するなら四輪一人乗りを取り締まるか重税かけてほしい
バイクなんかエコもエコだろうに
0085774RR (ワッチョイ 7958-xZm5)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:28:06.44ID:iPF5b9U10
バイク乗りなんか要らないが世間の総意
こどおじみたいに偉そうな能書き叩いてると友愛されちゃうぞw
0086774RR (ワッチョイ a545-V+uT)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:44:26.89ID:Vr7FY5F/0
電気や電池を作るのにどれだけのカーボンニュートラルで環境負荷掛けずに出来るのかね?
0087774RR (ワッチョイ 6a25-XvLD)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:48:09.61ID:d+wyhhJf0
そもそも発電量が足りないだろうに
0088774RR (ワッチョイ ddbe-rj9L)
垢版 |
2022/09/13(火) 13:52:29.37ID:yjgj/f5R0
電気はまとめて作ったほうが効率がいいのは確かだが、今の発電量では全然足りない
電池は廃棄するときの環境負荷が想定してたよりもはるかに高く大問題になってるところ

やはり効率が多少悪くても水素エンジンだよね、内燃機関最高!
0089774RR (ワッチョイ a9f3-++ih)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:00:38.39ID:KhAWrAUl0
2040年〜2049年なんて
もう片足おじいちゃんに突っ込んでるし、
ヘタすりゃ死んでるかもしんないしでどうでもいいかも。
それより2030年とかはあきらめたのかな。40年代って初めて聞くかも。
0091774RR (オッペケ Srbd-bQLr)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:04:16.67ID:i8gYrgzcr
>>84
125はエコだけど、
4発なんてエアコン効かせた1.5Lターボより走らないぞ。。
0092774RR (ワッチョイ a545-V+uT)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:21:23.15ID:Vr7FY5F/0
>>88
自分も内燃機関は最も優れた動力源だと思ってる派
現状分からないけどもっと水素の安定した生産や供給の開発に力入れて欲しいわ
0093774RR (アウアウウー Sa21-6Vg6)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:33:47.23ID:dvmNt69la
とうとうカブにもオイルエレメントが付くのか
発展途上国のタイでもオイルフィルターを定期交換する費用よりもエンジンバラす人件費の方が高くなったんだな
0094774RR (ワッチョイ 7daa-LoHW)
垢版 |
2022/09/13(火) 15:13:08.78ID:ki0h3xlM0
現行:マットフレスコブラウン
新型(2023年末追加予定):ママズロースブラウン
0098774RR (スプッッ Sdea-ZPvP)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:23:30.05ID:D+q9irGYd
CT900か…
0100774RR (ワッチョイ ea95-SWE9)
垢版 |
2022/09/13(火) 18:43:47.00ID:XX62wE190
Z900RSの対抗車種ならホーク11だな
0102774RR (ワッチョイ 3ada-Ew4H)
垢版 |
2022/09/13(火) 19:12:22.41ID:O7UhgbZx0
すまん途中で書き込んだ
CT900じゃないけどマルチパーバス系だとトランザルプ出るんじゃないっけ?
0105774RR (ワッチョイ ea4b-a1qj)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:06:09.31ID:vqguftbT0
>>90
いいねぇー、ここの連中は低回転トルク、キック命だから相性良さそう
さすがにキック始動は難しそうだからデコンプ弁のクランク始動だな
車重は160kgくらい?
0106774RR (ワッチョイ 1158-DceW)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:31:18.78ID:lhR/ohYb0
>>88
水素エンジンなんて言ってるのは遅れてるな
これからは合成炭化水素だよ
水と二酸化炭素と熱・電気からガソリンをつくる
そうすりゃ水素の保管・運搬の問題もないし、燃料も潤滑油も石油に頼らなくてすむ
二酸化炭素排出はゼロ、むしろ回収して新たな燃料になる
0107774RR (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/13(火) 20:43:30.74ID:s00VSRW8a
はよオーラ力で動くようにならんかな
0108774RR (ワッチョイ ea33-QZWA)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:21:09.46ID:f11wTXnn0
そのうちエンブリヲくんがドラグニウムからマナを取り出す技術を持って来てくれるよ
0109774RR (ワッチョイ eaee-XvLD)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:27:42.56ID:LxbSd7W10
やっぱり小型原子炉エンジンだろ
0110774RR (ワッチョイ a9f3-rdf8)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:36:42.15ID:3wiSLX7z0
CT125の燃費が他のカブに比べて微妙に悪いのって何でだ?
重いパーツ外したらc125並みの燃費になんの?
0112774RR (ワッチョイ d59c-5dx+)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:36:56.03ID:l+w/dRJE0
タイ仕様のマフラーガードいいな
国内現行にそのまま着くなら替えてみようかな
0113774RR (ラクペッ MM65-7zFd)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:43:45.54ID:bnDDP838M
>>110
旧型エンジン、重量もあるだろし
428サイズチェーン、タイヤサイズもあるだろし
極端なリア荷重でのバランスの悪さも影響してそう🤔
0114774RR (ワッチョイ 7daa-LoHW)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:45:33.33ID:WKlIXDYV0
ちがうちがう

ローギア比だからだ
0118774RR (ワッチョイ c5f3-ma1f)
垢版 |
2022/09/14(水) 08:48:09.87ID:r6xagCyx0
うまいよなヒジキ
0121774RR (ワッチョイ 2ae1-1VAj)
垢版 |
2022/09/14(水) 11:06:51.82ID:9wnYu6+10
右ヒジキ左ヒジキ交互に見てー
0124774RR (スップ Sd0a-ZPvP)
垢版 |
2022/09/14(水) 12:33:56.73ID:SsPU0pVQd
てゆーかタイ仕様出てるんだからいい加減諦めろ
0126774RR (ワッチョイ 6d1c-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:55:41.26ID:N0tDsgAv0
新型につくって聞いてなんか急にサス変えたくなってきた
ホンダ純正部品手に入るまで待つか
YSSとかのとどっちが幸せ
0128774RR (ワッチョイ 9e14-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:05:50.85ID:hFnrVo9g0
減衰と車高調ついてた方がいいぞ。プリロードだけじゃろくなセッティングできない
0129774RR (ワッチョイ a9f3-++ih)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:29:51.86ID:m/JuHk480
新型のサスを一切試さず乗り始める前に
社外に変える人が出るだろうから
その出品を待つってのも。
0130774RR (ワンミングク MMb1-QvTk)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:30:35.20ID:g36lCH+zM
前後オーリンズのカブとかカッコ良すぎる
0131774RR (ワッチョイ 7daa-LoHW)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:31:36.79ID:WKlIXDYV0
>>130
シール、売ってるよ
0132774RR (ワッチョイ 6d1c-V+uT)
垢版 |
2022/09/14(水) 14:35:25.55ID:N0tDsgAv0
>>127
>>128
ありがとうございます
0134774RR (スップ Sdea-tKM1)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:11:06.53ID:4TBhNoB2d
OURINSシールですね分かります
0135774RR (スププ Sd0a-ma1f)
垢版 |
2022/09/14(水) 15:21:30.90ID:7fB6HwcPd
>>121
ちょっとクスッときた笑
0141774RR (ワッチョイ ea33-QZWA)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:09:12.49ID:6N90b2z60
>>115>>111
懐かしいw

そして、ウクライナ語読みになって
読み方も近くなった令和の夏

>>120
30年ぐらい前のだから…
0142774RR (ワッチョイ c5f3-ppRC)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:22:10.34ID:nTEfflOG0
ハンターカブに一目惚れして
バイクの免許取りに行くと妻に話したら

バイクは危ないから止めて
子供も小さいのに何かあったらどうするの
と猛反対されたわ

どうして説得しようか悩み中
0143774RR (ワッチョイ 1eeb-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:29:20.83ID:/l4Hv/nV0
住宅ローンで家も買って団信保険入ることだな。死んだらローンチャラ、家はまるまるカミさんのものだ
0145774RR (ワッチョイ ea95-SWE9)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:51:13.57ID:B3EGAkYn0
PS1やセガサターンを買ってもらう口実に「ゲーム機じゃないよ!CDプレイヤーだよ!」みたいな言い訳通るはずないだろ
0146774RR (ブーイモ MMc9-uWem)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:53:07.03ID:omlsq7XTM
自分に何かあった時に備えて、掛け捨ての死亡保険に入っておいて、金銭面は大丈夫だと思わせる。それでも心配して止めてくれるなら良い奥さんだから、今は一旦諦めるかだな。
0147774RR (ワッチョイ c5f3-aQ9k)
垢版 |
2022/09/14(水) 20:58:32.94ID:ayRwZ9320
>>142
カブは実用車で決してスピードを求めるバイクじゃない、ってことをわかってもらうしかないのでは?
0150774RR (ワッチョイ 6ab9-/NGG)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:11:45.93ID:H/rKQhv/0
何十万払って免許とったバイク買ったら、小さい子供と妻を放って休日遊びに行くのが目に見えてるからなー
そりゃ反対もされるよ
子供のことを持ち出されたなら説得は諦めろ…下手したら奥さんめちゃくちゃ不信感持つぞ

>>148
なんなら歩いてなくてもそのまま倒れるだけで人は死ねる生き物だからな…
0151774RR (ワッチョイ 6a58-/NGG)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:22:29.65ID:u2zf1QL40
>>142
人身傷害生涯年収分かけとけば、死んでも怪我しても経済面は問題ないな
使う奴がいなくなる分、裕福な生活ができる
あとは自分の補欠になりそうなやつ見つけておいてやれ
0152774RR (ラクペッ MM65-7zFd)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:23:10.17ID:jc6W9cABM
子供が独り立ちした後の老後の楽しみか独身貴族の慰みものな趣味なんだよなあ
0153774RR (ワッチョイ c5f3-ppRC)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:27:36.60ID:nTEfflOG0
142だけど
みんな現実的で背中押してくれないのね

俺が死んだら家のローンチャラと保険金で嫁は
働かなくても生きていけるのは知ってる
けど反対されてる

最近寝ても覚めてもハンターカブ乗ることしか頭にない

子持ちのライダーの人たちは結婚する前から
乗ってたから理解あるのかなぁ
0155774RR (ワッチョイ 1158-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:35:56.07ID:ecyK9dRq0
奥さんは時間をかければ説得できるかもしれない。
勿論ハンターカブ乗りたいのも痛いほど解るが、俺なら今は一旦引くな。

自分は嫁と娘1人いるけど、子育てと家事手伝ってバイク(モンキーだけど)のお許し貰ったよ。
今はその流れでハンターカブ乗る事ができてる。
家族にはホント感謝してるよ。
0156774RR (ワッチョイ 6ad2-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:36:47.44ID:IDHSzCC20
>>153
自分も同じ境遇だが、押し切ったぞ

最近近所の渋滞が凄いので、買い出し、子供の送り迎えに便利
燃費の良さ、災害時に役に立つ等々
0158774RR (ワッチョイ ea33-QZWA)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:46:02.16ID:6N90b2z60
母親がバイクに乗ってたから、バイクの免許取るのは当たり前って感じだった
0159774RR (ワッチョイ 1eeb-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 21:59:36.69ID:/l4Hv/nV0
>>153
子ども云々言うけど旦那が新しい趣味楽しむのが嫌なんじゃない? もしバイク降りろって理不尽に言われたら俺は離婚だな、相手の趣味お互い尊重できないなんて無理
0160774RR (テテンテンテン MM3e-ucij)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:09:47.46ID:dg6cXbMHM
厳しいよなぁ
大学の友人が仲間内の1泊ツーリングの帰りに途中でバラけたあと亡くなってしまったからなぁ
新婚で子供も生後3ヶ月だった
通夜も葬式も出席したけど本当に悲惨よ
やっぱり妻子持ちの背中は押せない
0161774RR (ワッチョイ 0a9c-/lsW)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:20:01.98ID:PJ5L/03T0
バイクはジジイになっても乗れる
今は奥さんにまたがってればいいんじゃよ
0163774RR (オッペケ Srbd-nDma)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:37:02.87ID:xo8t0eL9r
新型は新エンジンって、規制対応だから当たり前か。燃費は落ちるのは仕方ないかな。
01641004996 (ワッチョイ 5e11-qOm/)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:39:02.02ID:G+KoqtmF0
>>153
どうしてもハンターカブにのりたい!手段は選ばない!と言うのならノウハウを教えてやっても良い
0165774RR (ワッチョイ 1158-DceW)
垢版 |
2022/09/14(水) 22:49:20.31ID:E9p2JSFd0
まぁ、嫁に相談せずハンターカブ買って、教習所も申し込んで、免許取ってからハンターカブ乗って帰ってくる俺みたいな事はレアだな
もうすぐでガレージが建つ
0166774RR (ワッチョイ 1eeb-jxjI)
垢版 |
2022/09/14(水) 23:10:54.12ID:/l4Hv/nV0
みんな結構ツラそうな感じだな。俺の周辺で原二乗ってるのは4,5台持ちが多いから1台増えてもうまく行けばバレない
0168774RR (ラクペッ MM65-7zFd)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:01:53.15ID:vFmMUJdoM
150ハンターがあれば1台でなんでもこなせるからバイク断捨離がはかどりそうだな
0169774RR (ワッチョイ ea33-QZWA)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:04:46.88ID:UVosixYA0
フードデリバリーのスキマバイトで生活を豊かにするって言えば、即おkだと思う
0171774RR (ワッチョイ a625-ZsoU)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:56:56.25ID:VJFOMAKZ0
事故ってポックリ行けば良いけど、寝たきりみたいな障害残ると家族に迷惑がね。
0172774RR (ササクッテロラ Spbd-qGG+)
垢版 |
2022/09/15(木) 01:43:40.83ID:3gyLJqVip
免許取得で約10万
新車のct125諸経費入れて約50万
ヘルメットや箱付けたり盗難対策グッズ買ったりで10万

更にバイクなんて買ったら休日は家事や育児もほったかしてツーリングに逃避行するなんて予想済
奥さんにとっちゃあいい事一つもないからな
せめてガソリン高いから通勤で使いたいとかマシな理由ないとなw
0174774RR (JP 0Hea-U8CO)
垢版 |
2022/09/15(木) 02:13:45.78ID:taVdNKgpH
今納期どれくらいですか?
0175774RR (ワッチョイ 8d76-NcIj)
垢版 |
2022/09/15(木) 03:15:20.71ID:+WuuIyYU0
嫁と一緒にバイクの免許とるといい
そして初めバイクレンタルしてドライブしてそこで危険かどうか判断してもらうといい
嫁が事故るかもなんて考えるならお互い様なんだからバイクは諦めろ
0176774RR (ワッチョイ ea4b-aQ9k)
垢版 |
2022/09/15(木) 05:40:48.34ID:5I/ThU8J0
>>145
ワロタ
0179774RR (ワッチョイ 1585-aQ9k)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:00:53.84ID:TJ1jY4UL0
>>142
買っても乗らない、飾り物としてカスタムだけを楽しむ。
ってことでどうでしょう?
子供が独立したら改めて乗っていいか交渉すればイイし。。
0181774RR (ワッチョイ ea95-SWE9)
垢版 |
2022/09/15(木) 07:57:54.31ID:Ue5pmy590
>>178
望んで独身してねーよ
結婚願望がないんだよ
0183   (ササクッテロラ Spbd-JGtT)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:18:07.57ID:IBssW+76p
>>182
上手いこと 言うなぁ
0185774RR (ワッチョイ 1e25-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:22:46.41ID:JXuY1Mfi0
我慢できないなら
黙って買えば良いだけ
それで離婚なら仕方ない
面倒な説得なんて必要ないだろ

我慢できないならね
0187774RR (ワッチョイ 6d1c-V+uT)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:10.89ID:mpGltNvR0
未婚の男は既婚の男より平均寿命14年くらい短いらしいぞ
理由は知らん
結婚はいいものだ
0189774RR (アウアウウー Sa21-/NGG)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:07.45ID:1C9MFI7Va
俺は一人で食っていくのがやっとだわ
仮に結婚できてたところで、子供に習い事とかさせてやれないし、不幸な貧困家庭を作るだけだからな…
今後も格差社会はもっと酷くなるだろうし、生まれも育ちも恵まれた奴の養分になる人生を自分の子供に与えたくないわ
0190774RR (アウアウクー MM7d-ZduY)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:44.30ID:f/8lg9I5M
一度しかない人生でバイク乗るとか好きなことやればいいと思うが、そういう嫁に惚れたんだから仕方ないな
0191774RR (ワッチョイ 89e9-6Vg6)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:03.81ID:cTWwyRgH0
弱者男性ほど妻子を養う設定にしてるけどカミさんに養って貰うという選択肢もあるぞ
0192774RR (ワッチョイ 9ef3-B5Jf)
垢版 |
2022/09/15(木) 12:45:16.17ID:Bxo3pljn0
子供が小さい頃、バイク4台あったが走行距離はどれもほぼゼロだった
乗れたのは奥さんが子供連れて実家に帰ってる間くらいだな
0194774RR (ワッチョイ de8f-ppRC)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:04:01.53ID:FWSi7XN10
このスレおっさん臭い( •́ฅ•̀ 三 •́ฅ•̀ )
0197774RR (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/15(木) 14:53:07.67ID:YHILjVzGa
広告になるからだろ
0199774RR (ワッチョイ a9f3-++ih)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:53:51.07ID:MOx3Wk2w0
只今売切れで1年待ちなんて商品を
買いませんか?と金使って宣伝しまくるのは
憎しみを増やすだけだというのに
偉い人にはそれがわからんのです。
0200774RR (アウアウウー Sa21-+X7g)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:01:06.44ID:yF0sJ3VGa
それな
在庫のない物をいくら宣伝しても意味ないんだから、販促費を少しでも増産に投資してくれ
0201774RR (テテンテンテン MM3e-4mx2)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:03:16.71ID:B9HSL/b+M
でも6月には中国動き出して8月からちまちま納車してるから期間はだいぶ早まると思う
若者やカップルにはダックスが出たしね
0202774RR (ワッチョイ 3907-nSDm)
垢版 |
2022/09/15(木) 18:40:40.14ID:VkU9b4GO0
8月中旬にドリームで契約したけどいつ届くかな?
0206774RR (テテンテンテン MM3e-4mx2)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:02:13.27ID:B9HSL/b+M
ドリー厶で何人待ちか聞いとくといいぞ
10人くらいなら半年程度らしい
尚ロックダウンされたら伸びます
0207774RR (スッップ Sd0a-W1Cs)
垢版 |
2022/09/15(木) 19:15:46.77ID:uOS47S/Wd
キャンセルが出て繰上げなんてのもあるからね
0211774RR (ワッチョイ c5f3-ppRC)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:11:46.45ID:Oouk4gHs0
142だけど
アドバイス通り今回は我慢して諦めます

キャンプやカメラが趣味で結構散財してるけど
何も言われなかった
今回言われたって事は
子供や俺の事を考えてくれたと思って
子育てが終わってから考えるわ

でも乗ってる人マジ羨ましいw
0213774RR (ワッチョイ a51e-Mjbb)
垢版 |
2022/09/15(木) 20:46:03.28ID:Sk6sdPyo0
今さらなんだが、今年初めに買っておいたヨシムラのマフラーを取り付けてみた。
格好だけは良くなった。
0214774RR (ワッチョイ 5eda-QL5U)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:16:45.86ID:BWfzT0ZF0
例の人が来るからやめろ
0216774RR (ワッチョイ c5f3-aQ9k)
垢版 |
2022/09/15(木) 21:56:53.56ID:P1Dpuc/m0
>>211
子供が巣立つ頃にはカブもEVになってるかもね。
0217774RR (ワッチョイ 49c9-ZPvP)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:24:11.11ID:h5syG+PB0
春に注文したがオーダーカット食らったわ
そのまま新型待ちに移行だとよ
ブラウン欲しかったなぁ、まぁシルバーでもいいけどさ
0219774RR (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:21.32ID:0cNMPVzAa
もっとカブらしいスココココッって音のマフラーないかのぅ
純正でも少し音質が違う
0220774RR (ワッチョイ 3907-nSDm)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:08:34.71ID:VkU9b4GO0
>>206
7人くらいらしい
0222774RR (オッペケ Srbd-nDma)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:20:17.17ID:oZvfyP67r
グリーンも微妙に色が変わってるしなあ。しかも追加でクロスカブと同じブルーを期待していたのに。残念。
0224774RR (ワッチョイ 89e9-abVI)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:33:28.36ID:7J0Wu4/x0
鳥人間コンテストで人の出す力は0.3馬力って言ってたから125のバイクなら0.3馬力アップでも結構違うかもよ
0225774RR (ワッチョイ 3ada-Ew4H)
垢版 |
2022/09/16(金) 01:10:13.50ID:50Xyk+y90
0.3馬力って言ったらチェーンの清掃とかオイルの硬軟で変わるぐらいのレベル
ちなみに話に出てる鳥人間の馬力は多分競技時間を通しての平均だと思う
プロのロードレーサーなら短時間は2.5馬力ぐらい出せたと思うから
0228774RR (ワッチョイ a51e-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:30:36.15ID:0dUjLAsJ0
新型の色が良さそうだなね。
旧型から買い換える必要も無いんだろうけど。
0229774RR (スップ Sdea-BCfs)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:31:32.03ID:fbefklZBd
やっぱり今年の緑はちょっと色変わった感じなのかぁ
0230774RR (スップ Sd0a-ZPvP)
垢版 |
2022/09/16(金) 07:46:37.64ID:SEr0Yxv3d
>>227
10月発表、12月発売
値段は据え置き

との事。当たり前だが今まで予約してた人達が優先だからいきなり半年〜一年待ち。
0233774RR (アウアウウー Sa21-V+uT)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:02:17.16ID:KSRV0v9wa
グレーって実質ガンメタ?
悪くないが良くもない微妙な色だなぁ
次はブルー系だと思ったのに
新色1年ごとに1色じゃ好みの色出るまで待ってられん
0234774RR (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:30:46.87ID:VoY7doRMa
適当な色買って塗るのがよかろう
0237774RR (スプッッ Sd6d-DceW)
垢版 |
2022/09/16(金) 10:39:19.80ID:0ifZHNt2d
>>211
クロスカブ50を買って免疫つける
フットワーク軽くお使いしたりして、二輪のある生活が楽しく便利な事もあるってのを知ると変わるかもしれない
クルマの免許があれば奥方も乗れるんだし
0238774RR (ササクッテロレ Spbd-qGG+)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:09.86ID:wutCZTITp
https://youtu.be/vD-PTd4xg9w
シルバーはガンメタだないいやん!
ステッカーの縁がきになるけど
0239774RR (スップ Sd0a-ZPvP)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:23:02.17ID:SEr0Yxv3d
シルバーは無難すぎて面白みがない
0240774RR (ワッチョイ 6aeb-Xuk/)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:33:22.07ID:u9Wqkj1g0
シルバーというか、メタリックグレーを梨地にした感じやね。ええな。
跡付けパーツが黒だけだと地味すぎるから、差し色で一箇所だけ赤いの付けたい。
0241774RR (スプッッ Sdea-tKM1)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:12:23.68ID:qYalXRqrd
隣の芝はなんとやらで俺は嫁がメンヘラになって離婚して家事全部俺自分の弁当も俺更に嫁に小遣いまであげて友も捨て仕事を死ぬ程頑張って飲み会も行か無かった普通の家庭を作りたかっただけなのにw
再婚も諦めてハンターカブにお金掛けてるw
0242774RR (ワッチョイ 6aeb-Xuk/)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:16:41.24ID:u9Wqkj1g0
あとはホンダがクソみたいなおま国ムーブかまして、日本ではグレー売らない、とか言わないのを祈るだけやな。
ホンダバイクのtwitterが怪しかったからそこだけ心配。
0243774RR (ワッチョイ a545-V+uT)
垢版 |
2022/09/16(金) 13:41:19.14ID:FRZBACcx0
>>241
うちは嫁の母親がおかしな人で、自分が仕事から帰ったら荷物と共に嫁が居なかった
その後無理やり離婚させられたよ
今は実家へ帰って親父の面倒見てる、再婚は諦めた
0245774RR (テテンテンテン MM3e-FHcS)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:13:56.72ID:kj2K3KH8M
>>244
ダックス!
0247774RR (ワッチョイ 5e0b-aQ9k)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:47:21.73ID:qtfnkkSS0
さっき馴染みの小売店に行って
予約の予約って形で新型を予約してきた
色は問わないから一番早く入荷した奴を自分にって形で
一応、希望は緑、赤、灰(?)って順でね
赤が一番なら赤、灰なら灰でも構わないから
オーダー受付始まったら即入れといてって

それが少しでも早く手に入れられる方法なのかなって
0249774RR (ワッチョイ 1158-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:09:53.27ID:hF2ep6kn0
>>247
自分も同じ事考えて店行ったけど、ホンダから正式リリースが出るまでは受付不可だったよ。まぁ当たり前だけど。

その代わりカタログ入ったら取り置きしてくれるとは言ってくれた。
0250774RR (ワッチョイ 6693-6Vg6)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:43:05.47ID:fMA1zyVR0
頑固爺さんがやってる俺の行きつけのバイク屋は定価でも直ぐに売れる今でも新車買ったら2割引きしてくれるわ
0252774RR (ワッチョイ 661b-tKM1)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:35:16.20ID:bnyg1Xpw0
明日奥多摩から道の駅たばやま迄行くかなー
誰か居たらジュースを奢ってやろう
0253774RR (ワッチョイ 15d6-ZduY)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:13:09.39ID:6Ba57x1u0
発売日前にホンダから販売店に初回出荷の何台かが納車される。
予約(の予約)をしておくとその初回出荷を買える可能性があるが予約(の予約)を受け付けない店はその可能性すらない
0255774RR (ワッチョイ 661b-tKM1)
垢版 |
2022/09/16(金) 19:45:48.26ID:bnyg1Xpw0
買える方をさっさと買うのがいんじゃない?もしくはこだわりのある方とか?
どうせ性能なんて変わらんよだってカブだもん
0258774RR (スププ Sd0a-WJzw)
垢版 |
2022/09/16(金) 20:49:42.85ID:JZFJ1WCld
新型は赤い車体に黒いキャリアなのが嫌だな
0260774RR (ワッチョイ a593-6Vg6)
垢版 |
2022/09/16(金) 21:00:26.20ID:S4brrh0l0
オイルフィルターも付いてるし馬力アップに燃費アップ
手に入るんなら新型の方がいいよ
0261774RR (ワッチョイ 7daa-LoHW)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:21:09.34ID:8MXKdWia0
いい色は、150に残してあるからね
0264774RR (ワッチョイ 9fee-DOh1)
垢版 |
2022/09/17(土) 06:53:54.03ID:BBMLsnzs0
ダックスも自動遠心クラッチでデザインも良いな
燃料タンクが3.8と積載キツそうなんでロンツー多い俺には向かないな
近距離特化で棲み分けしてんのかな
0266774RR (ワッチョイ bfc6-cETI)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:20:22.08ID:ShSItZ0M0
現行モデルでブラウンが一番売れてそうなのに、それを無くして売れてない赤と緑残すんだな
0267774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/17(土) 07:59:31.76ID:psOjZduna
>>264
ダックスは元祖からしてシティーユースを想定したバイクだろ
0269774RR (ワッチョイ 1795-VPYU)
垢版 |
2022/09/17(土) 08:48:40.01ID:9aIH/B1Y0
街中で見かける頻度は赤が一番多いけどな
0274774RR (ワッチョイ 171c-W3aP)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:33:57.70ID:fFDhcCc80
>>242
シルバーあるみたいやん
よかったな
0278774RR (アウアウウー Sa5b-R1un)
垢版 |
2022/09/17(土) 12:57:32.96ID:QWFSQtC2a
盗難対策グッズなんかいらんくない?
盗難保険だけつけとこば問題ないわ
誰も好き好んでハンターカブなんて盗まんやろ
0281774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:00:40.01ID:I11PZiIZ0
>>277
広島のおじさんが最近ダブルシートつけてるから動画見てみたらええ
背180超えてるとノーマルじゃ窮屈だったらしい
しかしリアキャリア取っ払うとセンスタ立てるのも大変そう
0283774RR (スププ Sdbf-Pmc4)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:09:36.72ID:vMsm5mEKd
>>278
個人の自由だし、それで良いと思うよ
私はチキンなので、所有バイク3台とも、地球ロック&バイクシートしてる
0284774RR (ワッチョイ 97aa-Qlab)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:31:30.72ID:CoXAIAP80
リアサス付け根のフレーム折れが話題だな。
俺のハンターは走行距離11000超えだから
ちょっと心配だわ。
0285774RR (ワッチョイ d7f3-bG2j)
垢版 |
2022/09/17(土) 14:40:52.96ID:lPf8/kan0
>>277
全然アリだと思うよ‼、うちはたまに家内を後ろに乗せて買い物に行ったりするので検討したりした。
TWRは専用のキャリアがあって便利そうだし良くまとまってるよね。他には純正キャリアを着けたまま
装着するタイプ(MOTOZAAA タンデムシート CT125)もあるね。
https://bikecamper.theshop.jp/items/61638413

うちはツアラテックのツールボックス(>>8)を着けてるんで、後者を考えたけど、ボックス着けると
かなり後ろ寄りになってしまうことやタンデムの比率(殆どソロが多い)を考えて、たまに乗せる時は
いまだにボックス外してベースの上に直接座ってもらってる💦
0286774RR (JP 0H4f-EKt7)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:13:02.79ID:V02wnKKBH
キー穴丸出しだからガキのイタズラは多そう
0289774RR (ワッチョイ bf43-fDsv)
垢版 |
2022/09/17(土) 18:59:15.49ID:+8j1LDqA0
KLX230と13万しか違わないのに驚いた
年の保険料も1万しか変わらないんだよな~
0290774RR (ワッチョイ 9feb-gM0g)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:39:49.95ID:A1g+tjY/0
https://www.youtube.com/watch?v=tUeoufaAH4I

グレー? シルバー? いいやん!
ブラウンは正直明るすぎたんでこれでいいわ。
0292774RR (スプッッ Sd3f-hJeG)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:53:32.19ID:Szezv6dLd
クロスカブのマットグリーンが最高なんやがなんでクロスカブに使ったのか
0295774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:08:34.93ID:cKQ48iRZ0
>>282
おおーその装備にしようと思ってた!
今のやつにメッシュのカバーかけてて快適だったから
ダブルシートにしてメッシュどうしようかと思ってたんやけど
流石に全体いい感じでおおえるメッシュのシートはない感じかな?
0296774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:14:29.67ID:cKQ48iRZ0
>>281
おれも180くらいあって脚付きは問題ないから
脚付き悪くなるのはまぁ大丈夫かなって感じはする
0298774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:59:25.07ID:I11PZiIZ0
>>296
背あるならダブルシートで深めに腰かけられるようしてハンドルアップスペーサーで20~30mm高くしたらポジション快適度上がるかもな
あとハーレーとかにつけるハイウェイペグあると巡航時に足伸ばせて楽そうだなと
0301774RR (スププ Sdbf-Pmc4)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:06:09.42ID:vMsm5mEKd
>>295
写真のは百円ショップのメッシュシートをゴム紐で固定しただけです
ロングシート用あるかもしれないけど、高そう
0304774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:08:20.31ID:celHuGYea
ハイウェイペダルって荷重が全部ケツにかかるから、長時間使用してるとケツが痛くならないのかな?
0307774RR (ワッチョイ 1ffd-R1un)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:20:00.28ID:cKQ48iRZ0
ダブルシートダサくないな別に
写真でみてもモンキー感ちょっとでてかっこいいよな
バイク乗ってる知り合いに話すとボロクソに言われるから躊躇してたわ
ダブルシートありやなぁ
0308774RR (ワッチョイ 77f3-dv3E)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:27:30.59ID:v0dRy7Md0
新型が価格据え置きなのか、
現行の予約分の車体が足りなくなりましたごめんなさい
になった人の新型への注文切り替えが価格据え置き対応なのか、
どっちだろう。
0310774RR (ワッチョイ 9f33-l6lL)
垢版 |
2022/09/17(土) 21:49:13.20ID:v+pqBQ8N0
新型はエンジン改良でパワーアップしてるのか
オーダーカットされた人たち勝ち組だわ
新型落ちしたマットフレスコブラウンの自分は負け組
0313774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:56:56.52ID:I11PZiIZ0
対立煽るには変更点が微妙すぎるだろ…
まあでも変更が少ないことで既存のカスタムパーツがそのまま流用できそうなのはいいな
最初からよりどりみどりで好きにいじれそう
0314774RR (ベーイモ MM4f-n9JC)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:59:13.79ID:irjTbKFEM
値上げしなかったのは、ハンターカブは利益率が相当高かったからだろうな。
0316774RR (ワッチョイ 1fda-Kpwt)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:38:31.15ID:3oLUq3rV0
>>313
ほぼ同型で継続してくれると後日発売のカスタムパーツが流用できたりするから旧型乗りもうれC
0317774RR (ワッチョイ 9fb9-hTqB)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:41:39.17ID:W9Rrq8on0
>>313
「旧型はゴミ新型買え」「新型はスペック落ちてるに決まってる旧型買え」
これを端末二つ使ってやるだけであとは変な奴らが勝手にヒートアップしてくれる
最近のトレンドはシフトインジケータだな
0321774RR (アウアウウー Sa5b-Cu7+)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:01:21.64ID:Ax0VaSARa
ホンダはちょこちょこ隠して変えるからな
広島のオッサンの馴染みのバイク屋が兄弟車のc125はバッテリーが上がりやすいって不評だったから新型になったら発電量がパワーアップして増えてると言ってたし
0322774RR (ワッチョイ 9f0b-MlzH)
垢版 |
2022/09/18(日) 02:19:46.62ID:ov6bHnYY0
つか今から買うには新型しか選択肢ないのに対立もクソも
0324774RR (ワッチョイ 9f0b-MlzH)
垢版 |
2022/09/18(日) 08:48:01.42ID:ov6bHnYY0
まさかプレ値で中古w
0327774RR (ワッチョイ 9fe1-vLHM)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:19:28.45ID:tAxlWswJ0
バイク屋に聞いたら、オーダーキャンセルになった人がそのまま新型のオーダー待ちになるって。今から新型予約してもそのあとだから1年後とかじゃないの。
0328774RR (ワッチョイ 77c9-BvV6)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:21:38.55ID:6oEBzCVI0
多分ね、年初で予約した人でも納車されてないレベルだし
個人店で買い手ついてない在庫探すしかない
0333774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:16:12.75ID:i4FZmbmNa
ニコイチで残された方の気持ちを考えるとそんなこと出来ない(´;ω;`)
0336774RR (ワッチョイ d7f3-jT6c)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:43:57.34ID:Ezs6gffJ0
>>330
>>334
そ言えばフェリーなんかで留める時も「サイドスタンドで」って言われるよね。

ハンターでタンデムの為に延長キャリアにボックス着けて荷物満載だと困りそう。。
0338774RR (スッププ Sdbf-hTqB)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:05:14.35ID:wOFRVL4od
三点支持の三角形の面積が大きいほど
重心と支点の距離が遠いほど
安定するからな
センスタではほっそい二等辺三角形にしかならない
0339774RR (スッップ Sdbf-qOFO)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:20:56.98ID:ShuoyQ1wd
バイクガレージで死角無しだな
雨風雪に紫外線、加えて防犯
雨降ってて乗れなくてもガレージでメンテしたり、眺めてコーヒー飲んだりできる
0341774RR (スッップ Sdbf-jS6d)
垢版 |
2022/09/18(日) 14:59:42.53ID:G334LQPRd
やっぱ緑は既存カラーのまんまかー
0342774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:05:09.90ID:kIelCdcP0
嫁実家のガレージにバイク2台と車を避難させてる
もう1台(250オフ)はバイクカバーかけて柱に固定
0343774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:33:42.01ID:MNCwGU0m0
ガレージあるといいよなほんま裏山
あーあ台風過ぎたら海水混じりの雨触れたとこ真水で洗浄からやらんと…
0349774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:06:25.73ID:IW/eoAao0
自分の所にも現行は厳しそうなんで新型に契約移行しないかと連絡来た。
赤待ちだったけどキャリアの色が変わるとかなり印象が変わるからシルバーにするか迷ってる。
キャリアだけ後から現行に変えるか。
0350774RR (ワッチョイ 9fd2-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:15:12.03ID:uvlKogtQ0
>>349
いつの予定でした?
自分は10月予定の連絡がお盆に来てから何の連絡も無し

新型ならcxl予定なので、気になる
0351774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:11.58ID:IW/eoAao0
>>350
いつとは言われてませんでした。
「次のロットで入れば案内できる位置にいる。ただしいつ入るかは全く分からない」でした。
因みに年明けの契約でした。
0352774RR (ワッチョイ 9fd2-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:47:27.96ID:uvlKogtQ0
>>351
ありがとうございます。
自分も7月の段階で次の入荷待ちだったのですが、8月9月が未入荷の上での10月でした。

廃盤色が良いのと排ガス規制対応の数字だけの性能upは信用出来ないので現行がだめなら、cxlします。
0355774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:42:23.38ID:kIelCdcP0
旧型が発売された当初は、赤のリアキャリアに不満が多かった記憶
新型で黒になっても不満言う人がいるのね
0357774RR (ワッチョイ 573f-KXRs)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:48:41.21ID:J2ENZ89j0
むしろ最初から倒しておけばいいんじゃないか?
0358774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:50:51.30ID:IW/eoAao0
初めて見たのが赤キャリアの人でそれがドンズバの人がいてもおかしくないと思います。
0359774RR (ワッチョイ 77e9-EKt7)
垢版 |
2022/09/18(日) 19:53:44.24ID:41zHxIk20
サイドスタンドがいいのか
倒れないように紐で柱にグルグル巻にしてくるわ
0363774RR (ワッチョイ b758-eBBJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 22:15:52.91ID:op6uc4Ul0
>>349
自分も同様の連絡もらったから店で話をしてきたけど、
グリーンかシルバーの入荷が早い方で頼んできた。

来年の春くらいにくればいいなと思ってる。
0366774RR (ワッチョイ b725-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 22:56:17.70ID:MNCwGU0m0
わざわざ2k円くらいのサイドスタンドエンド買ってつけなくて良くなったんだなw
まあワイはGクラのワイドアジャスタブルスタンドつけてるので不要だが
0374774RR (ワッチョイ f789-yOU/)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:58:42.08ID:u7PZ/Nuf0
小僧のマウント取りがウザいことかな
0376774RR (ワッチョイ 1776-otvL)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:07:43.90ID:gjTbvour0
ふつとスマホで打つと2日が予測で出てくる
おそらく普通自動二輪免許としたかったのだろうか
あわてんぼうさんなのかタッチミスなのか2日免許ってなったんだろう
そんなことも読み解けないようではハンターカブ乗り失格ですなあ
0377774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB)
垢版 |
2022/09/19(月) 10:12:32.03ID:JEPhhrP10
自動車免許を持っている人が小型AT二輪免許(正式には「小型AT限定 普通二輪免許」)を取る場合、最短2日間で免許を取ることができる
0379774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:17:07.80ID:Zs+8LXwl0
2種とは言え原付きに乗るのに、普通免許持ってる人間が小型のために2日もかかるのは、それはそれで異常だよな。
0380774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:42:10.61ID:WXkVccARa
小型自動二輪免許ならそれなりの講習あるが
今までチャリンコくらいしか乗った事がない人が数時間の講習で原付免許取れるのは怖い
0382774RR (ワッチョイ 77d8-0qpA)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:11:23.24ID:WPf3u81f0
原付免許だけで125ccまでOKって話はどうかなと思ってるけど、
電動キックボードがすんなり認可されたのもおかしいと思う。
走り方は滅茶苦茶、メット無しで乗ってる奴多過ぎだわ。

スレチはこのくらいにして、タイで売ってるスタンレーエディションはちょっと惹かれる。
0385774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:52:16.87ID:Zs+8LXwl0
年取ると、思いついた言葉を我慢できなくなってつい言っちゃうんだってね。

>>383
迂闊だったな
0386774RR (ワンミングク MM7f-ej2Y)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:54:59.06ID:0oiMDW/AM
>>382
一発目の講習時は一本橋乗り損なう人や渡りきれない人ばかりやったし
8の字も上手いことすれ違いできない人多くて
小型免許の必要性感じたわ
0389774RR (スッップ Sdbf-yOU/)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:11:54.57ID:NyzHJWCnd
200万円オーバーのSS乗ってるやつはこんなとこでアホな書き込みしない
0391774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:15:13.23ID:5BpX6R5ta
リアルでは思いついても我慢しなきゃならんことの方が多いからここに書き込むんだよ
パッと思いついたオヤジギャグを言ったらバイトの子に白い目で見られるのはもう嫌だ(ゾクゾク)
0393247 (ワッチョイ bf0b-ret5)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:16:57.28ID:eeaHQ9AX0
赤と緑は予約者が残ってるから順番的に遅いけど
シルバーは新色だから1番目で仮予約にしもらえたみたい
これで年内納車なら最高なんだけどね
0396774RR (アウアウウー Sa5b-R1un)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:11:52.39ID:SZ+gWCfua
小型atだけど150ccでたらほしいから
中型の飛び込みぼちぼち行こうと思ってるわ
何回か行けば受かるっしょ
0398774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:22:45.86ID:xV9LKxgr0
>>397
まあツーサポみたいなアプリで排気量別ルート検索しないとうっかり通行禁止区域に迷い込むリスクはあるな
0399774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:28:39.72ID:wsZ9rIJo0
複数県またぐような遠出はもう満足ってなったら高速で無心で早く帰りたい時があるねんな
0400774RR (テテンテンテン MM8f-/Vjq)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:33:11.54ID:4+d+P/uiM
初めての道をぶらぶら走ってたら雨降ってきて早く帰りてーよ…
と道なりに進んでいったら最短距離のルートが125以下通行禁止だったわ
0401774RR (アウアウウー Sa5b-R1un)
垢版 |
2022/09/19(月) 17:40:19.87ID:SZ+gWCfua
>>400
今年買ったばかりだから3年くらいは出なくていいわ
3年後くらいに乗りかえたい
150ccに道を気にしなくていいのはでかいわ
たまに心配なるし、ここはしっていいのかな?って
0403774RR (ワッチョイ b758-kIxI)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:14:07.71ID:MZAg//N50
道に関してはボアアップしたい気も起きるよね
ボアアップしたら180ccだかになるんだっけ?
10万位でキット買えるみたいだからそっちのほうが良いんじゃね?と、思うのは安易なのかな?
純正で150が出たらそっちの方が考えられてるのかな?
0405774RR (ワッチョイ 77c9-BvV6)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:21:45.54ID:La4tYetC0
>>393
まず無理だろうな、まだ納車してない人たちが優先だし
どうやら一年近く待ってオーダーカットされた人もいるから相当バックオーダー抱えてるな
0406774RR (ワッチョイ d7f3-jT6c)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:24:14.70ID:eBtFWUoK0
だいぶ昔のことだけど50ccのモンキーを書類だけ72cc登録にして黄ナンバーにしてたことある。
原付から軽二輪だと無理かな?
ちなみに側車を着けても(125ccのままで)軽二輪登録になるね。
0408774RR (ワッチョイ 97be-+nWD)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:16:57.04ID:+t3smX8/0
欲しいのは150ccのCTであって150ccのバイクじゃないから
まあ他にアンダーボーンフレームで17インチでデカいキャリアが付いてて自動遠心クラッチとクラッチレバーレスのシフターが付いてるカッコいいバイクが有れば考慮せんでもないけど
0409774RR (ワッチョイ 9f4b-R+Id)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:32:27.37ID:/v9B8k8f0
>>403
おれも4速なのは癪だけど同じ考えでショップに相談してみたら
「振動が増えて耐久性が落ちます、休日に近郊だけ走る盆栽だったらいいですけど
通勤やツーリングで乗るならお勧め出来ません!」と言われたて諦めたよ

純正で150出ると思てたが出ないし、遠心4速は退屈すぎる
スープラGTR150を熱望してんだが記事はあっても
試乗記は全くない・・・
どこかのショプさん、輸入をお願いしますよ〜
名が知れればハンターの輸入車より儲かるんじゃないですか?
0410774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:42:53.99ID:CWSN2b1D0
250ccまで範囲拡げれば、CT125よりカッコいいバイクは多数あるでしょ
カッコいいの定義は人それぞれだから、CT125が1番カッコいいと思うことは否定しないが
0411774RR (ワッチョイ 9f0b-MlzH)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:07:23.65ID:67h4r3Zx0
まあこの話題いつもループしてるからホンダに直接メールしてくれよ
0412774RR (ワッチョイ b725-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:17:01.32ID:wsZ9rIJo0
新型があまり代わり映えしないままなんとなく1年くらい過ぎた後に
突如として彗星のごとくCT150発表でおまえら大興奮嬉ション不可避wwwうぇっwww
な展開を期待してるんだ
0414774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:23:02.06ID:Zs+8LXwl0
年末にサプライズ発表あるだろうね
0416774RR (ワッチョイ 77f3-hJeG)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:37:25.40ID:klPmc6Ge0
そんな細かく排気量別モデル出したら
コストアップで全車種の販売価格が上昇するわ
0420774RR (ササクッテロラ Spcb-+nWD)
垢版 |
2022/09/19(月) 23:46:54.67ID:OX1nPdBGp
150求めてるやつ結構いるんだな
原付二種のバイクはセカンドバイクって割り切って乗ってるから125以上求めんわ
あの鈍足ハンターカブで高速走るのはちょっと怖くないか?
0421774RR (ブーイモ MMcf-VPYU)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:13:57.79ID:pxp171RUM
ファミバイと125以上の保険がそんな大差ないって聞いてるから本気で150か250乗ろうか迷ってるわ
0424774RR (ワッチョイ 9771-q/ln)
垢版 |
2022/09/20(火) 00:51:33.25ID:PH/CJdqX0
うっかり原付で入れないところに入るとか有料回避ルートで専用道案内されるのが面倒なだけで高速乗りたい訳じゃないんだよな
0425774RR (ワッチョイ 9feb-gM0g)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:41:59.48ID:JzyxFJCC0
少なくとも今のフレームサイズで125以上はないわ。
高速乗れる/乗れないで求められるレベルが違ってくる。
形状的にPCXのエンジンも流用できないし、現行エンジンをボアアップとか、マージン少なくするだけだから、ホンダが公式でやらん。
商品カバー帯にすごく売れればあるやろうけど、小型免許と中型免許の差って大きいのよ。
普通にCRF買ってね、で終わり。
0426774RR (ワッチョイ 9feb-gM0g)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:44:48.52ID:JzyxFJCC0
sage忘れた。。。

少なくとも、CT150が出て、お値段50万円オーバーとしてどのくらい売れるかね?
素直に自己責任でボアアップしたほうがいい。
0427774RR (スフッ Sdbf-rA5l)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:06.73ID:4XAusOT0d
新型のサイドスタンドよさそうだな
旧型に付けれるなら付けてみたい
0428774RR (ワッチョイ ff58-nBGA)
垢版 |
2022/09/20(火) 01:53:32.91ID:u55xVQnH0
サイドスタンド、確かに良さそう。
ポン付け出来るといいな
0429774RR (ワッチョイ 1776-otvL)
垢版 |
2022/09/20(火) 06:56:12.23ID:goAnvhQK0
CT250ならワンチャンありそうよね
でもそれはレブル125が出る可能性くらい低そう
0434774RR (テテンテンテン MM8f-XAe5)
垢版 |
2022/09/20(火) 07:58:02.75ID:P8DZWlQbM
>>433
そんな車両はいくらでも有るよね
メーカーも余程余裕がないと期待に応えて…なんて出来ないよね
出しても、〇〇が□□だったら買ったのに…とか言うだけだもん
0435774RR (ワッチョイ b758-qOFO)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:03:42.54ID:hhBYqs/I0
>>432
ダックス125にモトラっぽいガワとキャリアつけたらバリエーション展開できそうな気がする
0438774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:47:37.63ID:ylywTQRja
CT250ってこれカブじゃなくてCB250の系譜でしょ?
CT125の発展でイメージするCT250とは全く別やろ…
0439774RR (ワッチョイ b725-91vb)
垢版 |
2022/09/20(火) 08:56:01.12ID:UVLkLOpy0
>>438
正直、前に横倒ししたシリンダー入ると思う?
250cc単気筒のシリンダーって結構長いぞ
OHVとかにしてヘッドコンパクトにしても無理ポ
超ロングホイールベースでアメリカンみたいなデザインにするのか?
0441774RR (スッップ Sdbf-BvV6)
垢版 |
2022/09/20(火) 09:24:16.88ID:bAr/sA77d
125をまずまともに生産できるようにならないと
150だって出ないだろうな
0444774RR (ワッチョイ b725-91vb)
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:32.14ID:UVLkLOpy0
>>443
いいけど、それもCT発展形と言えるのか?
それより水平対向やロータリーの方が良くないかw
0445774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB)
垢版 |
2022/09/20(火) 10:07:11.78ID:ylywTQRja
あったらいいな、の話にここぞとばかりに乗り込んできた変なおっさんがいますね…
リアルでやるなよそれ
0447774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:04:05.22ID:JzyxFJCC0
CT150とか200とか250とか出ても、お値段50万軽くオーバーで、欲しい欲しい言ってた奴がどれくらい買うか見ものだなw
150欲しいやつは素直にボアアップしとけって。
そのほうが早い。
0448774RR (スップ Sd3f-yOU/)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:04:21.54ID:Fbo+cknId
おっさんがおっさんをディスるアホな話
0449774RR (エムゾネ FFbf-MlzH)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:47:20.77ID:8+vh427DF
150の時点で50で済む訳無いんだよなぁ安くて60位はいくぞw
どれだけ新規設計すると思ってるんだか
0450774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:48:39.06ID:ImY2mHila
それぐらいなら普通に払うやろ
好きで乗ってるんだし
そこまで困窮してる奴がハンターカブ乗るか?
0451774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:05:10.81ID:J0KUuOE30
あれだけごちゃごちゃ付いたPCX150が40万なのに、おまえら頭大丈夫か?
ハンターは趣味性が強くあまり台数出ないだろうという予想から45という高めの値付けになったんだろ。マージンは取ってあるの。
0453774RR (ワッチョイ ff58-S1DA)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:30:39.96ID:n8HOlhjF0
アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO 白 61-62cm
あまで47000円台
値上げ前にご購入を
0454774RR (スップ Sdbf-MlzH)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:48:11.61ID:jwSZAhbJd
まぁ高速乗りたい訳じゃ無いなら白ナンバー登録して普通に保険払えばいんじゃね?
どごでも走れるぞw
0455774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:51:11.84ID:JzyxFJCC0
>>451

> あれだけごちゃごちゃ付いたPCX150が40万なのに、おまえら頭大丈夫か?

そりゃ売れてる数が違う商品ですし。
現行ハンターカブがPCXと同じ数売れるなら150でも40万円台はありうる。
0456774RR (ワッチョイ ff58-S1DA)
垢版 |
2022/09/20(火) 12:57:30.63ID:n8HOlhjF0
デイトナ D18898 タコメーター CT125用 φ48 9000rpm表示 3色LED VELONA(ヴェローナ)

DAYTONA (デイトナ) バイク用 GIVI BOX (ジビ ボックス) GIVI E43NTLD モノロックケース (43L) 95339

ハンターカブにいいよ
0458774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:02:13.53ID:J0KUuOE30
>>455
CT125とPCX150の販売台数。どっちが多く売れてる?
しかも販売台数は日本市場はむしろどうでも良くて、アジア全体で考えたほうが良さそうだよ
0459774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:11:27.85ID:JzyxFJCC0
>>458
国内のデータしかないけど、PCXが年間2万の販売計画。
ハンターカブは通算約2万台。

2万も売れてんのか、って逆にびっくりしたw
逆に言うと、2万程度では生産が足らんのやな。
0461774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:17:28.49ID:JzyxFJCC0
でも趣味性の高い車種だから、ホンダが増産簡単にしない理由も分からないでもない。
需要一巡したら今までみたいに売れなくなりそうだもんな。

PCXとかは需要継続するような使われ方する車種だし。
0462774RR (スップ Sd3f-qOFO)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:24:48.93ID:Ezg5AXpgd
>>459
ガワ変えてADV150としても売れるしな

自動遠心クラッチ横型150ccエンジンなんて存在しないんだから、今さらエンジンとミッション再設計するわけないし
世界規模でカブ系150モデルなんて売れる理由がない
0464774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:37:49.84ID:JzyxFJCC0
>>462
ハンターカブって、Daxやモンキー、グロムと同じ、世界でバカ売れしてるスーパーカブのエンジンやパーツ流用して趣味性の高い車種をラインナップに入れましょう、て感じやからな。

カブに150がない限り期待は薄いよね。
0465774RR (ワッチョイ 77e9-Cu7+)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:25:25.27ID:9Uwybjta0
ボアアップしたことあるけど必要書類はヤフオクでボアアップキット買って落札画面をスクショして持って行けば白ナンバー貰えるよ
0466774RR (ワッチョイ 171c-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:37:08.16ID:gaYSqoMl0
ロードサービスついてくること考えたら
125でもファミバイじゃなくバイク保険かけても安心。
0468774RR (ワッチョイ ff89-Xik/)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:05:08.12ID:ymaG3k880
そんな遠出しないしな
何かあったら軽トラあるし

ただ保険はファミ特でも良いから入っとけ
無保険者は乗る資格無し
0469774RR (ワッチョイ 5785-jT6c)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:15:35.04ID:rCzLoyo60
原付複数台持つとファミバイはありがたいね。
0471774RR (ワッチョイ 171c-W3aP)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:34:41.48ID:gaYSqoMl0
>>470
1台所有で長く乗るならバイク保険
複数台所有でご近所周りならファミバイ
0473774RR (スッップ Sdbf-qOFO)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:39:09.37ID:fOyGLUnmd
>>464
実用車のコンポーネントでオモチャ作ったから自由に楽しんでね~ってスタンスよね

150をないものねだりするよりボアアップキット組むなりの「遊び」で楽しめばいいってコトかと

あのカブのフレームじゃ運動性能足りなくて150あっても乗りにくいだけと思う
0479774RR (スプッッ Sd3f-BvV6)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:09:56.14ID:41870OMNd
全くだわ。一年近く待ってオーダーカットされた人もいるし、バックオーダー万台くらい抱えてるだろ
0481774RR (ワッチョイ 9f33-l6lL)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:43:01.33ID:RDaCJvZh0
>>454
エンジンいじらないと登録できない
エンジンいじると振動が増えて今日痔が落ちる
詰んでるわ
0482774RR (スププ Sdbf-N8df)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:54:09.84ID:UYfifXCJd
自宅車庫以外でこのバイク置いてたらやばい?マンション駐輪場とか 盗難件数多いの?
0484774RR (テテンテンテン MM8f-XAe5)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:33:18.82ID:fBufpNYCM
ホンダ正規販売店で買ったら1年の盗難保証サービスだから、その期間に盗まれたらより厳格な対策を考えれば良いんじゃないかな?
同型の新車を現物でくれる(3万は免責だけど)
0488774RR (スッップ Sdbf-qOFO)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:57:47.88ID:fOyGLUnmd
内溝キーでカギとしてはセキュリティ高めだけど、イモビは無し
ハンドルロック以外の防犯機構はない

地球ロック、U 字ロック、ディスクロック、チェーン、アラーム、カバー、ガレージなどユーザー対策しかないね
0492774RR (ワッチョイ 9f95-K3Dt)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:32:04.19ID:dNfkmeGz0
原付、排気量に関わらず行政がダメって言ったらダメ
0496774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:59:05.12ID:TN5lum9G0
盗難される可能性はカスタムバリバリでノーマルからかけ離れてるほど下がるだろうけど
パーツ単体で盗られる可能性は上がるだろうジレンマ
0499774RR (ササクッテロラ Spcb-+nWD)
垢版 |
2022/09/20(火) 23:59:23.79ID:pIka4ar0p
このスレは免許すら持ってないだろ?ってレスが多すぎんのよw
0500774RR (ワッチョイ f743-YNVq)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:11:06.42ID:Y3NPNg9V0
>>409
私もバイク屋の人に全く同じ事言われた。

確かに耐久性が未知数になるのはその通りだよね。
下道で遠くまでツーリングして、帰りに高速やバイパスを使えればと思ってたけど…
0501774RR (ワッチョイ 573f-KXRs)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:39:25.33ID:4/6QQSwM0
>>499
免許持ってても道交法を常識レベルでも理解してる人間なんて6割くらいじゃないの
いまだにピングナンバーがただの50ccに見られることが多々あるしゼブラゾーンは走行しちゃいけないって思ってる人もいるし
0502774RR (スップ Sdbf-MlzH)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:44:23.92ID:E7bWBW98d
ボアアップなんてすぐ焼き付くのによくやるよな武川の奴なんて速攻だぞw
リッター3千円以上のオイルとか500km単位で管理して添加剤も吟味してピストンやリングもメンテしてアクセル全開はほぼしない
それでやっと保てるかどうかがボアアップというもの
0503774RR (ワッチョイ 5785-jT6c)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:54:13.24ID:eQZKnuiX0
ボアアップは魅力的だけど、元々カブを選んだ理由のひとつにメンテナンスがラフでもイケる、
ってのもあるからなぁ。。
0504774RR (ワッチョイ 97b9-Pkrc)
垢版 |
2022/09/21(水) 07:59:59.44ID:tAUEXyVv0
武川のパーツはどれも本当に品質が悪い。
メーターすぐ壊れたし、マフラーもリアサスも錆だらけで武川のパーツは全部外した。
あの会社のパーツに命預けられないわ。
ボアアップなんかなおさら怖くてできない。
0506774RR (ワッチョイ ff25-ASS4)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:16:45.58ID:2H50Taol0
>>500
その用途なら、すなおに250ccとかかな。
155でも可変バルブ付いてるヤツとかじゃないと、高速では限界走行でひたすら耐えるみたいな感じじゃない?
人車共に辛いかと。
0507774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:18:40.95ID:rLAO4n2q0
武川のリアサスは別バイクで過去2回購入したが、特に錆が酷いとは思わなかった
取り付け後の管理に問題あるんじゃない?
メーターとマフラーは付けたことないから分からない
0508774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:27:25.80ID:rLAO4n2q0
250オフで何度か高速走ったけど、細いブロックタイヤで走るのは怖いよ
CT125にはオンタイヤ(NR78)履かせてるけど、それでも80キロ以上は恐怖を感じる
0509774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/21(水) 09:38:15.90ID:Qnwiw7Lea
250までのオフ車だと100km出せても巡航するのはしんどすぎる
0510774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:16:14.68ID:HBCuJPn60
>>502
それを含めてのボアアップじゃないか!ロマンロマン!
横型地獄へようこそ!w

っつーても、カブ系横型エンジンのボアアップは50のエンジンならやる意味わかるけど、125でやる意味はちょっとわからんかな…

高速乗れるにしても、ブローの恐怖と戦いながらだとしんどいw
0512774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:44:39.70ID:Qnwiw7Lea
https://youtu.be/yUF70OfiL_I
フルカスタム150万円
何でもかんでも付ければいいってもんじゃないぞ
0513774RR (スプッッ Sd3f-ASS4)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:04:55.69ID:DxdbF3myd
>>508
225オフのブロックタイヤだけど、80~90巡行ならバイク的には問題無し。
慣れよ、慣れ。
ハンター150じゃ80巡行でも心配だな。
0516774RR (アウアウウー Sa5b-KXRs)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:58:15.75ID:PCqzbxSea
車で言うとシルバーのプリウス
0517774RR (ササクッテロラ Spcb-+nWD)
垢版 |
2022/09/21(水) 13:53:47.55ID:nwp2aG7op
グリーンは断トツで1番いらない子カラーだよな
コレジャナイグリーン
0520774RR (スプッッ Sd3f-yOU/)
垢版 |
2022/09/21(水) 15:53:36.79ID:IKfOH+y3d
買ってから言えよww
0521774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:09:15.38ID:Z6HgTAcSa
クロスカブみたいなグリーンならミリタリー系趣味の人にはウケたろうけど
どうしてこうなったのか
0522774RR (ワッチョイ 5785-jT6c)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:02:09.14ID:eQZKnuiX0
余った塗料混ぜ合わせたらこうなったとか??
0523774RR (ワッチョイ d7db-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:06:12.65ID:AhHG73Dh0
初代カブのオマーンジュでしょうか。
としても色味が違い過ぎる。
0525774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:17:06.27ID:HBCuJPn60
マーケティングが「女子向けにー」とか言ったとか?なお女子はブラウン買う模様。
0528774RR (ワッチョイ b725-KV75)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:25:14.58ID:yimgqF1/0
微妙に乙女パステルな明るいグリーンいいだるォ?→そうでもなかったわ…
0529774RR (ワッチョイ 9fee-TFDZ)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:27:16.84ID:WIPOAw760
クロスカブ同等のグリーンとイエローが入ってたら今乗ってるブラウンを選んだかどうか
自分でもわからん
0530774RR (ワッチョイ 9f33-vCjO)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:29:11.76ID:piNa1Hh30
とは言え、ODとかだと駐屯地に行くとき少し躊躇するかも
警衛所通過するときとか恥ずかしい
0533774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:48:10.47ID:CN1owCqwa
>>526
そういう偏見は良くないぞ
最近の戦隊や仮面ライダーでもピンクの男戦士いるぞ
0538774RR (ワッチョイ 9fee-TFDZ)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:39:58.14ID:Fea3N8dZ0
詳細を聞き違えてたかな
こないだ定年で准幹部にされてたおっさんなんだが
0541774RR (ワッチョイ b725-5MWm)
垢版 |
2022/09/21(水) 21:49:18.31ID:X4klqVmr0
ああ、また4速発進してしまった😬
0543774RR (ワッチョイ b758-0qpA)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:03:08.54ID:VlfK6t3+0
外装一式を塗装に出したら6万かぁ。自分だったら日産のガンメタリックにするな。
昔BNR32乗ってたから思い入れのあるカラーだ。
0546774RR (ワッチョイ 9f4b-SeGI)
垢版 |
2022/09/22(木) 06:46:24.87ID:YxTn6Ao60
>>473
そうかな?
俺は逆にこの車体だったら150〜160位は余裕だろって思った
前クロスはそうは思えなかったけど
昔は50〜80共通車体のバイクは多くあったし、エイプなんて二倍の排気量
0547774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/22(木) 07:33:16.61ID:YHhkInFJa
>>546
それは上の排気量で設計して小さいエンジン積んでるんだよ
CT125
が150位まで積めるってのは同意
0548774RR (スプッッ Sd3f-yOU/)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:06:27.90ID:vM/PRLeVd
原付じゃないならカブじゃなくて良い定期
0549774RR (アウアウエー Sadf-EytU)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:20:09.83ID:FgfGfqLoa
ダックス125の発売日か
0550774RR (ワッチョイ 97aa-Cd6L)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:27:53.97ID:hzIy97BK0
このスレでも150希望の声が大きくなってきたね
0553774RR (スップ Sdbf-hTqB)
垢版 |
2022/09/22(木) 08:46:17.01ID:Yv6diB6Gd
シリンダーとピストンが30cc大きくなってどんだけ大きさ重さが変わるってーの。
0556774RR (ワッチョイ f758-1Ebs)
垢版 |
2022/09/22(木) 09:15:12.66ID:9AW17HYz0
高速走りたいっていうよりも圧倒的に「自動車専用道路」を走りたい
スマホの地図アプリだとそういうところまで行き届いてないから保土ケ谷バイパスとかうっかり乗せられそうになるのがめちゃめんどいんよ

自分の住んでるところの周辺ならともかく地方とか行くともっとわからんし
0559774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:08:59.72ID:HUc2P7zZ0
出てほしいって思いはわかるけど、乗り越えるハードルがなぁ。
現行の空冷SOHC横型単気筒エンジンが125までしかない。
ハンターカブだけのために150作るってないだろうから、まずはカブ系で150が出ないとなぁ。
0561774RR (ワッチョイ 9feb-jztO)
垢版 |
2022/09/22(木) 10:16:47.81ID:HUc2P7zZ0
ハンターカブはOHCだった…

まあ、150クラスはすでに水冷のがあるから、こっち使って何か出るってのは有り得そうだけど…

レイダーJみたいのが出そうw
0562774RR (スプッッ Sd3f-ASS4)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:24:56.24ID:2l1avCEkd
ガスガスのパンペーラ250みたいに
「法規上は乗れるけど壊れる可能性が有るから高速道路には乗らないで。」
みたいなお断り、日本メーカーじゃ出来ないのかな?
無茶は自己責任で、みたいな。
0563774RR (アウアウウー Sa5b-hTqB)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:25:08.26ID:IcHI+Zcua
>>545
まーじか
ウーバーマンがモンベルだから別のブランドを探してたが、
まさかの方向から茶々が入ってしまったわ
0564774RR (ワッチョイ 9f4b-R+Id)
垢版 |
2022/09/22(木) 11:29:09.02ID:83cVO94o0
キャプスタやロゴスでいいじゃないか
0565774RR (スププ Sdbf-lPvX)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:07:22.41ID:XqSZcJDpd
>>258
え、赤キャリアの方が嫌だぞ。
旧型持ちで即エンデュランスキャリアに変えたわ。

>>282
これは自然でいいな。
エンデュランスキャリア無茶苦茶重くて堅牢だけど、タンデムもするからこの方がよさそう。

>>392
いや、しんどいか否かはどうでも良いが、考えようによっては伝家の宝刀でもある。
0566774RR (スプッッ Sd3f-BvV6)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:11:53.93ID:gZbsL2EXd
>>549
物売るってレベルじゃねーぞって状況になってるな
発売日なのにどこ店舗も届いてないらしい
0569774RR (ワッチョイ 9f25-5MWm)
垢版 |
2022/09/22(木) 13:57:02.70ID:xytfH0Kd0
スノーピーク、代表の行動が野生的でいいじゃないw
0571774RR (ワッチョイ 9f25-DOh1)
垢版 |
2022/09/22(木) 14:45:48.10ID:9QcUTf0J0
125以下じゃないとジェノバラインフェリーもしまなみ海道の自転車専用道も通れないじゃないか


>>556
ナビタイムのツーリングサポーターを入れるんだ
排気量で道選定してくれるから有料の価値はあると思う
0573774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/22(木) 17:58:03.26ID:BzMVO2sya
俺はチタンクッカーをポチッた
あの形状はなかなか無くて使いやすいのよ
アルミだと熱効率良すぎてすぐに焦げるからやっぱりチタンよね
0574774RR (ワッチョイ d745-W3aP)
垢版 |
2022/09/22(木) 18:01:34.64ID:+eGsfvm60
何のことかと思ってググったら、三代目で暖簾がって言い回しの通りじゃないかw
0580774RR (オッペケ Srcb-XG1Z)
垢版 |
2022/09/22(木) 19:52:12.78ID:rQHlUhZnr
>>559
>>561
OHCとSOHCは一緒だよん
0582774RR (ワッチョイ 9f8f-W3aP)
垢版 |
2022/09/22(木) 20:43:23.36ID:rC1iTfXQ0
夢で新型予約してきた。先行で受け付けてたよ
0583774RR (ワッチョイ b758-0qpA)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:15:45.56ID:sAgDweJZ0
納期とか具体的な話は有りましたか?

受付してもらっても、オーダーカットされた人が先だからね。
自分はカット組だけど、いつになることやら。
0584774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:21:22.11ID:b7NTIlyQ0
明日の祝日、妻娘が地域行事で1日不在
久しぶりに堂々と走りにいけるわ!
早起きしてオイル交換しよ
0585774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:15.15ID:j5XtWAYMa
ドレンボルトねじ切って走りに行けないとかならないように、帰ってからオイル交換した方がいいぞ
0586774RR (ワッチョイ 9f8f-sHtV)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:26:37.12ID:rC1iTfXQ0
特に説明はありませんでした。
直接行って聞いたら予約受け付けてるって言われたので手付渡して予約した流れです。
0589774RR (ワッチョイ 1725-ASS4)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:37:44.58ID:qVgVQBsJ0
シングルとダブルだろ。
シングルをわざわざつけなきゃ、オーバーヘッドカム。
OHVじゃないよって事。
0590774RR (ワッチョイ b758-qOFO)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:49:27.05ID:KTfyPyvU0
SOHC VTEC
カムシャフトが一本でも、うまいことやりゃ結構色々できるってことだな
0591774RR (ワッチョイ 57ee-t9AK)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:50:34.45ID:EWh52OYI0
10ヶ月待ってカットされるとは思わなかった。
結局1年待ち…
ホンダから大々的に謝罪してもらいたい。
0592774RR (ワッチョイ 97aa-XG1Z)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:51:45.21ID:9eGSK5o10
まあまあ
レシプロエンジンの構造なんて知らない人が大半だよね
ディーラーの営業やメーカーの人間も知らないって聞いたことある
0593774RR (ワッチョイ 1725-ASS4)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:54:41.63ID:qVgVQBsJ0
ヤマハのVVAもVTECみたいなモン?
横型125で可変バルブとか面白いな。
前輪に当たるかw
0594774RR (ワッチョイ b743-2T3P)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:15:09.86ID:tzg/mEm90
最近のSOHCはユニカムで4バルブになってたりするからね
まぁ、横型は安定の2バルブだけど
0595774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:21:43.09ID:YJ+Yrt6k0
>>588
DOHCもOHCの一種ちゃうのん?
マジでわかんねーんだけど
OHCのバリエーションであるDOHCは、吸気と排気それぞれにカムシャフトを備える機構。それにともない、OHCはレトロニムとして「SOHC(シングルOHC)」と称することも多くなった。
じゃなくて?
0598774RR (ワッチョイ 17aa-EytU)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:50:38.38ID:SfHPylFg0
バークランプでサブフレームを橋渡したら効果あるのかな。
0599774RR (ワッチョイ 9f58-hTqB)
垢版 |
2022/09/22(木) 23:59:32.45ID:YJ+Yrt6k0
>>597
結局知らんのかよw
それ知ったかちゃうのん
あーごめん、独り言にレスしちゃった、すまんすまん
0605774RR (ワッチョイ d7f3-ldZd)
垢版 |
2022/09/23(金) 04:19:10.77ID:V8wy0B+o0
>>593
VVAも低速用、高速用のカムを切り替えて使うのでVTECと似たようなものでしょう
ヤマハのスクーターのエンジンの分解での説明
動画の10分9秒あたりを見ると、前後方向にそんなに長いようには見えない
https://youtu.be/54_StmxWhug?t=609
0606774RR (ササクッテロラ Spcb-7Ikt)
垢版 |
2022/09/23(金) 06:15:34.04ID:YacxZGpOp
なんか面倒なのが湧いてるなあ
0611774RR (ワッチョイ d7f3-jxZW)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:20:42.67ID:Bid0Oazd0
またコイツに乗り換え予定なんだが、整備に金かかる前(走行5万)に今のうちに予約入れた方がいいか
0612774RR (ワッチョイ 9f95-K3Dt)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:31:55.25ID:aqeia3f60
>>610
コメリもない僻地なんだよ
0613774RR (アウアウエー Sadf-EytU)
垢版 |
2022/09/23(金) 08:43:49.66ID:oAGpD2X+a
>>610をネタと思うか本当に書いた思うか人それぞれだな
自分はネタのつもりで書いたと汲み取ったけど

スレチなんで気にしないでください
0615774RR (ワッチョイ ff58-Pmc4)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:18:50.64ID:NntdLXxb0
頻繁に書き込まれる「おまいらハンターカブで」質問シリーズ
何が面白いのか分からん
0616774RR (ワッチョイ 9fda-sChP)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:25.54ID:VrQTa+0c0
ハンターカブの購入層は50代から60代の男性が大半なんだって
あんたらもそうなの
0617774RR (スップ Sdbf-MlzH)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:49.84ID:nCtr1xp3d
頭おじいちゃんが多いからね仕方ない
自分が面白いイコール絶対他人も面白いだし
0619774RR (ワッチョイ 171c-W3aP)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:36:36.74ID:fCERtkqq0
>>616
もちろん
そもそも新規バイク購入者の平均年齢が54.2歳だからなw
0622774RR (スッップ Sdbf-qOFO)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:00:26.74ID:IZbCMW4Pd
ハンターカブに乗りたいってのから始まって免許、車体とついにバイクガレージまで手に入れてしまった
既に2台は買える程の金額は投じている
このあと工具とかコンプレッサーとか増えていくと思うと、自分の中での経済効果デカすぎるわ
0623774RR (アウアウウー Sa5b-K3Dt)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:02:05.66ID:sVNaCH4Ma
言うても生涯年収から考えると微々たるもんだからもっと使ってもいいぞ
0625774RR (ワッチョイ 1725-ASS4)
垢版 |
2022/09/23(金) 11:27:45.29ID:aSLPhkg30
世代別人口自体が、違うからねぇ。
団塊ジュニア世代がバイク降りる頃には、国内向けバイクなんて完全に無くなるんだろうね。
数が出なけゃ凄く値上がりしそう。
0627774RR (スップ Sdbf-MlzH)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:28.10ID:nCtr1xp3d
郵便箱の内側適当に布貼ってたがボロボロになってしまった
今日ダイソーで滑り止めマット沢山買ったので貼り付けて綺麗にするぜ!
0629774RR (ワッチョイ bfda-sFSl)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:37:17.30ID:Z9m4ctbY0
50代60代がボリュームゾーンな気がするわ
若い奴はほとんど見ない
0631774RR (ワッチョイ ff1b-MlzH)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:43.85ID:GWv2356l0
おじいちゃんのおじいちゃんによるおじいちゃんの為のチラシ裏それがここ
0634774RR (スッップ Sdbf-qOFO)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:12.67ID:IZbCMW4Pd
>>628
イナバのバイクガレージだから別にこれといって
ハンターカブも外装カスタムは特にしてないしな
参考にはならんと思う
0639774RR (ワッチョイ bfda-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:07:42.77ID:vpn9UU1J0
どっかの記事で読んだけど新色はボリュームゾーンの50代男性向けに決めたようだな
0642774RR (ワンミングク MM7f-dBVY)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:36:10.31ID:GUm+PAETM
コンプレッサー俺も欲しい
0643774RR (ワッチョイ ff58-S1DA)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:52:41.46ID:9IvU6jQp0
エトスデザイン(ETHOS Design) RED CAMEL ガソリン携行缶 1.0リットル FS-1.0

ツーリングのお供に
こちらは漏れないから安心して使えます
勿論基本縦置きですが走行中横倒しになってた事がありますけど問題なかった
0648774RR (ワッチョイ f7ee-TFDZ)
垢版 |
2022/09/23(金) 19:35:17.25ID:sb8Y23VZ0
原付・原二は土日・祝日の給油ご遠慮くださいみたいなのが全国的に広まったら
需要はあるかもしれんけど
0651774RR (ワッチョイ b758-K3Dt)
垢版 |
2022/09/23(金) 21:09:12.44ID:S8dk9TQx0
15年くらい前、グランドアクシス100で北海道回った時は
10Lの携行缶積んで走ったなぁ、懐かしい。
2stオイルも2缶持参して、足りなくなったら現地のホムセンかバイク店で買ってた。

スレチごめんね。
そんな俺はグリーンをオーダーしてたが、今日新型再契約の話が来たよ…気長に待つけどさ。
0658774RR (スッップ Sdbf-ASS4)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:54:17.60ID:WttA4K/wd
110ccは新型エンジンでかなりよくなったのにC125は新型でも全然変わらなかったから期待薄い
0659774RR (ワッチョイ 6faa-n2Rt)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:10:24.69ID:/qJRCsd30
一長一短作って迷わせるスタイル。ホンダさん憎い
0661774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:16.08ID:9GVZTbw20
クロスJA60出てすぐ試乗したけど個人的にはたいして良いと思わんかったからハンターお迎えしたワイ
0662774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:34.61ID:v19aF5XF0
新型地味にホンダロゴのシールもコストカット仕様になってるのな
前は赤はロゴも赤だったけど全色共通になってる
0663774RR (アウアウクー MM87-NGtF)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:45:54.83ID:0H5H467fM
JA60の試乗車ある店見たことないし、配車始まった4月や5月から発注してハンターの納車間に合うんかと思った。
0664774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:58:26.15ID:xDDqlETv0
20リットルの携行缶でガソリン買ってきて車庫保管。
普段は携行缶から給油してる。
0665774RR (ワッチョイ 124b-LT5l)
垢版 |
2022/09/24(土) 01:22:40.32ID:wnK49aEg0
>>663
ほんそれ菜
0666774RR (ワッチョイ 4b25-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 01:52:06.61ID:9GVZTbw20
田舎の店やけどJA60とJA55の試乗車おいてあって新型クロスは試乗1番目で乗れたわ
販売用はJA60シルバーが1ヶ月半後入荷(6月)、別の店でJA55は実車展示してて即納
こんな大チャンスがあるところにはあったんだぜ
0667774RR (ワッチョイ 13c9-QgZS)
垢版 |
2022/09/24(土) 06:28:11.38ID:qH4nv16z0
変更点まとめられてるが、見た目以上に変わってるのな
ヘッドライトは明るくなってるんだとよ

https://youtu.be/aeGuZELy1wo
0669774RR (ワッチョイ 124b-LT5l)
垢版 |
2022/09/24(土) 07:28:05.49ID:wnK49aEg0
>>667
Σ(,,゜∀゜,,;)アララ…そうなの
0670774RR (ワッチョイ 920e-9nLZ)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:11:42.01ID:aCOxhMfc0
ピストンオイルジェットよさげだな
走行性能なら軽いダックスやモンキーだろうけど
0671774RR (オッペケ Sr47-UVyz)
垢版 |
2022/09/24(土) 08:48:12.20ID:cvm83OCXr
これでお値段据え置きはスゲーな
0677774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU)
垢版 |
2022/09/24(土) 09:29:40.96ID:C6JPn+jq0
エンジン回り以外の改良点は旧型に部品だけポン付け可能なもの?
0678774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU)
垢版 |
2022/09/24(土) 09:34:55.86ID:C6JPn+jq0
>>667
さらっと新型は100qオーバー余裕って言ってるね
0679247 (ワッチョイ 1e0b-ZdqV)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:53.89ID:wxnFbHIG0
おっちゃんの店のシルバー1台目、正式に自分に決まった
夢みたいに大型店じゃないから納期は分からないし
オーダー待ちの赤、緑が先に振り分けられて遅れる可能性もあるが
シルバーが振り分けられてきたら自分が最初に貰える

17歳チャンプRSの頃から浮気せず何台も買い続けて甲斐があった
予約待ちの一見さんには悪いけど、こういう時やっぱ常連の強みだよね
0682774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:31:46.16ID:9GVZTbw20
いるのかわからんけど現行から新型に買い替えたやつが現れたら話を聞こうじゃまいか
0683774RR (スッップ Sd32-JnbG)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:21:54.42ID:7OJ2+lebd
サイドスタンドとヘッドランプ、加えてリアサスの流用ってのが良さそう
サイドスタンドプレート付けてると立ち気味になるからいいな
0684774RR (ワッチョイ c73f-D29d)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:22:01.76ID:NGdy+dUQ0
路面が濡れてたら跳ねた水しぶきで足が濡れてしまうって見たけどレッグガードつけるしか無いんですかる
0686774RR (スッップ Sd32-JnbG)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:39:53.41ID:7OJ2+lebd
>>684
レッグシールドに風防もつけなきゃってやっていくとチンドン屋カスタムになりがち
ならc125のほうが幸せになれると思う
0687774RR (スップ Sd32-1m7H)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:41:23.19ID:cMLUuL8/d
プラシーボおじいちゃんに0.3馬力アップしてもプラシーボって言われそうw
0688774RR (テテンテンテン MMde-nDrX)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:49:13.20ID:2XE7wN8/M
そりゃプラシーボおじさんがプラシーボって言わなくなったらプラシーボおじさんじゃ無くなるからね
0689774RR (ワッチョイ 124b-i8Eu)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:58:21.99ID:wnK49aEg0
タイホンダからライト、サイドスタンド、リアダンパーを輸入したらボロ儲けだな
急げーーッ!
0690774RR (エムゾネ FF32-1m7H)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:28:35.74ID:Vi3AZEDWF
ボアアップしてもプラシーボ言わないとあいでんてぃてぃが…
かわいそうに
0691774RR (ワッチョイ 124b-LT5l)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:33:58.33ID:wnK49aEg0
>>658
最大トルクの回転数が1250回転も上乗せされてメチャ楽しく
変ったらしいぞ?
0692774RR (ワッチョイ 2343-X1nw)
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:52.88ID:EC/j7HeX0
>>684
昨日大雨に遭遇しましたけど、
レッグシールドと風防のお陰で靴は濡れませんでした!

小雨ならカッパの上だけで走れます
0693774RR (ワッチョイ 6f25-pztA)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:20:15.83ID:ZZuvuWlk0
風防はともかく、レッグシールドは見た目で欲しいな。
なんかカブ系でレッグシールドないと寂しい。
無いと旧カブ時代のヤンキーカスタムっぽい感じがする。
0695774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:39:12.95ID:C6JPn+jq0
>>694
買い替えればいいだけやけど
どうせ1年くらいかかるやろ
0697774RR (アウアウウー Sa43-1m7H)
垢版 |
2022/09/24(土) 13:59:00.19ID:GKKSP0KVa
旧型の赤と緑は暴落するだろうな
でもちゃんと乗ってる奴は気にしないだろ
0698774RR (ワッチョイ b3f3-/+Ld)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:06:41.09ID:f3X/QrGD0
モンキースレは新型はタンクの塗分けが変から始まって
大体次が規制喰らった新型が良いはずないになって、
このあたりで新型乗りが切れて、その後は新旧ののしり合いですよ。
もうずっとだ。まああっちは変化が大きいからかもしれんが。
0700774RR (ワッチョイ 161b-1m7H)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:19:05.45ID:pCtBAUHG0
>>691
5500で終わるピークが6750までって事かな?それならこれから買う人は新型のがいいかもね
旧の俺はハイカム入れたから7500までなので高みの見物してますね
0701774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:29:19.45ID:VtDlN0T0M
めんどくさい排気量マウントと無縁の楽しいカテゴリなのにまためんどくさい奴等が大量に出てくるの笑う
0703774RR (スップ Sd52-n2Rt)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:54:16.84ID:ioZyEXCkd
シフトインジケータが付いてたら100パー荒れてたな
0704774RR (ワッチョイ c2da-Kdi3)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:56:36.94ID:v19aF5XF0
同じようにカブハウスの店員に説明させてた動画が有ったけど
そっちではヘッドライト変わったと思ったけどやっぱ同じだったわって言っててよく分からん
0706774RR (ワッチョイ d625-5mR5)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:23:31.95ID:tV2uV9U80
>>694
ハンターカブ購入すら出来てない人はどうなの?
楽しめてるの?
オレ?
二年前に購入して掛け替えのない時間楽しんでるよ
0709774RR (ワッチョイ d625-5mR5)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:34:59.48ID:tV2uV9U80
>>708
なら楽しめる人に譲り売れよ
125のカブエンジンに何求めてんだ
何しにこのスレ来たの?
売って二度とスレに来ないでね
0711774RR (ワッチョイ 4f76-mKQY)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:00:38.40ID:OYkFyJV40
まだ何の連絡もこない俺10月にならないと分からないのだろうか
新型が良い!って奴がキャンセルして俺に回ってくるのもなんかあれだな
0712774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:14:32.73ID:M/JFZUIbp
新型お得感満載じゃねーかw
>>667 の最後にチラッと言ってるけど赤も微妙に色違うみたいだな
リセール良いうちに予約して買替えもありだな
0713(ワッチョイ 1e41-TAQE)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:17:58.46ID:Ri4kuxI20
予約から10ヶ月目でドリームから連絡あって納車できるって電話来たけど新型に変えてもらった。なんか損した気分になるしな。。。ブラウン諦めてグリーンになったけど。
0714774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:21:12.59ID:3/YCtBHm0
店頭に、旧型の新古車がズラッと並ぶ予感…
0715774RR (テテンテンテン MMde-9nLZ)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:24:39.51ID:VtDlN0T0M
新型っていいとこは言うけど悪いところは言わないじゃん
ここコストカットしてますみたいな
結局規制もあるし全体的にはトントンだよ

>>714
パンピーはまず新型すらよくわかってないしそのまま買うんじゃないかな
雑誌やネット豆にチェックするやつのが珍しいよ
0716774RR (ワッチョイ 17f3-9nLZ)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:31:44.59ID:W3hNwmr40
ライトが明るくなったって言ってるけど旧型よりはってことでしょ?
安全に走ろうと思えばフォグランプは必須
0717774RR (ワッチョイ 6221-jfSF)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:34:57.14ID:deoNyqr00
北海道では市街地と市街地の間が離れていて、ガソリン持つか持たないか微妙
って時、携行缶持っていれば安心して次の市街地迄ツーリングできる
でも本州では必要ないわ、地方にはレギュラーしかないスタンドもあるけど
ハンターカブには関係ないので。
0718774RR (アウアウウー Sa43-NGtF)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:42:59.19ID:9l7CSnCfa
ホンダの凄いとこは変わってないと見せかけて徐々にバージョンアップしてるとこなんだよな
ヤマハ戸塚のユーチューバーのおっさんも言ってるけどユーザーの不満がネットとか販売店経由で上がってくるとコッソリ闇改修してるってのが多いメーカー
0719774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ)
垢版 |
2022/09/24(土) 18:46:59.74ID:Qv+YEkf+0
不満があればカスタムすればいいのがカブの良いところだからなー
これくらいのバージョンアップでイキっても仕方ねえ
そのうちハンターカブが廃盤になってさらに趣味よりのカブが出ないとも限らねーしなあ
0725774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv)
垢版 |
2022/09/24(土) 20:46:07.93ID:awXZ9l0/0
衝突のスピードとか分からんし、写真見せられても「お、おう・・・」としか
07271004996 (アウアウウー Sa43-2FSM)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:44:00.88ID:hadSCRTwa
相手がこれね。
昼一時過ぎ、停止線の無い交差点。
自分のカブの前輪右側とEKワゴンの左側が接触。
30度くらい押し込まれたけど踏ん張ったので転倒しなかった。
自分は停止して右側から来る車を見てたら相手のブレーキ間に合わず突っ込まれた。
お互いブレーキ踏んでたから大事に至らず済んだ。
事故報告でした。
https://i.imgur.com/XX7cpKt.jpg
https://i.imgur.com/dtAzYYI.jpg
0728774RR (ワッチョイ 1658-LOJL)
垢版 |
2022/09/24(土) 21:48:03.83ID:LdN3pm4f0
ニシモト パワースタンドU NK-142
これ取り付けで荷物満載でも転倒せんよ
ワッシャー追加でうまく取り付けできた
0730774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:52:26.81ID:3/YCtBHm0
結局ハンターって、オフ車界のスシローだよな…
0731774RR (スップ Sd52-xeQJ)
垢版 |
2022/09/25(日) 01:18:10.80ID:u+qXYg4Vd
>>728
どこにつけたん?標準位置なら改善は見込めないだろうし、タンデムステップ位置ならバネ下だから危険だと思うが
0737774RR (ワッチョイ e389-m6MZ)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:01:59.81ID:GzSrQBRT0
自分は年取らないと思ってる小僧
0739774RR (スッップ Sd32-xTiZ)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:40:07.87ID:RXoPKqK8d
排気音が静かすぎて軽自動車に気付いてもらえなかったのか…
0741774RR (ワッチョイ 1658-LOJL)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:17:23.48ID:CqacmFqx0
バイク 外装 ジータ ZETA ADV.ウインドシールド LTスモーク CT125 20 ZE70-1031

5のつく日曜が今日でファイナル
ヤフショで買いました
0744774RR (ワッチョイ 9225-u5vu)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:50:24.49ID:w1f44+9h0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(プラプラプラプラッセボセボセボセボセボ!!!!!!プツララプププララララプラセボラププププゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
0745774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:50:53.17ID:QdJh6VoEa
プロのレースマシンとちがって市販品で、技術的特異点なわけもなし
パワーと静音性を両立して純正より更に上の性能を目指せるよな
でも爆音系じゃないと需要がないのか
0747774RR (ワッチョイ 1233-QURS)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:15:39.76ID:sEm/hi/p0
純正マフラーが一番と思ってる自分も他人が変えるのは自由だと思ってるが、バイクに興味ない人は、大きな音がするバイク=違法改造と思ってる人は結構多い
0748774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:18:43.84ID:dycziv2hp
マフラーの話題はやめようや
アレが絡むと面倒臭いんで
0749774RR (ワッチョイ 92ee-3qNR)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:19:53.54ID:owsdWtpl0
>>718
ホンダの迷車MVX250Fのパーツリスト、歴史のある翼店とかにあるから見せてもらってみ?
部品番号の枝番(-○○○)がすごい事になってて笑える
0750774RR (ワッチョイ 161b-1m7H)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:46:32.03ID:GdoxKCgY0
そんな事より箱の中整理したダイソーで買ったシートを内側に貼って間仕切り板を突っ張り棒で固定して工具も六角セットとプラグ交換工具だけにして
ついでにタンデムステップ外してハリケーンの穴埋め用プラキャップ付けた
シャワー浴びて出掛けるぜ!
0754774RR (スプッッ Sd17-JnbG)
垢版 |
2022/09/25(日) 14:22:53.83ID:7XxKmHyYd
>>750
プラグレンチは車載しなくてもいいんじゃないか?
2stキャブ車みたいなプラグカブりは4stFIに無縁って感じだし
0756774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ)
垢版 |
2022/09/25(日) 15:47:32.74ID:brCPpxEC0
ケツデカ太ももムチムチ系のデブだけど、防寒用のズボンでいいのないかなあ
0757774RR (ワントンキン MM42-JTpx)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:02:23.33ID:RShFL1YcM
>>756
コミネならサイズあるかも
0760774RR (スッップ Sd32-mgpg)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:47:32.96ID:BH5leKTNd
天気いいと意味もなくつい100kmくらいのプチツーに出かけてたーのしー!とかひとり言いいながら
鬱々延々とオーダー待ちしてるおまいらのことをたまに思い出します
0761774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A)
垢版 |
2022/09/25(日) 20:33:08.73ID:Q7MUs4OM0
後ろのスプロケを37Tにしてみた。いつもの山坂道を3速でギャン回すのが楽しくなって満足まんぞう
0762774RR (ワッチョイ 1269-nQAq)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:31:18.90ID:xLLEEK3s0
>>733

>>733

> >>732
> ブログとかおじいちゃんのSNSでしょ

個人HP持ってるワイは?
ホームページビルダーww
0763774RR (ワッチョイ 1269-nQAq)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:33:20.53ID:xLLEEK3s0
>>749

設変のホンダやからな


> >>718
> ホンダの迷車MVX250Fのパーツリスト、歴史のある翼店とかにあるから見せてもらってみ?
> 部品番号の枝番(-○○○)がすごい事になってて笑える
0764774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:59:26.91ID:rrdxe/Ys0
>>761
ちっとモタつくとこはあるけど軽量化も兼ねてドリブン落としいいよな
うちも37tはABSエラーもなく快適や
次は36t試してみるつもり
0765774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/25(日) 22:50:24.45ID:Qqi3RO6q0
ハイギアード化すればするほど150が欲しくなってしまうという
0766774RR (ワッチョイ d6fc-SHZG)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:18:33.10ID:1p7hoImx0
今日ドリームから新型への切り替え案内がきた
取り付けできないパーツ売却するべきパーツわかる?
デイトナ エンジンガード/強化サイドスタンドブラケット/モリワキマフラー/
カムカバー/タペットカバー/YSSリアショックアブソーバー/
アルミスイングアーム/サービスマニュアル
0767774RR (ワッチョイ 1207-U30X)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:35:37.25ID:I7OV3mGP0
>>766 発売もされていない現状で言える事は、エンジンに絡むパーツは無理だろうってことくらいじゃね?
0769774RR (ワッチョイ 1658-LOJL)
垢版 |
2022/09/26(月) 00:14:46.99ID:tjt713+h0
残り2時間切った
5のつく日曜ヤフショファイナルセール

SP武川 センターキャリアキット(ブラック塗装) CT125(JA55-1000001〜) 品番:09-11-0243

も買った
0770774RR (スップ Sd32-1m7H)
垢版 |
2022/09/26(月) 06:56:51.06ID:hLa9n9GMd
タンデムステップ外し思ってたより効果あるなリアの追従性が上がったのかやたら曲がる様になった
スイングアームもアルミに変えてみるかな
0771774RR (ワッチョイ 124b-ZOHs)
垢版 |
2022/09/26(月) 07:03:31.13ID:S8ozdp5n0
>>756
>>759
近年のワークマンは駄目だわ
3Lサイズでも「細身スタイル」ばっかで着られやしねえ
品質も?と思うのがあるし、今は見た目だけ重視の製品に成り下がった
人気が出た理由と真逆を行ってるのが今のワークマン
0773774RR (ワッチョイ 1eda-uVeU)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:01:03.82ID:dR+qfMTl0
痩せろデブ
0774774RR (スップ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:02:23.02ID:zpNjNrpLd
体重77の俺でも3Lでブカブカだぞw
100kクラスかよw
0776774RR (ワントンキン MMbb-JTpx)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:03:02.18ID:QXvEIZIOM
サイズもそうだけど
最近のは股下も短いから
まじ困る…
0777774RR (ワッチョイ c7d6-UmGY)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:34:28.83ID:Z9vSr//U0
ほかのファストファッションの量販店よりデブ対応の巨大サイズ置いてると思うけど。自分は巨大サイズは減らしてS~Lの在庫増やしてよ!と思ってる
0778774RR (ワッチョイ 6f1c-JEMU)
垢版 |
2022/09/26(月) 09:35:02.35ID:OV1ddesw0
>>773
デブハラはよくない
0779774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/26(月) 10:58:09.10ID:73hCIwtga
標準的なデブ体型なら吊しで買えるが、長身スリムだと腰はブカブカなのに足の丈が足りんでつんつるてんになるんよ
0780774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/26(月) 11:03:19.35ID:GBRxUb6s0
パンツに関してはMでも緩すぎてSかレディースが選択肢なワイからしたら3Lとかバケモノかよっていう
0782774RR (スッップ Sd32-m6MZ)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:26:58.50ID:u9m8NTFsd
てか、自慢げにワークマンとか言ってて恥ずかしくないのかね?
あんなもん着たくもねーよ
0783774RR (オッペケ Sr47-bDb7)
垢版 |
2022/09/26(月) 12:36:52.28ID:tL1yRjYor
時代遅れ爺の登場です
0787774RR (アウアウウー Sa43-uVeU)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:08:34.55ID:AQz7J4AZa
ジジイはタイチの印象だわ
0789774RR (スッップ Sd32-m6MZ)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:33:42.25ID:u9m8NTFsd
コミネも着ねーよ
0790774RR (ワッチョイ 1295-Wx1y)
垢版 |
2022/09/26(月) 13:49:41.96ID:8lHW9fgG0
ジジイはエルフか南海じゃないか?
0791774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:06:39.63ID:JK++BWrCa
今週で9月も終わりか
今年もあっという間に冬になるんだろうな…

ハンドルブレースにドリンクホルダーつけようか悩んでるんだけど、
よく考えなくても、コンビニで買ったコーヒー置いたところで走ってるうちに温くなったり冷めちゃうよなあ
魔法瓶の水筒やタンブラーが入るやつとかおススメある?
0792774RR (ワッチョイ 9225-fO6A)
垢版 |
2022/09/26(月) 14:30:26.58ID:eEwTBX5O0
サーモスの山ボトルみたいなネーミングの水筒が良いってコミネマンが言ってた
0793774RR (スップ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:08:28.65ID:zpNjNrpLd
夜なんて走らんよ!と思ってヤマハのギブソンにミラーシールド付けたんだ1泊2日のツーリングで1000km走った時夜になって何も見えなくてヤバかった
クリアに調光ピンロックでもしとけという事なの?
0794774RR (ワッチョイ 5eeb-4kp3)
垢版 |
2022/09/26(月) 15:23:16.41ID:X0wtM7yZ0
>>793
シールドでUVカットされるからほとんど調光しないよ。最近ミツバサンコーワからも出たけど欠陥品レベル
0795774RR (スプッッ Sd52-JnbG)
垢版 |
2022/09/26(月) 16:02:57.93ID:ibSdZapQd
スキッドプレート内側のサビが気になって、錆落としからの錆転換剤で処理してシルバーのスプレーで仕上げた
補強で入ってる鉄棒のあたりとプレスで水が溜まりやすいところがサビ酷くなるね
0796774RR (スップ Sd52-+b1/)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:25:20.09ID:4mQ0gaPQd
>>756
開き直ってスノボウェア
0800774RR (ワッチョイ f272-HJzt)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:55:36.69ID:5PiVtlR60
>>798
さんきゅー
余ってるシャシーブラックで塗るわ。
どうせ傷付きまくるだろうから安い塗料で良いし。
0803774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:51:04.43ID:GBRxUb6s0
コンビニコーヒーとか普通にセブンとかで売ってる真空断熱タンブラーで充分やで
0805774RR (スップ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/26(月) 19:59:45.98ID:zpNjNrpLd
250mm位の小さな真空断熱を電車通勤で使ってるな
コーヒーツーリングだと使わないと言うかバイクにドリンクホルダーの使い方が理解出来なかったw
0806774RR (ブーイモ MM32-4kp3)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:05:17.59ID:vbyaknymM
スプレーボトルに水入れて暑い日は信号待ちで冷感インナーヒタヒタにしてる。ドリンクは置いたことない
0808774RR (ワッチョイ 4b3a-mBZp)
垢版 |
2022/09/26(月) 20:41:52.45ID:irrSLuhX0
リアキャリアつけたいけど、どれおすすめ?
ちょくでつけてるけど背中当たっていやなんやわ
0811774RR (アウアウウー Sa43-DGnU)
垢版 |
2022/09/26(月) 21:38:18.55ID:B0ctdTDJa
ジータのハンドルガードつけたまま、ハンドルカバーつけてる人いる?
0812774RR (ワッチョイ 5f25-D3i3)
垢版 |
2022/09/27(火) 04:58:55.75ID:6ipthgoA0
Twitterの人へ!
わたしのTwitter、9割くらい、存じ上げない方のつぶやきで占められてるのですが、何でですか?
やめてください!おすすめは全く望んでないし、おすすめのセンスも1ミリも合わないです!
おすすめは虱潰しに拒否してるのに、何度も何度も湧いてくる。
もうこれ以上おすすめしないでください
0813774RR (ワッチョイ 124b-ZOHs)
垢版 |
2022/09/27(火) 06:17:23.28ID:oni2p8h/0
ヨシムラが開発中のタクティカルマフラーはまだなんかい
消音器の容量を増やして静音でパワ、いや上まで回る仕様に期待してる
それから缶コーヒーポケットあって排熱で温められると
寒い時期はありがたいな
0814774RR (ワッチョイ 6faa-n2Rt)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:15:19.76ID:NRG3Z97l0
広島のオズさんもサスボルト破断したのか。しかも長距離ツーリングの出先で。
0815774RR (スププ Sd32-JEMU)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:19:09.38ID:AyHVEHT4d
まだ
0819774RR (スップ Sd52-QgZS)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:15:17.17ID:3tQDXD68d
破断は自分でカスタムしてたの?
純正ならリコールもんだろ
0820774RR (ワッチョイ 9225-fO6A)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:47:38.08ID:pE/HHMVm0
サスボルトが破断するなんてことがあるって事を皆様にお伝え申し上げておきます。
0821774RR (スップ Sd32-xeQJ)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:21:00.43ID:bvnttj42d
なにか感じましたか?
0822774RR (ワッチョイ ffbe-SkcK)
垢版 |
2022/09/27(火) 14:35:19.01ID:JGvUYjgm0
素人整備で手ルクレンチで適当に締めて、締め付けトルクが足りなくて
ガタつきからの疲労破断だろうね。
0823774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/27(火) 15:26:14.12ID:nbjYdxHJ0
>>822
通常サスのボルトなんて触らんよ。
0825774RR (ワッチョイ 9fcc-m6MZ)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:11:23.11ID:jOOHnwWU0
宣伝乙
0827774RR (スプッッ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:27:36.24ID:qS/8I1Yvd
ノーマルサスがフワッフワだから交換したくなるのも分かるがトルクレンチ位使えと思う
0828774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/27(火) 16:57:34.90ID:nbjYdxHJ0
>>826
サスの交換を「整備」というか?
0829774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:05:02.12ID:VpRpv3Vup
保証対象外か飯うま案件やんけw
笑瓶はアホみたいに飛ばすし自業自得だろ
0830774RR (スップ Sd52-QgZS)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:09:58.10ID:3tQDXD68d
サス交換してるなら交換した時のミスくさいな
0833774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:19:41.71ID:ItdEjvtC0
80キロ超えてると言ってた
身長も180くらいあるんでね?
0835774RR (ワッチョイ e3ee-3qNR)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:24:36.86ID:yZFq/4cX0
重要部品はトルクレンチをきちんと使おう
プリセット型でパッキィ〜ンとかフルスイングは駄目なんだぜ
デジタルトルクアダプタの安物のがまし
0837774RR (ブーイモ MM32-4kp3)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:51:42.03ID:VhtnXBTXM
あんなとこメガネでギュッと締めときゃいいだろ、タイ人がトルクレンチ使うと思うか?
0838774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:57:59.34ID:Ati2Z5nHa
>>836
ホームセンターで4000円位で買えるやつ
0840774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A)
垢版 |
2022/09/27(火) 20:21:20.34ID:ItdEjvtC0
全裸でライドオン
0842774RR (アウアウウー Sa43-zTSt)
垢版 |
2022/09/27(火) 20:38:00.23ID:rFb6oc46a
これもう注文できるんか?
0846774RR (ササクッテロラ Sp47-4jDb)
垢版 |
2022/09/27(火) 22:31:12.85ID:hSgPgsa+p
フロントフェンダーぶつけられて曲がったんだけど、パーツはスムーズに入ってくるのでしょうか?
0848774RR (ワッチョイ 079c-+0sH)
垢版 |
2022/09/27(火) 23:15:54.37ID:nWm8w+wE0
>>811

> ジータのハンドルガードつけたまま、ハンドルカバーつけてる人いる?

ラフロのが付けられるのが解ったけど、結局スクードプロテクターで十分って結論になった
0851774RR (ワッチョイ c785-ZIeY)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:28:31.56ID:G7h9FScQ0
>>845
なんでまた?
一応、「【HONDA】スーパーカブC125 XX台目」に倣ってるんだけど。。
同じ意見が大多数なら考えるよ。
0854774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:36:04.55ID:/XqJmHbRa
どっちゃでもいいよ
どうせマフラーと納期と新型旧型の話しかしてないんだし
0856774RR (スプッッ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:50:26.32ID:n2jEO/gVd
そんな事よりバトラックス履いてる人居ないのか?
0857774RR (アウアウエー Saaa-n2Rt)
垢版 |
2022/09/28(水) 10:40:46.57ID:05Hh1sora
シールチェーンに交換ついでにスプロケも変えようか悩んでる
5000kmぐらいなら変える必要ないかな
0859774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/28(水) 11:15:25.61ID:7V8N/c+ca
サンスターのやつが真円率高くていいらしいぞ
0862774RR (スフッ Sd32-jmNV)
垢版 |
2022/09/28(水) 11:49:51.56ID:MbIQDubrd
スマホホルダーのお勧めはありますか?
当方iphone 12pro使用中にて光学センサーが心配。
色々情報探しても有益な情報がないもので…。
0863774RR (アウアウウー Sa43-xeQJ)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:28:53.34ID:78UJPTFea
>>862
自分13mini
クアッドロックの衝撃吸収ダンパーつけてる
スマホカバー型だから付けっ放しだと重くなるのが難点
0864774RR (ベーイモ MM6e-DGnU)
垢版 |
2022/09/28(水) 13:19:48.82ID:jtQCdupuM
停止時に前ブレーキかけてれば、スマホの揺れ収まるしハンターカブならこれでOKな気もするけどどうだろう?
0865774RR (スッップ Sd32-xeQJ)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:00:34.06ID:k77S9Ccrd
>>862
中古のやっすいやつ買って、ハンドル専用にするのが一番
10万もするもん、あんなところにつけるリスクデカすぎ
0866774RR (アウアウウー Sa43-2jxA)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:16:43.33ID:jI014hIva
自分も1円で買ったサブスマホをナビ用にしてる。
壊れるかもといろいろ対策するよりぜんぜん気分的にラク
0867774RR (ワッチョイ 1658-Lzhv)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:38:32.20ID:RgVetc1I0
数年前からスマホホルダーは使わなくなった
見た目の悪さや故障リスクもあるけど、メット用インカムの音声ナビだけで十分事足りてる
0868774RR (ワッチョイ 1658-JEMU)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:20:15.01ID:5RH2i+Lh0
アンドロイドだけど保険でデイトナのスマホホルダー3にバイブレーションコントロールデバイス 付けてる
カメラ機能に悪影響を及ぼす高周波帯の振動を85%減少するらしい
0869774RR (ワッチョイ 1e0b-qv7X)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:52:31.80ID:h2/GKuiG0
ナビ代わりなんだから
10万以上の携帯で破損のリスク背負うより
ナンカイのナビの方が壊れにくいし安いでしょ
0870774RR (ワッチョイ e3ee-3qNR)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:53:41.82ID:JWl5yujO0
>>862
Quad Lockから衝撃吸収ダンパーが出てるけどそれでも壊れるって言われてるな
自分もポケットに入れてインカムで聴いてる
0871774RR (スプッッ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/28(水) 15:54:16.87ID:n2jEO/gVd
真ん中のボタン押されると四角がカシャンとしまるカエディアの奴1万2千km超えて何も問題無い
0872774RR (ササクッテロラ Sp47-IXMM)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:16:04.64ID:cwaEb7nZp
前に使ってた古いiPhoneをテザリング利用したらいいじゃん
0873862 (スフッ Sd32-jmNV)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:23:26.06ID:MbIQDubrd
なるほど、皆さんの意見参考になりました
ありがとうございます
0874774RR (ワッチョイ 9225-QcAE)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:31:47.45ID:uVyC7M3h0
>>871
オレもカエディアのクイックホールドビートルqi
ロンツー中雨に降られると端子に雨水が滲みて充電出来なくなる事があったんでQiで景色良いとことかで止まって写真撮る事多いからクイックホールド
iPhoneのPro MAXなんでくっそ重くなるけど重い方が微細振動しにくいかなと勝手に思ってる
0876774RR (ブーイモ MMe3-4kp3)
垢版 |
2022/09/28(水) 17:35:55.59ID:RkJhBhftM
パチもんXグリップに振動吸収ダンパーとQi充電器組み合わせたぞ。今のところ完璧
0878774RR (スプッッ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:10:41.24ID:n2jEO/gVd
13proMAXに透明ポリカボカバーしてそのままホルダーにカシャンしてる裸で使った事は無い
0880774RR (スッップ Sd32-ovQi)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:00:58.48ID:yijLIth+d
パンクは乗る前のタイヤ点検と走行位置に気を付ける事でだいぶリスク低減できる
空気圧チェックと外観チェック
路肩や交差点の中央を走らない
0881774RR (ブーイモ MMe3-4kp3)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:11:40.48ID:RkJhBhftM
>>879
家ならできるけど外じゃ無理だね、30年以上乗ってるけど1,2回しかないし、あんまり心配することないよ
0882774RR (ワッチョイ 17f3-qv7X)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:31:17.44ID:17npVCaR0
>>879
心配だよね、だいぶ前の書き込みだけど同じような話題が出て、「チューブの方が簡単に修理できる」
って書き込みが多くて、ここの人達ってすごい、って思ってた。
自分はチューブパンクの修理は自転車くらいしかやったことなくて、それもかなり手こずった想い出が…
一方チューブレスは四輪だけど何回か修理したことがある、そっちのが楽だった。

でも考えてみたら自分の学生の頃ってまだバイクでチューブレスって珍しくて、それでも気にせず
乗ってたんだからね。
0883774RR (ワッチョイ e3ee-3qNR)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:45:58.99ID:JWl5yujO0
まあ自転車でもパンク修理とか出来ない人普通にいるしな
カブのタイヤサイズはさすがに達人級じゃないとタイヤレバー使わないと苦しいけど
素手でも出来なくはない
MTBの2.125サイズのちょっと固太りしたお兄ちゃんみたいなものだからな
0884774RR (ワッチョイ 6b43-owma)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:04:35.31ID:7ZSA6cRp0
逆にチューブ以外パンク修理したことない
チューブの方がビード上げなくて済むからタイヤ交換は楽だけどね
ミニバイクレースやってた時は家で交換してビード上げにガソリンスタンドに持って行ったりしてた
0885774RR (ワッチョイ 4b25-fO6A)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:06:42.56ID:VUM7A6w/0
出先で釘踏んでパンクしたんだ。ホルツの修理剤を使ってみたが効き目なし。
家に帰って自分でパンク修理。タイヤレバーで新品チューブに穴あけてエア漏れwホイール傷だらけw
とりあえず直ったけど、結局その後チューブレスホイールに変えたよ。
チューブレスタイヤはビード上げが大変だった。
0887774RR (スプッッ Sd52-1m7H)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:17:23.45ID:JLKZug3id
イージス360パンツ買って来たが3Lでも下にジーンズ履くとギチギチだ腰はだぶだぶなのにw
電熱パンツを下に履いてギリだなヒートテックタイツなら余裕ある
0888774RR (ワッチョイ 5faa-EpTx)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:24:50.07ID:N8Iw9Z//0
ワークマンは、ハンターの車体に1500のエンジン積むような、そんなサイジングですから…
0889774RR (スッップ Sd32-0tuE)
垢版 |
2022/09/29(木) 11:27:45.85ID:edpx8FEKd
発表は10/7で12月発売って本当?新型
0890774RR (ワッチョイ 9225-fO6A)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:11:30.37ID:LFFF061Y0
でも1年待ちなんでしょ?
0891774RR (ワッチョイ 1e05-B7fP)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:52:37.11ID:HA4Ps6He0
広島のおっさんが言ってたけど、やっぱりシェルのレギュラーが一番パワー出るのかね?
0893774RR (ワッチョイ 6faa-n2Rt)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:58:37.80ID:VcQ1+cdt0
シェルだってもはや出光だろう。
0895774RR (スッップ Sd32-0tuE)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:12:23.34ID:edpx8FEKd
昨年の12月に契約してまだ来てないので、新型に変えたわ。これでさらに待ち期間が伸びる、、、
0896774RR (スップ Sd52-QgZS)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:13:11.22ID:QuN6m0Ttd
>>895
逆に考えるんだ、最初に新型に乗れんるんだと…
0898774RR (ワッチョイ 161b-1m7H)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:46:49.80ID:FPEK64rc0
入手して16ヶ月たった結果19カ所変更してる
後はコーヒー淹れる様にストーブテーブルカップなどアウトドア用品も全部揃えしたまのラーメン様にクッカーも買って食ったりしてる
後はGoPro10買ってツーリング動画を作って自分で楽しんだりもしてる
使ったお金は振り返らないし気にしない独身になって良かった楽しいw
0899774RR (ワッチョイ 5faa-wYcP)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:29:07.91ID:OUGHXRPz0
旅先でパンクして、縁も所縁もないバイク屋で直してもらえるのかな?ただしドリームは除く
0901774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:40:46.92ID:XtbwIPGWa
>>899
そりゃ商売だから直してくれるさ
もし心配なら保険でレッカーするなりバロンで買ってロードサービス受けるなりあるだろ
0902774RR (ワッチョイ 92eb-HJzt)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:59:09.01ID:1iwgaSSV0
ロードバイク乗って出かけるときは常に予備チューブと空気入れ持って行ってるけど、カブはなぁ。
フロントならいいけど。
出先でリアのシャフト抜きとか憂鬱だけど、いい加減手早くできるようになっとくかな。
0903774RR (ワッチョイ c2fd-mBZp)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:12:26.21ID:SBNYyBCh0
パンクしたこと考えてもしゃーないし
車も運悪けりゃするし
おれは2000キロのオイル交換のときにバイク屋でやってもらって色々見てもらってるけどな
素人目にみてわるいとこわからんし
0905774RR (テテンテンテン MMde-wYcP)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:38:12.72ID:T4lbYI84M
エンデュランスのハンドルバーに交換したんだけど、振動がひどい。
皆さん、ハンドルの振動対策どうしてますか?
ちなみにクロスバーもエンデュランスのものを使ってます。
https://endurance-parts.com/E53100K2EB1
0908774RR (アウウィフ FF43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/30(金) 12:20:27.75ID:4KWPAKcvF
ハンドルの振動対策にはやはりバーエンドよ
とにかく重い真鍮のバーエンド付ければ解決さ
0911774RR (スプッッ Sd52-mKQY)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:21:53.23ID:BeDNQQT9d
ハンドルバーで振動軽減すると思う方がおかしいでしょ・・・
あれは剛性を高める物だぞ?剛性が高くなればそれだけ振動を拾う
パーエンドを変える方が良いよ・・・ってこれ過去に何度もこの話題あった気がする
0912774RR (スプッッ Sd52-fO6A)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:26:26.83ID:uJfRvYumd
長距離乗ってもそんなに振動気にならんけどな。俺は。
0914774RR (ワッチョイ 92b9-xeQJ)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:15:09.64ID:zAs1ctSq0
買ってしばらくは振動に悩んだけど、いつのまにか気にならなくなったな…
まあグリップをいいやつに変えるのが1番効くんじゃないか?
0916774RR (アウアウウー Sa43-Wx1y)
垢版 |
2022/09/30(金) 16:48:44.90ID:kp5yfVIWa
ホンダで振動が少ないエンジンか
たしか水平6気筒のシルキーなエンジンがあったな
0917774RR (ワッチョイ 4b25-mgpg)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:47:08.42ID:kBv6aAne0
ハイギヤードにして巡航時おおよそ5000回転以内に抑えることで振動や音に関してはずいぶん楽になるわね
0918774RR (ワッチョイ 5fee-3qNR)
垢版 |
2022/09/30(金) 20:53:51.90ID:Nlco8cll0
4速全開でも手がしびれたりはないがハンドルマウントの動画撮影機材は影響受けるな
0919774RR (ワッチョイ 17f3-XjGR)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:16:49.48ID:THhjp3XN0
大昔の伝説によればエンジンマウントに銅ワッシャを挟むと振動が低減されるという。
0920774RR (ワッチョイ 124b-9ehx)
垢版 |
2022/09/30(金) 23:30:45.33ID:XvUnC4qT0
JA45クロスは60〜70キロの回転数で振動少なくてシルキー
エンジンの設計年度によるんかね
0922774RR (ワッチョイ 637b-/qwA)
垢版 |
2022/10/01(土) 00:29:22.00ID:IqjdJpfR0
>>911
ありがとう!
パーエンドを変えてみます!
0924774RR (スプッッ Sd1f-7iG/)
垢版 |
2022/10/01(土) 03:11:48.96ID:TTuEAwood
そろそろオプミッドのグリヒ買っておくかな?
去年は焦ってデイトナの巻き付け買ってしまって巻き付け面倒だし端子はすっぽ抜けるしで面倒だった
0925774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/01(土) 07:18:04.80ID:nInW0mKY0
>>921
個体差があるんかな、仲間の45はエンジンからの振動が少なくなって
極端にいうと路面を滑ってるように感じる 両車ともプラグを変えてるだけ
俺のハンターはアイドリングで不整脈するけど45はキレイに鼓動するしなあ
0927774RR (ワッチョイ 73d8-0YRP)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:51:37.05ID:rRMGgxKt0
プラグくらいなら大した出費ではないし、イリジウムとかに付け替えて様子見るのも良いかもね。

明日、新型に再契約してくる。もう待ち慣れたわ
0928774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:16:17.95ID:nInW0mKY0
不整脈は単体ではそれほど思わんのだが、45と並べると全然違うと分かるのよ
1年点検でも何も言われなかったしなあ
前に点検項目の数値を載せてた人いたけど、おれのはすべての項目で
ギリギリ規定値なのかも

これから納車される人にアドバイスすると、乗り出す前にチェーンの張りが全周で
均一なのか一応チェックした方がいいかも
0929774RR (オイコラミネオ MMa7-5LQY)
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:52.86ID:iVqjrCeXM
俺もエンデュランスのハンドルバー付けてるけど振動なんてないけどな
バーエンドもつけてない
なんか変にテンションかかったまま本締めしたとかじゃないのかね?
0930774RR (ワッチョイ 637b-/qwA)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:51.30ID:IqjdJpfR0
>>929
マジ?
純正ハンドルバーの時から60km台後半から振動あるなぁって感じてて、エンデュランスに変えたら、その振動がひどくなったように感じる。震え始める速度に変わりはない。
ハンドルバーは「交換してない」どころか、「つけてない」んですね。
とりあえず取り付け具合も再確認します。
0931774RR (ワッチョイ 83aa-e5cN)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:25:45.99ID:w6Ydc1PH0
>>930
初期のスレから見てるけど、振動のあるないは結構意見分かれてるから
個体差なのか、感じ方が人によるのかよく分からないところ。
自分はハンドルバーとハンドルガードつけてダメで、グリヒ付けたら治まったよ
0932774RR (ワッチョイ ffee-RzSL)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:31:36.70ID:SruVUiAf0
まあ振動って奥深いからね
仕事で振動計使う場面多いけどxyzそれぞれの方向で大人しくても実際の運転体感では
共振もあって煩かったりそれほどでもなかったりする
0933774RR (ワッチョイ b389-a7Xt)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:50:40.00ID:TXPjKLoQ0
普通に手袋いいやつつかえよ
0936774RR (ササクッテロラ Sp47-0PSi)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:56:22.30ID:aHDkxqGvp
こんなとこで聞かないでドリーム行って相談してこいよ
0942774RR (ワッチョイ cf58-dvaG)
垢版 |
2022/10/01(土) 21:43:56.64ID:V5o+i3Bc0
先日、純正タイヤからアナキーストリート(前後2.75)に交換したんですけど、純正チューブとサイズが違うから交換した方が良いと店員に言われたんですけど、そんなにシビアなんですか?
0944774RR (スップ Sd1f-R1ic)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:46:09.38ID:BRz4y7a+d
今年のGWにオイル交換やら整備してて気づいたこと
左バーエンドがない!
何も触れていないのにいい加減なトルクで締めてるだな…
コレがタイクオリティなのか…
0945774RR (ワッチョイ bfda-CJpJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 00:26:38.40ID:50QbImtF0
須走口5合目まで登ってきた
噂には聞いていたけどやはり上の方行くと1速じゃないと登らんかった
0947774RR (アウアウウー Sa27-7fmZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:20:30.31ID:nuBt2tRWa
和菓子屋の社長の一件とか見ると、やっぱりドライブレコーダーつけたほうがいいんだろなあ…
0950774RR (ワッチョイ a376-vkTE)
垢版 |
2022/10/02(日) 06:59:17.05ID:qFrNBiC80
GoProとかインスタ360みたいなのは証拠になるの?
旅の記録も出来てよさそうだけど
0951774RR (ワントンキン MM9f-e/IJ)
垢版 |
2022/10/02(日) 07:08:16.00ID:8Fi1XtYaM
>>950
アクションカムだと何故か文句垂れるヤツいるけど無いより全然良いよ
複数バイクで使い廻しできるし
0954774RR (テテンテンテン MM7f-PA2X)
垢版 |
2022/10/02(日) 10:11:37.14ID:MypVf8pDM
>>945
富士宮五合目まで50CCのスクーターで登ったら唸りをあげてたな
自転車の人はスローモーションみたいな登り方してた
0955774RR (ワンミングク MM9f-qkHk)
垢版 |
2022/10/02(日) 10:16:33.35ID:se80khwcM
神奈川県内で、ハンターカブの
サブコン取り付け&設定までやってくれるお店知りませんか?
専門店はあるみたいですが
ググると、関東以外が多いです…
知ってたら教えてください。
0957774RR (スッップ Sd1f-7iG/)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:02:59.06ID:YyKDILtjd
>>945
ノーマルだとほとんど1速だがプラグとケーブルとイグニッションコイル交換でだいぶ変わるぞプラグはブリスクの360度のやつ
自分のはハイカム入れてゾイルも入れてチェーンもゴールドにしてタンデムステップ外した結果1速区間が1/3に減った
0958774RR (スッップ Sd1f-7iG/)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:07:12.61ID:YyKDILtjd
>>955
部品持込みだと工賃クソ高いから自分でやった方がいいと思う
セッティングな大体ソフトあるはずだから走って確かめてから調整ってやればそうそうおかしくはならないよ
0960774RR (ワッチョイ 43f3-kE2G)
垢版 |
2022/10/02(日) 17:21:01.98ID:1RkbjCVH0
次スレ建てておきました。

【HONDA】ハンターカブ CT125 63台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664697624/-1002

        保守、テンプレ、参考資料等、ありましたらお願いします。
0962774RR (ワッチョイ 83ee-o2Ek)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:22:47.58ID:nhgjbogg0
終わりの見えない納車未定、新型発表による納車延期…。
販売店は頭を下げるだけ。
ホンダから直々にお詫びしてもらいたい。
何かしらサービスがあっても良いと思う。
0969774RR (ワッチョイ 43f3-kE2G)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:00:06.33ID:1RkbjCVH0
>>956
このスタンプラリー、一昨年に納車間もないハンターで周った。
地元の人じゃないと通り過ぎるような町の定食屋とかを周るから、原二くらいで周るのがちょうど良かった。
当時はまだ発売されたばかりだったせいか、バイク好きの店員さんがいると話掛けられたりした。
0970774RR (ワッチョイ d3ee-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 02:16:49.38ID:Bn6BI2bm0
自分400Xで峠とことこ走ってたら足開いてる変なバイク後ろから付いて来るなと思ったらハンターカブだった。追い抜いて行ったが90くらい出してたんじね。
0972774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:23:37.67ID:DY09QMdv0
90も出るなんて死神に余命を売ったボアアップ刹那的仕様車か
0973774RR (ワッチョイ d3ee-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:54:32.43ID:Bn6BI2bm0
下りだったしな。ただ俺の前に車いたのでそれごと抜いて行った。

まあそれは置いといてハンターカブ気になって調べてたらホンダはほとんどの車種が納期不明なんやな。なんか萎えた。
0976774RR (スッップ Sd1f-7iG/)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:36:30.80ID:m4czObzWd
昨日ちょっと長めの下りで99まで出たな
0977774RR (ワッチョイ ff25-0vQG)
垢版 |
2022/10/03(月) 15:46:11.44ID:jKV7oyJ30
90超えるとタイヤとかがヤバそう
偏摩耗してんのかトンネル内で突然ハンドルブレ始めて怖い思いした事あるし
0979774RR (ワッチョイ d3b3-5D87)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:19:29.45ID:e9oI37WQ0
剛性の高いシールチェーンにして、タイヤを純正に戻したら100k超えたわ。

ちなほんのちょい下りで体重78k
0980774RR (ワッチョイ ff25-Qo6X)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:24:46.52ID:yu1IWlgM0
峠のタイトめな下りコーナーをヒラヒラ曲がってくのが楽しい。
このバイクをセカンドに買ったけど、こればっか乗ってる
0982774RR (ワッチョイ ffe1-FbRM)
垢版 |
2022/10/03(月) 16:52:31.67ID:RXIRj49D0
シールチェーンにして出だしモッサリでシール分抵抗感じるなと思っていたけど、100km/h出るようになったし、ガソリンの初めのメモリが70kmで減っていたのが80kmまで持つようになったし、良いことづくめなんだが。
0983774RR (ワッチョイ 3fea-QUX3)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:14:54.87ID:ccsPSRVM0
ヘルさんのやつサスの付け根から折れてあんなの直せんのかと思ったけどやっぱフレーム交換らしいな
0984774RR (ワッチョイ f3f3-8eI1)
垢版 |
2022/10/03(月) 17:59:01.49ID:KmFVduhP0
>>982
自分も掃除サボって追いルブなんかして、つけ過ぎ気味のルブが砂埃抱えて
固めのネットリになったチェーンよりシールチェーンの方が動きが軽かった。
ノンシールを500kmに1回とかでしっかり洗えれば一番良いんだろうけど。
チェーン洗うと飛び汚れで結局まるごと洗車になるし面倒で維持できない。
0985774RR (ワッチョイ e3aa-0rJm)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:00:58.06ID:xzF6O6K00
>>983
保証で?
0987774RR (ワッチョイ 3fea-QUX3)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:27:05.59ID:ccsPSRVM0
色々いじり過ぎてるしディーラーでの作業でもないから無理がかかってたのかもな
0988774RR (スッップ Sd1f-yOQ1)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:38:22.84ID:E5Oi3Elud
>>984
純正チェーンを500km走行程度で清掃注油と張り確認してる

清掃注油の時はローラーの回り具合とかも確認してる
暇なヤツだと思われても構わないw
乗るのも楽しいけどメンテも楽しいんだわ
ガレージ建ってからホント捗る
0989774RR (ワッチョイ ff95-0YRP)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:58:53.76ID:e0K6whGd0
ドリームだと延長保証なかったけ?
0990774RR (ワッチョイ 03d6-60Jk)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:08:00.67ID:ql+odMAv0
保証期間内でもサス交換してたら保証対象外じゃないの?誰が何したか訳わからんものホンダが保証する責任ないっしょ
0991774RR (ワッチョイ 43f3-kE2G)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:10:22.88ID:fjmxnc3R0
盗難補償は延長できたけど…、どうなんだろぅ?
0992774RR (スププ Sd1f-vUKg)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:12:43.98ID:9nF90cmId
サス、リアキャリア、マフラー全部共締めなとこだし
全部純正の吊るしで乗ってる基地外以外はまあ難しいんじゃね
0993774RR (ワッチョイ 63be-wjfi)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:20:16.59ID:DlUE9qUh0
元々が溶接で付いてたところなんだから、折れたところドリルで貫通させてまた同じような鉄棒にネジ切って差し込んで溶接すれば直るでしょ
0995774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:25:47.00ID:DY09QMdv0
>>983
アジア諸国、特にパキスタンだったら溶接肉盛りして穴開けだな
それが道端町工場の日常茶飯事、作業員は素手でサンダル履き

車、部品の修理動画がyoutubeに上がってるけど、ほんとビックリするわ
0996774RR (アウアウウー Sa27-0YRP)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:27:22.08ID:0IN98/A+a
そろそろうめます
0997774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:35:19.18ID:DY09QMdv0
梅茶露
0999774RR (ワッチョイ e3aa-0rJm)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:02:20.46ID:xzF6O6K00
サス、リアキャリア、マフラー全部純正=基地外ってこと?
1000774RR (ワッチョイ ff4b-hvOG)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:05:13.85ID:DY09QMdv0
さあー盛り上がってまいりました!
怒涛展開の続きは次スレで!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 3時間 4分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況